ftgk の回答履歴

全76件中41~60件表示
  • 詳細領収書

    里帰り出産の為、帰省中の者です。 里帰り前、里帰り後、どちらの病院もベット数10床ほどの個人病院ですが、里帰り前の病院では詳細領収書をくれていました。 ところが、里帰り後の病院ではよく、文房具店で売っているような領収書に手書きで「診療費」と書かれ、「日付」「金額」だけが書かれて渡されます。 最近、どこの病院でも詳細な領収書がいただけ、法律で決まった…ような事を聞いていましたが、こういう手書きのアバウトな領収書でもいいのでしょうか? また、確定申告時に使えますか? 出産を控えているので、あまり強い事も言えないので悩んでいます・・・。 よろしくお願いします。

  • 日曜日のディズニーシー計画

    大人2人と小学生2人と赤ちゃんの合計5人で行きます。 ガイドブックを見ながら計画を立てているのですが、わからないことだらけでなかなかイメージもわかないもので…小学生の子供中心で楽しめるようにしたいので(絶叫系、スピードのあるものは苦手です)行った事のある方、詳しい方、宜しくお願いします。 当日、ホテルでチケットを購入する予定にしています。9時開園予定ですが何時頃到着すれば安心ですか? 10時からのミート&スマイルを観て、終わったらケープコッド・クックオフで早めの昼食を食べる予定です。 ミラコスタに泊まるのでチェックインまでに マーメイドラグーンシアター マジックランプシアター シンドバッド・ストーリブック・ヴォヤッジ キャラバンカルーセル この四つに行きたいのですが無理でしょうか?効率の良い回り方とかありましたら教えてください。シーの中は移動に時間がかかると聞きましたがベビーカーの赤ちゃん連れでは大変ですか?ホテルにチェックインした後は大人1人と赤ちゃんは部屋で過ごす予定にはしてますが… できればスーチーマーラインとゴンドラにも乗りたいのですがそんなには無理ですか? 夕食はホテル内でとり、部屋からショーを観てまたパークに行こうかなと思っています。 他にもおすすめのアトラクションなどがあれば教えてください。宜しくお願いします。

  • ディズニーランド、2才と4才を連れての回り方

    はじめまして。初めて1泊2日でTDLにいくことになりました。そこで、年齢の異なる子供を連れて、どのように動いたら良いかアドバイスをお願いします。父、母、2才3ヶ月、4才の家族構成です。調べてみると、アトラクションは、4才の子は乗れるものでも、2才の子は乗れなかったりします。このような場合、(パレード以外)状況によっては、家族は別行動した方が、効率がよいでしょうか?今回は、4才の子を中心に考えています。なかなか、頻繁に行くことができないので、どうぞよろしくお願いします。また、2日目にシーも考えていますが、シーはこのような年齢で楽しめるでしょうか?

  • 無痛分娩のできる産婦人科をさがしています

    都内の『田町』にすんでおります。 只今、37歳。妊娠をするには崖っぷちの年齢ですが、 子供はすごく欲しいのですが、出産の痛みを想像すると、 大人気ないのですが、とても怖くて、怖くてしかたなく、 この年齢まできてしまいました。 計画無痛分娩というのを知り、是非、それで出産したいと思い、 病院が決まり次第、妊娠を希望しようとおもっております。 自力で探しても、自由が丘の病院が一番近く、 それ以上『田町』から近い病院がみつかりません。 姉が妊娠初期~臨月まで、流産の可能性があったので、病院は出来るだけ近い方が良いのでは。とも思います。 どなたか、計画無痛分娩を『田町』から比較的近い範囲でご存知の方が おられましたら、 是非、お教え頂けたら、嬉しく思います。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 瀬尾医院と浅川産婦人科について

    こんにちは。 現在、大田区在住で産院探しをしている者です。 無痛分娩&立会出産希望なので、大田区の瀬尾医院と鶴見区の浅川産婦人科に絞り込んだのですが、高齢出産で初産という事もあり、無痛分娩は麻酔を使うという点で自然分娩よりリスクがあると聞きますので、上記の病院で無痛で出産された方がおられましたら、情報をお願い致します。 周りのママには無痛分娩に否定的な方が多く無痛分娩にまつわる噂(いきめなくて吸引になる事が多い、計画出産の為に促進剤を使ったりする等)しか聞こえてこず経験者の方の本当の話をお聞きしたいです。 また、浅川産婦人科はHPに分娩費用を載せておられないので、そちらもお分かりになれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • raky
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 東京ディズニーリゾートについて

    9月にディズニーランドに行きたいのですが、いつからパンフレットが出て、予約ができるようになりますか?

  • TDSでの敷物

    日曜日に家族で初めてTDSに行きます。ランドには独身時代に何度も行ったことがあるのですが、シーは初めてです。 そこで質問なのですが、シーでのショーに敷物は必要でしょうか?ランドはジュビレーションや夜のドリームライツであったほうが便利なのは分かるのですが、シーは分かりません。 どなたか宜しくお願いします!

  • 神奈川・千葉・東京でGWを過ごす

    中学・小学の子供と、連休、家族で楽しめるところありますか? 日帰りです。

  • [TDR質問]ポリネシアンテラスレストラン予約について

    急で申し訳ないのですが5月13日(火)にTDRに行く予定です。 久々だし平日に行けるなんて初めてなので、ずっと気になっていたポリネシアンテラスレストランで行われる昼と夜のショーを予約しようと張り切っています! 予約方法について、TDRの情報サイトに開園1時間前に行って開園ダッシュしないと難しいと書かれていたのでそのつもりなのですが、平日のこの時期でもその必要はありますか?平日の火曜だしそこまでしなくてもいいのか不安で質問させていただきました。 それとそもそも二つのショーの予約ってできるんでしょうか? 友達二人で行くので一人が昼のショーの予約で、1人が夜のショーの予約をしようかと思ってます。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願い致します!!

  • ディズニーアンバサダーホテルについて

    今度ディズニーアンバサダーホテルに宿泊するのですが、アメニティーグッズ等持ち帰っても良い物を教えていただけませんか?

  • ディズニーランドのレストラン予約

    総合予約センターでブルーバイユーを18時に予約しました。 予約時にプライオリティーシートについて何か言われたような気もするけど・・・??当日はどうしたらいいんでしょう? 1、PSと同じく、インパしたらすぐレストランに行き、予約確認してカードをもらう 2、予約した時間通りにレストランに行く 1と2どっちが正しいのか教えてください m( __ __ )m

  • TDRのガイド本について教えてください

    5年ぶりにTDRに行く計画をたてています。 久しぶりのTDRなので、ガイド本を買いに書店に行きましたが、いろいろありすぎてどれを買えばいいのかわからなくなってしまいました。 裏ワザの本とかもたくさん出ているようで・・・。 今回、2歳になる娘のお誕生日を兼ねて行く予定です。 2歳、14歳の娘と祖母、私の4人でのTDRを満喫したいと思います。  満喫できる情報がたくさん書いてあるお勧めのガイドブックを教えて下さい!! また、「これはお勧め!」というような豆知識を教えて下さい!!

  • ディズニーランドのお土産

    ディズニーランドへ修学旅行に行く中3です。 私は、部活の後輩にお土産を買ってこなければいけないんですが、どういうお土産を買ってくればいいのか分かりません;; ●なるべくお菓子 ●部員約30人 ●喜ばれるもの ●お手軽価格 この4つに当てはまるようなお土産がいいのですがなにかありませんか?意見お願いします。(●すべて当てはまらなくてもいいです。)

  • ディズニーシーの夜のショーをミラコスタのレストランテラスで見たい!

    ディズニーシーの夜のショー「ブラヴィッシーモ!」をホテルミラコスタのレストランのテラスで鑑賞したいと考えております。「オチェアーノ」では、ディナー4,800円のブッフェがありますが、そちらの予約でもテラスでの鑑賞ができるのでしょうか? また、ショーのどのくらい前の時間の予約が最適なのでしょうか? また、その他で「ブラヴィッシーモ!」鑑賞に、いい方法がありましたら教えてください!

  • ディズニーリゾートの配布物について

    ディズニーランドへ何度か行った事がありますが、一度も配布物をもらった事がありません。 配布物という物があるとわかってから、色々調べましたが今年の何月何日にという様なところまでは分かりませんでした。ディズニーリゾートのHPに書かれているというので見たのですが、わかりませんでした。 すみませんが、いくつか教えていただきたいです。 (1)今後の配布物の予定などがわかる方、教えていただけませんか。 (2)今後の予定とは、いつ頃先までの事が発表になるのでしょうか? (3)ディズニーリゾートのHP内のどの部分に書かれているのか、アドレスで教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • ディズニーランドに行きたくないけれど

    高校生です。 今度学校の遠足でディズニーランドに行くことになっているんですが 本当に心から行きたくないんです。 理由は 以前何回か仕方なく行ったことがありますが、テーマパークもディズニーも好きではないし、楽しめず連れまわされて疲れただけだったから、など… しかし行かないと学校の欠席にカウントされてしまうんです。 ディズニーランドで無駄に体力を使わずに過ごせる方法はありますか?

  • ディズニーシーの夜のショーをミラコスタのレストランテラスで見たい!

    ディズニーシーの夜のショー「ブラヴィッシーモ!」をホテルミラコスタのレストランのテラスで鑑賞したいと考えております。「オチェアーノ」では、ディナー4,800円のブッフェがありますが、そちらの予約でもテラスでの鑑賞ができるのでしょうか? また、ショーのどのくらい前の時間の予約が最適なのでしょうか? また、その他で「ブラヴィッシーモ!」鑑賞に、いい方法がありましたら教えてください!

  • G.W TDR駐車場は何時ころから混みますか?

    検索のしかたが悪いのかうまくヒットしませんでした。。 G.W(何日かは未定)、駐車場がかなり混むとは聞いています。 当日のランチショー予約(できればリロ)を目指すとしたら、 ゲート前は2時間前、とありますが駐車場到着もそれくらいですんなり入れますか? ランチショーはあきらめて開園前に並ぶとしたら、 駐車場はもっと遅くきても大丈夫でしょうか? なんだかわかりにくい文章になりましたが、 混雑期の駐車場、開園前に並ぶ、この二つは体験したことがないので どなたかアドバイスください!

  • 2人の子連れで初TDSです お勧めコースは?

    今週末、家族(夫婦+2人の子連れ)で初めてディズニーシーに行くことになりました。 ・子供は7歳と2歳の姉妹です。 ・ベビーカー持参で行きます。 ・都合で、入園時間は朝11時くらいになりそうです。 ・夜は、出来るだけ長くいたいのですが、子供が疲れたら帰ることになると思います。 ・子供は、ふれあい系のイベントが好きなので、キャラクターと写真を撮ったり出来ると嬉しいです。 公式サイトも見たのですが、どれが面白いのか、どうしたら効率よく回れるのか、正直全くわからないです。達人の方にお勧めコースを教えていただければと思います。 (ガイドツアーというものもあるようですが、これはやはり入園直後でないと申し込みできないものでしょうか?) また、お土産やファストフード等のお勧めや、持って行ったらいいものも教えていただけると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 初めてのディズニーランド

    初めてディズニーランドに行こうと計画中です。 旅行会社をいくつか回ってみたのですが ディズニーランド関係のパンフレットがいっぱいありすぎて どれをどうみたらいいかわからなくなっています。 今のところ決まっていることは (1)旅行予定は6月です。 (2)東京ベイ舞浜ホテルに宿泊したいです。 (3)大人だけで子供はいません。 (4)2泊3日で2日間ディズニーランドに行こうと思っています。 旅行会社をどこにするかさえ決まっていません。 JTB、日本旅行、JAL TOURS、西鉄旅行等が候補にあがっています。 クレジットカードなどの割引情報もお分かりであれば教えてください!