emyon の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • マンションの隣人の話し声がうるさく、ノイローゼになりそうです。

    現在マンションに住んでいます。 隣の御主人が数年前から自宅で仕事をしているようで、 朝から夜までベランダに出て携帯電話で話しています。 仕事の内容も聞こうと思えば全てわかってしまうぐらいです。 私は体調をくずして自宅にいますが、横になっていてもその声が耳につき イライラして、自律神経失調ぎみです。 夫はクーラーをつけて窓を閉めていればいいといいますが、 隣は仕事で毎日です。 何度も言いに行こうと思ったのですが隣なので、、、、、。 なにかよい方法があったら教えて下さい。 しょっちゅう夢にまで出てきます。 本当にノイローゼになりそうです。 よろしくおねがいします。

  • 自分の街を知るサイトないですか?

    自分の街のいろいろな店(例えばいいケーキ屋や遅くまでやってる銭湯)知りたいのですが、そういうサイトはないですか?お願いします。

  • 女性に質問です。

    僕には友達がいません。 一人でいることが好きだからです。 前はたくさんいたのですが、 だんだんうっとうしくなってしまって、 今では疎遠になってしまいました。 趣味はたくさんあります。 一人でできることばかりだけど。 あなたは人を騙すことのできない人だと言われたことがあります。 ルックスだって悪くないと思います。 だけど、人間関係がめんどくさいせいで、 恋愛を避けてきたようなところもあります。 そのわりには営業の仕事をしていて、 浅い付き合いならいくらでもこなす自信があります。 センスにも自信があります。 ファッションだってそれなりに自信を持っています。 言葉に対しても音楽に対しても つねに意識を向けているので自信があります。 恋愛への興味はきっと少ないほうです。 めったに人を好きになりません。 しかしホモでもありません。 セックスへの欲望はあります。 しかしそれも少ないほうだと思います。 子供を見ているだけで顔が緩みます。 弱い人がいると助けたくなります。 しかし、気が弱く、あまり自分の意見をはっきり言えません。 女性の方に質問します。 こんな僕をあなたはどう思うのでしょう。 つきあいたいと思うでしょうか? つまらないお世辞は必要ありません。 それならそれで一向に構わないようなところもあるからです。 ズバズバ回答をお願いします。

  • ピンインの覚え方

    独学で中国語検定3級を目指していますが、ピンインの覚え方で苦労しております。なにか良い方法がありましたら、ぜひ教えて下さい。また合格のコツなどありましたら、それも教えて下さい。かつて受験しましたが、ヒアリングが80点に対し文法は50点・・・。それもピンインはほぼ全滅でした。ピンインを何とかしたいです。よろしくお願いします。

  • 間接的なHについて、教えてください!

    間接的なHで妊娠してしまう可能性ってどれ位なんでしょうか? 実は昨日彼女にフ○ラしてもらったんです。 その後、下を絡ませるキスをしてフ○ラして貰ったお返しに彼女のあの部分をなめてあげようと思ったのですが、もしフ○ラして貰った時にがまん汁が出てて(←あくまでも推測ですけど)それがキスした時に僕の口に付いたまま彼女にあの部部をなめたら駄目なんじゃないかって心配になりしなかったのです。また指ではしてあげたのですが、その時に指に見えない位のごく小量のガマン汁付いてたらどうなんでしょう?←(確認はしてないんですが)こういうのでも妊娠してしまうのでしょうか?ガマン汁でも妊娠する可能性があるのは知っているんですが、普通にHするのと比べて可能性高いんでしょうか? 実際の所どうなんでしょうか? (それとその後も普通のHしていません、まだH未経験なんでしなかったんです。) ちなみに彼女の次回の生理予定日は14日です、28日周期です。

    • ベストアンサー
    • noname#1645
    • 性の悩み
    • 回答数2
  • 劣等感?

    人と比べて嫌な気持ちになっても何の意味もないということは、自分でも分かっているのですがとにかく今どうするべきなのか分からなく質問させていただきます。 私の身近に同い年で学歴も職歴もよく彼氏(医者)もおり家柄もよく本人も美人でスタイルもよく性格も行動的でオシャレで明るく楽しく、とにかく恵まれた人で、しいて悪い所をあげるとするなら少しワガママな人がいます。隣の芝は青く見えるのは分かっていますが、とにかく私とよく比較される存在で何をとってみても勝てるところはありません。勝とうと思ってる訳ではないのですが、あまりにも彼女が成功の道を進んでいると気になるのは仕方がないことで、彼女の存在がもしなければこんなに自分の人生について疑問に思う事はないかも知れないとさえ思います。彼女を嫌いではないですし、本当は仲良くしたいと思うのですが、自分が劣っているとかんじてしまい、あまり話しません。気にしない方法というよりはどうすれば自信が持てるのか、彼女のことを気にしなくて済む方法…同じ立場の方や分かる方いたら教えてください。

  • 教えてください!塾に頼らない勉強法

    現役大学生、あるいは経験者の方にちょっと聞いて頂きたいことがあります。私には小学2年生の娘がおります。近頃、周りのお友達が習い事や塾に通う子が増え、皆さん力が入っています。これも学校週5日制の影響なのでしょうか・・・ 娘が「私も英会話スクールに行きたい。」だの「ピアノを習いたい」だの言い出しました。娘は結構、負けず嫌いなところがあり、親が言うのも何ですが割とこつこつ努力型です。そんな娘の学習意欲を当然、無駄にしたくはないし、確かに塾へ通って習得することは多いと思います。しかし恥ずかしながら現在うちには、たとえ3,000円でも月謝を出せる家計の余裕はありません!!!それに私の周りでは「一切、塾に行かなかったけど有名国立大に合格したよ」という話をよく耳にします。 多分、この質問文を読んで下さっている方の中にもそういう方がたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?「ぜひ、我が子も国立大へ!!」と望んでいる訳ではありません。ただ、これからどんどん伸びようとしている新芽を水をやり忘れて枯らしてしまいたくないのです。(なんか変な例えですがこのささやかな親心わかってもらえるでしょうか・・・) 塾に頼らず頑張ってこられた方々、一体どのような小学、中学時代を過ごされて来たのかぜひお聞きしたいのです。また今から身に着けておいた方が良い学習法など何でも結構です。アドバイスをお願い致します。

  • アトピーでだるくなる?

    生まれた時からアトピー(アレルギー体質)なのですが、アトピーで「だるくなる」ことってあるんでしょうか?小学校の頃からアトピーがひどくなるたび「だるい」・「横になったまま動く気力が無い」という症状がある(ような気がする)のです。だるい、とは、たとえて言うと「風邪で微熱が有る」に近い感じです。この症状が出ると家事や仕事など「やらなければならない」とわかっていても手がつきません。もういいかげんいい年なので、無理矢理やってますけどとても辛いのです。だんだん自分にも嫌気がさしてきます。この「だるさ」はアトピーのせいなのでしょうか。それともただの「怠け者」なのでしょうか。こういう症状を体験なさった方・ご存知の方、ご回答よろしくお願いいたします。