Borzoi99 の回答履歴

全188件中41~60件表示
  • 12歳、慢性腎不全の愛猫の治療について■セカンドオピニオンは必要?

    現在12歳になるチンチラシルバー(オス)の愛猫が、 昨年12/12に『慢性腎不全』と診断されて、 現在、病院と自宅での治療をしています。 病院では【点滴による補液の注入】と【血液検査】をしてます。 12/12から3回は、注射にて大量栄養輸液と筋肉注射による 貧血改善ホルモン剤を注入してましたが、 本人があまりの恐怖に震えて、失禁までしたため、 家族で相談した結果、なるべく自宅でできることをして、 やむなくば点滴の方を試したほうがいいという結論に。 点滴は、半日入院となりますが、注射よりよさそうです。 自宅では、病院で処方された【ネフガード(粒)】を 朝晩2個ずつ/1日4個、【ペットチニック】を1ml/1日、 そのほか、お水は、スーパーで無料提供されている純粋を 使用して、器の方には【タマの水】を1-2回スプレー、 猫用浄水器(活性炭フィルター入)を設置しています。 現在かかっている病院は、幼猫の時からお世話になっていて 他の病院には行ったことがありません。料金も良心的で、 小さいですが、地元の人に信頼されています。 先生からは、できれば毎日、少なくとも一週間に一度は、 点滴/注射に通った方がいいと言われましたが、 家族から、本人のストレスを考えるとそれはあまりに 可哀相だ、年齢も年齢だし、もっとゆっくり過ごさせてあげる という選択もあるんじゃないか、と意見が出て、 私もそれには賛同しています。 12月から今日までの血液検査の数値は以下の通りです。       赤血球数 赤血球容積比 血小板 尿素窒素 クレアニチン 12/12(注)  682   31.4    17.7   103.4   4.7 12/25(注)  596   26.3   17.4   100.1   3.6 1/12(注)   485   22.6   30.4   93.0   4.0 1/18(点)   521   24.3   32.9   77.6   4.3 1/30(点)   571   26.2   20.0   129.2   6.1 体重は、3.4kg-3.32kg-3.05kg-3.25kg、1/30の今日、 3.32kgでした。 1/12から1/18の間に、歯の炎症が起こり一時期、 食事が満足に取れませんでしたが、1/18に判明後は、 抗生物質で完治し、がつがつ食事をするようになりました。 とにかく、体力をつけさせてあげて、体重を戻すことが 先決と思い、1/20頃からは、普通の缶詰と処方食の ドライフードをあげていました。缶詰は処方食は食べて くれませんでした。 普通の缶詰が起因したのか、それともお水に前述の商品の スプレーをしたせいからなのか、今日、病院で血液検査した結果、 これまでにありえないくらいに数値が上がっていて 愕然としてしまいました。 本人は、1/20頃から食事を取れるようになって以降、 毛艶もよく、よく動き回り、自分でグルーミングするなど、 外見的には良くなってきたように思われていたので、 期待していたぶん、ショックが大きかったです。 先生からは、腎不全の数値には波があるもので、 上がったり下がったりするものということと、 今が体重も回復して、本人も元気そうなのでいい状態 であること、とは言っていただきましたが、 ネットなどで腎不全の猫ちゃんと暮らしている方の 様子を拝見すると、数値が安定した、という言葉もみられ、 どうやったらいいのだろう。。と悩んでいます。 お友達から、自宅で輸液を点滴または注射できると聞いたので 先生に伺ったところ、この病院では、そういったことは 医療行為になると考えているため、対応していないといわれました。 今のところ、私たち家族の「なるべく自宅治療、 なるべく病院に来る頻度を少なく」という意向と、 血液検査の数値のみで治療方針を決めているのですが、 教えてgooで関連の質疑応答にあるような 腎臓の状態を確認するレントゲンや超音波などは 特に進言されておらず、この病院にそのような設備があるのか どうかも確認してないこともありわかりません。 (以下、字数制限を超えるため、回答欄に補足追記します。)

    • ベストアンサー
    • machiai989
    • 回答数4
  • 実家に預けている犬の肺に影があるといわれました

    4月に14歳になるラブラドール ♀を飼っています 飼っているといっても3年前主人の転勤のため なくなく実家に預けて現在は一緒に暮らしていません。この春にはまた戻って一緒に暮らせるかもしれないという矢先、実家からエサを全く食べなくなったと連絡がありました。今までめちゃくちゃ食欲のある犬で 年のわりに元気なのは食べるせいかな なんて 去年の夏に帰省した際も話していたくらい食べる犬だったので それがエサを食べないのは大変だとなり 翌日病院に連れてってもらいました。 検査の結果 子宮蓄膿症 そして肺に3箇所ほど影があるといわれました。子宮蓄膿症を手術すれば また食べれるようになり元気になるといわれたので即入院し その日のうちに手術しました。 ただ、肺の影の方は・・・ 年齢も高齢だし 術後ということで すぐに治療というわけにはいかにいだろう・・と・・・ 春には私たちが戻れるかもしれないということもあり 肺の方は私たちの戻りを待ってから相談しましょうということになったようです 飛んでいってそばについていてあげたい気持ち一杯ですが 簡単に行き来できる距離でもなく・・・ 家族にも協力してもらって私だけでも行けたらと考えているのですが、行ったところでまた置いて帰ってこなくてはならないと思うと 行かない方がいいのかとも思え・・・ 毎年夏に帰省した際、自分の家に帰れると思うのかソワソワする行動をとるので ぬか喜びをさせているようでかわいそうなのです 犬の気持ちがわかる人に通訳してもらいたいものです どうしてあげたらいいのか 肺の影 悪いものだったら 今後どうしたらいいのか 「自然治癒力を高めるペンダント」なんて広告をみるとわらをもすがる思いで買いたくなりますが・・・ 何でもかまいません  コメントいただけますでしょうか よろしくお願いいたします  

    • ベストアンサー
    • gojohime
    • 回答数2
  • 柴犬の性格について

    こんにちは。 私は1月6日より柴犬(2007年11月1日生まれ:♀)を飼い初めた者です。 柴犬の性格について教えていただきたいと思い、質問しました。 うちのワンちゃんはほとんど吼えません。 ごくたま~に吼えたときは、わざと独りぼっちにして、吼えると逆に寂しい思いをするんだと教えるようにしていると、最近はますます吼えなくなりました。 もちろんチャイムにも吼えないし、人が帰ってきてもクンクン切なそうな声を出すだけです。 (掃除機は嫌いみたいで、掃除機が近づくと吼えます) また、柴犬なのにものすごく甘えん坊で、他人が家に入ってきても尻尾を振って甘えています。 先日ガスの点検に来たお兄さんにまで甘えていました。 マンション住まいなので、吼えないのは大変助かるのですが、これは子犬の時だけなのかなと少し不安です。 子犬の時に吼えなくて、大きくなると吼えるというケースはありえますか? ご回答、よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • before6
    • 回答数5
  • シーズー犬(仔犬)の体重について

    教えて下さい。悩んでいます。 シーズー犬の男の子(2月で6ヶ月)を飼っています。 今体重が5.8キロあります。これはやはり太りすぎでしょうか? ダイエットは仔犬だからあまりしないほうがいいと本には書いていました。 病院の先生もまだ仔犬だからと言ってくれていますが、私は心配で心配でたまりません。一応あばら骨はちゃんとあたりますが… フードは今サイエンスダイエットをあげているのですが、昨日から色々考えて、最近、涙やけもしだしたので、アボダームを混ぜてあげるようにしました。

  • 先住猫と新入りワンコへの愛情

    4歳の雌猫を飼っています。 1ヶ月半前から2ヶ月のミニチュアダックスの仔犬を飼いはじめました。 すぐにうまく行くわけはないと思っていたのですが、先住猫のほうがなかなか慣れてくれません。 仔犬はリビングに居るのですが、最初の頃、猫はまったくリビングに寄り付きませんでした。 寝室に一日中いて、たまにみんながいるリビングに見に来るという感じでした。 それが最近、頻繁にリビングのドア付近に顔を出し、私をリビングから外に連れ出そうとするのです。 ご飯かなと思ってあげたり、寝室で猫じゃらしで遊んだりするのですが、リビングに戻るとまたすぐ私を呼びに来るのです。 仔犬が寝ているときはリビングにもいたりするのですが、一緒にすると仔犬が猫を追いかけ、猫は少し我慢して付き合うが、面倒になって他の部屋に行くという感じです。 先住猫も仔猫のときから飼い始めたのですが、その時は共働きで、仔犬を飼い始めるまでは昼間はずっと一人で留守番できていました。 私が仕事から帰ると大歓迎してくれるのですが、ご飯を食べ終わるとまたひとりでいるという性格でした。 今は私が一日中家にいるのですが、昼間でもいつでも、私と一緒にいたいとアピールしてきます。 こういう生活をしていて、私自身、先住猫の方が気になって仕方なく、元気一杯の仔犬の方に愛情を注げてないようで悩んでいます。 友達には「仔犬ばかり可愛がらないで、猫ちゃんにも愛情をかけてあげてね!」なんて言われるのですが、実はまったく逆で、先住猫への気持ちがどんどん大きくなり、仔犬のことを冷静に見てしまっている私がいます。 先住猫とは4年以上の付き合い、仔犬とはまだ1ヶ月そこそこなので愛情が同じぐらいにならないのは当たり前のことなのでしょうか? このまま、先住猫が仔犬との生活を受け入れられないで、病気になったりしたらと・・・心配でなりません。 一年ぐらいしたら、猫と犬の関係は変わるのでしょうか? 経験がある方、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • raru7
    • 回答数5
  • ペットが飼いたい

    ペット可のマンションに引っ越すことにしたのですが、小型犬を賃貸で飼った場合の修繕費は、たくさんかかってしまうものなのですか?  飼った場合の気おつけた方がいい点等あればおしえていただきたいです。 どうかお願いします。 

  • 豊中市で犬のリハビリ

    8歳の雑種犬(29キロ)が右半身がふらつき、立って歩けません。排泄も大きい方は困難です。ほとんど寝たきりです。もう一度歩いてほしいという願いでいっぱいです。「着たままねんね」というハーネスを購入しようと思ってます。 豊中市で彼の介護をしていこうと思ってるのですが。リハビリをしてもらえる先生は豊中近辺にいらっしゃらないでしょうか?プールがある施設などがベストですが。なくても、飼い主に正しいリハビリの仕方を教えてもらえる施設なども探しています。一番は、リハビリの先生に往診してもらうことですが・・・。 とにかくまだ若いので、排泄も自分でさせてあげたいです。

    • 締切済み
    • lale
    • 回答数5
  • 両親が同じ種類の血統書がついている猫の子供が血統書が付いていない場合の値段。

    初めてこちらでご質問します。 よろしくおねがいします!! 最近仔猫が欲しくてネットで探していました。 ネットショップなどを見ていましたが、 ヤフーなどのオークションでは犬猫の生体の取引がないみたいで・・・ 他のオークションで見つけました。(買ってはいません) その中に両親共にベンガルなのに 2万5千円で出品されている子がいました。 兄弟で計3匹出品されていて、 全員スノーで(アメリカンショートヘアのようなグレー?) メスの子だけ3万円でした。 あまりに安価なので質問して見ると、 両親共にコンテストのチャンピオンですが血統書がないので お安く提供いたします。本来なら30万はする種類ですとお返事が。 その他にもMIXの子やトイプードルなども出品している 方でしたが血統書がなければそんな値段で売る事って そもそもできませんよね? だいたい血統書がないというのは何らかの理由で取れなかったってことではないんでしょうか? 血統書がないのに(取れないのに)そう謳って売るのって ひどいなと思います。 詳しくないのでわからないのですが、 専門の方、詳しい方、 血統書があるなしでの値段などご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • anone20
    • 回答数5
  • 仔猫

    仔猫の生まれる季節を教えてください。近所の野良猫が妊娠しているような気がします。最近愛猫と死別していてもし仔猫が生まれるならば保護しようと思います。野良猫ちゃんはどのような場所で出産するのでしょうか?自宅の庭によく来ています。生まれてすぐには母親猫から離すことはできないですが、生まれてどれくらいしてから保護すればよいですか?

    • ベストアンサー
    • dio3213
    • 回答数4
  • 元気なのに腎機能低下といわれた猫。点滴治療すべきか・・・

    こんにちは。11歳の♀猫(MIX)のことなのですが・・・ ここ4年間で3回ほど膀胱炎の経験があり、数ヶ月おきに尿検査&血液検査で健康チェックしてきました。 以前から尿がやや薄い、と腎機能の低下を指摘されてましたが、今回の血液検査で、若干ですがさらに機能が低下したと言われました。 目に見える変化といえば、水をわりとよく飲むこと、少しだけ痩せたことくらいで、あとは食欲旺盛だし毛ヅヤもよいし、よく遊ぶしとっても元気なのに・・。ショックです・・。 でも腎臓は、殆どの機能が停止するまで目立った症状が出ないということも聞きました。 腎臓の療養フードは既に与えてますが、これ以上の低下を食い止めるため、1日1回の内服薬と、週数回の点滴治療も行うよう薦められました。 ここで「点滴」と検索すると、急病だったり、重篤な状態で衰弱した場合のケースは多いのですが、うちの子のように「見た目は元気いっぱい」という状態での、予防としての投薬や点滴治療を実践している方はおられますか?? 効果のほどはいかがでしょうか?? 素人で数値の危機感がいまいちピンと来ず、あんなに元気なのに、今後一生、嫌がる猫に点滴針を刺したり薬を飲ませたりを続けねばならないことに、やはり抵抗感があります・・ 経験者の方の心境をうかがえたらと思いますm(__)m

  • 耳と目が不自由なワンとのコミュニケーション

    うちには、年を取って、 白内障が進み、最近完全に目が見えなくなったワンちゃんがいます。 耳もだいぶ遠く、ほとんど聞こえない状態です。 室内で飼っているのですが、住み慣れた家の中でさえ、 見えない、聞こえない状態って、 不安だし、寂しいし、楽しくないだろうな、と、気掛かりです。 その不安や寂しさを解消して楽しく過ごさせてあげる為に、 今まで以上にスキンシップをとるようにしています。 そこで、みなさんのご意見をお聞きしたいのですが、 スキンシップを増やす以外に、 何かしてあげられることがあったら教えて下さい。 (年相応に足腰もだいぶ弱くなっている為、 思いっきり走らせてストレス解消する、などの方法は出来ないため、 室内でやってあげられることをご意見くださいませ。)

  • きつく叱ったため恐怖から食べ物を食べなくなってしまいました

    愛犬(ビーグル牝5才)をたたいて叱ってから、恐怖で全く食べ物を食べなくなってしまいました。今2日目です。過保護なためわがままな犬です。また普段は臆病ですが食欲だけは旺盛な犬で心配です。優しい言葉をかけたりしていますが、あまり効果はありません。獣医さんに連れていったほうがよいのでしょうか。経験のある方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • aikanrun
    • 回答数3
  • 子猫のウンチ

    9ヶ月の子猫を飼っています。 餌は子猫用のドライフードをあげていますが、たまたま売っていなかたたので 毛玉用のをあげ、これがなくなったのでまた子猫用に戻した所 毛玉用は食物繊維が豊富だからか硬めのウンチ 子猫用は結構柔らかめのウンチ とウンチが違うので心配です。 子猫用の方が栄養があるのかとは思うんですがどうなんでしょうか? 子猫自体は、どっちの餌も良く食べ健康です。

  • 内弁慶な犬

    2歳になるキャバリアを飼っています。よく本などで見かけるキャバリアの性格は、明るくて人懐っこいと書かれていますが、うちの子はどうも当てはまりません。性格は一概には言えないとは思いますが、極端に臆病で困っています。家族以外の人には決して懐きません。何回も会ってても全然です。散歩中に向こうから人が来るとクルッと向きを変えて逃げようとします。またはそんなに避けなくてもってくらい道路にはみ出してまで避けて通ります。人に慣らそうと思い人通りの多い所に連れていくと一歩も動けなくなって縮こまってしまいました。また他の犬には一歩も近づきません。私は仲良くしてほしいと思って、繋がれてておとなしいこのところで立ち止まって「友達だよ」って言ってなんとか慣らそうと思っているんですけど、「いや、いや」って感じでリードがピンと張るぐらいに離れてしまいます。しかも顔をそむけて。 他人がいる時や散歩中などのときは全く吠えません。家族に吠えるといっても餌の催促くらいしか吠えないんですけど、安心して気が大きくなるんでしょうね、内弁慶な犬なんです。 どうしてこうなんでしょうか?直すにはどうすればいいですか?

    • 締切済み
    • mj_a_w
    • 回答数5
  • 粒の小さなドライフード(猫)を教えて下さい

    ロイヤルカナンのベビーとヒルズのキトン以外で、粒の小さなドライフードをご存知でしたら教えて下さい。お願い致します。 現在はロイヤルカナンのベビーをチャオ缶に混ぜて与えています。ベビーという月齢ではないのですが、小さい粒の方が缶とよく絡み、残さず食べるので。 本当は缶だけにしたいのですが、少食+偏食で、総合栄養食の缶詰は食べてくれる物が見つかりませんでした(ネットで手に入る物はほとんど試しました)。 色々なものを食べさせたいので(手作り食もたまにしています)、ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#48949
    • 回答数6
  • 犬の体臭

    2匹犬を飼っているのですが、同じ日にシャンプーをしても、1匹は2日目にはもう臭くなりだします。1週間もするととても埃っぽい臭さになります。どこか内臓でも悪いのでしょうか。赤ん坊の時から弱かったのですが、体臭の原因は何でしょうか・・。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • mozart2007
    • 回答数6
  • 散歩中にリードを持つ飼い主を噛みだしたら?

    1歳のオスの柴。機嫌よく散歩を終える時もあるのですが、最近 散歩中に気に入らないことがあるのか 私の足を噛んだり 散歩袋を噛もうとします。おやつをやりながら 犬の気分が治まるのを待ちますが、毎回これをすると いつもおやつがもらえると思ってしまうかも・・と心配です。 何がアドバイスがありましたらお願い致します。

    • ベストアンサー
    • monta1
    • 回答数7
  • トイレでオシッコをしなくなった

    先日、(オシッコのきれが悪くなった)で質問させてもらいました。 が、どうも様子が違ってきました。 最初はフロアー上にオシッコが点々と落ちている感じだったのですが、だんだんと量が増えてきて今では 1回のオシッコ全てをフロアー上でしてしまいます。 今回の出来事のきっかけは、 (1)生理が始まった頃からトイレ以外で尿を漏らすようになった。 (2)尿を漏らし始める2日程前に食卓の食べ物を盗み食いしたので、ついうっかり強く叱り手を出してしまった  (飼い主の責任でやってはならない事ですが) ちなみに犬種はシェルティで7か月、本格的な生理は今回が初めてです。 生理前はきちんとオシッコはトイレでできていたのですが・・・ 一度獣医に見せましたが特に問題ないとのことでした。 やはり、叱って手を出したのがきっかけでしょうか?心配ですどなたかアドバイス宜しくお願いします。

  • フロントライン

    ミニチュアダックスフンドのメス4ヶ月です。 本日初めて、フロントラインプラスを塗布しました。 塗布の仕方で肩甲骨あたりの毛を掻き分けて直接肌に塗布しましたが、 被毛にも液がにじんできました。これって普通ですよね? あと、過去の質問集でこの液は舐めさせたらダメとありましたが、 近所の動物病院では、舐めても良いが、効き目軽減すると言われました。犬自体には害はないのでしょうか?

  • レッグペルテスになったヨークシャテリアの繁殖

    ヨークシャテリアのオスを飼っています。2年前、レッグペルテス病になり、後ろ足の大たい骨頭を切除する手術をしました。とても性格がいいので子どもを増やしたいのですが、レッグペルテスは遺伝するので、増やさないように友人から言われました。仮に病気の子どもができても手術すればいいのかなと思いますけど、繁殖はダメでしょうか?

    • 締切済み
    • kami55
    • 回答数8