kinuden の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 下血(鮮血)

    ついさっき下血しました、始めてなので動揺しています。。。 排泄時ではなく部屋でPCに向かっていたらパンツに血が。。正座をしていたので足にも血が。。大量ではないですが結構な量でした、痛みはなく全く気づきませんでした、どこから出血しているのか探したくらいです。 排泄時以外の下血はネットでもあまりHITせず質問する事にしました、排泄時とそれ以外の下血には違いがあるのでしょうか? その他の症状としては下痢がちょくちょく、心なしかお腹が張っている気がします、最近仕事でストレスを感じています、下痢時には肛門が痛くなる事があります(毎回ではありません)、以上の事から推測しるに何の病気でしょうか?教えていただける方いましたらよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Fabe
    • 病気
    • 回答数2
  • 4~50万円程の高価なマッサージ機

    私は肩こり腰痛がひどくよくアロママッサージや針治療に通っております。 空港のロビーなんかに設置の10分200円のマッサージ機や会社が所有するマッサージ機をたまに使用しますが気持ちがいいです。 購入も視野に入れて先日、都内にある某有名大手電化製品店に足を運びあれこれ検討中なんですが、友人曰く「あんなのはたまにするから気持ちよく思うが家にあると案外、場所も取るし使用頻度が低いぶら下がり健康機の様なモノ」って声もあり購入を悩んでおります。 実際、高額なマッサージ機を所有される方にお伺いしますが、持っていて良いですか? よろしくお願いします。

  • マッサージ機の使用頻度を教えてください!

    みなさん、こんにちは。 うつのため肩コリと首が毎日、張っています。 友達に相談したらマッサージ機があると言うので試しに行きました。 終わった後、かなり体が楽でした。 こんなに体が楽になるなら購入して毎日、使用したいと思いました。 質問です。 ●マッサージ機は毎日、一日一回15分使用しても体に支障は起きませんか? また、毎日15分を2回に分けて使用しても大丈夫でしょうか? ●手技のように週に3回、一回15分にしたほうが体に支障は起きにくいでしょうか? ●首と肩のコリをほぐすマッサージ機としてオススメな商品があれば教えてください。  明日、大手の電気店に行ってきますので~ よろしくお願いします。 15~20分

  • 引きこもりで・・おしりにプクッとした奴が現れた。

    汚い話です。 すみません。 座ってばかりの生活をしていたら、イボ痔ができてしまいました。 出血はありますが、痛みはあまりないので、まだ軽いほうだと思います。 手術は怖いし今のところしたくありません。 ボラギ○ールでチューッと注入はしています。 症状が悪化しないように注意することをご存知でしたら教えて下さい。 座りっぱなしより多少ウォーキングとか運動したほうがいいですよね・・・。 私は女で初体験もまだなので(えっ 何とかイボをひっこめたい・・・ デリケートな部分でもありますので、恥ずかしくてたまりません。

  • 痔なのか…そうでないのか…

    一年前、肛門が痒くてたまらなくまりました。 その時は夜に症状が出てたのですが日中でも痒みがでるようになってきました。 濡れたように湿っけて痒い時もあれば乾燥気味の時もあります。 柔らかい皮膚がペロッと出ています。 出血、痛みはありませんでした。 いつの間にか痒みは全くなくなりました。 そして一年前が過ぎた最近、又痒みが出てきました。 肛門というより肛門の周りに痒みがあります。 上手く説明出来ないのですが、くしゅくしゅピリピリした細かい痒みです。 同じように湿っけていたり乾燥していたりです。 柔らかい皮膚は痒さが治まっていた一年間もペロッと出たままです。 痔は痒さが一年間も治まるものですか。 どんな病気が考えられますか。

    • ベストアンサー
    • habata
    • 病気
    • 回答数4
  • 家電販売店の対応は?

    衣類乾燥機をプレゼントされました。 購入者曰く、購入したときに床に置く事を伝えました。 販売者から取り扱い説明がなく、配送業者も取り付け設置をしてくれたので良しとみなし使っていました。 昨日水漏れが発覚。実は専用のユニットが必要で、下から排水ホースで水を出すとメーカーに言われました。メーカーも使用説明がない販売店におどろいていました。 その後販売者の対応も点検に行くと言うだけです。 漏電の恐れもあったのに詫びも最初にありませんでした。 購入者も私も交換もしくは返品希望です。わずか2週間なんで壊れていませんが5~6回水に浸かってしまったものです。 この場合は交換か返品はできますか?

  • 全蛇口供給型浄水器?

    全蛇口供給型浄水器の最上清流、清流伝説についてご存知の方いらっしゃいますか?その他に全蛇口供給型浄水器はどの様なものがあるのでしょうか?

  • 何科を受診するべきですか? 背中の痛み。詰まる様な感じがします。

    仕事上、病院に行く時間がないため、的確な科での受診をしたいのですが、どこに受診するべきでしょうか? 教えてください。 1年ほど前に、朝起きたら突然首がまわらなくなり、上を向く事も出来ず、左右の肩甲骨付近まで激痛がありました。 すぐに形成外科に行きましたが、レントゲン・触診をしましたが、原因はわからずで痛み止めを処方されただけでした。 その後、少しずつ痛みがとれ1ヶ月ほどで元に戻りました。 半年前にまた同じ様な症状があらわれましたが、これも痛み止めを飲んだだけで、1ヶ月ほどで元に戻りました。 また3日前から同じ様な症状があらわれました。 「3日前」起床後、突然左肩から左肩甲骨にかけて鈍痛。上を見ることが出来なくなりました。 「2日前」背中の痛みがひどくなり、寝返りをうつことも出来なくなり、あくびをすると背中の中央が刺される様な痛みがでました。 「昨 日」痛みが左側から右側へ変わり、右腕が上げれず、物を飲み込もうとすると背中の中央に鈍痛を感じるようになりました。 何もしていないときに突然、今まで感じた事のない右の胸に、大きなものを飲み込んだときに感じる喉の様な感触があり、一瞬息ができなくなる。という状態が続いています。 仕事上、長時間PCを利用しています。 喫煙は、1日マイセン1ミリを1箱です。 お酒は、週6日 ビール2缶程度を飲んでいます。 健康に良い生活をしているとは思えませんが、今回初めてな胸が詰まる・喉が大きいものを飲んだ時の様な感じがする。というのが大変気になります。 初めての質問投稿で、うまく伝わるかわかりませんが、どうか詳しい方がいらっしゃいましたら、何かに受診するべきかや、どういった病気の可能性があるか教えていただけないでしょうか・・・? よろしくお願いいたします。

  • これは痔でしょうか?

    昨日、トイレで大をしようときばりました。数分後にお尻の周りが痛くなり動けないほどではないですが、座るのが辛くなりました。今日起きたら痛みはなくなっており、痛かった部分を触ると、血の塊があり、しぼんだ風船のようになっていました。 たびたびこんなことがあるのですが、これは痔だと思うのですが、どの種類の痔ですか?また治療する方法などを教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#48924
    • 病気
    • 回答数2
  • 腰痛がひどく、寝起きが1番痛いです

    こんにちは。初めまして。 腰痛について詳しい方、経験がある方、色々教えて下さい。 腰痛に悩み始めて10年くらいになります。 昨年辺りから本当に腰痛がひどくなりました。 因みに2ヶ月前に3人目を出産したばかりです。 先月整形外科に受診したところ先生から 「ヘルニアに可能性が高いなぁ」 といわれMRIをとったのですが、何にも異常が無かったです。 結局腰痛体操を教わって帰っただけです。。。 ですが、寝転がると尾骨辺りが痛く仰向けには到底なれません。 歩いていると腰が「カクッ」っとなってこけることもあります。 急になるのでいつも怖い状態です。 走るなんてとんでもなくて本当に悩んでいますが、 何処の科に受診したらよいか分からなくって… 整形ではないのでしょうか? また、整体などは危険でしょうか?? 産後動きたくても動けなく体型もままならないです。。。 こんな私に知恵を貸して頂けませんか? よろしくお願いします。

  • B型肝炎から末期肝癌

    B型肝炎から末期肝癌になり、2回目の抗がん剤治療を終えて胃と胸の辺りが痛くなり、吐き気がひどく食事が採れません。また、体力も落ちてきています。なにか楽にする良い方法はないでしょうか。

  • 受話器からブツブツ・・・・と異音が発生

    どうぞよろしくお願いします。 NTTのビジネスホンを使用し回線は2つで 1つはFAXと共用でもう一つはTAを経由してます 問題なのはTAを経由している回線から ブツブツブツ・・・と異音がします 原因がわからなくて困ってます

  • 配線コードの汚れ

    以前購入した、ライトが御座いまして、コード部分の色が白で、そのまま使用せずに棚の上に置いて有りました。 コード部分がホコリとヤニで変色して汚れてしまったのか?雑巾で拭いてみたのですが綺麗に成らず コードの汚れが残ったままで、欲しい方が居てお譲りするには、余りにも、コードの汚れが目立つので 綺麗にしてお譲り出来ればと思っております。 色が白で沈着してしまった様な汚れに関しては、何をしても駄目なのでしょうか? 少しでも、綺麗にする方法とかが有りましたら教えて頂けると助かります。

  • エアコンの選定についてアドバイスください

    近々エアコン無しアパート(鉄骨造り4階建て4階、西側に約2M×2Mの窓あり)へ引越をする予定です。間取りは6畳+4畳+キッチン部です。6畳間をリビング、4畳間を寝室に、と想定しており、この2部屋は横にガラガラと開ける戸で仕切られています。 6畳間がベランダと面しており、そちら側に配管穴が開いています。特に夏場は2部屋をぶち抜きにし涼しい状態で寝たいと思っています。冬については寝室は寒くても構いません。 新品を購入する予定ですが、予算的に1台のみの設置で考えています。どの位の大きさ(能力)のものを購入するのが良いでしょうか?現在富士通ゼネラルのAS-E28Sあたりを候補としています。価格とおおよその対応面積で決めているだけです。細かい機能の必要はなく、冷えて暖まれば良いです。 お勧めの機種等ありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。