minaminas の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • バブル期の流行の本

    はじめまして。 最近はアクション、ただ笑えるとかより哀しい物語、感動する(泣ける)本や映画が多い気がします。 小さいころはアクション系のものをよく見ていた気がします。子供のころですが… 今は好景気といえど一般人としてはつらい時代だと思います。だから「哀しい」系のものが流行るのかなと思っています。 逆に好景気(バブル時代?)だとどんな系統の本や映画が流行っていたか、その時代を桜花していた方の意見が聞ければ光栄です。 よろしくお願いします。

  • ドレッシングの作り方

    油を使わずにドレッシングを作るには、どうすれば美味しく作れますか?

  • 一番嫌いな食べ物なんですか?

    一番嫌いな食べ物はなんですか? 年代・性別も書いて頂ければ幸い・・・ ちなみに私は三十代女性、 高野豆腐です。食感とないようであるような微妙な味がダメです。

    • ベストアンサー
    • noname#57829
    • アンケート
    • 回答数29
  • 韓国のドラマが人気のあるわけは?

    うちの母もNHKやBS放送などで良く見ていますが、日本のドラマに比べて脚本がわかりやすいとのことなのですが、ほかに何か人気のある理由はあるのでしょうか?  良く見ている方教えてください。ちなみに私は日本のドラマもろくに みないです。日本のドラマは人気タレントを出して演技力がなく、どこかわざとらしく感じて面白みを感じないので・・・ 日本のドラマを好きで見ている方いらっしゃたらスイマセン。

  • 来週、お子様連れの来客があります。、どんなものを食べるのでしょうか?

    お料理があまり得意ではありません。来週、子供2人を含む、7人の来客があります。一人は小学校高学年ですが、もう一人が2歳過ぎです。 握りずしの出前と揚げ物、サラダ、おつまみ、フルーツ、ケーキですが、お子様用に何か用意した方がよいでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#95146
    • 料理レシピ
    • 回答数6
  • 小松菜のレシピ

    小松菜の美味しいレシピ、おすすめ教えてください! よろしくお願いします。

  • オトコが料理をすることに何故違和感を言うの?

    こんにちは 諸事情で一人暮らしになり、自炊する事になり数年になります。 それまでは『男子厨房にいらず』でカップめんくらいしか作った事がありませんでした。 料理が全く分からず、かと言って毎回外食と言う贅沢も出来ず半ばしかたなく自炊をはじめました。 料理本を2、3冊買って1ページ目からほぼ全部作りました。 夜は24時までに帰宅したら必ず2品以上作るようにして、弁当も全て手作りです。 もちろんスーパーの惣菜ら冷凍食品のお世話にはなりますが、コンビニ弁当もカップめんもほとんど買っていません。 ケーキも作りますしデザートも多少は作れます。 こんな事を人に話すと『オトコなのに・・・』とかと何かと言われます。 なので最近はイヤなので料理をすることは言いません。 でもヘンでしょ。 世の中自炊してる人なんて老若男女山ほどいます。 何でオトコが料理をすることに何故違和感を言うの? 正直言って不快でなりません。 みなさまのご意見を聞きたくて質問をして見ました。

  • おいしい醤油、酢、みりんを探しています。

    おいしくて値段が手ごろな醤油、酢、みりんを探しているのですが、なかなか上手に見つけることができません。 スーパーなどで購入できる一般的なものを探しています。 オススメを教えてください!

  • たまねぎの皮ってどの辺まで捨てますか

    少しでも茶色の皮っぽいところを捨てるべきか捨てないべきか、 どうすればいいか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#45473
    • 素材・食材
    • 回答数7
  • ハム(ブロック)の冷凍保存はできますか

    お歳暮でハムをたくさんいただき 保存方法がわからず困っています。 ブロックのまま冷凍し、使用時に解凍、スライスでいいのでしょうか。 ソーセージ類は冷凍しました。