lWqswSSf の回答履歴

全73件中21~40件表示
  • 丁寧に教えてくれるストリートダンス教室をさがしています。

    丁寧に教えてくれるストリートダンス教室をさがしています。 現在ダンス教室に通っているのですが、先生が教え方が早く(自分がフリを覚える前にどんどん先にいってしまう) 教え方が雑で(ダンスの基本的な・・や体の使い方を覚える前に先にいってしまうか教えてくれない) もっとちゃんと丁寧に教えてくれるストリートダンス教室を東京都内で探しています。 ご存知の方教えてください。

  • 高校のことについて悩んでいます。

    高校のことについて悩んでいます。 私はこの春から中3なのですが、中学入学のときから外国の文化などを学ぶことが大好きで、「都立国際高校にはいりたい」と思っていました。 今もその思いは強いのですが、小さいころからダンス(HIPHOPです)をやっていて最近ものすごく上達してきました。 なのでダンス部が強く大会などにでている高校へはいりたいという願望もでてきました。 勿論上達してきたからといって一生ダンスで食べていける確立は低いと思いますし、私なんかより上手な方はたくさんいるのでダンスで輝くことは難しいとも思います。 もしかしたら、学校や勉強の面でうまくいっていないときにダンスが楽しくなったので、すこし逃げの気持ちがあるのかもしれません。。。 学校の先生も「高校選びは大切だよ」とよく言っていますし、私自身もそう思うので後悔しないようにしっかり考えたいです。 英語に限らず、さまざまな国の文化について学べて、なおかつダンス部が強い高校はないでしょうか。 都立高校であれば遠くてもかまいません(私は町田市在住です)。なければ私立でもいいです。 前の模試での偏差値は 8月 英語65、数学62、国語66、総合66 1月 英語58、数学61、国語63、総合62 1月は熱がありながら受けました。 よろしくおねがいします。

  • 迷ってます・・・

    4月から高校生になりました! 私は、ダンスが中学校の頃から興味があって、 部活でダンス部に入りたいと思ってるんですが・・・ 私は中学校時代あまり人前に出るような はじけキャラとかでもなく中の下ぐらいな感じでした。 高校で私と同中の人は5~6人ぐらいなんですが、 もし私がダンス部に入ったら同中だった人に 「中学校の頃とキャラ違う」とか、 「調子乗りすぎ」とか思われそうで不安です・・・ もし皆さんの周りに私みたな人がいたらどう思いますか? 回答の方よろしくお願いします><

  • 高二の男子です。

    高二の男子です。 最近ダンス(ヒップホップ)を始めようと思ってます。それで今日近くのスクールに見学に行ったんですが、少人数でやってて女子が多く、俺は無口と言うか人と上手く話せないので正直そこに馴染めるか心配です。先生(男性)は話しやすそうな方なので大丈夫そうですが、生徒の方達と仲良くなれたりするでしょうか? なんか情けない質問ですが、教えてください。 あと、よく聴くのですが、ヒップホップって独学で出来るのですか?

  • 学祭のダンスの曲の振り付けを考えているのですが、全然思い浮かびません。

    学祭のダンスの曲の振り付けを考えているのですが、全然思い浮かびません。 というのも、ダンス初心者なのでダンスに関しての知識は全然ないのです。 参考になるサイトや動画があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダンスで飯が食えるか?

    * 暇なときにでも 今は亡きTV番組 スーパーチャンプルの影響で、3年前からストリート?ダンスにはまっている男子高校生がいます。卒業後、ダンスの専門学校に行きたいとほざいています。本日も、三重松阪のホールへブレイクダンスのバトルがあると出て行きました。男子なので将来が心配です。はたして、ダンスの専門学校へ行ったところで、ダンスで生計がたてれるのでしょうか?やさしいお方どうかお教えくださいませ。

  • エントリーシートの添削をお願いいたします。

    エントリーシートの添削をお願いいたします。 現在大学3年生で就職活動中です。 今はエントリーシートを企業に提出している段階なのですが、今のところ結果の出た5社は全て落ちてしまいました。 最初はただ単に会社と合わなかったんだと思うようにしていましたが、周りは面接へとどんどん進んでおり、不安を感じています。 エントリーシートに問題があると思うのでぜひ添削をお願いいたします。 辛口でかまいません。 学生時代頑張ったことについて 私は大学のストリートダンス部でジャンルリーダーを務めました。イベントごとに部員のモチベーションをしっかりと高め、より完成された発表が出来るように日々努力しました。その中で大切にしていたのは部員とコミュニケーションです。ダンスにはモチベーションの上下が顕著に現れるので、部員をよく観察することで微かな変化も察知し、さりげなく話や悩みを聞き出しました。相談相手になり、部活に対する不満があればぶつけてもらい改善するように努力しました。また各々の体力や学業のことを考慮し、適宜休ませオンとオフをはっきり分けることでやる気を保ちました。結果、学園祭では各自が自分の持っている力を発揮し生き生きと踊ることが出来、全ナンバーの中で投票数1位を獲得しました。この経験を通して一人でがむしゃらに頑張るのだけではなく、周りにも気を配り全体のモチベーションを高めることが大きな成功につながることを実感しました。(395文字) よろしくお願いいたします。

  • クラブに来るショーダンサーになりたいです。どこのダンス教室に通えばよい

    クラブに来るショーダンサーになりたいです。どこのダンス教室に通えばよいのか、また経験者・現役の方は色々と教えて下さい!3年ほど前からクラブにはまり出し、よく友達とお立ち台で踊っています。渋谷系でなく、港区辺り…オールジャンルといえば分かりやすいでしょうか☆しかーし、たまにショーケース(週1回 各15分×2ステージ)のような店で雇われているダンサーを見かけるのですが、それになりたいです。。自分も客としてではなく、雇われる側(一応プロ)として踊りたくなりました。名目としてはセクシーダンサー、曲はオールジャンルです。派手な露出の多い衣装を着て、盛り上がったところで登場するお姉さんです。イベントとしてくる人も居れば、毎週週一できている人も様々です。六本木金魚や、白いばらなど大箱というか本格的なショーステージではありません。話によると、企画しているイベントオーガナイザーと知り合いになり、ダンスを見てもらったり、ダンス教室の先生との繋がり等でステージに上げてもらえるそうです。縁がなくなる、または店が潰れたら即解雇ということでしょうか(笑)そこでいくら素人でも出来そうなダンスといっても私はダンス未経験なので、オーガナイザーと知り合いでもダンスを見てもらうまでいかないのでダンス教室に通おうかと思っています。オールジャンルでクラブで踊れるようなものをマスターできる教室があれば都内で教えて下さい。イメージとしては、昔あった西麻布XROSSや六本木Vanillaです。またそのようなショーをクラブで踊ったことがある方どの位のダンスレベルで、どのようにオファーがきたのかおしえてください!

  • 手首の炎症について!

    こんにちは。 高校でブレイクダンスを踊っています! なので、手首を頻繁に酷使するために手首の炎症がよく起こります・・・。 そこで質問なんですが! (1)手首の炎症の対策、アフターケアの具体的なやり方ってありますか? (2)炎症になりにくくする具体的なトレーニングなどがありますか? (インナーマッスルを鍛えて・・・など) (3)なってしまってからの正しい処置方法を教えてください! 大変困っているので優しい方、よろしくお願いします!><

  • 学校の行事で、ダンスを皆に発表するために、音楽部の皆で今、必死にダンス

    学校の行事で、ダンスを皆に発表するために、音楽部の皆で今、必死にダンスの練習をしているのですが・・・。 踊りたいダンスは東方神起の「呪文-MIROTIC-」なのですが、PVやDVDでは動きがはやすぎて、全体の動きがちゃんと分かんなくて困ってて、最近は全然練習になっていません(涙 分かんないからって諦めるのもいやです。 そこで、呪文のダンスの動きがよく分かる動画とかあれば教えてください。 お願いします。

  • 【サークル】ダンスが盛んな大学はどこですか?

    私は大学に行ったら ダンスサークルに入りたいと思っています。 フォークダンスではなくて ヒップホップやブレイキンなど 今風のダンスをやりたいと思っています。 ダンスは昔からやっていたので 初心者でわいわいっていうよりも 上のレベルを目指せるようなサークルに 入りたいです。 ダンスが盛んな大学はどこでしょうか? 私が志望しているのは 立教大学・法政大学・成蹊大学なのですが、 これらの大学のダンスサークルは 盛んですか?

  • このダンスは何てダンスでしょうか?

    C-Walk crip walk London 5 Way http://www.youtube.com/watch?v=F2TSy0Z5qTE&feature=related HIPHOP DANCEやC-WALKは知ってるのですが、 これは初めて見ました。 国内のダンスイベントでも見たこと無いです。 ロックダンスでもブレイクダンスでも無さそうだし。 詳しい方ぜひ教えて下さい。

  • 男性から見てベリーダンスをしている女性って下品に映りますか?

    同性から見てもレゲエはさすがに下品でハレンチな感じがします。(相当日本人離れした肉感的体型じゃないと日本人には似合わない) ベリーダンスはどんな印象ですか?男性の方教えてください。 彼女がベリーダンスやってたら、正直やめてほしいと思ったりしそうですか?(日本人ですよ)

  • マイケルのスリラーのバックで踊っているダンサー達について

    マイケルのスリラーのバックで踊っているダンサー達について何でもいいから教えてください。スリラーのダンスを見ていて、マイケルの切れのあるダンスは当然のことではありますが、あの重たそうな着ぐるみをきて踊っているダンサー達にも凄く興味があります。あれほど動きにくそうな格好をして、あれほど素晴らしいダンスを踊る彼らはいったい何者なのでしょうか?

  • 旦那にダンス出演を反対されています。

    最近、ロックダンスを始めました。23歳です。 申し込んだロックのクラスは、地元のお祭りなどで出演していて、実際に見に行って、私もやりたいと思いました。 しかし、旦那には出演を反対されています。 反対というか、出演したいのであれば出ていってくれと言われています。 何故なら、以前の奥さんが自分のやりたいこと(劇団)に人生をかけている人で、2人で沢山のものを失いつつやってきましたが、結果苦しんだのちに成果が実らず、何かに出演するようなことはもうこりごりだと思っているからです。 以前の奥さんは、劇団のために本気で生きている人でしたので、家事などは一切やらない人でした。 私がやろうとしているダンスはそれ程までにお金や時間を沢山使うようなことではないのですが、以前の奥さん、または自分と同じになると言っています。 団体で練習して出演するような、責任を負うようなことはダメだと言われますが、私はすごくやりたくて、今しかできないし、やりたい時にやらないと後々後悔すると思っています。 やれなかったことを、後で旦那のせいにするのも嫌です。 実は今回のこと以外でも今まで離婚話はよくあり、今回ばかりは出て行けと言われるなら出てってやろうと思ってしまいましたが、落ち着いて考えてみると気持ちが分からなくなってきます。 結婚前も、よく旦那に 「○○しないなら、じゃあ別れる。」 などと、言う通りにしないと別れる方向にしかならないことが多かったです。 その度によく考えると、自分は間違っていたかも・・・という気持ちになり、別れなくてもいい方向を選んでしまいます。 ご自分のパートナーに、やりたいことを反対された方、別れることを持ち出された場合、どうしていらっしゃいますか? 旦那と別れた場合、多分実家には帰れず初めての一人暮らしになると思います。 大きな変化を恐がって、やりたいことを諦めることになるのかなぁと、思っています。

  • 文化祭のかっこいいダンス!!!

    文化祭でhip-hop系のダンスを踊りたいと思います 私は、今、中3で後輩達にも良いところを見せたくかっこよく踊りたいのですが・・・ なかなか、曲が決まりません;; 文化祭まであと1ヶ月です; 何か、良い曲はありませんか? (5人くらいで踊れるもので) できれば、振り付けも入ってる曲をお願いします<(_ _)>

  • 私の人生の岐路

    芸能界への誘いがあります。今まで、断固としてその世界には入りたくないと思っていたのですが、 半年前くらいに知り合ったNY出身のダンサーに誘われているのです。  NYダンサーと知り合ったのは六本木の某クラブにて、ダンス仲間の友人2人(こちらも社会人)と 踊っていたらNYダンサーとダンスバトルになったのがきっかけです。 NYのダンサーは今までに MJ、NE-YO、マライア、シアラ、、、、、などなど大物アーティストと共演している凄腕です。 日本でもSM○P、倖田○未などの振り付けや、PVにも携わっているようです。実際に、目の前に 有名な芸能人を連れてくることもありますし、周りに聞いてもその世界では有名なダンサーみたいです。 この友人2人も誘われており、1人は決意を固めて芸能界に入ることを決意し、もう1人はもともと 芸能活動をしていた人なので現状をドライに受け止めて、慎重に考えているようです。 現段階では、NYダンサーが立ち上げる洋服がスポンサーになってくれたり、週末一緒にショーにでたり バックダンサーを頼まれたりという関係を保っています。しかし、相手も来年にはデビューを考えている らしく、そろそろ考えて欲しいといわれています。 今までに趣味柄、芸能人や、芸能界に多少なりとも接する機会があったため、芸能界がどういうものか ある程度は知っています。だからこそ今まで拒否していましたが、今回はかなり大きな話になりつつ あるのも事実で、迷ってしまう自分がいます。 今は安定した職業と、適度な趣味としてのダンス、結婚を考えている彼女がいます。 果たしてそれを捨ててまで、飛び込むメリットがあるのかどうか、真剣に悩んでいます。 答えられる範囲での質問には答えるつもりなので、どうか皆さんアドバイスをお願いします。

  • Michael_Jackson "BAD" の振り付け

    ご覧頂きありがとうございます。 9月に開かれます、文化祭でダンスを踊ることになりまして、曲はMichael_JacksonのBADということになったのですが、肝心な振り付けが分からなくて困っています。 そこでBADの振り付けが分かる動画などはありませんでしょうか? ちなみにPVは何度も見ました。しかし早すぎて何が何だか・・・ 動画に限らなくても良いので、どうぞよろしくお願いします。

  • HIP HOP っぽい動きやポーズにするには?

    HIP HOPを始めました。 元々バレエをやっていてR&Bのリズムも子供の頃から親しんでいたので難しくないかな、などと思っていたのですが、これが大間違い。 3ヵ月たった今でも動きが全然HIP HOPっぽくなりません。 腰を落とした時、伸びた時、身体を曲げた時の重心位置の一つ一つが全てヒップホップになっていない感じ。 必死で真似しているのですが、ポイントがずれているのだと思います。 昔から動きをそのまま身体で覚える、と言うのが苦手で…。 ムックなどもみたのだけど、簡単な動きの説明だけで、肝心のコツが全然のってなくてお手上げでした。 昔から見よう見まねで身につける才能に著しく欠けており、あくまで「言葉」で理解してからじゃないと身体が動かないので、HIP HOPっぽい動きやポーズにするコツを教えてください。

  • Break'n以外のダンサーには、6歩でもきつい??

    Break'n未経験で、他のジャンルのダンスをやっている人に質問です。 自身、Break'nとHIPHOPをやっています。 先日、HIPHOPのレッスンの振り付けで、たまたまフロアで6歩が入ったんです。Break'nをやっている自分にとっては朝飯前ですが、他の人は全員四苦八苦していて、見苦しいくらいによれよれでした。でも、その人たちは、立ち踊りに関してはいつもきれいに踊れているので、そのGAPに驚きました。 Break'nでは、6歩は基本中の基本ですし、腕力がいるわけでもないのですが、馴染みのない人にとってはきついんですかね。。。(特に女性にとっては) 些細なことでもかまいませんので、思うことがあれば教えて下さい。