komekomeko の回答履歴

全72件中61~72件表示
  • 小さい子供はトマト好き?

    私の子供(1歳半)はトマトが大好きなのですが、私の友人の子も大好きみたいです。 それこそトマトしか食事で食べない時もあります。 それくらい好きなのですが、これって何か理由があるのでしょうか?

  • 噛み癖は、癖としてはメジャーか。

     彼女に噛み癖があります。  以前から「こんな苦労をしてるのは俺だけだろうなぁ」と思っていたら、日記サイトに「彼女の噛み癖で苦労してる」とか「旦那に噛みつきたい」といったネタが結構あることに気づきました。  ここで検索してみても、割と出てくるようですし。  それで、噛み癖というのは、癖としては割とあるものなのでしょうか。  俺が知るかぎり、今のところ90%は女性の癖のようですが、中には男性で噛み癖のある人もいるようで。  また、噛み癖がある(または日頃我慢してる)という人は、どういったときに、どういう理由で噛みたくなるのか、といった話を聞かせていただけると嬉しいです。  ……だって痛いんだもん(T_T)  なんとかならないかなぁ、と常々思ってるんですが(^_^;

  • 主人になつかない~

    今、4ヶ月になる娘がいます。毎日、主人が帰ってきてますのに、まだ、なつかなくて、主人が抱っこすると泣き止まずに、(もちろん、泣くのは赤ちゃんの仕事とも言うですが)そして、一生懸命娘をあやしているパパも、ついに怒り出してました。特に、自分が風呂に入るときは一番泣きます。これのおかけで、風呂はゆっくりで入ったことはありませんでした。 毎晩も遅くまで起きてます。主人になつく方法は教えてください。

  • 避妊否定論者

    私は、避妊をすべき年齢・状況下でセックスをすべきだと思わないのです。 勿論、それを生業としている等の場合には避妊もいたしかたないでしょう。 けれど、やっぱり避妊した上でのセックスに基本的には賛同できないのです。 みなさんは、「避妊」についてどのようにお考えでしょうか? 参考までに聞かせてください。

  • 避妊否定論者

    私は、避妊をすべき年齢・状況下でセックスをすべきだと思わないのです。 勿論、それを生業としている等の場合には避妊もいたしかたないでしょう。 けれど、やっぱり避妊した上でのセックスに基本的には賛同できないのです。 みなさんは、「避妊」についてどのようにお考えでしょうか? 参考までに聞かせてください。

  • 留守番電話でのマナーについて

    留守番電話に切り替えて外出していると、必ず数本のメッセージが入っています。その中に「○○の件で電話しました。帰ったらすぐに電話下さい」などというのがあります。急を要する用件ならまだしも、そうでもない用件なら「用事のある方からかけ直すのが常識」と私は思うのですが、その辺のマナーはいかがなものなのでしょうか?

  • 金融スペシャリストになりたい!

    知人が借金苦で蒸発してしまいました。良い意味で(借金取りからの逃げ方、資産の隠しかた、銀行などとの交渉のしかた)を知識としてもちたいです。 その世界に長けている人に教えて欲しいです。ズバリ業界の人間でなくてもこうすれば知識をつけれる方法を伝授ねがえませんか?

  • 母の病状と最後について。

    以前にも何回もアドバイスや回答を頂き、お世話になっています。 さて、僕の母が4期の肺線癌で今年6月から入院しています。肺にコブシ大の腫瘍があり、腫瘍のある肺全体に癌が広がり脳や骨、副腎にも転移が見られました。 医師には6月の入院の時点で余命2~3ヶ月と家族のみに告知されました。 本人は自分が末期ガンである事は知りません。 でも、ガンである事は知っています。 体力的な事もあって、手術も抗がん剤もやらずに、栄養の点滴だけを打つ日々でした。 後に、癌が進行してきて、呼吸を圧迫するようになり、 咳も酷くなってきたので、原発巣である、肺のコブシ大の腫瘍に放射線治療が始まりました。 すると、コブシ大の腫瘍が小さくなり、もしかしたら腫瘍がなくなっているかもしれないという嬉しい報告がありました。 今までは吐き気が酷く、食事が全く出来なかったのですが、最近は病院食を2~3割ほど食べれるようになってきました。 そんな矢先、急に容体が悪くなり眩暈が酷くなりました。 やはり、原発巣の腫瘍が小さくなっても、転移した個所には癌細胞があるわけですから、油断していました。 僕自身は、いよいよ最後が来たのかと足が震えました。 長くなりましたが、ここで質問です。 このような症状の場合、どんな死因が考えられるのですか?母は見た目かなり弱っているように見えます。 耳鳴りも酷く、目もうつろで会話もままならない状況です。 僕としても、覚悟を決めるために知っておきたいので、 予測でも構いません。 考えられる事をアドバイスしてください。 よろしくお願いします。

  • 国際結婚していますが・・・

    近々東京に住むことになりそうなんですが、夫は外国人で大家さんに外人という理由で断られることってあるんでしょうか? あと皆さんは東京に上京される時って住むところを探すまでどこに滞在されているんでしょうか?

  • 自宅でエステを・・・

    こんにちは!子持ちの主婦です。結婚前は化粧品会社にいて、エステも少し経験があり、今でも興味があります。仕事もしたいのですが、子供がまだ小さいので、出来れば自宅で出来るフェイシャルエステをしてみたいのです。 以前に買った美顔器(未使用)、また温蔵庫(HOOT BOX)、マッサージ椅子 (エステ用ではないですが)、タオル等、カルテといろいろと少しづつ集めて きました。 本格的とゆうより、近くの主婦の方を対象に、安く(2,000円位、小遣い 程度)もちろん流れてきなことはちゃんとやりますが、あくまでも家庭的? とゆう感じでやりたいのです。 しかし、本当にやるにあたっての資格等、衛生上、化粧品などなど なにかもっとあるのかと思いますので、小さなことでもいいので お判りになる方がいれば、情報をお願い申し上げます。

  • 日焼け止めの肌への負担

    私はなるべく化粧をしないようにしているのですが,紫外線が怖いのでなるべく日焼け止めとファンデーションはつけるようにしています。肌につけるものには色々な薬品が含まれていてよくないといいますが,やはり日焼け止めも無添加のもののほうがよいのでしょうか。よく,薬物によって顔が黒くなるとか,しみになるとか聞くので心配です。よろしくお願いします。あと,無添加というのはどこまで当てにできるのですか。

  • 国際結婚していますが・・・

    近々東京に住むことになりそうなんですが、夫は外国人で大家さんに外人という理由で断られることってあるんでしょうか? あと皆さんは東京に上京される時って住むところを探すまでどこに滞在されているんでしょうか?