Andou000 の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • リトルカブに90ccが無い訳

    普通のカブは50ccと90ccがありますがリトルカブには90ccがありませんがなぜでしょうか。 売れそうもないからですか。

  • バイク好きの方に相談ですっ(><)

    こんばんわ★今悩んでることがあって。。 21の女性ですが、バイクにとても興味があります。アメリカンとか通ってると目で追ってしまうし、めちゃくちゃカッコよくて興奮します。 でも乗せてもらいたいとかじゃなく、自分で運転したいんです(--) 免許を取ればいいだけの話なのですが、私身長が145センチしかなく、4人姉妹の末っ子なので、父が絶対に許してくれません。前にどうしても欲しいと伝えたら顔色変えてブチ切れられました。 そこで考えたのが、バイクの免許がダメなら、原付の50CCのバイクのようなマグナなら免許もいらないし、バイク程でかくないからふらつかないっっと思って再度伝えたのですがやはり同じブチ切れられました。 危ない、顔に怪我したらどうする、と答えは同じです。。 やはり危ないでしょうか?? 体が小さいとふらついちゃいますかね。。? でもめちゃめちゃカッコいいんで走ってみたいんですよね。。 免許とったり、勝手にバイクを購入したら、多分家に入れてもらえません。 なんとかして説得する方法ないでしょうか?

  • モンキーの慣らし運転

    HONDA モンキー50CCを75ccにライトボアアップしました。エンジン載せ替えは何度かした事ありますがボアアップをしてみたのは初めてです。慣らし運転の、注意点を教えてください。

  • カブにトリップメーターは付けられませんか。

    カブ90に乗ってたまにちょっと遠くへツーリングへ行く事も有るのですがトリップメーターが付いてないので少々不便です。 カブ90にはトリップメーターは付けられないのでしょうか。

  • 教えて!gooとOKwave

    「教えて!goo」と「OKwave」ってすごく似てますが、なぜですか? パクリ?

  • カブ90にハンターカブのフロントまわりは移植可能ですか

    カブ90で走っていたらベンリィCDのフロントまわりを移植した面白いカブが走っていたのですが、ベンリィやハンターカブのテレスコ式のフロントサスなどフロントまわり一式は普通のカブに移植可能なのですか。

  • 中古ヴェルデの価格

    中古で見た目が良く馬力もある原付が欲しく、色々探していたらスズキのヴェルデというのが見つかりました 価格 \89,250 年式 不明 カラー 黒 走行距離 5,163km フレームナンバーCA1MB-104 保証 3ヶ月 右サイドカウルに目立つ傷があり 他は綺麗で調子は良好 これで\89,250は安い方でしょうか?

  • マジェスティ125のイモビ交換はいくらかかるでしょうか

    マジェ125Fiに乗っています。 残念なことにイモビキーのチップ(というのでしょうか?)を落失してしまいました。ある日突然エンジンがかからなくなったのでもしやと思いキーを開けてみるとなくなっていました。 中古で購入したため鍵は1本しかありません。巷ではよく「イモビを無くすとコンピューターを台湾に送るから10万程度かかる」といわれていますが、実際に交換作業を実施した店や交換を依頼した方はいらっしゃいますでしょうか?もし、安く仕上がるのであれば、イモビの機能を殺してもいいと考えています。(イモビをジャンプするようなことは可能でしょうか?ネットで検索すると可能との情報もあります。) 近隣のバイクショップに行っても「うちでは作業したことが無いので分からない・・・」「ジャンプは無理だろう」との回答しか得ておりません。修理金額やジャンプできる店の紹介をお願いします。当方大阪です。

  • 使い物にならない音声質問

    http://help.okwave.jp/okwave/beginner/voice.html 最近始まったこのサービスですが、音声聞き取りの品質が非常に低い。話者が特定されないというのは聞き取りサービスとしては非常にハードルが高いのですが、今の時点でこのサービスを運用する意味がわかりません。 アンケートカテで質問が乱立された際に「荒らしだ」といって文句を言った人がいましたが、質問として形をなさない・まともな質問のログが流されるという意味ではこちらの方が悪質。 このまま運用を続けるべきでしょうか? ※続けるからといって質問者にどのような損害がでるのか、という的外れな批判はご容赦ください。

  • 原付の出だしが悪くて困っています。

     アプリオを譲ってもらったんですが、出だしはゆっくり発進して20キロぐらいでスピードが上がらなくてフルスロットルにするとエンジンが止まりそうになります。そのあと20キロで50メートルぐらい走ったら急加速します。 (絶対に急加速するとはかぎりません。そのまま20キロから上がらない場合もあります。)  調子がいいときは、出だしから急加速して一気に60キロまでスピードが上がります。 アプリオを譲ってもらったときは何ヶ月もエンジンをかけていないからマフラーから大量の白い煙がでました。(今は直りました。) この原因の直し方など教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • お聞きしたいのですが・・・

    OKWaveでよく目にする言葉の意味について 「釣り」などという言葉を2度ほど目にしたのですけども、何れも質問のやり取りの中でもめているような感じでしたので余計に気になり質問させて頂ました。

  • 迷惑メールについて

    同じサイトから何回も迷惑メールが送信されてきます。 アドレスの受信拒否をしますがアドレスの一部が微妙に変わってくるのできりがありません。そのうち受信拒否欄がいっぱいになってしまいます。どうすれば良いのでしょうか?

  • コミュニティーの質を高めるには?

    私は「教えて!goo」から参加しているのですがこのコミュニティーでは、 利用規約で禁止されている質問をする、同じ質問を連続で投稿する、ググれカス!と言いたくなるような質問等によってすぐに質問が流されてしまいがちだと感じています。 以上の点を改善する為に、皆様の考えを挙げて頂きたいと思います。 OKwaveの社員の方が見て頂ければ良いのですが… 私の案は ●一定以上のありがとうポイントを所持していないと質問出来ない。これでIDを変えまくっておかしな質問ばかりするユーザーを防げるかと。 ●質問内容・質問タイトルに禁止ワードを設定し、利用規約で禁止されている質問を出来ないようにする。

  • 不愉快な投稿

    最近特設アンケートカテで卑猥なネタや、タイトルと質問内容に脈絡のない投稿ばかりを繰り返す人がいます。 何度か削除されても、登録名を変えてまた不快な質問を繰り返しています。 無視すれば良いのですが、残念ながらおふざけに乗ってしまう回答者もいて、非常に不快です。管理人さまに通報するにはどうしたらよいのでそしょうか?