quoth の回答履歴

全669件中141~160件表示
  • ダイエットブログ

    ダイエットに適したブログを探していて http://269g.jp/ http://blog.seesaa.jp/ の2社が見つかったのですが この2社は使われている表示アイコンとかは同じようですが同じ系列なのでしょうか? すなわちどちらを選んでも機能的には変わらないって事でしょうか? それとも全く別の会社なのでしょうか? またそれ以外にもダイエットに適したブログがありましたら教えてください。 自動で体重の増減を表示してくれてグラフで表示できるところを希望します。

    • 締切済み
    • noname#19110
    • ブログ
    • 回答数1
  • 年末年始の郵便局のバイトの時間

    もう募集は締め切ったかなと諦めてたのですが、先日郵便局に行ったときに、アルバイト募集のポスターが貼られていました(貼ったまま剥がしてないだけだったらどうしよう…ですが) 12/25~1/5の間なのですが、働く時間は普通どのくらいですか? 年末年始の郵便局は、バイトだけで冬休みが終わってしまうとか、 クリスマスもなしで、紅白も見れないし初詣も行けないと聞きましたが、そんな1日中仕事なのですか??? 絶対一度はやってみたいと思っていたのですが、家に帰れないくらい仕事があるのだったら無理かなと思いまして...(クリスマスは無くてもいいけど紅白は見たいですし…!) あと、女性なんですができれば外勤がいいなと思っているのですがやはり女性は内勤のほうがいいでしょうか?(そして普通免許ならあるんですが自転車になるんでしょうか) もしもう締め切られていたとしても今後の参考にさせていただきたいのでお答えくださいませ!(郵政民営化して来年から無くなったらショックですが…)

  • ANAの超割で・・・。

    ANAの超割を利用して1/1に搭乗したかったのですが・・ANAの超割ではすでに1/1分は既に終了してしまいました。 もし知っている方は教えて欲しいのですが、予約期間はいつからいつまでだったんでしょうか。それと、これは予約なわけですが、キャンセルが出たら購入できるのでしょうか。予約でももう購入は出来ないのでしょうか。手に入れることはもう不可能なのでしょうか。ちなみに羽田~沖縄(那覇)で一人分です。どうか宜しくおねがいいたします。 http://www.ana.co.jp/sales/dms/sales_guide/bargen_fr.html

  • ユーロが欲しい

    ユーロ紙幣一式 500,200,100,20,10,5 合計835ユーロ * 140 = \116,900 日本の銀行に手数料ぼったくられて12万としておきましょう。 紙幣を直接手に入れるには最寄りの銀行で交換してくれるのでしょうか? 近所には 埼玉りそな(最も近い) UFJ 武蔵野 みずほ があります 取引銀行としては新生銀行、ソニーバンクもあります。 別に旅行に行くわけでもなく趣味として欲しいだけです。 ドルの場合は旅行パック?500ドル(100*2,50,10*2・・・) なんてパックが銀行で買えた気がします。 少額なので手数料はそれほど気にしませんがやはり安く簡単なところがいいです。 その他世界の通貨が実際に交換できるところがあれば教えてください。

  • 保険証の貸し出し

    私の友人は保険証を持っていません、それで私の保険証を借りて私になりすまして病院に行こうとしています。もしこれがばれた場合は私はどんな罪に問われるのでしょうか?

  • 対物差額費用特約

    24歳の息子が新車に買い替えました。 11月上旬入庫の予定です。 契約を取り交わすときの会話で、 対物差額費用特約をつけると良い・・という話を してくれたのですが、これってどういうものなのでしょうか? 保険会社は、20年前から、なじみの保険屋さんに 家族の車4台すべて入ってますが、こんな対物差額費用特約なんて説明を 今まで耳にしたことがありませんでした。 この車のセールスの方は、保険の方にも詳しいらしく 「保険を扱っている人でも知らない人も多い」ということを話してましたが・・。 もちろん対物差額費用特約についてのことではなく 全体的に「自分は保険会社の担当者より知識は持っている」とおっしゃってましたが・・。 対物差額費用特約って利用者が得をし、 あんまり売ると保険会社が損をしてしまうので なじみの保険屋さんは説明してくれなかったのかな? 長いこと薦められるままに保険に入っていたので 、対物差額費用特約が我が家にとって有利な保険であったのなら今まで説明してもらわなかったのがちょっぴり 悔しくもありますが、勉強不足の自分も悪いのですよね。 一般的な保険だったのなら知らなかった自分が 恥ずかしいですね。 しかし、保険屋さんはプロなのだし 素人の私たちに、(我が家にとって有利な)説明してくれても良いようにも 重いますが・・。 それでは保険会社が損をする・・かな? 自己責任、自己責任・・。 自分でしっかり勉強しとかないとね・・。 よろしくお願いいたします。

  • パスワードを勝手に変えられています

    他のポータルサイトのWEBメールも利用してるのですが、どうもこのごろパスワードが勝手に変更されているのです。 誰が変更しているのか、大体目安はつくのですが、証拠がありません。 サポートセンターに問い合わせたら、誰がアクセスしているのかなどは教えてもらえるのでしょうか? その子は、私の誕生日や住所など、様々な情報を知っているので、その子しかいないと思うのですが、確たる証拠がないのです。 話し合うしか手はないのでしょうか?

  • 40インチの液晶テレビ

    現在27インチのソニートリニトロンテレビです。30インチ以上の液晶テレビを買いたいと思っていますが、まだまだ高いです。このバイデザインの液晶テレビはともかく安いのですが、買いでしょうか、考慮しなければならない点がありますでしょうか。(やっぱりシャープかなともかんがえたりします。)バイデザイン製の40インチの液晶テレビのよいところ悪いところを教えてください。

  • 中古住宅の待ち・・

    皆さんのお知恵を拝借させてください。 10/15に手ごろな中古物件を発見して売主に申込書を出しました。 でも、その物件には先に契約までしている買い手が付いていました。 その方の銀行審査が24日に出るので、それまでは二番手として待つことになりました。 ところが、24日になって27日まで待ってほしいという回答が返ってきました。 一番手の方はマンションを持っているみたいで、そちらを処分しないと銀行審査が通りにくいらしい、という話はお聞きしました。 伺いたい点 ・27日になってまた日にちをずらされることはあるのか? ・そもそも買い手が付き、契約までしているのに二番手の買い手を入れることがあるのか? ・売主は何がしたいのか? わからないことだらけで、気に入ってる物件なのに疑心暗鬼になりそうです。

  • ドコモ相手にメールできない

    DoCoMO携帯へPCからメールしたいのですがエラーで返ってきます。 A message that you sent could not be delivered to one or more of its recipients. This is a permanent error. The following address(es) failed:****.*.****.@docomo.ne.jp SMTP error from remote mailer after end of data: host mfsmax.docomo.ne.jp [***.***.***.***]: 550 Unknown user ****.*.****.@docomo.ne.jpです。 きっと、「.@」が悪いのでしょう。でも携帯同士では問題なく送信できます。相手に「.@」を止めてもらえばいいのでしょうけど、できません。

  • iPodnanoの容量で悩んでます。

    初めてiPod製品を購入しようと思っていますが、iPodnanoの2GBと4GBどちらにしようか思案中です。 使用するのは、通勤で音楽を聴くのみで、画像等の取込は考えていません。 普通に聴く分でしたら、2GBでも十分でしょうか? ご使用の方、それ以外の方でも色々ご意見頂けると幸いです。

  • 本当に困っています。この性格を治したいんです!

    5歳と1歳の子どもを持つ母親です。普段は特に神経質でも心配性でもないのですが、子どもの健康のことになるとかなり神経質&心配症になります。 異常なほど心配になることがあります。医師からは大丈夫だと言われているのに、細かな症状をインターネットで調べて、疑わしいことがあれば「本当に大丈夫かな?」と心配になったりします。 頭では心配するようなことではないと思っているのですが、そのことで頭がいっぱいになることがあります。こんな神経質&心配性な自分とさよならする方法がありましたらアドバイスくださいませ。本当に困っているのでよろしくお願いします。 私のことを思ってアドバイスしていただく方には、本当に申し訳ないのですが、下記のようなご回答はご遠慮いただければありがたいと思います。(この性格を治したいので) ●子どもをもつ母親なら誰でも心配しますよ。 ●子どもの事を考えれば、心配しすぎるくらいでちょうどいいですよ。 ●自分の性格を好きになってください。 ●神経質は鈍感よりはいいと思いますよ。 よろしくお願い致します。

  • マナーの良いブログ

    私のブログにアメブロからトラックバックされました。 相手のブログにいってトラバ返ししようと思ったけどトラバもコメントもできませんでした。 そこでお訪ねしたいのですが、 マナーの良いブログサービスはアメブ以外にどこがいいですか?

  • TDLおすすめのアトラクション

    10月後半に8才と5才の女の子をつれて行く予定です。 プーさんのハニーハントはすごく人気があるようですが、そんなに楽しいアトラクションなのでしょうか。又、女の子におすすめのアトラクションを教えていただけますでしょうか。

  • 最低な関係(長文です)

    私には付き合って6年の彼氏がいます。 ですが、他の人を好きになってしまい、お付き合いをしています。 その彼とは、担当美容師とお客という関係からはじまり、私が今の仕事を始めてからは(ファッション誌のライターをしています)他のスタッフの方も含めて食事に行くなどの付き合いでしたが、彼にも4年半お付き合いをしている彼女がいることから、恋人間のことで何かと相談し合ったりして、徐々に友人になりました。 その後、相談事以外でも頻繁に連絡を取ったり、2人で出かけたりを繰り返しているうちに、お互いに好きになってしまいました。 はじめにも書いた通り、今は付き合っている状態で、このような関係になって1年以上経ちました。 彼に気持ちを伝えられた時、お互いに今付き合っている相手と別れて、それから正式に付き合おうという話になったのですが、私も彼も結局別れることができませんでした。 その理由は、今付き合っている相手は、恋人という関係ではなく、もう家族のような存在になっているため、別れることができないと思ったからです。 このことに関しては、これまで何度も話し合ってきましたが、お互いがお互いの気持ちを理解できるだけに、どうすることもできず、今に至っています。 体の関係になっていないのは、一度関係を持ってしまったら、本当にもう戻れなくなってしまいそうだからです。これまで何度かそういう雰囲気になったこともありましたが、思い止まっています。 このような関係が1年以上続いていますが、もう終わらせなくてはいけないと思っています。 今の関係が、とても最低な関係であることはお互いに十分に分かっていますが、なかなか前に進むことができず、自分達の問題なのにどうしていいのか分かりません。 お叱りを受けるのは覚悟しています。このようなどうしようもない私ですが、みなさんのご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

  • ギターの理論について

    よく作曲する人が、短3度とか4度とか5度とかいって解説してるんですけど、全く意味がわかりません。 詳しく教えてください。 某掲示板での一文です↓。が、さっぱりわかりません・・・ 「短3度の積み重ね=C、D#、F#、A、(C…以下循環) 3音=Cm-5、4音=Cdim 長3度の積み重ね=C、E、G#、(C…以下循環) 3音=Caug 完全4度の積み重ね=C、F、A#、D#、G#、C#…(12番目にCへ戻り循環) 3音=Fsus4、4音=F7sus4、5音=Fm7(11)(=Ab69、Fm7/Bb)、… 完全5度の積み重ね=C、G、D、A、E、B…(12番目にCへ戻り循環) 3音=Gsus4、4音=D7sus4、5音=Am7(11)(=C69、Am7/D)、… 」 とりあえず3度とか4度とかの詳しい解説お願いします

  • オークション用の写真をキレイに取りたい

    ヤフーオークションで30cm角くらいの布小物を出品しています。 富士フィルムのFinePix2700を使っていましたが カメラが悪いのか写し方が下手なのかいつもピンボケ になってしまうのでFinePixA345を買いました。 それで布地を写すとチェックや細い縦じまがユラユラ 揺れた感じに写ります。 また白の無地の布は左上の方がやはり揺れたように 写りきれいな画像とはどうしてもいえません。 2700でも同じようなことはありましたが無地は ピンぼけながらも揺れずにキレイに写っていました。 新しいデジカメでどうすればキレイに写せるのでしょうか? 教えてください。 640×480でマクロモードっていうので写しています。 よろしくおねがいします。

  • 差出人不明封筒について

    今朝、家族宛てに、白封筒で、差出人不記載の郵便封筒が届いてました。中は全く見えません。どのような内容と思われるでしょうか?開封するわけにはいきませんので…。お願いします。

  • 液晶テレビ、4:3と16:9の違いについて教えてください

    液晶テレビの選択で迷っています。 アクオスの20型、地上デジタル対応のものを買おうと思っているのですが、 ワイドにするか、4:3にするかを決めかねているのです。 参考までに購入を検討している商品のURLはこちらです。 http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050830-a.html 私としては、はじめ4:3のものを買おうと思っていました。 というのは、見た目が4:3のほうが好みだからです。 それに今までに見たことのあるワイド画面では、人が太って見えたりして違和感を感じていました。 「どうして画面を横ににょーんと伸ばす必要があるのかな?」なんて思っていました。 しかし最近、デジタル放送というのはもともとの信号が16:9になっていると知りました。 それで、どちらを買おうか少し混乱しています。 そこで、いくつか明確にしたい点があるので質問いたします。 (1)デジタル放送は、ワイドテレビで見る事により本来のバランスの良い(人が太ったりしない)映像に見えるものなのでしょうか? そしてそれは4:3のテレビで見たら、逆に不都合があったりするのでしょうか。(画面が小さくなるなど) (2)仮に、ワイドテレビでデジタル放送以外の(4:3の)映像を見た場合、画面でどのような処理がなされるのでしょうか。 僕が昔見たワイドテレビのように、人が太って見えたりするのでしょうか。上下端が切り落とされたりするのでしょうか。 (3)DVDで映画等をみる場合、DVDの映像は4:3と16:9どちらに適したつくりになっているものなのでしょうか。 そしてこれも(2)と同じように、4:3の信号のDVDは画面でどのように処理されて表示されるのでしょうか。 (4)最後に、皆様の「こっちのほうがいいよ」という意見をお願いします。 個人的な好みでもかまいませんので。 多くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • EXCELで4項目以上で並べ替えをしたい

    Excel2002です 通常並べ替えは データー>並べ替え でソートしようとすると、keyは3項目までですが、4項目以上で並べ替えをする方法はあるでしょうか? マクロを使わずに簡単な方法で。。。。実行したいのですが。 たとえば >key1 >key2 <key3 <key4 <key5 >key6(>昇順 <降順 の意味です)の場合 key4 key5 key6 で上記 データー>並べ替え を実施後 再度同範囲で  key1 key2 key3で 実行すれば >key1 >key2 <key3 <key4 <key5 >key6の結果が得られる仕様になっているのでしょうか?