ramaru の回答履歴

全256件中41~60件表示
  • ゆうパックの土日祝日の発送は可能でしょうか?

    ゆうパックの土日祝日の発送は可能でしょうか? もし可能ならどこで発送できるのでしょうか?ゆうゆう窓口でしょうか? 配達ではなく発送ですのでお間違いのないよう宜しくお願い致します。

  • 髪が盛れない?

    髪が細いので盛ってもすぐペッタンコになってしまいます。 髪の長さはミディアムっぽい感じで段をつけてます。 髪が細くても盛ってそのままキープすることってできますか? ワックスはunoのホールドキングで緑のケープを使ってます。

  • ウンチを食べちゃうMダックス子犬(三ヶ月)

    お世話になります。一週間前Mダックスの女の子(生後三ヶ月)を買いました。やんちゃですがとても可愛く母性本能をくすぐられています。さて引き取った翌日「ウンチを食べる」ことがわかりました。色々調べたところ「成犬になれば大抵直る」とか「一度ついた癖は直すのが難しい」とか諸般あるようです。後悔しないようにやれることはやろうと思っています。そこで経験者の皆さんのお話を伺えればと思います。(成功例、失敗例、どんなことでも結構です)宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#47724
    • 回答数3
  • アクセス解析で分かること

    ある会社のHPを検索する時に、その会社の社長のフルネーム(山田太郎とする)を入れて呼び出していました。 会社がアクセス解析していた場合、誰かが「山田太郎」と入力して検索してHPにたどりついたと分かると思うのですが、これはHPをクリックした段階で分かるのでしょうか? それとも、グーグル等で入力すると最初にキーワード検索で引っかかった一覧がザッとでてきますが、それだけで分かるのでしょうか? また、キャッシュをクリックしても相手にわかるのでしょうか? よろしくお願い致します・・・。

  • お隣から聞こえる騒音

    似たような質問が多いのですが、私にもアドバイスをいただければと思い質問させていただきました。 うちは新築木造2階建てのアパートに住んでいます。 住んで2年弱になりますが、 半年前くらいから、 お隣から聞こえるセックスの声や振動に悩んでいます。 今まで3回くらい不動産屋さんに苦情を入れましたが、 ほとんど改善されません。。。 寝室が隣同士なわけでもないんですが、 深夜2時3時の物音や早朝の物音に怒りを覚えてしまいます。 最近は引っ越しを考えていますが、 どのような物件でも騒音問題はあるものなのでしょうか?! 私はセックスの声だけはなれる事が出来ずに困っています。。

  • 自宅で稼ぐ方法。

    私は最近病気気味で、毎日家に篭って生活しています。 ホームページとかは持っていませんが、ネットワーク環境は整っています。 アフィリエイト?とか難しい事は分かりませんが、月2万円~3万円程度稼げればいいかと思っています。 どなたかなにかいい方法をご存知ないでしょうか? どうか御指南ください><。

  • 結婚に口を出す母親

    実家の母親について相談です。 私の姉が、このたび結婚することになりました。 姉とその彼は、結婚式をあげずに籍のみ入れて、あとは食事会だけやりたいという希望です。ウエディングドレスも着るつもりがないということです。その理由は、金銭的なものと、結婚式にそれほど魅力(価値)を感じないということです。 しかし、田舎にいる母親は、娘のウエディングドレス姿を見たい、結婚式は教会でやってほしい、披露宴も豪勢にやってほしい、花束を家族に贈って欲しい、親宛に手紙を読んで欲しい、旅行後はすぐにハネムーンに行って欲しい、、などのいわゆる「母が持っているイメージどおりの、昔ながらの結婚式」をやるのが当然だと言っています。 親の立場としてみれば、確かに娘の晴れ姿を見たい、結婚式をやってほしいという気持ちは分かるのですが、嫌がる姉にそれを強制していますし、勝手に彼の親に電話をかけてどうするかを相談していたり、(ちなみに彼の母親は、本人たちの希望に任せると言っています)会いに行く約束を取り付けていたりと、、勝手に動いています。 姉がいやだと言っても、「なぜ母親の言うことが聞けないの!」とヒステリーを。。 ちなみに姉は今年31歳、親元はなれて一人暮らしをしていますし、自活しています。 それでも母親の言うことは絶対なのでしょうか。 この母の言動は普通ですか?私には異常に思えて仕方ありません。

  • 髪の洗い方

    唐突なんですが、今の自分の髪の洗い方が正しい洗い方なのかちょっと心配になったので聞いてみました。 髪を洗う前に必ず湯船に入ってから髪を洗います。 洗い方としては湯船のお湯で髪を十分に濡らします。 そのとき髪をブラッシングします。(髪を濡らしながら) そのあと手にシャンプーを1回プッシュぶんとり、シャンプーの量と同じ位のお湯で良くあわだます。 そして指の腹で頭皮を洗うようにごしごし洗います。 そして流すときもお湯をかけて指の腹でごしごしと洗い流します。 流すときも流しながらブラッシングします。 この、洗って流す動作を2回します。 こんな感じです。 これって正しい洗い方ですか? もし違うのだったら教えてください。 あと毎晩風呂に入って髪を洗うことは、髪に悪い事ですか? 最後にひとつ。  関係ない事ですが、何時ぐらいに寝るのが髪に良いのですか。 読みにくい文章ですがお願いします。

  • 2ちゃん初心者の質問ですが・・・

    同じスレッドのレスにリンクする方法ってどうすればよいんでしょうか??

  • 絶望感いっぱいの曲

    今、絶望に打ちひしがれています。 その絶望感を表したような曲、絶望感をさらに増幅させるような曲、自分を最底辺まで持っていけるような曲を教えてください。 マイナーなものでもいいですが、レンタルできる程度のものでお願いします。邦楽です。

  • こういう人ってどうですか?対応策

    はじめまして。 うちの職場(エンジニア系)では派遣の人が4人くらい入っているんですが、4人いるうちの1人は仕事になかなか慣れないで上司によく叱られている場面を見かけます。周囲も「また叱られているな」程度で見ているのですが、同じ派遣会社からの人間でありながら、後のうちの1人は性格なのか大卒だから(?)なのか、叱られている人の事をしょっちゅう裏でバカにしている話題を口にしています。派遣先の社員にも見下せそうな人間を見つけると露骨に皮肉を言うなど、ちょっと不愉快です。大きな職場で人も多いのでそういう話題は出やすいとは思いますが、こういう陰口や、見下せると思えば態度を変えるような派遣先からの同僚を見ていると嫌気がさします。 自分は派遣の人だからと別に偏見は持ちませんが、妙に目立つ態度を取っているのでこういう人間が職場に入って来る経験がお有りの方の意見をぜひお聞かせください。

  • 自殺を思いとどまるにはどうしたらよいですか?

    はじめまして、sartoと申します。私は、現在、大学院の修士2年生です。 早速ですが、質問させていただきます。 私は、就職先も決定し、あとは卒業するだけとなりました。しかし、修士論文の提出があと12日にも関わらず、ほとんどできていません。死ぬ気で頑張ろうと思うのですが、頑張る気が起きません。自分が全て悪く、その責任をきっちり取るべきことは、分かっているつもりです。でも、私は弱く甘い人間なので、逃げることしかできそうにありません。そんな自分を変えることができず、毎日、同じことを繰り返しています。 私の一日のスケジュールは以下の通りです。 次の日が来るのが怖くて、夜もなかなか眠れません。そして、朝も遅くに起きてしまいます。しかも、そのまま何度も眠ってしまいます。その結果、学校に行くのはいつも夕方になってしまいます。学校に来ても、「死にたい」という思いを紙に書きなぐってます。また、そんな自分を変えたくて、自己啓発本の類をひたすら読んでます。そして、夜になって、空腹を感じたら、適当にご飯を食べてます。そして、同じことを繰り返して、眠たくなったら眠ります。 以上のような日々を繰り返してしまい、とにかく、両親や大学の先生・先輩・後輩・友達、就職先の方々の信用や期待を裏切っている自分が最悪に情けなくて、殺してしまいたいと思っています。昨日、携帯のメモに遺書を書きました。あとは、部屋を整理・整頓して、自分を殺すだけとなってしまいました。 関係者各位には本当にお世話になりました。心から感謝してます。ただ、その恩に全く報いることなく、悲しみだけを残し、死ぬことが唯一の心残りです。その心残りだけが、今の自分をこの世に繋ぎ止めています。でも、限界が近づいています。どうすれば、自殺を思いとどまることができるのでしょうか? 25歳にもなりながら、無責任な生き方しかできていない自分ですが、皆様よりアドバイスを頂ければ、幸いです。

  • 対人関係が苦手な人について

    私は自他ともに認めるほどに、対人関係が苦手な者です。 (いつからそうなったのかはわかりませんが、高校に入ってから顕著になった気がします。) まぁそれはいいとして。(いや、よくはないですが・・・) そうなる理由ってなんだと思いますか? その人の元からの性格なのでしょうか?それとも環境?友達? 皆さんの意見を教えてください。

  • 嫌いな友達。断り方。

    独身の頃の友達で嫌いになった女友達がいて、疎遠になり、お互い結婚もして会うこともなかったのですが、向こうが、私が嫌っていることを知らないので、「今度会おう!」と年賀状を送ってきました。会いたくないのですが、上手な断り方はないでしょうか?

  • クッキーとビスケットの違いがわからない

    味は全然違うけど、いったいどういう違いがあるのか誰か教えてくださぃ><

  • ファンレターを送りたいのですが、便箋と往復ハガキどちらにしようか迷ってます。

    この度、中2で初ファンレターをある俳優に送ることになりました。 俳優さんはスケジュールがいっぱいで大変そうですよね。 なので普通に便せんで送るか、読みやすいように往復はがきで送るか 迷っています。 ほとんどの確立で来ないと思いますが、気持ちが伝わればいいなと 思っています。 それと往復ハガキというのは売っているものなのでしょうか? ※往復ハガキの書き方も教えていただけませんか?

  • ものすごい噛んできます・・・

    ミニチュアダックスフントの男の子で、現在5歳になります。 小さな頃はとても人懐っこく攻撃的でなかったのですが、1歳を過ぎたあたりからとても攻撃的な性格になってしまいました。 犬と共存するにあたって、人間と犬とのルールや躾についてちゃんと学ばなかった私達家族が一番いけないのは重々承知の上でお尋ねいたします。 本当に困り果てています・・・どうかお力をおかしください。宜しくお願いいたします。 噛みつきだしたのは先述の通り1歳あたりから。 当時思いつくことといえば、祖母が亡くなり、遠方だったために彼をペットホテルに2泊預けました。 ホテルに迎えに行くと、クンクン鳴いて、よっぽど寂しかったんだと思います。(当たり前です・・・まだ赤ちゃんなんですもんね・・・) そこから「自分のもの」と思ったものをやたらと守るようになりました。 おもちゃ・人形・食べ物・座椅子・クッション・・・ 彼に「彼のおもちゃ」として与えていないのに、守ります。。 気がついたらその物を守っていて、それ守ってたの?!っていうこともしばしば。 もちろん気付かないでその物を取ってしまうと、ものすごい勢いで手や足・腕・背中などどこにでも噛み付いてきて、毎回流血騒動で噛まれた傷口はパンパンに腫れ、病院にいくと驚かれてしまいます。 そんな状態が現在でも続き、更に今は「暗闇」とか「突然」というシチュエーションにも噛み付こうとします。 母親にはそれほどでもないのですが、特に私や父、甥っ子にはものすごく、寝ている時におトイレなので立ち上がっただけで唸り声をあげ、ひどいときには噛みつかれます・・・。 また、知らない人にとても警戒心が強く、郵便やさんなどにはワンワン吠え、知らない人が触ってこようもんなら噛みつきます。。 昼間や明るいうちは「抱っこしてくれ」や「遊んで」など人懐っこく可愛いのですが、夕方を過ぎ暗くなってくると、上記のような場合噛みつく率が高くなっています。 また、噛みつかれた時は叱るのみで、叩いたりはしません。 そして私達に叱られたり、噛みついている時は我を忘れているかのごとく噛みついて来るのですが、一度それを過ぎると一人で反省するかのようにお風呂場の真っ暗なところにうずくまり、一定時間すると出てくる・・・という行動をします。 彼は私達家族に明るい雰囲気を持ってきてくれました。 今も彼は家族の会話の中心です。 可愛いだけじゃだめというのは承知の上で・・・何かアドバイスいただけないでしょうか? 長文で失礼致しましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • alicekun
    • 回答数7
  • 男です

    男です。彼女から妊娠したと聞かされました。彼女の生理の周期を理解していないので、具体的な説明ができないのですが、、、10月下旬に一度えっちをして、11月中旬にいつもどおり生理がきていました。その後、12月に生理がこなくて、体調がすぐれなく、少し熱がでていたりもしました。ちなみに11月、12月はえっちをしておりません。年があけて1月に入り、まだ生理がきてないです。本人は今までの体調と違うと言っております。 これは妊娠してるのでしょうか?

  • 最初の希望と違う気がします

    こんにちは。 現在掛けもちで働いています。 昼に本業のために面接のときに 週に3回という希望でバイトを 始めました。現在だいたい2か月 たちましたが容赦なくシフトに 週に5とか4回入れられます。 今週だけかなと思い働いていましたが シフト表を見ると3回ではなく ほぼ毎日のように 入れられています。 正直、体力的に持たないし きついです。 そこで会社側に不快なく 最初の希望通り週3回のシフトを 入れたい場合どのようにして 申し出ればよろしいでしょうか? 相もない質問で申し訳ありませんが 皆様の知恵をお借りしたです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#75540
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • マクドナルド

    マクドの携帯クーポンって いつ、何処で、どの画面を見せるのか教えてください。