p-a-k-i-r-a の回答履歴

全77件中21~40件表示
  • 地方ならではの“おでん”の特徴・具・味など教えてください

    私は今【関東】に住んでいますが、関東のおでんは薄味で、 お汁も透き通るかんじです。 実家は【中部】ですが、関東よりお汁は濃く、具も違っています。 そこで、いろんな地方のおでんの事を知りたいです。 関西に行くにつれ、濃いのでしょうか? お汁(ダシ)の取り方から、違いがあるんでしょうね。 「これは絶対欠かせないッ!!」という具などありましたら、教えてください。 【県名】おでんの特徴・具・味など教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • これも畳っていうんですか?あと湿気対策は?

    越して来たばかりの家の和室で、朝、布団を上げたら敷き布団の裏がじっとり。もちろん畳もよれるほどに湿っていました。ビックリして畳を上げたら畳の厚さが私が子供の頃に見た3センチ程度のものではなくまるで板にござを被せたような薄っぺらいものでまたビックリ。今の畳ってこういうものなんですか?不動産屋は確かに「和室」としか言わなかったけど。これじゃ畳返しとかできないと思うんですが、メンテナンスはどうするのでしょうか?というのが最初のお尋ねです。 それから当面の問題としてこの湿気。これはやっぱり汗が原因ですか?7歳と3歳の子供が寝ているので普通より汗をかくんでしょうか?でも子供たちのパジャマは濡れてないんですが・・・。それとも結露?原因がわからないので対策の使用がなく困っています。今は畳に直に敷き布団を敷いて寝ているんですがやっぱりマットレスを敷いたほうがいいんでしょうか?お知恵を貸してください、よろしくお願いいたします。

  • ずっしり重みがありしっとりしたパウンドケーキat都内&横浜

    僕は30代の会社員です。 友達がパウンドケーキ好きで、贈り物にしたいと 思っています。いつも購入していた 江戸川区にあったパウンドケーキ屋が数年前につぶれ、 そこのパウンドケーキが手に入らなくなりました。 そこで、うまいパウンドケーキを教えてください。 洗練されてない、むしろ田舎くさいパウンドケーキ ずっしり重みがあり、しっとりたパウンドケーキ ぱさぱさしてないもの 今風にアレンジされてないもの 抹茶とか余計な味がついてない正統派のもの 表面には蜂蜜(?)がかかっていて、光っているもの 一本丸ごとで買えるもの 都内、できれば渋谷界隈、横浜界隈で買えるもの (でも都内ならがんばって行きます) そんなパウンドケーキの買える店教えてください。 都内のデパートで探したのですが、パウンドケーキは 置いてませんでした。 また、パウンドケーキは意外と、近所の小さな店で売っているもののほうが隠れた名品が多いのじゃないかと思っています。 甘いものに詳しい女性の方、どうぞ教えてください。 宜しくどうぞ。

  • 男と女どっちが得?

    男と女どっちが得だと思いますか?「なるほど」よ思うような理由付けや例もお願いします。

  • 多機能電話で、このようなこと出来ますか?

    しらない人からの電話には、出たくないので、 設定登録した、知人以外の電話番号以外は、全て、 着信時、先方には、コールの音だけが鳴り続ける。 (でも、外部のスピーカーには流れない) もしくは、登録以外の着信は、全て、お話中の音を 鳴らし続けるとか・・。 このような電話ありませんか? 教えてください。

  • コンビニで住宅地図?

    先日、宅配便業者のような人がコンビニのレジの人に「住宅地図を見せて」といいコンビにの人が住宅地図を渡していました。 これってコンビニのサービスなんですか? 私は今度、地域の役員をやるのですが引っ越して1年足らずでまだあまりご近所さんを把握していません。住宅地図を見ることができるなら見たいのですがどこのコンビにでも見せてもらえるのでしょうか? ちなみに最初に書いたコンビニは家から遠い所だったのですが、このサービスがあった場合、そのコンビニの近辺の住宅地図のみですよね? コピーを取ったりもできますか? ご存知の方、教えて下さい。

  • 勘亭流江戸文字で書いた文字がゴシックで表示されますが

    MicrosoftFrontPageでホームページを作成し、みだしをFC勘亭流江戸文字で書いたところ、友人のコンピュータ(windowsXP)で見たらゴシック体で表示されてしまいました。フォントによっては正しく表示されないようですが、どんなフォントについて気をつけたほうがよいのか教えてください。参考になるURLを教えてください。

  • 7/14放送の「ミラクルタイプ」で登場した「へっちゃら煙草」って何?

     7/14放送のココリコのミラクルタイプで「幸薄女」というコントがあったんですが、その中で「へっちゃら煙草」というシーンが出てきました。  自分はちょっとへっちゃらの定義がよくわからなかったんですが、何がへっちゃらなんでしょうか?。

  • 保険の見直し

    主人の終身保険について、みなさんどのくらいの 保障をつけているのか、参考に聞かせてください。 主人は32歳。1歳になる娘が一人います。 現在の主人の保険は 死亡のときの保障2500万円 入院のとき7500円 です。 新たな保険に入るお金の余裕はないし、 主人の保険はこの一件だけなので、 とりあえずは、このままでいいか 悩んでいます。 他に、お勧めの保険や、みなさんの保険について 参考にさせてもらいたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • テレビ番組を夜中に録画して通勤時間に見たい。

    夜中に録画したサッカーの試合を朝の通勤時間に見たいと考えています。 そこで (1)PCを利用するとして、ビデオキャプチャ+スカパーをメインのテレビと分ける分配器+そこそこの画質で90分程度の動画が見られるビューワー(PDA?)を買う。 (2)PCは使わずにDVDレコーダーの安いもの+ポータブルDVDプレイヤーを買う。 (3)DVDレコーダーで録画してPCでビューワーに移して見る。の3案考えました。 (1)は使ったことのないものばかりなので画質や操作性など、購入に踏み切るには不安があります。 (2)と(3)は金銭面でちょっときついかなと思っています。 初期投資はなるべく抑えたいのですが小さな画面で試合内容も分からないようだと 困ります。 あとは持ち歩くのにあまりかさばったり、朝準備に手間や時間をとられるのも困ります。 PCはNECのLaVieRX(XP+PenM1,5+メモリ512M)です。 上のような限定した目的だとどんな方法がいいと思いますか? あと上にあげたもの実際に使ってる方使用感はどうですか?お勧めの商品はありますか? よろしくお願いします。

  • 突然繋がらない

    突然、インターネットに接続できなくなりました フレッツISDNで プロパイダはOCN TAはMN128-SOHO SL11 OSはXPです それまで普通にネットに接続していたのですが いきなり繋がらなくなり 原因を調べているのですがさっぱりわからずです TAのメーカーやNTTのサポートセンターに聞いても 見たのですが相手もハッキリしたことが わからない、という返事でした 自分でTAの設定画面から手動で 接続をしようとすると 「PPPエラー:IPCP接続失敗」 と返され TAの接続ログを見ると、 「ルーター発信[B1]:番号[1492]」  ↓ 「PPP[B1]: LCP up」  ↓ 「PPP[B1]: LCP down」  ↓ 「ルータ相手先から切断[B1] : 網理由表示#16(正常切断) 料金[0円]」 の順で表示されてます イマイチエラーの意味がわからないです わかる方ご教授願います また、推測できる原因もわかれば お願いします ちなみに、 IDとパスワードの設定は何度も見直しました (そもそも、突然、接続できなくなったので IDとパスワード間違いは考えにくいと思います)

    • ベストアンサー
    • okb
    • ISDN
    • 回答数6
  • A1サイズ迄印刷可能なレザープリンタを知りませんか?

    レザープリンタでA1サイズ用紙まで印刷できる機種を 知りませんか? 私も色々調べたのですが、日本製ではないみたいなので、 海外製でもかまいません。 ホームページや価格等も判れば、教えて頂きたいので、 宜しく お願いします。

  • 映画に出てくる浄水器?

    アメリカ映画によく出てくるんですが,オフィスなどに透明の大きい容器をひっくり返した物が上に乗ってる水飲みを知りたいんです。(浄水器?) 名前やメーカーなど分かりますか? 日本のドラマでもたまに見かけるので日本でも販売してると思うのですが。 分かりづらいかもしれませんが,よろしくお願いします。

  • 成分献血をした時にもらえる品。。。

    先日4年ぶりに成分献血をしにいきました。以前は成分をやったら図書券などがもらえたのですが、今はお米や歯磨き粉などから好きなのを一点選ぶシステムになったのでしょうか?献血に行ってお米がもらえたのはとてもうれしいのですが、私的に図書券の方がよかったのですが。。。 いつごろからモノになったのでしょうか?ちなみに行ったのは横浜です。

  • 神社での結婚式について・・・

    神社で結婚式をしたいんですが、 結婚情報誌などでは、ホテルでの神前式などばかりで、実際の神社の結婚式の会場はあまり載ってません。 多摩、八王子、相模原、横浜地域らへんで、 式と簡単な披露宴が出来る神社は有りませんか? よろしくお願いいたします。

  • 結婚誓いのせりふがほしいです。英語にも大歓迎です。

    結婚誓いのせりふがほしいです。英語にも大歓迎です。ご返事はいつでもありがたいです。上記メセッジは中国より

  • 外国の人が喜ぶ和食

    料理をしたことがほとんど無いのですが、今回外国の方に和食を作ってあげることになりました。。あまり手のかかり過ぎないもので見た目に豪華なものってなんでしょうか。ちなみにかなり和食好きな方でしょっちゅう食べてるみたいです。彩りのよい献立を一緒に考えてください。

  • 「おしん」のゆりはどうして死んだの?

     ちょうどその前後の放送を見逃してしまいました。ええ~~!なんということに!と。いったいどうして、ゆりは死んだのですか?そして、ひとしとゆりの過去が美智子にばれたのはどういう経過があったのですか?見てご存知のかた教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#5984
    • ドラマ
    • 回答数1
  • これは郵便書簡では無理ですか?

    オークションに出す品物を発送する際のことについてお伺いします。 郵便書簡(ミニレター)というのは、紙の様な薄いもので重さが規定以内のものしか入れられませんか? 厚みが2センチもある、重さは14グラムの円筒のものは入れられませんよね? もしダメな場合、やはり定形郵便80円が一番お得な方法でしょうか? 教えてください。

  • 佐藤慶版の『白い巨塔』

    今から37年前に佐藤慶が財前を演ずる『白い巨塔』が放映されてたというのは知っているんですが、その他のキャスティングはどうなっているんでしょうか? 現在DVD化されてないせいか、検索しても出て来ません。 特に里見、里見の妻、けい子、東教授の娘、夫が医療ミスで死ぬ妻(78年版では中村玉緒)、患者側の弁護士(78年版では児玉清)、良心の呵責に苛まれる医師(78年版では高橋長英)の役者が知りたいです。 ご存知の方、よろしくお願いします。