terume1999 の回答履歴

全29件中21~29件表示
  • 【男性の方お願いします】彼はどうして無理に連絡を取ろうとするのですか?

    こんばんは。 男性の方に回答いただけたらと思います。 ある男性と知り合いになりました。 彼は彼女がいるのですが、思いがけなく関係を持ってしまいました。 それから毎日メール、電話があります。(数ヶ月続いています) 旅行も行きました。 彼女とは色々な問題(彼女の離婚歴など)があって、結婚を考えられなく、 彼の年齢もあって、別れることをずっと考えているそうですが、 なかなか別れられないようです。 私のために別れよう、ということでもないです。 そこで私は、私自身も彼との未来はないと思い、何度も こういう関係を終わりにしよう、 会うのはやめよう、 と、言い続けてきました。 それでも彼は、 『○○(私)のことは、誰よりも愛してるとか、好きだとか、言えないけど、 自分の人生で重要なんだ』  というようなことをいいます。 要は彼女が好きだということですね。理解してます。 そして私との未来を考えているわけではないと感じています。 そんなことを言われる私はやはり空しく、辛く、 『お願いだから、電話しないでほしい。』と言いましたが、 それでも連絡してきました。 そこで、彼からの電話も着信拒否し、メールも受け取れないようにし、 『ここまでして、私はもうあなたに会いたくないんだよ』ということを アピールしましたが、わざわざ非通知で電話してきたりします。 なぜでしょうか? 身体ですか?あまり相性がいいとは思えないのですが・・・。 男性の方、彼の気持ちをどのように考えますか? 回答よろしくお願いします・・。

  • 出会い

    私はここ何年か好きな人がなかなか出来ません。出会いが無いのもあるのですが、この人いいな~って思うことはあります。しかし、そこから本当にこの人の事が好きだ!という感情にはなかなかなりません。 しばらく彼氏がいないので、次に付き合う人に対しては慎重になってしまっています‥。 運命の人というのはいるのでしょうか?また、この人だ!ビビビ!みたいな感情を受けた人いらっしゃいますか? 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#69466
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 有名人に片思いしています・・・

    初めて質問します。 私は、ある芸能人のプロデューサーに恋しています。 きっかけは芸能人のライブ会場で一目ぼれで、その芸能人のライブに参加しては、プロデューサーにも手紙を書き続けて、やっと私のことを相手に知ってもらうことができました。 その芸能人本人や、スタッフの方達の中でも、私が「プロデューサーのファンである」ことは知れています。 しかし、相手はプロデューサーです。 私はただのファンとしか思われてないだろうし、相手は10歳も年上です。 中の人に知り合いがいて、プロデューサーの話を聞いたのですが、たまに私のブログなどは見ていたりしてくれてるらしいです。 ちなみに、ライブ会場でつかまえて、多少話をすることはありますが。。。相手は忙しいのであいさつ程度・・・数秒です。 大好きなのですが、これ以上前に進むことはできないでしょうか。。。 うまく説明できませんが、回答お願いします!

  • 二人きりの時と、グループでいる時との態度が正反対の男性

    当方20代、独身女性です。 同じく20代の独身男性Aさんについてご相談があります。 Aさんからのお誘いでこれまで何度か二人きりで食事に行きました。 Aさんはいつもとても明るく、私にやさしく接してくれます。 レディーファーストしてくれたり、奢ってくれたり。 それに毎回、話もとても弾みますし、時間を忘れて4~5時間は二人で喋りあっているような状態です。 お互い恋人はいませんが、仲良い友達という感じです。 ただ、Aさんは、別の友達のいるグループに加わると、人が変わったように私に冷たい態度を取るのです。 女性メンバーが多いグループの中では比較的マシなのですが、ひどいのは、男友達のグループにいる時です。私の存在を無視します。まるで視界の中に入っていないかのようなひどい扱いです。 以前「どうしてそんなに冷たいの?」などと他のメンバーがいない時にAさんに問いかけましたが「別にいつもと変わらないでしょ。」と言われ、「明らかに違うじゃない。」というと「ってか、どうでもいいでしょ。」と、返されました。 第三者の友達にこのことを相談したところ「恥ずかしいんじゃない?」と言われたのですが、私にはとてもそうは見えません。正直、Aさんの態度が頭にきています。 なんであんなに楽しいい時間を過ごしたのに、こんなギスギスしなくちゃいけないのでしょうか? でも、もうAさんの気分に付き合ってやれないと諦めかけたころに、再度Aさんは私を食事に誘ってきます。そして二人で会話をしていると今までのイライラがなくなるほど本当に楽しいのです。でもまたAさんは冷たく振る舞います。 私はAさんの心理がわかりません。 どなたか、推測で構いませんので、Aさんの心理がわかる方いらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
    • noname#72923
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 食事に誘う間隔

    先月初めころ、好きな人とご飯食べてカラオケに 行きました。(二人で会うのは先月のが二回目でした) またご飯に誘いたいと思うのですが、 今誘うのは、しつこい感じになってしまいますか? 誘うとしたら、いつ頃がいいのでしょうか。 アドバイスをいただけたら、うれしいです。 よろしくお願いします。

  • 2年前から職歴がありません。保険はどうすれば?

    こんばんは。 2年程前からずっと派遣で短期の仕事をちょこちょこしてるんですが、 現在派遣で4ヶ月目に入っています。 健康保険・厚生年金+雇用保険 は自分で入る・入らないを選べるらしいのですが、 すぐにでも入ったほうがいいでしょうか? 今現在このままではいけないと思い、就職活動中なのですが 雇用保険被保険者証の会社名が2年前に勤めていた会社になっており、 これは現在の派遣会社の名前に変えておいたほうがいいでしょうか・・? 2年間の派遣は短期もあって、年金・保険関係は全て入りませんでした。 就職してから、就職先から2年の間の保険関係聞かれた時はどうすればいいんでしょうか? 「入ってない」と正直に言うか、今からでも雇用保険被保険者証を現在就業の派遣会社の名前にするべく、加入しておいた方がいいか悩んでます。 宜しくお願いします。

  • 2年前から職歴がありません。保険はどうすれば?

    こんばんは。 2年程前からずっと派遣で短期の仕事をちょこちょこしてるんですが、 現在派遣で4ヶ月目に入っています。 健康保険・厚生年金+雇用保険 は自分で入る・入らないを選べるらしいのですが、 すぐにでも入ったほうがいいでしょうか? 今現在このままではいけないと思い、就職活動中なのですが 雇用保険被保険者証の会社名が2年前に勤めていた会社になっており、 これは現在の派遣会社の名前に変えておいたほうがいいでしょうか・・? 2年間の派遣は短期もあって、年金・保険関係は全て入りませんでした。 就職してから、就職先から2年の間の保険関係聞かれた時はどうすればいいんでしょうか? 「入ってない」と正直に言うか、今からでも雇用保険被保険者証を現在就業の派遣会社の名前にするべく、加入しておいた方がいいか悩んでます。 宜しくお願いします。

  • 主人のゲーム好きで悩んでいます。。

    とても悩んでいます。ご意見宜しくお願いします。 主人はゲームにはまっていて、毎日のようにネットでゲームをしています。 平日は帰ってから寝るまでゲームをしていて、休日はどこかに連れて行ってくれたりしますが、家にいる時はほとんどゲーム。 何年も前からオンラインゲームにはまっていて、一つのゲームをずっとという事はなく飽きたらまた違うゲームを始めてしまうので飽きる事が期待できません。 私も昔は一緒にゲームをしていたので楽しくて、はまる気持ちは分かります。 ストレス発散や趣味として認めたいという気持ちもあるのですが、 主人はゲームに熱中してしまうと話が耳にはいらなくなるようで、 話しかけても返事が返ってこなかったりする事があり悲しくなります。 毎日背中を見ながら会話するのも空しいです。 主人は夜遅く(3時~4時)までゲームをしている為、私が寝る時間(11時~0時)に寝る事もないので最近ずっと一人でベットに行く毎日です。寂しいです。 休日も主人は夜中までゲームをしているせいか昼頃に起きてきます。 他の夫婦はどんな風に家で過ごしているんだろうと考える事が多くなりました。 今日も一緒に借りたDVDを夜見ようねという話をしていると 「今日の夜はゲームで○時~○時までしなきゃいけない事があるから、明日か夜中見よう」というので またゲームか・・・・とむっとしてしまい、 「何でゲームに合わせなきゃいけないのよ!!」と喧嘩になってしまいました。 私がゲームの時間を減らして欲しい、もうすこし一緒にテレビを見たり話したりする時間が欲しいというと。 自分はそんなにゲームをしていない。放置してるだけじゃないか。 ゲームをせず○○(私の名前)に全部合わせろというのか。 とゲームの話になるとムキになってしまいます。 今も2階に上がってしまい降りてきません。 私がワガママなんですかね・・・。どうしたらいいでしょうか。教えてください。 まとまりのない文章になってしまい申し訳ありません。何か足りない点などありましたら補足いたします。どうぞ宜しくお願いします。

  • どれだけ考えても答えが出ない問いについて

    例えば哲学的に何かを自問自答する時や あるいは「この食品の賞味期限は偽装されているのか?」 などの事を考える時、また科学的に何かを考えている時も 証拠や根拠が見つからない時は色々な答えの可能性が考えられわけ でどれだけ考えても絶対に答えは出ないと思われる問いがあると思う のですが、私はこの様に答えが出ない問いに対して、どうにかして答 えを導き出す事で答えが分からない苦しみから抜け出したいのですが 皆様は答えが出ない問いに対して何かしらの答えを導き出す事が出来 ますか? 「絶対」と言う概念ですら怪しいものはあるのですが全く根拠が ない為、思考の迷路に、はまってしまっています… 回答宜しくお願いいたします。