rico566 の回答履歴

全272件中161~180件表示
  • 一人っ子の子供との週末の過ごし方

    週末の過ごし方教えてください。小1の娘、一人っ子です。週末のすごし かたで困っています。主人は仕事ですし、私も人ごみが苦手であまり外には 出たくありません。結局いつも家でつまらなそうにしています。私もパソコンをしたりして、だらだらしてしまいます。同じような方いらしたら過ごし方を参考にさせてください。

  • 子連れハワイ 部屋は?

    以前もこちらで家族ハワイ旅行(1歳半の男の子)を相談させて頂きました。みなさんからのアドバイスを参考にさせて頂き、3月中旬に6日間でホテルはヒルトン・ハワイアンビレッジに決めました。 やはり敷地内に動物が居る事、プール、穏やかな海が決め手になりました。そこで、また相談させて頂きたいのですが、 部屋指定なし、と、オーシャンビューで迷っています。 2人で5万円の差があります! 私も主人もハワイは初で、しかも私は海外初です!勝手なイメージで海が見える方がいいとは思うのですが、旅行会社の方が親切な方でオーシャンビューと言っても海の見える割合がピンきりなので、だったら賭けだけど部屋指定なしにしといて、ういた5万で美味しいものお食べた方がいいのでは・・・?と言ってくれます。 (それ以上高い部屋は予算上無理なんです。。) みなさんはどう思われますか? 憧れだったハワイに来たのに5万をしぶった為部屋に入って後悔するのも嫌だし、 5万も出したのに、こんなもんだったのか・・・とがっかりするのも ・・・。 ただもう一つ気になる事は敷地内で工事をしている所があります。部屋指定なしだと最悪、工事が見える部屋だったり、音がうるさかったら嫌だな・・・と思ってしまいます。 ハワイはもちろん、海外旅行も初めてなのでどんなものなのか予想がつきません。 またみなさんのご意見を参考にさせて頂きたい思います。 宜しくお願いします。

  • お手伝い

    小学校教員をしています。 最近、いろいろなブログや意見を見ていて、「宿題にお手伝いなんかだされても、困る。めんどくさいし。やめてほしいよね」 とありました。 そうなのでしょうか? 学校での子どもたちの様子を見ていると、家で任されていることもほとんどなく、家族との交流もなく、基本的な生活習慣も身に付いていません。 そんな一つのチャンスとなるならば、お手伝いも一つなのかなあと思うのですが。

  • 温蔵庫での弁当箱 アルミかステンレスか?

    子供が幼稚園に入園するのでお弁当箱を購入するのですが、 子供の幼稚園では冬は「温蔵庫」でお弁当を温めるので アルミ製のお弁当箱にして下さいとの指示がありました。 アルミは有害な成分が溶け出しそうな気がするので、 ステンレスの方がいいかなと思い、 「ステンレスでもいいでしょうか?」と幼稚園に聞いたら、 温蔵庫が古くてかなり熱く加熱するので、 出来ればアルミにして下さい、と言われました。 よくわからないのですが、ステンレスの方が熱に弱いという事 なんでしょうか? 熱伝導が悪くて温まりにくいというならわかるのですが・・ 加熱温度が高い温蔵庫で、アルミよりもステンレスのお弁当箱の方が デメリットになる理由をご存知の方がいらしたら教えて下さい。 (幼稚園の先生は多分マニュアル通りに受け答えしているだけなのでそれ以上尋ねてもわからなそうな感じでした)

  • 父親が42歳のときに生まれた子供ってどうしていいのですか?

    今日のテレビの番組「徹子の部屋」で、マッチと黒柳さんが話していたのですが、 「父親が42歳のときにできる子供っていいんですよね」とか 話していたのですが、どうしてかな?って思いました。 何かそういう言い伝えみたいなものがあるのでしょうか? 聞いたことがないので、不思議に思いました。 どなたかそんな話聞いたことある方いらっしゃますか??

  • 冷凍食品ってよく使いますか?

    今、冷凍食品が話題になっていますよね。 冷凍食品をよく使っていますか? ワイドショーなどで「子供に食べさせてしまいました」って言っている 親御さんを見ましたが 子育て中のお母さんもよく使うのでしょうか?専業主婦でも? お弁当のおかずにというわけではなく夕食の食卓に上ることもよくありますか?

  • 算数の文章題ができない子に、どう教えれば?

    小5の子なのですが、算数の文章題が全くできません。 分からないところを聞いてみると、 「どんなときにどの記号(+-×÷)を使えばいいかよくわからない」 といいます。 そもそも文章から問題のイメージができないようで、 割合の問題や速さの問題なども解けません。 計算問題など機械的にやるものは速く正確に解けるのですが・・・ 今後算数をどう教えたら良いか、困っています。 どうかご意見をお聞かせください。宜しくお願いいたします。

  • 個人輸入での買い物

    個人輸入で買い物をしたいと思っていますが初めての試みなので、どのサイトがよいかわかりません(手数料やトラブル対処の点で)。 個人輸入の経験者の方、良いサイトを紹介してください。 よろしくお願いします。 参考までに、買おうとしているのは男性用のブーツです。 ドル安の今がチャンスなので。

  • 並べる順番が決まっています

    3歳2ヶ月の男の子です。 ここのところずっと気になっていたのですが、息子はおもちゃを時々一列に並べます。 並べること自体は他のお友達もやっているようなのですが、うちの子の場合、中には並び順が決まっているものがあるようです(すべてではありません)。 こちらが順番を変えたりすると、戻したり戻さなかったり。 それでパニックになったりはしません。 順番にこだわる、というのは自閉的は行動なのでしょうか? ちなみに、この行動以外では、特に気になることはありません。 幼稚園のプレでは多動気味でしたが落ち着いてきたようですし、会話もだいぶできるようになりました。 表情も豊かでコミュニケーションに問題はなさそうです。 お友達も大好きです。 この“順番に並べる”という行為、他のお子さんもやっていることなのでしょうか?

  • 一日中エアコンをつけていますか?

    6ヶ月になる赤ちゃんがいます。夜は冷えるのでエアコンはつけていますが、日中はエアコンをつけるかどうかで悩みます。 雪の積もるような地域に住んでいるわけではありませんが、やはりお昼でも日光が入らない時は少し寒さを感じます。午前中は光が入るのでわりと暖かいのですが、午後からは光は入ってきません。 エアコンを昼も夜もつけっぱなしだと電気代がかさむので悩みますが、赤ちゃんが風邪を引くのも困るし・・・。 皆さんはどうされていますか?

    • ベストアンサー
    • noname#141562
    • 育児
    • 回答数5
  • 生後2ヶ月 痙攣?てんかん? 足がブルブル震えます

    我が子が生後1ヶ月満たないときにウィルス性の髄膜炎にかかり、高熱を出しました。 現在生後2ヶ月ですが、1日に何十回も足がブルブルっと震えます。 その震えは1秒から10秒くらいです。 特に目がおかしかったりすることはないのですが、回数が異常に多いため、小さいときに高熱を出したため、とても心配です。 1ヶ月検診の際に小児科の先生に聞いたところ、そのブルブル震えている状態も見ずに 「小さい子はよくあるから、大丈夫。大丈夫。」といわれました。 でもとても不安です。 ネットで自分なりに調べたところ、ヒットする病名がてんかんでした。 でも知識がないためよく分かりません。 文章を読んで、こんな病気の可能性がある。 とか我が子も1日何十回も震えていたけど大丈夫だったとか、 何でもかまいませんので、情報を集めたいのです。 どんな些細なこと、不確かなことでもかまいません。 色々と教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 瞬間的にキレル、親をたたく、投げつける2歳児

    2歳になったばかりの息子です。1歳台まではとっても優しく、穏やかな子でした。2歳になって急に、母を叩くようになりました。初めは何もない時に人の顔をみながら頭を叩くので、「め!」っと言って、痛いから人は叩いてはいけないと教える顔をみながらまた叩いてきます。そこで厳しく「だめ!」というと大好きなぬいぐるみなどを床へ投げつけます。ママもイタイイタイと泣いてみたり、ぬいぐるみに泣きまねさせたり人形劇さながら痛いことを教えても更にやります。結局、ぺしっとし、「痛いでしょ、だからしちゃだめ」と抱きしめてやりましたが、今となってはそれもいけなかったと思います。  最近では、やってはいけないことを止めると自分で「め!」と言って自分を叩いて睨んだり、母親に対して気に入らないことがあると「め!」と言って、その後瞬間的にキレテその辺のものをたたきつけ、物凄い形相で睨みます。また、ちょっと興奮してくるとおばあちゃんや1年生の従兄弟(女)も叩いているので、「め! 痛い、痛い、ごめんね!は?」というとぺこっとするのですが、その後ちゃんとお話しようとすると絶対目を見ず。  とにかく、瞬間的に劇ギレして物をなげ、鼻息荒くじっとこちらをにらんでいるわが子が不憫でなりません。最近、お友達との交流を目的に週一で幼稚園のようなところにも行かせているのでお友達にもしてないかも心配です。どんな風にすれば穏やかな心を取り戻してあげられるのでしょうか。私の間違った対処法でこんな手段でしか感情表現ができないでいるわが子をなんとかしてあげたいです。アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • marle
    • 育児
    • 回答数9
  • 赤ちゃんの暑い寒いの目安は?

    生後3週間の赤ちゃんが居ます。 部屋を20度くらいにして毛布と膝掛けに使うようなフリース地のものを 1枚掛けています。 いまいち暑いのか寒いのかわからなくて困っています。 クシャミしたり咳をしたりで風邪ひいたのかな?って心配です。 目安というか、赤ちゃんを触って判断できるような場所があれば教えてください。 あと、ゲップをさせても結構吐くのですが体調が悪いのでしょうか? 赤ちゃんは吐いた後はケロッとしてて特に悪いような感じではないのですが・・・。 困っていますので教えてください。

  • サークルでHP担当になりました。

    育児サークルでHP担当になりました。いろいろ工夫をしてサークル活動以外でもHPを見て楽しんでもらえたらと考えています。 「うちHPはこんなことしてるよ」とか「こんなことしたらアクセスもっと増えるんじゃないかな」とか「こういうのして欲しかった、して欲しくなかった・・」などどんな意見でも構いません、ご経験されていた方がいらしゃいましたら参考にさせてください^^。

  • ランドセルの手入れ方法について教えてください

    会社からお祝いのランドセルが届きました。 材質はクラリーノ。フィットちゃんと書いてあります。 手入れ方法などが書いたものがはいっていなかったのでどうしたらよいか分かりません。 防水スプレーなどはやめてくださいと書いてありました。 買ってすぐにしたほうが良いことはありますか? また日常の手入れ方法を教えてください。

  • サークルでHP担当になりました。

    育児サークルでHP担当になりました。いろいろ工夫をしてサークル活動以外でもHPを見て楽しんでもらえたらと考えています。 「うちHPはこんなことしてるよ」とか「こんなことしたらアクセスもっと増えるんじゃないかな」とか「こういうのして欲しかった、して欲しくなかった・・」などどんな意見でも構いません、ご経験されていた方がいらしゃいましたら参考にさせてください^^。

  • 自転車で子供を前後に乗せるのが禁止になったら・・・

    我家は5歳・1歳がいて保育園に通ってます。 自転車で前後に乗せて保育園で降ろし自転車で仕事に行ってます。 6月から法が改正されて禁止になりますよね。 現状から考え・・・自転車で行動ができなくなるとかなり困ります。 保育園に来る人達はほとんどが前後に乗せています。 街中を見ても兄弟がいて自転車を使う場合多くの親が乗せてるのを見かけます。 危険性が高いと言われてますがオンブの場合は一人としてカウントされるからオンブしながら後ろに乗せるのはOKって・・・やった事ありますがそっちの方が危険性は高いと思います。 テレビでお米を子供の体重にして前後に乗せ運転実験をしてました。 男の人でしたがすごいふらつきであたかもこれは危ないなどと言ってましたが私は日頃5歳児・1歳児合わせて27キロぐらいになりますがあんなにふらついたりしません。 危険性も承知した上でスピードは出さないしいつでもブレーキをかけれるようにしてるし細心の注意をはらって運転してます。 子供を自転車に乗せる事に対して賛否両論はあると思いますが・・・今まではおまわりさんとすれ違っても何も言われなかったのに今までよくて急に禁止ってどうも納得いきません。 これからは乗せてた場合、おまわりさんとすれ違ったら罰金とかになるのでしょうか? 子供を自転車に乗せるのがどうかと思うなどの批判はなしで実際に今二人乗せて使用してる方達はどう思いますか? またこれからどういった対策をしますか? 歩きで保育園に行く? 車で行く? 一人を歩かせ一人を乗せ自転車を押していく? これじゃあますます少子化になっちゃうような・・・ 3人目って思ってたけど自転車に乗せれなくなるってだけでもう産まないほうがいいかなとさえ思ってしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#66523
    • 育児
    • 回答数21
  • そんなお母様方の行動に「え!?」っとしますか?

    1歳半の男の子の母親です。 みなさんはママさん達のどんな行動だったり、発言に 「え!?」としますか? 私は今後悔してる事があります。 先日児童館に子供と行って遊んでた時、子供がお腹がすいたのか、眠たいのかぐずり始めて帰りたいモードを出していました。でも今帰っても中途半端だし、友達もいたのでだましだまし遊ばせていたのですが、 他のママさんにも「眠そうだね」と言われはじめたので帰り支度をはじめました。 でも帰り支度をしている時子供がぐずって逃げ出した時転んでしまったんです。その時は「大丈夫!」と抱き上げたのですが、 私が帰り支度をしている時私にまとわりついた反動でまた転んでドアに頭をぶつけてしまったんです。 私は思わず「もう~何やってるの!」と言ってしまいました。 (その後抱き上げたのですが) たぶん私のイライラも入っていたんだと思います。 ぶつけた音と、私の声とで職員の方もかけより「大丈夫ですか?」と言われてしまいました。 本来なら子供を心配すり言葉が先なのに、痛い思いをした子供をしかるような言葉を発してしまった事に後悔しています。 周りのお母さんからどんな風に思われたか心配であれから児童館に行けません。 みなさんはどのような母親の行動に軽蔑しますか? 宜しくお願いします。

  • 働きたいのです  アドバイスをお願いします!

    子供が三人いる40代目前の主婦です。 今年一番下の子が小学校に入るし経済的な理由もあり 職探しをしているところです。 義父母と同居ですが義父は仕事をしていて 義母はずっと専業主婦ですが、昼前から夜中まで娘さんの所や 買い物などに出かけて家にいません。 この頃は子供もあまり病気もしなくなったので仕事をしたいから 少し子供をお願いしたい(子供の帰宅時間に家にいてほしい)と言うと 「子供の事は全部自分でやってね」と言われました。 学童保育も保育園も無職の義母がいるためすべてアウト。 実家も遠いので頼れません。 ならばとパートを探しているのですが 時間や条件が厳しく、何件も問い合わせをしても断られてばかりです。 再就職に備えて資格はMOSや全情教(古いですね)日商などを 取りました(役立つかわかりませんが) 本当はなるべく早くフルタイムで働きたいと思っていますが、 下の子二人は鍵を持って一人で家にいるのは怖いと言います。 夏休みなど長期休暇に子供だけで鍵を持たせておくのも不安です。 私の友達は共働きですが、下の子が具合が悪い時も 面接の時に「大丈夫です」と言った手前、 小学校中学年のお兄ちゃんに学校を休んでみてもらった時もあるようです。 みなさんは子供の長期休暇や帰宅時間など 子供さんをどのように預けたり、待たせたりしていますか? ぜひ皆さんのよきアドバイスをお願いします。

  • 倖田來未さんの発言について

    先ほど、ネットで下記の記事を見つけました。 http://news.livedoor.com/topics/detail/3491400/ 倖田來未さんが、「35歳を過ぎると羊水が腐ってくる」などと発言したらしいです。 妊娠出産についての知識の浅い人が軽口を叩いただけ、気にするなといえばそうなのかもしれませんが、この差別的な発言に大変悲しい気持ちになりました。 私自身、35歳過ぎての出産です。今9ヶ月の子がいます。 これが男性の発言であればここまで嫌な気持ちにはならなかったと思いますが、同じ女性の発言です。 若い女性には、高齢出産をバカにするような人が結構いるのでしょうか?