nazzo の回答履歴

全294件中221~240件表示
  • ???

    26才の男です!僕には彼女がいます。が彼女には旦那と二人の子供がいます。先日二人で一緒にいる時に彼女の携帯が鳴りました!旦那から電話です。旦那も妻が浮気をしている事は知っています。僕と彼女二人でいる時にも何回か電話がかかってきています。普段は彼女が旦那からの電話を普通に出るのですが先日お酒も呑んでいるせいか彼女が僕に『代わりに電話に出てよ!』と言ってきました。旦那は僕という人間が存在しているのを知ってはいますが僕とはもちろん全く面識がありません。声を聞いた事も無ければ顔を見た事もありません。 そこで質問です。僕はその時に旦那からの電話に代わりに出た方が良かったのでしょうか?代わりに出なかった僕が駄目ですか?それともこうゆう関係でありながら旦那の電話を代わりに出て!とゆう彼女が駄目なのでしょうか?教えてください(*- -)(*_ _)ペコリ

  • 女性から見た男性の学歴

    女性は、結婚を視野に入れて付き合おうと思う男性については学歴の良し悪しを考慮に入れますか? また他人(男性)の学歴について話題にのぼったりしますか? というのが、先日会社の女性(28歳既婚)から彼女の友人(28歳独身女性)に誰かいい人を紹介してくれないか?という相談を受けました。 そして条件として○○大学(私の卒業校)や○○大学以上の学歴の人が良いと言っていると…。 私は自分の友人を学歴で区別するのが嫌でカチンときてしまい、いてもいなくても嫌だと紹介する事を拒んでしまいました。 そこで会社の女性曰く、「女性ってみんなそういう事気にしていて、裏では言い合っているものなんですよ~」とのと。 社会人になって何年も経つ様な人からそういう事言われるとなんだか幻滅でしたが、実際それが本音なんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#41055
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 彼氏が言った言葉…

    こんばんは。 何度も申し訳ありませんが、再び質問します。 私が、彼氏に手づくりのお菓子を作ってあげようと思ったのです。 いつもの感謝の気持ちを込めて手作りにしようとしたのです。 はりきって、「今度は頑張って手作りのお菓子プレゼントするね!」 って言ってみたんです。そしたら、彼氏が「無理しなくていいよ。」 と返事してきたんです。私は、悲しかったです。 彼は手作りはそれほど欲しいと思ってないんだな。と思ったからです。 はりきっていただけ、ショックでした…。 やはり、この無理しなくていいよという言葉は… 彼は私の手作りのお菓子を必要としていないと考えて良いでしょうか? そのあと、つい彼に当たってしまって…。 そしたら、「ごめん。お菓子作ってくれる?」って言われました。 でも本当に欲しいから言ってるようには思えず結局作りませんでした。 私のとった態度は、まずかったでしょうか? ぜひ、ご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#56754
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • かぜをひきにくくするためには・・・??

    もうすぐ生後7ヶ月になる赤ちゃんがいます。 生後5ヶ月の頃から、1ヶ月に一回のペースで風邪を引いています。熱はでないのです、鼻水と咳、のどが赤くなる(泣き声がかすれる)という症状です。ご機嫌は良いです。 娘が風邪をひく少し前に、旦那も風邪を引いています。もともと旦那も風邪を引きやすくって、旦那がひいた風邪が娘にうつるのか?たまたまなのか、いつも同じ頃に風邪を引いています。 そのつど、病院には行って治療しているのですが、これじゃ根本的な解決にはなっていない!と思ています。 娘が風邪を引かないようにするには、まず旦那に風邪を引きにくい体質になってもらわないといけません!でも、具体的には、どのようにすればよいのか分かりません。 旦那も、自分が風邪を引きやすいのは自覚しているので、帰宅後のうがいと手洗いはかかさず行っています。また、3食しっかりと食べています。たばこはすいませんが、お酒は大好きです。 どなたか、昔はよく風邪をひいいていたけど、こんな事をして風邪を引きにくくなったという体験をお持ちの方、教えていただけないでしょうか? ちなみに、私は、以前はよく風邪を引いていましたが妊娠→出産をしてからは、殆ど風邪をひくこともなく丈夫になりました!娘に感謝です。

  • レギンスのコーディネート

    タイトル通り、レギンスのコーディネートを教えて下さい。 初めてデニムレギンスを購入しましたが、コーディネートが わかりません。 30代後半で4ヶ月半の子供がおります。 髪型はショートカット、普段はメガネ(レッド、グリーン、パープル ふちなし等いろいろ)かけます。 シンプルな感じが好みです。 購入もしたいのでアドバイスのURLも教えていただければ幸いです。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 中学生のファッションについて

    私は今中2です。 秋のファッション等ゎ、どのような物がィィのか分からないので回答お願いしますm(__)m 体系ゎ顔ゎ少しポッチャリです。 身長152センチくらい 体重44キロくらいです(^_^;)

  • 爪について

    僕の爪はちょっと伸びてくるだけですぐに折れたりかけてしまいます。 小さい頃に爪を噛むくせがあったのが一番の原因であると思うのですが、 今からでも人並みの爪まで伸ばすことはできますか? ちなみに僕は今中3の男子です。

  • ビジネスカジュアル

    ビジネスカジュアルってどのようなものでしょうか?参考にしている女性雑誌を教えて下さい。

  • 秋物の服を・・・

    はじめまして、質問させて頂きます。 週末にジャケットやカーディガンを買おうかと思うのですが、 原宿・新宿辺りで、バイトをしていない高校生の自分にも買える店はあるでしょうか? また、夏場の服は原宿のウィーゴ・ハンジロー等で調達していたのですが・・・今の時期ではどんなものを置いているのでしょうか? 自分の普段の服装は、細身でぴったりした物を着ています。 ブランドは気にしません・・・お勧めのお店があれば宜しくお願いします。

  • 黒ばっかりに・・・ パンプス

    服の色合いについて教えてほしいのですが、 私はいつも黒っぽい服ばっかりになってしまいます。 とくに冬の服装はそうなってしまいます。 なにか改善できる方法はないですか? すごく暗くなってしまいます。 黒いズボンに黒いパンプスって おかしいですか? 靴下はレースっぽい感じの 黒か赤(ワインレッドみたいな赤?)、普通のくるぶしソックスの水玉(茶色にピンクの水玉)などをはこうと思っています。 この場合黒の靴下はやめたほうがいいですか? あとパンプスは少し大きいものなので ちょうどのサイズにするためにみなさんどうされてますか? 今は中敷をひこうと思っています。 よろしくおねがいします。

  • 服屋の在庫

    こんにちは。素朴な疑問なのですが、マルイとかに入っている服やさんいろいろありますよね。 私はローリーズファームとか、学生のお金で買えるくらいの手ごろなお値段の服やさんを利用させてもらってるんですけど、気に入ったのものはいつも「在庫がないんですよ」と言われます。 そこでおもったんですが、普通のズボンやスカートやインナーはどのくらい在庫があるんでしょうか??

  • 黒髪の好きな人

    黒髪の好きな人は普通と思いますが なぜ最近汚い外人かぶれの色にしているのでしょう? 私は団塊の世代です。 私って変??  男性は黒髪が好みと思うのですが? それもきれいで長いのが・・・ いかがなものですか?

  • 化粧品類を同じメーカーにすると・・・

    私はいろんなメーカーの化粧品を使いたくて、化粧水、美容液など別々のメーカーを持っています。 やはり、すべて同じメーカーにした方がよいのでしょうか? この場合、スキンケア商品だけでなくファンデーションや下地クリームなども同じにするべきなのでしょうか? あと、コンシーラ(クマ隠し)でいい商品があれば教えてください。

  • 自分の肌に大変困っています。

    もう困り果ててここで質問する事を決めました。 私は現在26歳です。 二年前くらいから、口まわり(特に顎)のニキビが派手に出てきたり治ったり、と忙しく、結局完治しません。 そのせいでイライラしてしまい、また荒れてしまいます。 最近、気付いたのは満員電車での皆の態度や、電車で他人と対面して座った時に「自分は見られている?笑われている?」などと気になり出し、それに反応して肌が荒れてくることに気付きました。 「もう死にたい」と思うほどまできています。 いくら良さそうな化粧水を使おうが、水や野菜をたくさん摂ろうが、なんにも効果がありません。 心療内科にもいきましたが、待たせるだけ待たせて「鬱の症状」と診断され薬一個もらっただけです。 きっと改善しないでしょう。 どなたかまったく同じケースの方で、克服した方はいらっしゃらないでしょうか? 口まわり以外はなんともないので、余計気になって仕方がないんです。 ほんとうに辛いです。

  • 皮膚科

    こんにちは☆17の女です 化粧をし始めたからか年齢のせいかわかりませんが最近ニキビが増えて困ってます。化粧をした日には吹き出物やニキビができてしまうので多分ファンデが合ってないのだと思うのですが。 混合肌なので鼻と頬にできるニキビの種類も違ってきたりでややこしいです。 スキンケアは洗顔料、化粧水、乳液とシンプルなケアをしているのですが肌の状態があまりよくならず自分の肌に合っているのかわかりません。 そこで皮膚科に行ってニキビを少しでも良くしようと思うのですがその治療のついでに今使っている基礎化粧品やファンデなどが自分に合っているかどうかを調べたいのですがそれは可能なのでしょうか?

  • 同じスキンケア用品を1年以上使い続けると肌によくない?

    同じスキンケア用品を1年以上使い続けるのは、肌によくない。 と、先日、職場の先輩に言われました。 以前にも、別の方から同じようなことを聞いたことがあります。 私は、今のスキンケア用品を使い始めてから、 ちょうど1年くらいです。 もし、1年以上同じものを使い続けることが肌によくないのであれば、 別のものに変えなければならないなぁと考えています。 でも、今使っているスキンケアシリーズは、結構気に入っています。 同じスキンケア用品を1年以上使い続けるのは、肌によくない というのは、本当なのでしょうか? また、どうしてなのでしょうか? どなたか、知っている方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 爪について

    僕の爪はちょっと伸びてくるだけですぐに折れたりかけてしまいます。 小さい頃に爪を噛むくせがあったのが一番の原因であると思うのですが、 今からでも人並みの爪まで伸ばすことはできますか? ちなみに僕は今中3の男子です。

  • 顔からポロポロ粉の様なものが出ます。。。

    こんにちは。 洗顔後、化粧水→美白美容液→乳液と塗っていった時に途中からポロポロと粉のようなものが出ます。 角質対策のパックを使った時と同じような感じです。 これは汚れなのでしょうか?それとも使用している化粧品が肌に合っていないから、とかそういうことなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら回答宜しくお願いします。

  • 主婦です、おすすめネイルを教えてください

    ネイルサロンへは、普通のカラーと基本ケアをしに行ったことがありません。 今は、スカルプ、ジェルネイル、バイオジェルなどいろいろなメニューがありますよね! 試してみたいのですが、主婦のわたしにおすすめのを教えてください。 あまり長くて(コンタクトレンズ着用なので不安、ゴルフもするし)ゴテゴテしているのは好みじゃないです。

  • コンシーラーの色の選び方

    私は顔の赤みがあり、コントロールカラーなどでは消えなかったのでファンデをその部分にもう一回のせていました。 しかしそれだとやはり厚ぼったくなるので、コンシーラーを買おうと思います。 赤みがでる範囲は、頬の三角ゾーンと、小鼻です。 よく顔の中心は明るい方がいいといいますが、赤みをきにしたコンシーラーを選ぶ場合は、手持ちのファンデと比べて色味は明るい方がいいのでしょうか?それとも同じくらいの色の方がいいのでしょうか? 暗い色味とかいろいろあるし、どれを選んだらいいのかよくわかりません。。 この場合どんな色のコンシーラーを選ぶべきか教えてください