ayaka999 の回答履歴

全180件中61~80件表示
  • 話し合いができない彼

    27歳女性です。付き合って1年半になる2コ上の彼のことで、相談があります。 彼は、真面目でしっかりしてはいるのですが、無口であまり社交的じゃないタイプです。 普段はそれでもいいのですが、 ちょっとケンカしたとき、意見が食い違ったときなど、貝のように黙り込んでしまうので、解決になりません。結局いつもうやむやになり、私にどんどんストレスがたまる毎日です。 私は白黒ハッキリするほうが好きで、何でも思っていることは言葉に出して言うタイプです。行間を読むようなコミュニケーションがとても苦手です。 最近では、私が結婚を考えて付き合いたいと思って、そういう話題を出しても、また貝のように黙り込み、不機嫌そうでとりつくしまもありません。。 会ってる時がダメならメールで!と思い、 メールで私の不満や不安を伝えても、返事は来ず、しばらく(丸一日くらい)経ってから、全然関係ない話題のメールが送られてきます。 例えば、朝送った 「ちゃんと考えてることを話してくれないと不安だし困る」 に対しての返事が、夜23時頃返ってきて、 「今日はいい天気だったね」 とか。 こんな調子で付き合っていても、先が見えない・・・思えてきました。 彼は基本的には優しくて、仕事もしっかりやっているし、好きな部分はたくさんあります。 彼自身、自分の欠点を自覚しているようで、直せる部分は随分直してくれました。(付き合い始めの頃は、本当に会話も全く続かなかったし、メールの返信も翌日といった感じの人でした) でも周りの既婚の友達にこの相談をすると、「○○(旦那さん)とはなんでも言い合える。だから結婚したの。話し合いができない人なんて、続かないよ。」と言われます。それももっともだと思います。 やっぱり、話題をはぐらかして話し合いも出来ないような人とは、先が無いと考えた方がいいのでしょうか? それとも、長く一緒にいれば、何でも話せるようになるものでしょうか?

  • 誠実な彼が信じれなくなってきました。

    初めまして。専門学校1年生の女子です。 私は、内気で大人しくてあまり話さないので、クラスの女子とも馴染めず1人でいることが多いです。 4月の下旬ぐらいのときですが、1人でいたときに、25歳の元公務員の紳士っぽい男性が「よければ資格の勉強一緒にしませんか?」と誘ってくれました。 彼は、とてもしっかりしていて、だれとでも話せるような人です。 私は、クラスの人と交流がなかっただけにとても嬉しかったです。 次の日に、クラスの親睦会があり、彼と仲良く話すことができ、とても楽しかったです。 親睦会が終わった後に、彼から「今日、一緒に話していて、○○さんのようなひとと一緒にいれたら幸せだと思いました。よければ付き合っていただけませんか?」 と聞かれ、私も彼が気になっていたのでokの返事をしました。 それから学校では、休み時間一緒に話したり、一緒に帰ったりして、とても楽しい生活をおくれるようになりました。 初めて彼の家に行った時に、彼が手を出してきました。 その時、少しでしたがHをしてしまいました。 私は初めてでしたが、好きな人なので幸せだと感じました。 でも、とても手慣れている感じがひっかかっていました。 でも、それからも、学校のことで気にかけてくれたり、悩みを真剣に聞いてくれたり、一緒に楽しくデートしたりで彼が好きな気持ちは変わりませんでした。 そして、今日、彼の家に行ったときにまたHをしました。 そのとき、彼があまり気持ち良くないということで、私が「私があまりうまくないからかな…?」 と言ったら彼が「1人でやる時は立つし、これまでHしてきてもいけたりいけなかったりしてたよ。」と言いました。 その時、私は彼がこれまでにたくさんの彼女とHしてきたことにショックを受け、泣いてしましました。 それまでに分かっていたような気もしましたが、彼が手が早かったのはこれまでたくさんしてきたからだったのか…と実感してしまいました。 彼は「なんで○○さんを悲しませたりしないって決めたのに、悲しませてしまったんだ。」 「これまでは遊びの方が大事だったけど、○○さんのことはとても大事な人だと思ってる。」 「僕が○○さんと付き合う資格はない。」ととても悔しがって抱きしめながら言ってきました。 私は彼に「25歳だから当然だよね。私が勝手にかなしんでるだけで●●君はなにも悪くないよ。それに、もし●●君がいなくなったらよけい悲しくなってしまうよ。」と言ったら、彼は「それじゃあずっとそばにいさせて。」と言ってきました。 でも、私は心の中で、「たぶん、こうゆうことも昔の彼女に行ってたセリフなんだな…。」と思ってしまい。彼のことが信じれなってきました。 やはり、私がこれまで経験がなかったから感じただけで、みなさんからみたらショックなんて受けないですか? やっぱりこれが普通なんでしょうか…? 彼が私のことを好きでいてくれると感じるのは手慣れてて、口がうまいからじゃないかと思えてきて、彼を見る目がいっきに変わってしまいました。 私が経験がないだけで感じることなのかもしれませんが、このまま彼を信じていいのか不安になってきました。 小さなことでもいいので、アドバイスお願いします。

  • 恋人との違いにずっと悩み続けています

     僕は25歳の男です。彼女も同い年です。電車で3時間ほどの中距離恋愛を半年間続けています。会うのは月に1回。彼女が会いに来てくれています。長期休暇には僕が彼女の所へ行きます。  僕は一人暮らしをしており、朝は5:30に起床、帰りは22:00といった感じです。休みも日曜日と第2土曜日だけです。休みは一人の時間を満喫する間も無く、いつもの睡眠不足を補って、家事をして、彼女に会うだけで消化されてしまいます。  それに対して彼女は実家暮らし、朝は7:30に起き、家に帰るのは18:00頃だそうです。仕事も週休二日制。家事もあまり手伝っていないらしく、休みの日は図書館に行ったりぐうたらしたりして過ごしているようです。平日も習い事に精を出している様子です。  原因はそれだけではないと思うのですが、どうしても彼女の言動に対して「甘ったれてるなあ…」と思ってしまう自分がいます。正直、もっと苦労して必死で生きている、というか、強さを持った女性とお付き合いした方が、お互いに尊敬し合って支え合う恋愛ができるだろうな…と思ったりしてしまいます。  同時に、彼女に自分の苦労や理想を押しつけたり、見返りを求めたりする自分が嫌になります。  彼女は僕との結婚も考えているそうです。でも正直、彼女と幸せな家庭を築いていける自信がありません。  僕が見返りを求めなければそれで全てが解決するとは思いますし、彼女のことは大好きなのですが、どうすれば良いのかわかりません。彼女の全てを受け容れるような寛容さも今の自分には無くて何もかもが嫌になります。  このような状態を解消するためには、僕らは別れた方が良いのでしょうか?厳しいご意見でも結構ですので、どうか皆様のお声をお聞かせ下さい。   

  • おしゃれをしないと恋人はできませんか?

    題名の通りです。できれば男性に聞いてみたいのですが・・・。 街を歩いてると、綺麗にしてる人が多いな~と思います。やっぱりああいう人がもてるんだろうなと思います。 私はお世辞にも容姿がいい方ではないです。 ファッションにも興味はありません。(せいぜい清潔に保つ程度) アクセサリーも窮屈で嫌だと思う始末です。 Tシャツにジーンズが大好きです。 唯一の救いは化粧をするのは好きだと言うことです。 こういう人間だと、非常に恋人は出来にくいのかなとは思うんですが、もし一縷の望みをかけるとしたら、 1 外見はあきらめて、内面を磨くよう頑張るか、 2 おしゃれをしたくないと思っても、おしゃれに時間を費やすべきか、 1・2のうち、可能性があるのはどっちですか? 2は、どうも媚びているような気がして嫌なんですが、割り切ってそうした方がいいのかなと悩んでいます。 辛口意見で構いませんので、ご回答よろしくお願いします。

  • 彼の心を取り戻したい

    彼の心を取り戻すことはできますか? こんにちは。相談させていただきます。 私には2ヶ月前から紹介でお付き合いしている彼がいます。 付き合っている間は毎日のようにメールをくれ、週末には会い、とても幸せな2ヶ月間 でした。その間、私はどんどん彼のことが好きになっていきました。 ところが今月に入り、急に彼に「つき合うかたちをとるのをやめよう。会ったり、電話をしたいって思えなくなった。性格も俺よりもっと合うひとがいるよ」って電話で言われました。最近は彼と予定が合わずに、休みのときも会えなかったのですが、つい最近までまで本当に幸せで楽しかったのに、(彼もそう言ってくれていました)突然そういう風に言われ、私は感情的になってしまい、納得できなくて泣きながら「別れるのは嫌だ、一方的過ぎる、ひどい、私を好きになれなかったんでしょ、嫌なところあったら直すから、つき合っていて」といいました。でも、「俺の気持ちをくんでくれ」と言います。彼は、私を好きな気持ちはあったと言います。 私は「電話じゃ納得できないから会って」とお願いし、少し時間をおいて、会えることになったのですが。 彼を困らせていますよね。彼の気持ちが離れていく一方かもと不安です。 彼はとても向上心のある方で、これからいろいろなことに挑戦して行くらしく、忙しくなるので私をかまっている余裕がないからかな、とも思います。でも私は好きだからそれを見守りたいし、つき合っていたいのです。 性格が合わないと言われたことに関しては、私は彼に少しあわせ過ぎる面があり、そこを以前指摘されていたのですが。直していきたいと思うのです。 彼と会った時、今までどおりつき合っていくためには、どうするべきでしょうか。どうしたら彼に気持ちが伝わるでしょうか。私はどうしても、どうしても、彼とつき合っていたいんです。 アドバイスお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#93661
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 彼氏がいても他の男とメールしますか?

    彼氏がいる場合他の男とメールしますか? 女性に質問です。彼氏がいる、もしくは彼氏ができたての時、彼氏以外の男から特に用件のない普通の雑談メールが来た場合、 その男と10回以上メールのやりとりをしますか?またその日に自分が先に寝てしまったとして、次の日に返信してメールを続けるような事をしますか?質問ばっかでごめんなさい!宜しくお願いします!

    • 締切済み
    • noname#59544
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 恋人がいないのは魅力が無いから?

    恋愛相談というより、言葉の疑問を感じたのでお伺いします。 ここのサイトを見ていても、現代フリーの方に対して、 「恋人がいないのはあなたに魅力が無いからです」 などといった内容の回答をする人を見ます。 でも、質問を見ていると、告白してくる人はいても自分のタイプではなかったり、 学校をずる休みしてでも会ってくれというくらいの恋人なら いない方がましだなどといった考えであったり、 潔癖なため、相手の不倫や浮気が許せないからなどといった理由でフリーの方もいます。 第一、相手(質問者)と会った事も深く話した事も無いのに 「あなたには魅力が無い」なんて何故言えるのでしょうか? 個人的には嫌味を言いたくて回答しているようにしか感じられないのですが…。 それとも、恋人がいない人は魅力がないからといった考えは 世に浸透している考えなのでしょうか? ※自分の質問に対してこのような回答をされたというわけではありません。  でも、閲覧していて思ったので質問しました。

  • こんな彼女、どうすればいいですか?

    私には彼女がいます。付き合って半年ぐらいです。 しかし悩みがあります。家で遊んでいても彼女はすぐに寝てしまいます。 最近いつも家で遊ぶとすぐに疲れたとか言って布団の上で横になってすぐに 眠ってしまいます。 悪気があるのか知らないですが正直彼女は家に寝に来てるだけのようにも感じます。 こういう場合どうすればいいんでしょうか?自分といると安心してくれる からか分かりませんが例えそうでも毎回遊びに来てもすぐに寝られたら こっちだってする事もないですし、それなら遊ばない方がとも思います。 時々イライラだってします。どうすればいいですか? 彼女にあまり寝ないでって言ったら向こうはこれから遊ぶ時すごく 気使われそうですし・・・・ どうすればいいのかも分かりません。先日遊んだ時は半年記念日 だったのにすぐに寝られてその時は本当に別れたくもなりました。 何かアドバイスあればお願いいたします。

  • キャバクラへ行かれる男性の方に質問です。

    幼少の頃、両親に虐待されて出来た傷が腕にあります。熱湯をかけられたケロイド跡が腕(肘下7cm×10cm)に残っています。 隣に付いた女の子にケロイドがあったら嫌な気分になりますか? 気にしてしまいますか? 私は彼氏がいる時は全く気にしなくなります。 隠さずに過ごす事が出来るのですが、彼氏が居ないととても気になるようになってしまいます。 それは最愛の彼が気にしてないなら他の人がどう思おうと関係ないと思えるからだと思うのですが、今は特定の彼が居ないのでとても気になります。 ましてや、男性がお金を払って飲みに来くるキャバクラで働く事になったのでとても気にしています。 たとえ顔が好みでも腕に傷があったら嫌な気分になりますか? サポーター等で隠した方が良いと思いますか? 悩んでいます。 教えてください。

  • 不感症の私と性欲の強い彼のつきあいかた

    頭の中がぐちゃぐちゃで、うまく言葉にならなかったので 読みにくいところもあるかと思いますが、御容赦下さい。 私は18歳、彼氏も同い年で、現在交際9ヶ月になります。 気も合うし、お互いに本気の恋愛をしています。 ただ、1つだけどうしても相容れないところがあり、 もう自分だけではどうしたらいいのかわからないので 客観的な意見を頂きたく、質問をする次第です。 私は不感症です。 その事実を突きつけられるようで、 また、高校生のしていいことじゃない、という考えが先にたって 自分の体に触れられることが嫌で嫌で仕方ない。 対する彼氏は並でなく性欲が強い人間です。 彼は、私が不感症だと告白したときからずっと 私を傷つけまいと必死でその性欲を抑える努力をしてくれました。 でも、今日 病院にいって治療をするか 別れるか という2択を迫られました。 治るまでは会わない、と。 結局、その場は何とか丸く収まりましたが これから先、彼とどう接していけばいいのかわかりません 彼は我慢するごとに溜まるストレスに、本当に苦しんでいるようです。 彼のために、私はなにをしてあげられるのでしょうか。 体を差し出すことだけしか解決策はないんでしょうか。 何か意見をください。お願いします。

  • ネットで知り合った人が気になっています。

    先日SNSで知り合った男性と会いました。(出会い系ではありません)きっかけは自己紹介文を見た私が興味を持ち、情報交換でも出来たらいいなと思い、自分から軽い気持ちでメールを送りました。 最初は多少警戒しながらもメールの返信がありましたが、あまりSNSを利用していなかったらしく、その後もほとんどSNS上でも関わる機会はありませんでした。 そうして何ヶ月か過ぎた時、私の書いた日記に関してのメールがきてからメールのやりとりをするようになりました。すると職場や家が近かった事が判明しお茶でもいけるといいですね、という流れになりました。 その後、SNS上ではなく携帯メールで直接やりとりをするようになり、電話で話し、食事に誘われました。 写真などを交換していたわけでもないので、お互い初対面でした。 初めて会ったのですが、4つ上でかなり話の上手な面白い方だったので楽しく会話する事ができました。私自身も仕事柄人見知りのないおしゃべりな方なので、会話が途切れることもありませんでした。食事をし、二件目に誘われました。 お茶くらいかと思っていたら、夜景の見えるバーに連れて行かれました。(いつしたのかわかりませんが、席だけ予約しているっぽかった。。)しかもそのバーへ行く途中で手を繋がれました。 これだけでもかなり女性慣れしている人だな~と感じたので、なるべくムードに流されないようにしようとバーでも普通に会話をして終電で帰りました。(その帰りも手を繋いできました) 帰り道でも、最初に会ってみて合わないと思ったら二件目には誘わないよとか、食事中も今度○○に行こうよとか、言ってきてたのでその後メールが来るかなと思っていたら、その日も次の日も連絡がきませんでした。 それから自分の方が気になってしまい、昨日はありがとうと自分からメールをしてしまいました。すごいたのしかった。また行こうなどと返信があったものの、やっぱりその後も連絡がなく、3日後くらいにまた自分からメールをしました。 その日に私が仕事異動になる事がわかり、その事をメールをするとすぐに電話がかかってきました。しかしその時友人と電話をしていた為出れなかったのですが、その後電話できない?みたいなメールもきていました。30分後位にかけなおし、異動って言っても市内だよと言うと、なんだ~県外に行くのかと思ったよ!とちょっと怒られました。その後も他愛のない話を1時間ほどして切りました。 それから私からも彼からも連絡しておらず、5日間ほどたちます。 携帯でメールをしはじめてから会うまでの1週間くらいはほぼ毎日メールをしており、初めて電話で話した時もその直後に話せてよかったとメールが来ていたので、会ってからメールが減りました。 やはり私の外見が気に入らなかったのか、興味本位で会ってみたかっただけでしょうか?? 会った後に自分から入れたメールの返信にはハートマークが入っていたりするので、もう少し仲良くなれるかな~と期待してしまっていたのですが、脈無しでしょうか? 1度しか会っていないので、もう一度会って話してみたいと思っているのですが、自分から誘っていいものか悩んでいます。 色々な意見をお願い致します。

  • 遠距離恋愛中の彼氏とGWを過ごせません

    私には遠距離恋愛中の彼がいます。 ・私→24歳。埼玉県。会社員。 ・彼→28歳。長崎県。会社員。 最初はお互い同じ会社にいて、彼が先輩で一緒に飲み会など行くうちに付き合いだしました。 ですが、半年ほど付き合って彼が転職で長崎県勤務となりました。 それから遠距離になって1年です。 距離的なことから3ヶ月に1回程度しか会えなくなりました。 また、連絡も彼が激務のため週1回電話をする程度になりました。 そして、今度のGWですが、私は絶対に彼が東京に帰ってきて一緒に過ごせるものと思い、とても楽しみにしてました。 しかし、彼は彼の前職の会社(私が今いる会社)の同期と海外に旅行に行くので私には会えないというのです。 私はショックのあまり感情的になって 「私達って付き合っているんだよね?」 「じゃあ、いつなら会えるの?」 と怒りをぶつけてしまいました。 彼は「うん」など相槌をうちばかりで 「次にいつ会えるのか、今はわからない」 と最後に言いました。 私は彼がGWの予定を決める時に 「私と一緒に過ごす」という選択肢を持ってくれなかったことが 悲しくて悔しくて涙が止まりません。 楽しみにしてたのは私だけで、彼は何も考えてなかったのか。 もう、私のことはどうでもいいのか。 暗い考えばかりが募り、体調を崩してしまいました。 彼の行動を束縛する権利がないのはわかっています。 彼に私のことを一番に思ってほしいなんてことは無理なことは分かっています。 ですが、どうしたらこの悲しい気持ちが消えるのでしょうか? どうしたら、明るく前向きに生きていけるのでしょか? そして今後、彼にどう接していけばいいのでしょうか? 長文になってしましましたが、どうぞアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 彼氏に振られました。

    長文になると思いますがお許し下さい。 私は2週間前に約1年間お付き合いした彼に振られました。 3週間前にお台場にデートに行き、とても楽しい&有意義な時間を 過ごしたので心底意外で、正直まだ受け止められません。 でも、付き合ってる時も結構障害続きでした。 一番大きな問題になってた二点は、 ・彼は大学院生。私は社会人。考え方の違いが出てくる。 ・私は結婚願望大。彼は結婚願望なし。 でした。 彼曰く、「2・3月から私への気持ちが不安定になったと言っていました。 又、長い間ずっと同じような喧嘩を繰り返してきた事や 勉強で本当に時間がないので、恋愛に正直構っていられない。 そして、俺は結婚の見通しがつかないから 25歳になるお前を不安定なまま彼女にしておけない。 お前に魅力がなくなってしまったし、もう彼女として見れない」と 言われてしまいました。 今思えば私も馬鹿でした。彼の孤独や不安を分かってあげる前に 「何で会えないの?」「どうして連絡くれないの?」という 自分勝手なメールや電話ばかり送っていましたし、 彼が友達と遠出したり、飲み会をしたりするといつも浮気を心配していました。 「どうして自分にそんなに自信がもてないの?」といつも言われてましたが、 信じていた元彼に浮気された事がトラウマで、無理だったんです。 今思うともっと考えてあげたら・・・と心から後悔しています。 でも、一ヶ月に何回か会えない関係だったので 連絡はどんなに忙しくても欲しかったんです。 彼は連絡なし&会わなくてもいい人だったのですが、 私はその逆で甘えん坊で寂しがり屋です。 勉強で本当に頭が一杯な彼には負担でしかなかったと思うし、 恋愛の事をただでさえ考えにくい位切羽詰まってた状況の中で、 私が重荷になり、気持ちが冷めていったのは分かります・・・。 私は正直彼と復縁を今望んでいます。 けれど、彼は「お前を幸せにできる自信がないからそれはない」と言い切っていました。 そして私の中でも「彼とは難しい」という考えが消えません。 付き合っている時も何か違和感(合わないなと思うこと)があったし、 彼が余裕がある時は楽しいけど、余裕がないと怖い存在であった事。 又、彼が実際結婚を意識するのはよほどの事がない限り大分先で、 私はそこまで待てるかどうか、正直自信がないのです。 2人の中で何かが大きく変わらないと無理だと思います。 この前、彼を分かってあげられなかった事を電話で謝ったら 「まだ気持ちが落ち着いてないから、電話やメールはやめたい。 分かって欲しい」と言われたので、 お互いが落ち着いたら友達として付き合おうという話になりました。 (これには彼も「お前となら」と快く言ってくれました) でも、友達として付き合うって本当に出来るのでしょうか? 私が未練たらしくなってしまいそうで怖いんです。 いっその事、関係を断ち切ってしまうのがいいのではとも思います。 私はどうすればいいでしょうか。 又、男性の気持ちがここまで冷めてしまった場合、 もうその感情は蘇らないものでしょうか? 今私は彼に言われた一言がきっかけとなり、 仕事をやめ一年間英語の勉強に専念する事にしました。 自分に自信をつけなきゃと思った為です。 新しい自分になって彼と合い、思いを伝えたいと思ってるのですが、 それもここまできたら無意味な事でしょうか? ご意見を色々聞かせていただけたらと思います。 うまい文章ではなくてごめんなさい。

  • 彼が冷めてしまったのか心配です(ごめんなさい、長文です)

    お付き合いして約半年の彼がいます。 海外出張が多いのですが、週に1回は時間を見つけて会いに来てくれています。 今回、彼が海外出張中に私の連休が重なったため、彼には内緒で突然海外まで会いに行ってしまいました。 彼のびっくりした顔が見たかったのと、きっと喜んでくれると思ったからです。 彼が仕事でものすごく忙しいことはわかっていましたから、会えればラッキーぐらいの気持ちでいようと思いましたが、本当の気持ちは、きっと会いに来てくれる・・・なんて、甘えもありました。 もちろん、彼の会社には行かず、突然来ちゃったメールを送って返信を待ちました。 結果的には、彼はその国からまた別の国に出張していて会うことはできなかったのですが・・・ 私が来たことに対しての彼からのメールには『こういうことは止めてほしい。なぜ、どうしたのって思う、あなたらしくないよ。残念です』と書いてありました。 私はとてもショックでしたが、その後の文面から、彼に心配をかけてしまったんだと反省しました。 何も深く考えず浅はかな行動をとってしまった私・・・ こういう行動って、大切な人を冷めさせてしまうのでしょうか? 別れにつながらないといいなと、不安でいっぱいです・・・

  • 放置されてます。

    何度かこちらではお世話になっています。宜しくお願いします。 現在彼氏に連絡を放置されています。 元々マメでない性格に加わって、激務な職業なのですが、 最近はさらに忙しくなったようで。 元々そんなに連絡は取っていなかったのですが、 会えばとても優しいし、 「メールはあまり気にしなくていいよ、読んでくれてるなら」と 私も言っていました。 それでも、長くても 1週間から10日に1回のペースで連絡はありました。 と言っても、彼からメールが来るのは会える日程がわかってから、 「今週会えそうだよ。(プラス私のメールの返事)」のようなメール。 彼の職業柄、忙しくて頻繁に会えないのと連絡がないのを 承知で付き合いましたが、 (私もそんなにメールや電話が好きではなく、話は  会った時にゆっくりしたい派だったので、彼にもそう伝えました。) 今で3週間連絡が彼から来ません。さすがにキツイです。 もし次に会うことになった場合、 私も不満を言ってしまいそうで怖いです。 だけど、ギャフンと言わせてやりたいのが本音です。 皆さんが、この彼の立場で次に彼女と会った場合、 で質問なのですが。 (きっと「忙しくて余裕がなかった」と言われるだけなんでしょうけど) 1.彼女から  「私たちまだ付き合ってるの?全然連絡がないから、   もう別れたと思ってた。携帯のアドレス帳、   あなたの名前消しちゃった」 2.「大丈夫?連絡がないから心配してたんだよ。    すごく寂しかった。やっぱり音信不通は2週間が限度かも。」 3.「あなたから連絡がない間に私も色々あって、    男友達に『そんな彼氏と別れて、付き合って』    って告白されちゃった。断ったけど。」 4.「ごめんなさい。あなたへの気持ち、さめちゃった。    まだ好きは好きだけど・・・。」 このうち、どれを言おうかかなり迷っています。 皆さんが彼の立場だったら、どれを言われると、 彼女の気持ちをもっと考えてあげないといけないな、って 思いますか? ちなみに、彼より私の気持ちのほうが大きいと思います。 皆さん、ご意見ください。宜しくお願いします。

  • 彼はどんな気持ちでしょうか。

    お恥ずかしながら不倫相手の子供を身ごもった時に中絶を選び、今だに自分を許せず生活している者です。 大切に思ってくれていた部分も感じましたが、互いを思いやれず、激しくぶつかり合い絶縁しました(当時お相手の家庭も巻き込むことになりました) 半年以上経つのですが、私は冒頭理由でずっと引きずっていたのと、彼とちゃんと向き合って別れたいと言うのが私の願いでして、あれからずっと悶々と考えたりふさぎ込む毎日でした。そんな中、このサイトで皆様に色々と温かい言葉を頂いたお蔭で力をもらい、彼へ手紙を書きました。 伝えたことは ・連絡をとってしまうことへのお詫び ・好きだったあなたに半分頂いた命をいとも簡単に消してしまって本当に申し訳なく思っていること ・きちんと双方が対話して良き友人に戻れる日がくれば嬉しい。 ・一緒に過ごした時間、とても幸せだったこと です。 手紙を読んでくれていたとしたら彼はどういう気持ちでうけとめるでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#57111
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 猫が原因で彼と別れたのですが・・・・

    先日、長くお付き合いしてきた彼と別れました。 理由は彼の動物嫌い。 私は猫を3匹飼っています。 だけど彼は動物が大嫌いな人でした。 お付き合いしている間、私の家にも全く寄り付きませんでした。 動物嫌いを除いてはとても話もあうし、喧嘩もほとんどありませんでした。 しかし、私にとって猫は家族と同じであり手放すなんて考えられませんでした。 だけど結婚の話になった時、彼から猫を私の実家に渡すなり、里親をみつけるなりして欲しいと言われ、初めて大きな喧嘩になりました。 それから私も悩んだのですが、どうしても猫を手放すなんて出来ず彼に気持ちを話したところ、「別れよう」と言われたのです。 別れた事は後悔していないのですが、周囲からは「あんないい人を猫の為に手放すなんてあなた(私)は馬鹿だ」などと言われて少々落ち込んでいます。 私にとって本当に素敵な彼でした。 だけど、どうしても手放すなんて考えられませんでした。 私の飼っている猫3匹は、過去に飼い主に捨てられたり、交通事故にあって大怪我を負った子で心を開くのに時間がかなりかかりました。 その子達を、私の結婚によって手放すなんて私には出来ませんでした。 だけど彼の事は今でも大切な人です。 彼も私を思ってくれているようです。 しかし、猫を手放さない以上どうする事も出来ないそうです。 私も猫を手放す事は出来ないのですが、周囲が言うように馬鹿な女なのでしょうか? 私は決して若くはありません。 今結婚しなければ、これから先子供を授かる事が出来るか分からないです。 周囲はその事も含めて私は間違った決断をしたというのですが・・・・。 周囲があまりにも私の決断が間違っていると言うので、皆さんの思いも聞いてみたいと思い投稿してみました。 よろしくお願いします。

  • 逃げたくなる自分に疲れています・・・

    今まで、あまり良い恋愛をしてきませんでした。 相手が全て悪いわけではないと思うけど、裏切られたり ひどい振られ方をしたりして、恋愛に臆病になっています。 今は付き合って1年未満の彼がいます。 過去の事があり、彼を信用できないのです。 彼が私を本当に好きなのかは、わかりません。 彼を好きになっていくのが怖いです。 また傷つくのが怖くて、逃げたくなります。 時々、壊したくなります。 早く別れれば、今の苦しみも裏切られた時の苦しみも 味わう事がないのでは・・・と思ってしまいます。 こんな自分に疲れています。 私には、ちゃんと向き合って恋愛する事ができない気がします。 恋愛が疲れるものとしか思えません・・・ この先、誰かと結婚する事が不安です。 今の自分を克服したいです。 でも、どうしたらいいのかわからなくて辛いです。

    • 締切済み
    • noname#69583
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 男ゴコロ教えて下さい・・・

    20代前半女です。 付き合ってる彼とは2年以上経つのですが、、毎回同じような事でケンカしてしまいます・・・ 私は、会社の会食や忘年会などで遅くなった帰りにいつも帰り際に電話をかけてしまうんです。。 その時に「遅いから気をつけて帰ってね」等の言葉を掛けてくれるワケでもなく、かなり機嫌が悪くなって「はいはい」と流されるように話を聞かれ、「こんな時間に外にいる意味が分からない」とひたすら言っています。。(夜12時くらいで自宅までは10分くらいですが) 私が「なんでそんなに機嫌が悪いの?」って聞くと「こんなに遅い時間に帰えってる事が意味が分からない」とかなり不機嫌に言います。。 いつもこのパターンでケンカっぽくなり、遅くなってしまう時は電話をかけないようにはしてるのですが。。。 ついつい、話したい事とかあって掛けてしまうんです。 とは、言っても毎日何通ものメールや電話をするようなこまめなカップルでもありません・・・ 私はそこが理解し難いのです!!普段、心配もしてないのにこういう時だけ都合よく心配したフリをするな!と思ってしまうんです。。 会社の会食等で遅くなるのはしょうがない事だと思うのですが、意味が分からないの一点張りで怒るというのは、裏を読むと心配してるのかなと嬉しくも思いました。 ですが、普段あまり様子を伺って来ない人に言われたくないと言った感じです(^^;)口だけのような感じがします。迎えに来てと言った事もありますが、ちゃんと迎えに来た事はほどんどありません(><) こういう時だけ不機嫌になるというのは少々自分勝手だと思いませんか?? 表面だけで、彼氏面してるみたいで許せない気持ちです。 ちなみにこの事でケンカするとかなり長く引っ張ります。いつも数日は電話にも出なくて困ってます。 男性の方がどんな心境になるのか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 見た目と性格どっちが大切?

    恋人とか友達を作るのに、見た目とか行動とか外見が大切か、性格・内面が大切かどっちが大切でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#53275
    • 恋愛相談
    • 回答数14