mei4792 の回答履歴

全295件中221~240件表示
  • 境界児といわれても

    なぜ境界ゾ-ンを作るのか理解できません。 うちの子供が、この先どのような人生を送るのか、想像出来ません。 同じ様に言われたお子さんをお持ちの方、あるいは、子供の頃診断されたかた、経験談をお聞かせください。

  • 境界児といわれても

    なぜ境界ゾ-ンを作るのか理解できません。 うちの子供が、この先どのような人生を送るのか、想像出来ません。 同じ様に言われたお子さんをお持ちの方、あるいは、子供の頃診断されたかた、経験談をお聞かせください。

  • 落ち着きない6ケ月の赤ちゃん

    6ケ月の男の子の赤ちゃんを育てている者です。 生まれてからずっと落ち着きがなくいつもバタバタと高速で手足を動かしています。一人で遊ぶのが大嫌いで起きている間中本気でかまってあげるか抱っこじゃないと怒ったように泣きます。私がご飯を食べる時も抱っこしてます。 夜泣きも酷く1~2時間おきに泣いて抱っこかおっぱいで寝かせます。 すごく手がかかる赤ちゃんだと思うのですがこういう赤ちゃんはどんな子に成長するんでしょうか?こういう赤ちゃんを育てた方のご意見を聞きたいです。また、多動などの障害があるかも心配してます。

    • ベストアンサー
    • puni802
    • 育児
    • 回答数4
  • 1歳8ヶ月の自動車が大好きで他の事への興味が薄いです。

    長文ですが、よろしくお願いいたします。 1歳8ヶ月の男の子です。 以前からとっても車が好きで、お外ではたらく車を見たりすることが日課になっていましたが、2人目を出産し、現在6ヶ月です。 好きなことは伸ばしてあげたいと思い、車の絵本や車のおもちゃ、DVDなどが我が家にはあります。 できたらDVDはあまり見せたくないのですが毎日育児がとても大変で、なかなか外に連れて行ってあげられませんので、一日一回は見せていました。 最近になって下の子も少し落ち着いてきたので 児童館の幼児教室に行ってみたところ、 お友達が楽しそうに音楽にあわせて踊っているのですが まったく興味をださず、車のおもちゃで遊んでいました。 途中で嫌になったのか「ブーブ。ブーブ。」と泣きだしました。 おうちでも「いないいないばぁ」などで、一緒に踊ってみようか?と誘ってみても、ほとんど踊りません。 車のDVDを見るといって、一回見せると3回は見たがります。 いつもは一回で泣いても消すようにしているのですが下の子の授乳や お世話が重なってしまうと、つい私が甘えて見せてしまっていました。 もちろん、おもちゃや絵本は車だけではなく、ブロックや簡単な物語などもあります。たまにはそれで遊ぶこともあるのですが・・・。 人見知りも激しく、お友達の輪に入ることもなかなかできません。 私が車のおもちゃやDVDを与えすぎたり、お外にあまり連れて行かなかったことが原因のひとつなのでしょうか? もっと他の事にも興味を持たせてあげたいのですが、なかなかうまくいかず困っています。

    • ベストアンサー
    • noname#45963
    • 育児
    • 回答数7
  • インフルエンザの予防接種について

    今年はインフルエンザが流行っているようですね。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが お子さんの予防接種、受けられる方、受けられない方の ご意見をお伺いしたいと思います。 受ける、受けない、に対してそれぞれの理由も一緒に お願いしたいと思います。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#68616
    • 育児
    • 回答数9
  • インフルエンザの予防接種について

    今年はインフルエンザが流行っているようですね。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが お子さんの予防接種、受けられる方、受けられない方の ご意見をお伺いしたいと思います。 受ける、受けない、に対してそれぞれの理由も一緒に お願いしたいと思います。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#68616
    • 育児
    • 回答数9
  • 妊娠の可能性ありますか!?複雑カップルです。

    初めて質問させていただきます。ご回答よろしくお願いいたします。 私は妊娠希望、彼は微妙。付き合いはじめて12年になります。生理周期は28日~30日です。結婚をしていないのに妊娠希望なんて問題ありですよね・・・。 2ヶ月前から妊娠に向けて仲良くする回数を増やしました(週4回) 9月は生理開始1週間前~生理開始5日目まで中だし。 10月は生理開始10日前~生理開始6日目まで中だし。 排卵期前後はゴムなし外だしです。 ホントは排卵期に中だししたいのですが彼の迷う顔をみると、やっぱり結婚前の妊娠はよくないのかなと考えてしまします。 11月は8日~中だしをし始め17日の夜から生理が始まり最終中だしが28日~29日の日付の変わるころです。30日はゴムなし外だしでした。12/1からおりものが出始めたので排卵チェックを使用したところ12/2から反応が出始め12/3の体温は36.7です。今回の妊娠の可能性は高い方ですか? 一番いいのはちゃんと話し合って結婚をして妊娠する!分かってはいるのですが・・・。先月くらいからかなり精神的に不安定です。 こんな質問ですがよろしくお願いいたします。

  • 意思が弱く、努力ができず、長く続かない。

    こんにちは。私は19歳の男ですが題名の通り、意思が弱く、努力ができず、長く続かないのです。 例をあげると、「筋肉トレーニングを二日に一度ジムに行ってする」、「学校の勉強を一日に少しでいいからやる。」、「間食をしない」 など、数え切れないほど改善したいけど努力できずに終わってしまうものがあります。 運動の部活は6年間続き、学校生活なども普通に登校していました。 絶対に行かなきゃ駄目、好きなことについては行動して続いているのですが、「しなくても生きていける、すればよくなれる」ことがどうしても続きません。 こんな自分になりたいなぁ・・・。と思う理想も強く、努力できない自分が駄目で改善したいんです。 気合がたりないんですかね・・・。 学校登校時毎日ジョギングしているオバちゃんを尊敬してしまいます・・・。 よろしくお願いします。

  • 結婚で一番大事にするもの

    結婚も視野にいれてお付き合いをしているのですが、ちょっとひっかかることがあります。 私は政治経済、また戦後の事件などについてほとんど知識がなく、一般常識についても人並みに充分である、という自信がありません。これについては常に自分でも勉強しなければと思ってはいるのですが、特に歴史や経済については苦手意識があることもあってなかなか吸収せずに今に至っています。 一方彼は過去に経験した職種も手伝ってとても知識が豊富で深く、話に出てくるといろいろな話をしてくれるので、私にとっては頼れる部分でもあり、とても尊敬していました。 ただ、ことあるごとに「○○について勉強しておいてね」などと言われます。違和感を感じた私が異論を唱えると、「世の中について知らなさすぎる」と言われました。「まずその自覚はあるのか」とも言われ、私としてはもちろん自覚は痛いほど充分ありましたし、話に出てきた物事については自分なりに調べたりしていました。なのに、すこし極端な言い方をしてしまうと、上から見下されたような気がして少し落胆してしまいました。 たとえば上記の他の分野や、逆に私が好きだったり得意な分野においては、彼の知識がないことを責めたり勉強して欲しいとは全く思いません。お互いがその時に知っている限りのことを話の中で知識を共有できればよい思いますし、お互い興味関心がある分野も別だと思うからです。 自分も含め誰も完璧ではなく、お付き合いや結婚をする上でひっかかることがあるのは頭ではわかっているのです。でもやはりこの先結婚につなげていきたいなと思っている上で、悩みはじめました。 もちろん、他の部分、というか普通にお付き合いをしている上では問題なく、幸せなのですが。 お付き合いの有無に関わらず、いろいろな方に、もちろん結婚経験者の方にも意見をいただきたいと思います。宜しくお願いします。

  • もうすぐ3歳。障害があるのでしょうか?

    2月で3歳になる姪っ子がおります。 こちらの言っている言葉は全て理解できるのですが未だ自らの言葉が殆ど出てきません。また出てきてとしても接続詞がなく、2語分程度で(チュー、ムー=ジュース飲む、メ=ダメ、ナイ=いらない等・・)言葉の意味を理解できるのは家族や親戚だけです。 4月に幼稚園の入園が決まってここ最近は自分の名前の練習などしていますが聞くところ発音にも問題があるような気がします。(例えば「ハナコ」なら「あーにゃーこ」のような感じです) 勿論、オムツも取れておらずトイレトレはしていますが教える気配もなく初めて半年以上経ちますが全くと言っていいほど進歩がみられません。 その他の特徴としてはパズルなど組み合わせが得意。 好き、嫌のこだわりが強い。几帳面(触ったものを元に戻すなど) といったものが分かりやすく顕著だと思います。 母親(義妹)は下の子だと言う事でまだまだ赤ちゃんでいて欲しいからと気にしている感じはありませんが父親(弟)はさすがに気になり始めたようです。 もし、何らかの障害などがあった場合、普通幼稚園ではなくほかの選択肢を検討したほうがいいと聞いたことがあり・・・。 アドバイスやご意見を伺えると嬉しいです。

  • 義妹の出産祝いについて

    来年、義妹に子供が産まれます。ですが…私達が結婚式には出席しましたが祝儀も結婚祝いも何もありませんでした。当時義妹は社会人。 出産祝いも6ヶ月経って私達がベビーカー買わなきゃね!と話してたら中古のベビーカーを買ってきてくれました。普通出産祝いに中古は贈りませんよね??自分の友達には高いベビー服贈ってるのに……。 お年玉や誕生日プレゼントもその時付き合いをしてる彼氏次第でくれたりくれなかったり(笑) 9月に義妹が結婚式を挙げた時、主人は出さなくてもいいと言いましたが…家族3人で(私達夫婦、3才の娘)出席し。一応、祝儀で3万・品物で1万のモノを贈りました。ちなみに私の3つ下です。 まだ実家に住んでおり、遊びに行って泊まったとしても挨拶はしたりしなかったり。これもまた気分次第でしない… 出産祝いはいくら位がいいのでしょうか??

  • 障害者の子を持つ親への対応

    先日主人の身に起った事なのですが、 電車に乗っていた時、小さな子供が車内でバタバタと走り回っており 車内の雰囲気も『ちょっと親は注意しないの?』という感じになっていたそうです。 父親らしき人がたまに軽く注意をしていたのですが、全然止めようとしないので 「ちゃんと注意して」と言った主人にその父親は突然胸ぐらをつかみ 「障害者を持った親の苦労が貴様に分かるか!」と怒鳴ってきたそうです。 その後駅員さんに間に入ってもらいなんとか事は治まった様ですが、 正直言われなければ全く障害者とは気付かなかったそうで それを説明しても聞く耳持たずでかなり興奮され大騒ぎになっていたようです。 主人は知らなかったとは言え相手を傷つけてしまったと落込んでいます。 もう過ぎてしまったことなのでどうしようもないですが、 障害者の子を持つ事の苦労は計り知れないとは言え、このような場合注意する事は間違っていたのか疑問に思います。 皆さんはどうおもわれますか? また障害者の子を持つ親としての意見があれば教えて頂きたいです。

  • 2才5ヶ月の息子 発達障害?のことで悩んでいます

    こんばんは。 2才5ヶ月の息子のことで悩んでおり書き込みさせて頂きました。 息子は1歳半で言葉が遅れ気味と指摘され、現在は、発達遅滞の教室に通っています。4回目の参加をした時に、この教室にいらっしゃる臨床心理士の方に 「医者んではないので病名はわかりませんが、なんらかの病名のつく発達障害と思われます。普通の幼稚園への通園は無理なので療育施設に通うことを考えて下さい」と言われました。 息子の様子も最近は言葉もたくさん出てくるようになり簡単な会話もできるまでに進歩してきておりましたので、正直ショックでした。 確かに息子は人数が多い場所に連れて行くと急に落ち着きがなくなり鉄砲玉のようにどこかに行ってしまったりします。癇が強く興奮しだすと私の言葉も耳に入らなくなり言うことを全くきけなくなったりします。(家に居る時は言う事をきけます)並んで順番を待ったり、座って先生の話を聞くことが苦手です。お友達とは遊ぶ事もできますし強いこだわりもありません。正直癇の強い子で手におえない時期もありましたが、言葉の発達に伴い少なくなって来たように思います。 心配になり近所のかかりつけの病院で小児心理相談をしましたが「普通学級の幼稚園でいいんじゃないですか」と言われました。その旨を臨床心理士の方に話し「とりあえず幼稚園に行かせたいと考えています」と伝えましたら「息子さんはムリです。常識を超えています」とキツク言われました。 息子は先天性の病気も抱えており産まれてから手術が重なりやっと落ち着いてきたばかりなのに・・と母としてつらい日々を送っています。(こんな弱い母親ではいけないとわかっているのですが・・。) 息子に発達障害の病名が付こうとなかろうと私の最愛の息子には変わりありません。息子の為にできる事はしてあげたいと思っていますが、一人の方に言われただけで幼稚園-->養育施設に変更してよいものか悩んでいます。 できれば息子の仲良しのお友達がたくさんいる幼稚園に一緒に通わせてあげたいと思っているのですがそれは私のわがままなのでしょうか・・?? アドバイスお願い致します。

  • 息子の発達が遅れています。

    もうすぐ1歳2ヶ月になる息子がいます。 まだ、意味のある言葉を話しません。指差しもしません。 物真似も、お手手パチパチとアワワくらいしかできません。 目は合うと思いますが、怒られるとわざとそらしたりします。 なにより心配していることは、喃語はとても多いのですが、いつも一人で話していて、こちらに訴えかけてくるような感じがありません。 「ハイッ」と言って物を渡してくれることもありません。 「どうぞして」と言うとしぶしぶ渡してくれることもあります。 呼んでも振り向かないことも多いです。 絵本を見せても自分でパラパラとページをめくるだけで、内容にはあまり興味がないように見えます。(しかけ絵本は好きです) こちらの話す言葉もあまり理解していないようで、「おむつ替えるからおいで」「おっぱい飲もうね」くらいしか、ちゃんと通じていると感じません。 いろんなおもちゃで遊びますが、カチカチと両手で打ち合わせたり、振ったりすることが一番多い気がします。 携帯電話やリモコンのボタンを押すのも大好きです。 父親が帰ってくると大喜びしたり、抱っこをせがんだり、両親への愛着は感じます。 少しずつですができることが増えてはいるのですが、やはりとても心配しています。 やはり、息子はなにか障害があるのでしょうか。 市の発達相談の予約は1ヶ月後なので、それまでとても不安です。

  • 平熱が高いんです。

    生後2週間の赤ちゃんのママです。 出産後入院中から赤ちゃんの体温を毎日測っていたので、退院後も続けているのですが、うちの赤ちゃんは平熱が37.3~37.5度くらいなんです。 赤ちゃんの平熱は36.5度~37.5度と産院で聞きました。赤ちゃんの平熱の上限がうちの子の平熱なのですが、何度になったら発熱と判断していいのかわかりません。 先日元気もあって食欲もあるけど赤い顔をしていたので測ってみたら37.9度もあってびっくりしました。とりあえず服を着替えさせたら平熱に下がり様子を見ていたら大丈夫なようでした。 36.5度が平熱の子と、37.5度が平熱の子とでは、発熱っていう体温が違ってくると思うのですが、平熱が高い場合どうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#75117
    • 育児
    • 回答数5
  • 3歳男児で七五三をやられた方

    いまさらですが男の子も3歳で七五三をやってもいいと知りました。 記念に写真だけでもと思いましたが皆さん衣装はどうしましたか? 行きつけの写真館では着物のレンタルはやってませんので自分で用意しなければいけません。 女の子のように衣装が豊富にないようでなかなか見つけられません、できれば安価でレンタルや購入したいのですが男の子で3歳で七五三をやられた方、衣装の入手方法のアドバイスお願いします。

  • ADHDとアスペルガー症候群の違い

    心理学を学んでいる最中の者です。 発達障害の区分にある、ADHDとアスペルガー症候群の違いがいまいちよくわかりません。 アスペルガー症候群は、広汎性発達障害という枠組みの中に含まれていますよね、 その広汎性発達障害とは何なのか......ということもあやふやです。 以前、特別支援教室でボランティアをしていたことがあり、ADHDの子どもと触れ合ったことがあります。 その時に、教室の先生からアスペルガーとは似ているようでやっぱり違う という話を聞いたことがあります。 根本的に異なるのか、またどの部分が決定的に異なっているのかなど、教えていただければ幸いです。 ADHDとアスペルガー症候群の差異、そして、広汎性発達障害についてご教示くださいますようお願いします。

  • 4歳児 言葉・理解の遅れ

    現在4歳7ヶ月の次女は言葉が遅く、今度やっと言語訓練が受けれるようになりました。 現在保育園に通っていますが、団体行動はなんとか皆についていってます。ただ「こうしたあとこれしてね」という指示には、まだ最初の課題が終わってないのに次の課題にいこうとしたりがあるそうです。 毎日お迎え前におてふきタオルを保育園バックに片付けるようになっていますが、よく忘れています。 発達検査も受けましたが、一歳少し遅れがあるそうです。自閉度はないそうです。 ただ、ひらがなが読めます。モノの名前も教えれば覚えます。お箸も使えますし、トイレも3歳3ヶ月でとれ失敗は少ないです。 小学校入学までに追いつくのはなかなか難しいとお医者様はおっしゃいましたが、希望は捨て切れません。 似たようなお子さんで普通学級に通えた方いらっしゃいますか?

  • 言葉の遅れ

    うちの息子は1歳8ヶ月なのですが意味のある言葉をしゃべりません。すべてパッパー、ばーばー、うー(うなる) と言った自分の言葉で相手に何か伝えようとしています。 たとえば本を読んで欲しいと自分でお気に入りの本を持ってきて 私にパッパッパーと言って渡してきます。 動物の名前を言ってもほとんどわかっていません。 クレーン現象のようなものは少し見られる程度です。 1歳5ヶ月ごろに少しだけ指差しをした時期はあったのですが 今は全く指差しがありません。 あと寝る時に布団をかぶるのをすごく嫌がっていて 息子が熟睡してから布団をかけるという感じです。 自分ができたことなどは自慢をしたいみたいで 自ら拍手してバンザーイをして私にハイタッチを求めてきます。 おいでなどの問いかけにもちゃんと反応はしてくれるし バイバイもできるのですが やはり自閉症などの症状なのでしょうか? 自閉症は早目の療育法がいいと聞いたことがあるので 色々悩んでいます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 授乳中のタバコ

    三ヶ月の子供がいます。母乳よりの混合で育ててます。妊娠が分かって以来、ずっと禁煙しています。もちろん、今も禁煙していますが、ストレスで吸いたい衝動にかられます。でも必死で我慢しています。友達に相談した所、「ストレスはよくないから、母乳を止める薬を処方してもらえば?」と言われました。でも、タバコを吸うからという理由でそんなことをしても良いのでしょうか。それに添い乳で寝かしつけているので、例え薬を飲んでも子供には悪影響ですよね。皆さんはお子さんが何ヶ月からタバコを再開されたのでしょうか?もしこのような経験がある方がいらっしゃればご意見、お願いします。くだらない質問で申し訳ございません。