kojijapan の回答履歴

全48件中1~20件表示
  • 傷病手当

    去年の10月に退職し今年の4月まで傷病手当の支給を受けていました。 その後病状は回復せず仕事にも就いていませんでしたが、5月~6月の2ヶ月間は病院へは行っておりませんでした。 しかし、7月から現在までは通院をしており、医師の診断書を7月~現在までのもらい傷病手当の申請をおこなったところ、支給はできないと言われました。 理由は 1 5月~6月の2ヶ月間の診断書がない為。 2 初回時には任意継続保険に加入していたが、5月で国保に変更している為。 との事でした。 しかし、いまひとつ理由も納得いかず、どうしたら良いものなのかもわかりません。 1 5月~6月は病院にはいっておりませんでしたが、仕事ができるほど病状は回復しておりませんでした。診断書がなければ 完治したとみなされるのでしょうか? 医師には相談しましたが、通院歴のない期間の診断書は書けないと言われました。 2 途中で国保に変更すると失効するのでしょうか? こういった場合、相談をする所は社会保険事務所なのでしょうか?健康保険組合なのでしょうか? 申請は毎月するべきだったのでしょうか? 分からない事だらけです。。。 何卒よろしくお願い致します。

  • 派遣社員、退職が決まっていても育児休業がとれますか?更新不可はできませんか?

     派遣会社の総務部です。  派遣社員の方が妊娠で退職を申し出されました。  出産予定日は3月です。  ただ、その人の希望は有給休暇を消化し(20日ほど)            産休をとり(私どもは前後8週間)        そのあと育児休業を1歳になるまでとり、        それで退職をするという申し出です。  つまり12月中旬から有給消化、その後に産休、それから  育児休業をとり,再来年の3月に退職しますと言う申し出です。  派遣社員で雇用更新は9月になっています。    実際のところ、退職が決まっていますと育児休業給付金が受け  取れないという問題はあります。  ただ、気になるのは退職が確定している人の雇用更新をする  必要があるのか?と言う点です。  来年の3月からは育児休業中で、そもそも職場復帰しない  人に育児休業かつ、9月にやってくる更新をする必要が  あるのだろうかと疑問を感じています。  退職が 確定しており、それならばそもそも更新しないという話をす ることはできませんでしょうか?                    

  • 雇用保険について

    こんにちは。私は世田谷の美容室で従業員4人の美容室を経営しています。じつは、今まで入らなかったのですが、雇用保険、労災保険に加入しようと思っています。当たり前のことなのでしょうが、とても会社の負担の及ぶところではなくて・・お恥ずかしいはなしですが・・・しかし今回は従業員にも給与から負担してもらう形で、説得にあたります。・・が問題は加入金です。インターネットで調べましたところ、雇用保険は事業主11.5/1000+従業員8/1000とあるのですが、この1000というのは会社の総売上のことでしょうか?なにを調べればこの1000という数字になるのでしょうか?また11.5は0.0115ということですか?つまり・・会社の売上が100万円だったら11500円支払い、従業員Aさんの売上が50万円だったら4000円負担してもらうということですか? また労災についてはどうなのでしょうか?どなたかお知恵を授けてくださいませ。お願いします

    • 締切済み
    • noname#146944
    • 雇用保険
    • 回答数3
  • 社会保険労務士について

    退職した職場と給料について少々揉めているのですが、職場側がやたらと「社労士と相談している」と言ってきます。 制服の返却と引き換えに、給料を支払うかどうか検討すると言われており、またその発言は社労士のアドバイスによる物だと言う事です。 給料日は過ぎており、給料は支払われていませんでしたが(こちらは請求済みです)職場が労働基準法24条に違反するおそれがある事を知りながら、社労士の方はそのようなアドバイスをしたのでしょうか? また、給料支払いに関してもいつも社労士に確認してもらってから支払っているとの事でした。その割には、8時間を越える時間外労働に対する割り増し賃金をもらった事がありません。 社労士はそのような事を注意する権限はないのでしょうか? 職場が本当に社労士と相談しているのか、社労士とはそのようなものなのか、不思議です。 社労士に詳しい方などいらっしゃいましたら、コメント頂けると幸いです。

  • 給料の遅配で困ってます。

    給料の遅配が二ヶ月続いています。 先月は一週間ほど遅れただけで済みましたが、今月はやはり数日遅れてから、『もう少し待って下さい。』と言われて給与の一割程度を二度に分けて手渡しされ、更に数日後、『(融資が受けられなくなったので)給与がいつ払えるか判らない』『中旬にミーティングを行います。』との文書を渡されたまま、社長からは直接に何の説明もありません。 (職員によっては一銭ももらってないらしい) 手元にお金がなく、年金も払えない状況なので、会社に何らかの法的手段・アプローチをしようと考えているのですが、差し当たってどの様なやり方がありますか?(『内容証明』を出そうかとも思いましたが、金銭的・時間的余裕も無いため、より効果的方法が知りたいです。) よろしくお願いします。

  • これって法律に引っ掛かりませんか?

    私はある会社の支店に勤務しております。支店には私ひとりしかおらず、外回りで留守にするときは無人です。本社に「外出します」「帰社しました」の連絡を入れ、電話は転送し本社にスケジュールも知らせてある為業務への問題はないのですが。社長が気になるらしく監視カメラをつけることを考えているらしいのです。監視カメラとなると同じ社内にいるよりも気を許せず、いつ見られているかわからないので、トイレに立つにもお昼をとるにも緊張します。特にひとりなので逃げ場所もありませんし…萎縮してしまい、始終緊張して業務にも差し支えそうです。監視カメラがつくとなれば、視線を感じないためいつ見られているかもわかりませんしノイローゼになりそうです。社長の言うことは絶対ですし、きっと私には意見も求められずにカメラがつくのだと思います。本社の人間から話を聞くばかりで、直接私の耳に入らないため不安でたまりません。これは法律に引っ掛からないのでしょうか?

  • 勝手に転倒したのに加害者?

    10日ほど前、1車線の道をバイクで走行中、3車線(私から見て手前が2車線、奥が1車線)の道との交差点があり(信号はありません)、一旦停止をして左右から車が来てないことを確かめて通過しようとしたところ、センターライン付近まで進んだところで、道を渡ってすぐのところの民家から、大きめの1BOXカーが出てきました。車は3車線の道に出て左折するようなので、渡り切るのは止めてセンターライン上に前輪を乗せるような感じで停車して待っていました。 そこに私から見て右側、つまり2車線ある方から原付に乗ったオバサマがやってきたした。左車線は空いているのだからそちらに避けるだろうと思ってたのですが、そのまま突っ込んできて、直前になって急ブレーキをかけ、タイヤがロックしたようで、そのまま転倒してしまわれました。 勝手に転んだようにしか見えなかったのですが、ともかく警察を呼びました。相手のオバサマもその時は「たいした怪我じゃない」と言っていたので、人身事故とはなりませんでした。「気付くのが遅くて避けられなかった」みたいなことも言っていました。私は停止してたわけなので、多分100:0のケースだろうなと思いつつも保険屋にもとりあえず連絡しておいたところ、どうも私が優先道路上に停まってた点が過失となるらしく、80:20で私にも責任が発生するケースらしいです。なんだが釈然としなかったのですが、向こうの原付の修理代も5万程度だったようで、その2割、つまり1万円程度負担すれば済みそうなので、等級のこともあるので保険を使わず自腹で支払って終わりだと思ってました。 ところが金曜になって相手が人身事故に切り替えると突然通告してきました。自分なりに調べたところ、相手が怪我をして私が無傷ってことは、私が一方的な加害者になってしまいそうです。減点もされてしまうし罰金も発生して、最悪は前科が付くらしいということですが、これって今回のようなケースでも同じなのでしょうか?相手の怪我は打撲やら擦り傷やらで全治2週間ということらしいですが、一体、何点の減点になるのでしょうか?また、向こうが「自分が気付くのが遅れた」と非を認めるようなことも言っていたわけですが、その点とかは考慮されないものなのでしょうか?

  • 器物損害罪について

    友人の事で質問します。現在彼氏の元彼女が友人の車を三度に渡り、傷、へこみ等で修理代が25万しています。これは被害届けを三度出して警察が見積もりを出してと言われて見積もりした金額です。彼氏が友人のアパートに来ると必ず夜中に玄関のドアを叩きドアを蹴りインターホンを鳴らすそうです。その後必ず友人の車に傷が着きます。それを警察に行き全てを話し被害届けを出すのですが警察は巡回するばかりで動いてもらえなく友人が困ってます。現行犯じゃないとと言われてるみたいですが中々悪戯してる所を見る事はできません。警察は動かないんでしょうか?警察はエスカレートするので友人に気を付けてって一言です。

  • 教えて下さい。

    先日、強盗罪で起訴されました。起訴されるまでは接見禁止だったのですが起訴されて接見禁止が溶けました。強盗で共犯の実行役です。始めは主犯格に保険金詐偽としての強盗で依頼されたみたいですが、弁護士いわく、主犯格に騙されたと思いますと言っておられました。盗んだお金は2000万で山分けで200万だったそうです。その後に又強盗の話があって誘われたみたいなのですが、彼は断ったと言う事です。そこで質問なのですが、初犯でして、この様な場合は実刑はどのようになりますか?弁護士は一応強盗罪は5年以上ですが、初犯などを含めて5年は切るんじゃなぃかなとおっしゃってました。 弁護士に聞けば良いのですが、人間的に聞きづらいので参考にみなさんの意見をお聞きしたいです。

  • 私がお金を払ったんだから、私のために動いてね

    法のもとになっている考え方ってありますよね。 例えば、罪刑法定主義という○○主義というようなものとか、「訴えなければ裁判なし」ということわざ(法諺)とか、「報償責任」とか・・・ ここまでは前置きで、私が知りたいのは、 「お金を払った人の利益になるように行動すべきだ」 「金を負担した人に向かって反抗するな」 「私がお金を払ったんだから、私のために動いてね」 というような意味の諺や言葉です。そのようなものはありますか。 なお、これらの考えが正しいかどうかは問題としていません。

  • 労基署で労災申請と傷病手当ての同時申請は出来ないと断られました

    職場のパワハラといじめが原因で心的外傷(PTSD)後鬱病と診断されました。 労災は認定までに時間がかかるそうなので、健康保険の傷病手当てと同時に申請してよいものか労基署の方に尋ねたら、 きっぱり出来ませんといわれてしまいました。 課長さんでした。 実は、掛かり付けの医師に相談したところ、「労災申請して良いことはない。病気を悪化させるだけだから、健康保険の傷病手当てにしなさい」とアドバイスを受けました。 納得がどうもいかないので、別の労災指定病院の精神科にかかったら、あっさり5号用紙に症状と原因を記入してくれました。 ですから、今、先にかかった病院では健保使用の病院では傷病手当ての申請をして、原因は不明と医師は記載しました。 後にかかった病院では診断は業務上なので、こちらは労基署へ提出してみようと思います。 同じ精神病でも前者は「原因不明のうつ病」 後者は「心的外傷後(PTSD)うつ病」という別の病気のような解釈になってしまっています。 発病時期は同じ頃で記載しています。 このまま、二重申請していて問題はないでしょうか? 病院も掛け持ちしています。 病気も似ているようで異なるので、処方される薬もまったく 違います。 私的には症状は後者のPTSDのようです。薬も効きます。 ただ、今後の労務不能状態を考えたら傷病手当てを切るのも 困るし、労基署があっさり労災認定してくれるのか、調査に耐えられるのか心配です。 労災の申請を取り下げて、後者の病院に転院をして健康保険の傷病手当てを受けるべきでしょうか? 現在、退職しています。トラウマと、無気力、不眠、頭痛、吐き気、焦感、被害妄想 食欲不振などに悩んでいます。 ホントは労災ではなく、本当の意味での加害者を訴えたいです。

  • 運転中,知らない人に携帯でナンバーを撮影された

    隣県にドライブに行っていたときのことです。 信号待ちの最中に,私の後の車の運転者が私の車のナンバーを携帯電話で撮影していたようです。 というのは,この私の後の車は,はじめは私の前を走っていました。 ところが突然スピードを落として路側帯に逸れて一瞬停まり,すぐに私の後に着いてきました。 それから,ぴったりと私の後についてあおってきました。 フラフラ蛇行したり,スピードを落としたりまた上げてぴったりくっついたりと,変な動きをしていました。 私の前の車は観光バスだったので,万が一追突などしたら終わりだと思い,スピードを落として車間距離をとろうとしたりはしました(ブレーキも使いました)。 で,信号待ちで停まった時にナンバーを撮影されたのです。 その後,私は道の駅に入り,その車とは離れました。(追いかけては来ませんでした) ちょっと薄気味悪くて怖いです。 この運転者は何のために撮影したのでしょうか? また,今後,私はその運転者に,住所などを突き止められて嫌がらせをされたりすることがあるのでしょうか? それとも警察に何らかの形で通報されたりするのでしょうか? 考えうるケースと,出来れば対応策などご教授いただければ幸いです。 ちなみに運転者は30代後半くらいの目つきの鋭い女性でした。同乗者はいませんでした。

  • 民事の不法行為について

    民事の不法行為について教えて下さい。 7月に車を故意に蹴られ傷付けられ、すぐに警察を呼び被害届を提出し 器物損壊で訴えています。犯人も「自分が悪い、故意にやった」と認めています。 ここからが犯人の行為が民事の不法行為になるのか教えて下さい。 犯人は支払う意思が無いです。最初は念書も書く、きちんと払う、と言っていましたが、 念書も書かない、損害賠償も金額よっては払っては払う、と言って来ました。 私の請求しているのは、修理代、格落ち分(新車で1年経っていません) 修理代も警察に届けている見積書の金額、格落ち分も警察の調書に書いていて、 警察からも犯人に言っています。私は、無茶な金額は請求していません。 犯人は、私の住所を教えろ、見積書を渡せ、これから家に行く等と執拗に言ってきています。 身の危険を感じたので住所は教えていません。 見積書も警察に提出している物と同じであり(犯人は警察で確認して金額も知っている) 見積書には私の住所が載っているので渡していません。 その後、犯人は保険で直すから、保険以外の話しはしない、と一方的に言って来ました。 私が保険で直すなら、保険の担当者と保険会社を教えて欲しいと言ってもなかなか教えてくれません。 教えた保険会社、支社も二転三転しています。また犯人が保険会社から連絡させる、と言っていますが二ヶ月以上経っても連絡はありません。 犯人には「保険で直さないのであれば、知らないからな」と言われ、「裁判で訴えてくれよ、通知の来るのを待っている」等も言われています。 また犯人は、勤め先も嘘であり(警察にも嘘を言っている)他にも嘘ばかり言っていまして、正直精神的に疲れています。 このような犯人の行為(脅迫的、強要、虚偽等)は民事の不法行為にあたるのでしょうか? 私には不法行為は、どのような行為を行った場合に不法行為に該当するのか分かりませんので、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 借金問題

    私の父親なのですが。。。金銭面でだらしがなく多額の借金を消費者金融にしています。返済日がくると家の貯金を勝手に持ち出してしまいます。そんなことを何年もしており、親子の縁を切りたいのですが、母親が一人で生きていく勇気がなく、今日までズルズルときてしまいました。こんな人間にも更正の道はあるのでしょうか?このままだと父親を殺してしまいそうで自分でも恐ろしいです。

  • 住宅ローン 離婚

    実両親と二世帯住宅を購入後、夫と離婚することになりました。所有権もローンも元夫の単独名義です。夫は出て行ってしまい、私と実両親で住んでいますが、私が就職したばかりの為ローンの借換が出来ず、元夫にローン分のお金を送金しています。 (1)連帯保証人に元夫に入ってもらい、ローンの債務者を私に変更することは、都市銀行において可能性0でしょうか。 (2)不動産の所有権を私に移し、物上保証とすることは可能でしょうか。 (3)他に両親を安心させられる方法はありませんでしょうか。 頭金及びローン返済共、私と両親で払ってきており、名義だけ就職している元夫にお願いしていましたから、元夫は何でも協力すると言ってくれていますが、どうにもできない状況で大変困っております。どうぞご教示くださいますよう宜しくお願い致します。

  • 変なメール

    【番組料金未納通知】           ○○事務局         会員ID番号 △△様へ 料金の未納は、利用規約違反に該当致します。早急にお支払い頂けなければ、 利用規約13条、16条に基づき、少額訴訟などの法的手続き及びに遅延損害金、 通常料金のご請求をさせて頂く場合も御座いますので、早急なご対応をお願い申し上げます。 また、ご対応して頂けない場合は、当方と致しましては悪意を持ったご入会者 及びに悪質な利用者として判断せざるを得ませんので、所定の手続きも取らせて頂 きますので、併せてご了承ください。 お客様は2007-□-○ にご入会頂けました当サイト、○○の ご入会時に発生しております番組料金98950円を滞納なさっております。 早急に番組料金98950円のお支払いをお願い申し上げます。 お客様は、利用規約確認画面、その先の最終ご利用確認画面のOKボタンを押され ご入会処理を行って頂いております。つまりは利用規約に同意してご入会して頂けております。 利用規約において、料金のお支払いは入会日より3日以内と させて頂いておりますが、お客様は既にご入会日より26日が経過しております。 これは、利用規約違反に該当致します。早急にお支払い頂けなければ、 利用規約13条、 16条に基づき、少額訴訟などの法的手続き及びに遅延損害金、通常料金の ご請求をさせて頂く場合も御座いますので、早急なご対応をお願い申し上げます。 また、ご対応して頂けない場合は、当方と致しましては悪意を持ったご入会者 及びに悪質な利用者として判断せざるを得ませんので、所定の手続きも取らせて頂きますので、併せてご了承ください。 本メールに対して、ご質問等は必ず下記窓口までお問い合わせください。 【お客様サポート窓口】 フリーダイヤル  0120-948-768 メール問合わせ  support@qxxiq.com ※お問合わせ時は必ず、ID番号のご提示をお願いします。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 会員ID △△様のご入会情報 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 1、会員ID番号  △△ 2、ご入会日   2007-□-△ 3、IPアドレス  □△○ 4、プロバイダー  5、OS     Windows XP 6、ブラウザ   Internet Explorer 6.0 7、履歴      □/△           ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ まったく入会なんてした覚えがないのですが・・・。 脅迫メールなのでしょうか? この場合どうすればいいのですか?

  • 勝手に登録

    ネットサーフィンをしていた際、誤って変なサイトへのリンクを押してしまいました。 すると勝手に登録されてしまい、自分のホスト名、IPアドレス、プロバイダ名などが表示&送信され、二日以内に49000円支払わなければPCの情報から住所や自宅番号、勤務先の電話番号を割り出し連絡をとるとの事・・・。 すごく恐くなってしまい、質問させて頂きました。これは払わなければ駄目なのでしょうか・・・? 回答よろしくお願いいたします。

  • 8ヶ月で退出する場合の敷金返金について

    今年の3月末から賃貸マンションに入居し11月末で退去する予定です。 敷金は賃料2か月分の12万ほど支払いました。 退出することを管理会社に連絡したところ、解約手続きのご案内が届き、 「畳替え、襖張替え、ルームクリーニング一式は入居の長短、汚れの如何にかかわらず費用負担」と書かれていました。 入居時に「退出時、畳、襖は替えます。敷金は、まかなえれば、戻る場合あり。」と説明されました。 タバコも吸わないし綺麗に使用しているので12万あればまかなえると思うのですが、、、。 やはり、立会い時請求されたら、支払いしなくてはならないのでしょうか? 返金される可能性は少ないですか? ちなみに単価表には襖張替え(1面)3000円、畳張替え(1帖)5000円、ルームクリーニング3万~6万5千円と書かれています。

  • ブログに謝罪文を書いてもらいたい。

    どこに相談すればいいかわからずここにたどり着きました。 無知な私の相談に乗っていただければ幸いです。 同じサークルのA氏のブログに私のブログに対する思い込みの感想や勘違い、 プライベートなこと私の性格に対する一方的な偏見まがいの中傷などを書かれていました。 私はどうしてそのようなことをするのか?とコメントに書き込もうとしたところ すれ違いのように記事が消えまして、前日の記事にコメントを書いてしまったのです。 今思えば自分も馬鹿なことをしたなと思いますが、そのコメントに対するレスの内容が ・誹謗中傷(ヒキコモリが!、不幸なやつだな!電波野郎!) ・勝手な思い込み(メールの返事しろ!逃げた!卑怯者!) など、まだまだありますが暴言などでむちゃくちゃに書かれていました。 この場では関係ない過去のことやメールの返信はしているのに 返事が来ないなど事実無根のことを書かれ最後には「俺の前から消えろ!」とまで書いてありました。  正直、A氏とは二度と関わりたくないですし、こちらもA氏のブログに 行くこともないでしょう。ですが、共通の友人がおりその友人達に勘違いされたままなのがとても辛いのです。 A氏は過去に何度もサークル内でトラブルを起こし、法律も常識も関係なく自分のルールを他人に押し付けるタイプです。 A氏とのトラブルで何人かはサークルを抜けてしまいました。 私はサークル内の私の役割などを指摘される分にはいいのですが どうしても中傷されたことや事実とは違う嘘の内容を書かれたことが 許せず、ブログに謝罪文を書いてもらいたいのです。 そして、第三者に介入していただきたいのですがその場合 やはり弁護士に相談ということになるのでしょうか? ネットで弁護士に相談する前に行政書士にしてみては?という 触れ込みを見たのですが、行政書士にお願いする場合 文面は自分で考えたり、またA氏の住所等私が調べるのでしょうか? どこまでこちらが準備をしてどのようにお願いすればいいのか 恥ずかしながらまったくわかりません。 それとも、弁護士のほうがいいのでしょうか? 裁判だ、告訴だの前にまず、プロの方を通して現実でA氏に謝罪を要求したいのです。 あと、A氏はブログを移転させるらしくすべての記事が消えてしまう 可能性がありますので正直、要求が可能ならば急いで着手したいのです。(念のためコピペ、魚拓はとります。) 身勝手なお願いですがご相談に乗ってください。 説明が下手なうえに読みにくい文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。 よろしくお願いいたします。

  • 行政書士試験40字記述問題

    こんにちは。 行政書士試験まであと一ヶ月あまりとなりました。 独学で勉強しているものです。 ここにきてなんですが、ご意見を聞かせてください。 40字記述問題があまり得意ではありません。 「分かるけれど40字で書けと言われても……」と思ってしまったり 単に記憶があやふやで文章としてまとめられなかったり…… 「らくらく行政書士速攻!40字記述」(週刊住宅新聞社)を購入しやっていますが 昨年から導入されたばかりで傾向といえるようなものがあるのか 疑心暗鬼のまま、とりあえず問題集の問題については 記述できるようにしている状態です 「捨てる」とまではいいませんが たとえば40字記述式が全滅になってしまっても 5肢択一や多肢択一で得点が取れれば合格できるんですよね? 残された1ヶ月、 40字記述の学習はやめて、 5肢択一や多肢択一を見据えた知識の確認を進める勉強法にしようかなぁと思っています。 基礎知識があれば40字記述も解ける可能性も出てくるわけですし 具体的には過去問や予想問題を繰り返しときながら、 あやふやなところを確認していくという1ヶ月になると思います。 (もちろんその過程で、40字も多少はやりますけど……) そこで質問をまとめると 1 40字記述が全滅でも他で得点できれば合格できるのか?(出来ると理解していますが、もしかして誤解しているかと思い確認です) 2 残された1ヶ月の勉強法として上記のものでいいのか?他になにかおススメのものがあれば教えてください。