rin-ryo-yu の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • アトピーの彼との結婚に、母が猛反対。

    私の母が結婚に猛反対しています…。 理由は、 ・彼がアトピー性皮膚炎であること ・もともとそれほど美男子でない彼氏が、アトピーのせいで病的な(?)見た目だから というところが主なものです。 また、母と彼氏が初めて会った時、彼氏が緊張して上手く話せなかったこともマイナスの印象として取られているようです。 「せめて人並みの外見の人と付き合って欲しい。あんな人と一緒にいたらあなたも恥ずかしい思いをする。健康な子どもですら大変な子育てが、アトピーのせいでもっと大変になることもある。私の命をかけても反対する。」と、結婚話の度に言われます。(結婚話の度に…と言うものの、母は「あんたは今、結婚話で舞い上がっちゃって盲目状態だから親の言うことなんか聞けないんだ!」と、話し合うチャンスすら作れない状態ですが…。) 結婚は自分たちさえ良ければ良い、というものでは無いですし 目上の人の意見は、どんな時も耳を傾けた方が良いと思っています。 が、今回に限っては、母の発言はヒステリックで、差別的で、どうしても納得がいきません。 参考に… 私の父は無関心で「好きにしろ」という状況、敵では無いですが味方にもなってくれません。 彼の両親に相談することも考えましたが、まさか外見上のことで反対されているとは言えず、ただ「反対されている」とだけ伝えてあります。(彼のご両親は「彼女の親御さんに認められるよう精一杯がんばりなさい」と言ってくれてるそうです。) ・話を全く聞いてくれない母に、どうアプローチすれば良いのでしょうか。私とのやりとりは上記の通りですし、彼が一度会いたいと申し出ても会わないの一点張りです。 ・もしどうしても母と話し合いができなければ、絶縁の覚悟で結婚に踏み切っても良いのでしょうか? 何か良いアドバイスを頂ければ幸いです。 ※最後に、アトピー症状をお持ちの方など、この投稿をご覧になって気分を悪くされた方がいらっしゃったら、申し訳ありません…。

  • W不倫を終わらせたいけど・・・・

    自分は33歳既婚者ですが現在、W不倫をしてしまっています。 きっかけは、会社関係の人ですが(会社は別)同じ仕事を達成するのに 頑張っていたいわば仲間です。仕事をしている内に自分が好きになってしまい告白をして肉体関係までになってしまたんです。ですがその時妻とはうまく行っておらず喧嘩の毎日。妻はすごく感情的になり怒鳴り、物を投げ、罵声を浴びさせるほど・・・最初は自分もつられて怒鳴り返し当然手を上げることなんて出来ないので壁に当たり穴を開け自分の気を静めることをしていたののですがそれも疲れるので何言われてもただ聞くだけになっていた状況でした。  相手の旦那さんは社長(自分とは別で協力会社)で会話もしたことも有ります。すごく仕事も頑張っているのが分かります。自分の気持ちを抑制できず突っ走ってしまい人間として最低の事をしてしまっている事を感じるのですが「好き」の気持ちが先に来てしまい胸がすごく「ちくちく」痛む。そうしてどうしても連絡を取ってしまう・・・・ 本当に終わらせなきゃって思っているです。アドバイス、厳しい意見を 皆さんに頂き、目を覚まさせてください。

  • W不倫を終わらせたいけど・・・・

    自分は33歳既婚者ですが現在、W不倫をしてしまっています。 きっかけは、会社関係の人ですが(会社は別)同じ仕事を達成するのに 頑張っていたいわば仲間です。仕事をしている内に自分が好きになってしまい告白をして肉体関係までになってしまたんです。ですがその時妻とはうまく行っておらず喧嘩の毎日。妻はすごく感情的になり怒鳴り、物を投げ、罵声を浴びさせるほど・・・最初は自分もつられて怒鳴り返し当然手を上げることなんて出来ないので壁に当たり穴を開け自分の気を静めることをしていたののですがそれも疲れるので何言われてもただ聞くだけになっていた状況でした。  相手の旦那さんは社長(自分とは別で協力会社)で会話もしたことも有ります。すごく仕事も頑張っているのが分かります。自分の気持ちを抑制できず突っ走ってしまい人間として最低の事をしてしまっている事を感じるのですが「好き」の気持ちが先に来てしまい胸がすごく「ちくちく」痛む。そうしてどうしても連絡を取ってしまう・・・・ 本当に終わらせなきゃって思っているです。アドバイス、厳しい意見を 皆さんに頂き、目を覚まさせてください。

  • 長い付き合いの友人について。

    学生の頃から仲の良かった友達が居ます。(当方20代前半、女です。) 学生時代、病気で体調を崩してしまい、身体も太っていた為、そのことで友人に馬鹿にされていました。 その子には色々嫌なこともされました、親が注意するほどです。(家の物を勝手に使ったり等) それでもその子が遊びに来るため、友達(?)関係は続きました。 それから数年後、病気の方も良くなり、美容やファッションに対する興味も出てきて ダイエットもし、昔とは違う私になったと思います。 その友人に馬鹿にされるのではなく、誉められる機会が多くなりましたし 遊びに誘われることが多くなり、対等な付き合いが出来るようになりました。 先日、その子を含めた学生時代の仲間と集まることになり(私を含め3人です。) 食事会をしました。 そこで、私は近くの席にいる男性に話しかけられました。 色が白いねーとか名前は?とかです。 そしたら、正面に座っていたその子が『あなたって青白からね』とか『病気みたいだよね』 『服なんか合コンみたいだしね。』(←普通の服です。) など、否定的で嫌なことばかり言われました。 なんだかショックで、悔しくて、それ以降その子とは連絡取ってません。 この子とは今後どうすべきか迷っています。今はとても会う気にはなれません。

  • 婚姻届は「ただの紙切れ」?

    諸事情で挙式2ヶ月ほど前ですが、入籍をすることになり、数日後に入籍(婚姻届提出)を考えています。その日は両方の親族が集まり、食事会を催す予定です。新郎の祖父母は私に会うのを本当に楽しみにしてくれているようなのです。義父母も大変優しく私は幸せ者だと思っています。 しかし、いま、婚姻届にサインするのをためらっています。 昨日から目がはれるほど泣きはらしているのは、その婚姻届のことです。 そういう決まりごとをかちっとするのを嫌う(苦手)なヒトというか自由人な性格の彼なのですが、今日彼に「婚姻届は?書いた?」と聞くと、「まだ」とのこと。 そして、「とりあえず先に親父の保証人欄だけかいてもらっておいた」という婚姻届に、さらさらとその場で婚姻届に記入しました。見ると、名前欄の漢字に旧字体と新字体が入り混じっていたので「戸籍どおりのものを書かなきゃ」というと、「いいんだって。こんなたかだか紙切れ一枚どうでも。みんなそんなもんよ、大げさな。」と、その上からごまかすように書き込み、「はい」と手渡されました。いかにも適当に書いた。そんな文字でした。結婚に対し、真摯に向き合っていない。そんな風に感じてしまったのです。 ショックでした。 彼は総務系の仕事をしており、入職希望者の履歴書をよく見ることがあるようですが、その折に「本当にこの会社に入りたいのか、熱意があるかは書き方を見ればわかる」というような人です。 なのに婚姻届は「こんな紙切れ一枚」・・・。 そのひとことで、私の今までの人生を否定されたような気がしました。 マリッジブルーかもしれませんが、入籍(婚姻届)とは今の籍を抜いて新しい籍を夫婦で構えるということですよね。そして婚姻届とは夫婦の出発としての様々な思いを綴る最初の公式文書なのではないでしょうか。私はひとりっこで、両親には大事に育てられてきたと思っています。できれば、役所に出す前に、一日だけでも仏壇の前に供えてご先祖様に報告をして・・・そう思っていたことや、家族としてのこれから向かう新生活への気持ちなどが全否定された気持ちになってしまいました。 私が書き込み、父が保証人欄にサインすればできる婚姻届。 なのに、どうしても書けずにいます。こんなこと、実の両親に相談も出来ません。ショックを受けるのが目に見えているので。 婚姻届を出すがゆえの食事会。 遠くから出てきてくれる向こうの祖父母も新婦部分が白紙の婚姻届では辛いだろうと思います。なんのための食事会だということにもなりそうだし。 でも、彼と話しても、平行線。義母に相談しようかとも思ってはいますが、日勤夜勤のある仕事をされているので、タイミングが合いそうにないのです。 彼としては「書類よりも大事なのは二人の生活でしょ」というのです。それも判らなくはないのですが、やはり「世帯主」になるわけだし、襟を正したけじめというものは必要ではないかと思ってしまうのです。 考え方の相違はあっても、2年間、彼とは仲良く付き合ってきました。性格は間逆ですが、そんな彼に救われたことも、沢山ありました。 でも、今は辛くて悲しくて、すべて放り投げたい気持ちです。 挙式を1ヶ月半後に控えています。式の準備や打合なども付き合ってくれるのに、どうしてこういうことの価値観が合わないのか・・・。 私はどうしたらいいでしょうか。 ほんとに、そんなテキトーなものなのでしょうか。 今の気持ちとしては、少なくても、その婚姻届にはサインしたくない。 アドバイスをください。 

  • 別れた方が良いのでしょうか 長文です

     7年間つきあってきた彼(44)とのことでの相談です。 実は私(33)は彼と付き合いだしてからうつ病になってしまいました。先日も相談をさせていただいております。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3300589.html ちなみに私の親友は、私の病気の原因は彼にあると言っています。  彼は3年前から、私は去年末からお互い一人暮らしです。  彼には離婚経験があり、前の奥さんが家事を一切しない仕事人間だったことを理由に別れています。彼は「家事は女性がするもの、世の中の共働きの主婦は仕事と家事を両立させている」と言って一歩も譲りません。「家事の分担など一切する気は無い」と言います。「前の嫁は家事を一切しないから別れた。もう二度と同じ失敗を繰り返したくない」と言います。  さっきそのことで喧嘩になりました。「君の病気が治ったら、家事と仕事を両立してほしい」と言うのですが、私には家事と仕事、通勤それぞれを両立させる自信がありません。また病気がぶりかえしてしまうのは目に見えています。彼が少しでも家事分担をしてくれるならともかく、その気はなさそうですし。  あと彼は全く掃除をしません。お風呂も洗わずに入るような人です。とにかく物の多い人で、現在一人で4LDKの家に住んでいるのですが、どの部屋も物置のような状況で、大き目の食卓は書類やらDVDやらで乱雑になっており、食事を出来るスペースはA4サイズの隙間程度です。  最初、家に上がった時にはびっくりして、片付けたこともあるのですが、大事な書類が多いので、私が勝手に触ると怒られます。足の踏み場のないような部屋ばかりで、私も片付けや掃除をする気力を失ってしまいました。    9月に入ってからは一度も会っていません。それまでは、どれだけ私のうつ病の状態がひどい時、去年父が倒れて入院した時(今父は老人ホームに入っています)にも、毎週末、県外の彼の家に1時間半かけて通ってきました。(通うように要求されてきました)そして彼の家で、料理、洗濯、洗濯物の片付け、掃除、ワイシャツのアイロンがけをしてきました。  彼は「家事は一切しない」、私は「家事をがんばる自信が無い」ということで話は平行線です。「しばらく連絡は取らない。好きにしろ。今の君を養ってくれるような人を探してみろ。今の君には無理だろうけど」と言われ、テレビ電話も切断され、携帯の着信拒否もされてしまいました。  彼とは今まで何度も衝突を繰り返してきました。私は元々社交的だったのですが、友だちや兄弟親戚と会う事も禁止されており、そのせいで、私は友人といえる人がいなくなってしまいました。とても独占欲の強い人なのです。  今は病気なので、決断する勇気がありません。彼と別れたら病気が治るような気もします。でも、年齢的に33にもなって別れるのには勇気がいります。この先出会いがあるか不安ですし、家事の苦手な私をもらってくれる人がいるかも不安。    父とは母が亡くなってから13年間二人で生活してきましたが、父がまめに掃除や買い物をして助けてくれたので、私は家事と仕事をなんとか両立させてこられました。だから、全く料理ができない訳ではありません。手伝ってくれる人がいれば何とかなります。  まだお互いの両親にも私たちの付き合いの事は言っていないです。やはり別れたほうが良いのでしょうか。長文になってしまって申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。

  • おしゃれな方アドバイスを下さい!

    今年で24歳になる女ですが、恥ずかしながら 今までおしゃれというものに興味がなく いつもジーンズばかりはいていました・・・ ですが、最近綺麗になって自信をつけたい!と思い立って 近々、パンプスやスカートなどを購入しようと考えています そこで質問なんですが、 今までジーンズしか履いたことがなかったのに いきなり可愛い感じのきれい系(例えるとエビちゃんみたいな感じです)の格好をするのって無謀でしょうか? 系統は違いますが、レギンスを履いたりなんかして少しずつカジュアルからきれい系にしていったらよいのではないかと考えたんですが レギンスを履くことに抵抗があってやめました。

  • 幼児の脱ステロイド(長文です)

    こんにちは。「病気」のカテと迷ったのですが、こちらに書かせていただきました。もうすぐ3歳を迎える息子の相談です。 アトピっ子で乳児期からステロイドを使った治療を行ってきました。先日3才目前にして小児科の先生より「次回からプロトピックを首・顔に使用してみましょう」と提案があったのですが、自身で調べたところ免疫抑制剤と知り、どうしても使いたくなく次の診療で断るつもりです。先生には以前、「3才が幼児湿疹の目安。70%の子は治るけど本当のアトピーは残り30%かな」と聞いていたので、それまでは・・・と思いステロイドを処方通り使ってきました。(主人はもともとステロイド反対意見の人だったので3才までなら・・・としぶしぶ了解してくれた口です。私自身は用法・容量を守れば使用には抵抗ありませんでした) 現在の状態では息子は残り30%の真性アトピっ子と判断せざるおえません。(先生もステのレベルを上げることも下げることも現行ではできないとおしゃっていた)この先の治療を同じ様にステロイドを使って(治る目処なく)さらに長期続けていくか、プロトピを断ることをいい機会として脱ステロイドしてみるか、悩んでおります。 幸い、隣の県ですがステロイドを使用しない皮膚科(脱ステを支援してくれる)をネットで見つけました。その先生の著書を読んでいるところでいろいろ葛藤もありますが転院も考えています。脱ステは想像を絶する試練だと思います。軟弱で未熟な母ゆえ、5日ほどステを塗らずに様子を見てたら一気に悪化し、ぼろぼろの息子を見て涙にくれる有様です。こんなことでどうする、もっと強くならなきゃ・・・・一番辛いのは息子なのに。絶対治してあげたい。。。本当にそう思います。どなたか、幼児の脱ステを経験された方、又、現在決行中ですという同じ境遇の方、率直なご意見・アドバイスをよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • makua
    • 育児
    • 回答数8
  • 幼児の脱ステロイド(長文です)

    こんにちは。「病気」のカテと迷ったのですが、こちらに書かせていただきました。もうすぐ3歳を迎える息子の相談です。 アトピっ子で乳児期からステロイドを使った治療を行ってきました。先日3才目前にして小児科の先生より「次回からプロトピックを首・顔に使用してみましょう」と提案があったのですが、自身で調べたところ免疫抑制剤と知り、どうしても使いたくなく次の診療で断るつもりです。先生には以前、「3才が幼児湿疹の目安。70%の子は治るけど本当のアトピーは残り30%かな」と聞いていたので、それまでは・・・と思いステロイドを処方通り使ってきました。(主人はもともとステロイド反対意見の人だったので3才までなら・・・としぶしぶ了解してくれた口です。私自身は用法・容量を守れば使用には抵抗ありませんでした) 現在の状態では息子は残り30%の真性アトピっ子と判断せざるおえません。(先生もステのレベルを上げることも下げることも現行ではできないとおしゃっていた)この先の治療を同じ様にステロイドを使って(治る目処なく)さらに長期続けていくか、プロトピを断ることをいい機会として脱ステロイドしてみるか、悩んでおります。 幸い、隣の県ですがステロイドを使用しない皮膚科(脱ステを支援してくれる)をネットで見つけました。その先生の著書を読んでいるところでいろいろ葛藤もありますが転院も考えています。脱ステは想像を絶する試練だと思います。軟弱で未熟な母ゆえ、5日ほどステを塗らずに様子を見てたら一気に悪化し、ぼろぼろの息子を見て涙にくれる有様です。こんなことでどうする、もっと強くならなきゃ・・・・一番辛いのは息子なのに。絶対治してあげたい。。。本当にそう思います。どなたか、幼児の脱ステを経験された方、又、現在決行中ですという同じ境遇の方、率直なご意見・アドバイスをよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • makua
    • 育児
    • 回答数8
  • 努力したら可愛くなれますか?

    好きな人が面食いで、この間私なんか眼中にないという 雰囲気を感じ取りました。 振られた訳でもないのに、傷心して何も手につかない状況です。 ご飯もろくに喉を通りません… 綺麗になって彼に少しでも気づいてもらいたいのに… 心とは裏腹に、動こうとしても体がダルくって…(;_;) 自分が情けなくて仕方ありません; 可愛くなれる様に努力したら人って本当に変われるのでしょうか? それから、私は意志が弱くて、すぐに美容のマッサージなど 怠ってしまいます; 長続きするコツなどありましたらぜひ教えて下さい!!

  • 嫌われている気がする

    なんだかまわりに嫌われている気がします。 私はよく周りから友達多そうと言われるのですが、実際はほとんど友達がいません。 自分で言うのもなんですが、明るいしよく話すほうだと思います。 でも本当は人と関わるのが恐くて、一人でいる方がラクです。 4月など出会いが多い時期は友達が沢山いるのですが、日が経つにつれだんだん減っていきます。 これってやはり嫌われているのでしょうか?

  • 母の浮気

    大変恥さらしな内容ですが、アドバイスを頂けたらと思います。 現在私(大学3回生)は両親(母50代前半、父40代後半)と三人で暮らしています。兄弟は姉兄が一人ずついますが、二人とも家を出ています。今回アドバイスを頂きたいのはタイトルの通りで母の浮気についてです。 数時間前、両親が床についた後一人でリビングにいた所、母の携帯がなりました。いつもならスルーするのですが、何故か気になり中をのぞいてみると浮気相手からの受信メールが数通(受信送信共履歴のほとんどは消去されていました)と相手との肉体関係を証拠づけるデータが数個見つかりました。正直、とても汚らしい物で吐き気がしました。 兄弟仲も非常によく、親子関係も円満で、私にとって自慢の家族でした。父の会社の倒産など大変な状況を今まで家族で力を合わせてなんとか乗り越えてきたこともあり、年を増すごとに深い絆で結ばれていると感じられることが私にとって何よりも心の支えでした。母の携帯を見る瞬間まで家族円満だと感じていたし、今まで私達を育ててくれた両親をとても尊敬していたので、裏切られた気持ちで一杯です。母が汚く思えて仕方がありません。母の送信履歴の中に父の存在を疎ましく思っているような記述があったことも本当に許せません。 そんなに嫌なら別れて私達とは一切縁は切ってほしい。あまりにも父がかわいそう過ぎると思うのです。 母の趣味は登山で、その仲間の一人と付き合っているようです。母よりも年上の相手が既婚者かは分かりませんが、(恋愛関係有り無し関係なく)結構付き合いが長い人なのは確かです。何年も前からほぼ毎週末山に行っています。それはグループであったことは間違いないはず。しかしいつからか「山にいく=二人で会う」という図式に変わっていったようです。実際、母は昨日も山に行きました。メールの内容だとどうやら二人で過ごしていたようです。密会の後、私や父と普通に食卓を囲んだりできる母の神経が信じられません。一泊や二泊の山行にも2.3ヶ月に一度行っていますが、もし次に母が泊りがけでどこかに行くといったら許せないような気がします。 父は元々母が泊りがけで出かけることに反対のようですが、ここ数年は家のこともきちんとやっているし、いつも仕事ばかりで好きなことできないだろうしといって、それまで家事を一切手伝わなかった人なのに母の負担を少しでも軽くするために家の中でも働くようになりました。 私は、塞ぎ込みがちだった母が見つけた唯一の趣味だったので、やりたいことを心一杯楽しめるならば、一泊や二泊で出かけてもいいよ、協力するよと送り出していました。だからこそ父や私の好意を踏みにじった挙句、父にはいい顔をして仲良し夫婦を続けて、私には嘘をつき続けている母に心底腹が立つのです。しかし、父が母のことを本当に大切に思っていることが分かるので、母が浮気をしていると父に言うのも、母が実際縁を切って出て行ったとしたらその後の父を考えるといざと言う時に踏みとどまってしまうような気がします。 でも、もし母にこの話を切り出して母が浮気をやめたとしても私の母への絶対的な軽蔑をなくすことは不可能だと感じています。本当に心の底から許せないし気持ち悪いという気持ちで一杯なのです。 携帯のメールの履歴で先月の中旬にあった私の誕生日の数日前と数日後にも会っていたのが確認できました。私は誕生日に家族に対して今までの感謝を言葉にしてあらわして、改めて心の底からなんていい家族なのだと思い、なによりも大切なものだと再認識していたのに、それさえも踏みにじられてしまい、もう無理です。一気にどん底に落とされました。 また、私は来春からの留学を考えています。費用は自分で賄うので両親がどうなっても影響は無いのですが、このまま私だけが心の中でこの秘密を持ち続けて父を母と二人きりにするのはとても心配です。私はこれからどうすればいいのでしょうか。兄弟に相談すべき?浮気相手に私が電話かメールで接触するのがいいですか? 正直、母に浮気をやめてもらうというよりは消えてほしいです。 もしこのまま浮気相手と母が別れたとしても、登山仲間である以上母は登山に行くことは控えなくてはならなくなるでしょう。すると、唯一の趣味を奪われた母は余計に外に出たい願望が強くなるという悪循環が出来上がる気がします。もし、一切の関わりを切るのであれば母は仕事も失いこれからが真っ暗になると思うのですが、そんな覚悟も無いまま家族を騙し続けた報いだと私は思います。しかし、結果は同であれ父が負う心の傷は計り知れません。ここでも悪循環ができてしまいます。 騙されていた自分が本当に悔しいし、家族を騙し続けてきた(し、これからも騙し続けていくだろう)母が醜くてどうしようもありません。 アドバイスをお願いします。