SundaySのプロフィール

@SundayS SundayS
ありがとう数60
質問数10
回答数8
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
60%
お礼率
93%

  • 登録日2007/08/12
  • 子宮頸癌検診LSILのCIN1でした。

    子宮頸癌検診でLSILのCIN1と診断されレーザー治療をするか迷っています。 ご覧頂きありがとうございます。 3月に子宮頸癌検診を行ったところ 陽性でLSILと診断され、 精密検査を行ったと ころCIN1と診断されました。 経過観察ということで、また3ヶ月後の 6月に検査をしたところやはり 消失しておらずCIN1の診断。 一般的には経過観察ということなのですが レーザーで治療してしまう事も出来る と言われ、自分自身気がかりになっていたので 手術してしまいたいということを伝えました。 8月頭に手術予定です。 ですが色々調べたところやはり そのような事例はあまり見られず 今やる必要があるのか悩んでいます。 CIN1のままであれば自然に消失する 可能性もあるのでまだ様子を見た方が いいのでしょうか。 リスクは少ない手術と言えど 体の一部を焼くということはやはり怖さもあるし、 CIN1の段階で蒸散手術をするのは 早まった判断でしょうか。 また、前回と今回の診断結果 CIN1は同じですが書いていることも 少しずつ違います。 あまりよくわからずにいるので 分かる方から少しアドバイス頂けたら と思ってご相談させていただきます。 わからないことばかりで申し訳ないですが 詳しい方、お力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 恐らく6週2日…

    元々生理不順で今回、排卵日も分からなく恐らく5月26日から5月30日頃に排卵したと言われました。 10日前に行った時よりも胎嚢は大きくなり、卵黄嚢も見えました。 が、ドクターからは来週あたりに胎芽や心拍確認出来ないとあれだねーって。 だいたい30日に排卵したと計算すれば、今6週2日です。 この時期まだ卵黄嚢しか見えない方いますか? また、いつ頃に胎芽が見え始めますか? 左が6/29 右が6/19です。 高齢出産及び初妊娠なので不安で怖くてどうしようもないです。暖かいアドバイスや知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 患者はあくまで患者であって客ではないのでしょうか?

    良く会社で家を買うとか話している時に「銀行と病院は客であって客ではないよねぇ」と話していましたが・・・ 父が昨年末に手術をしました。 年齢が75と言う事と2度目の手術で時間も予定以上にかかった事もあり、術後のせん妄と言うのでしょうか? 意味不明な話をしたり、管がまだ付いているのに立ちあがって歩き回ろうとしたりで、数日病院から「夜だけでもご家族が付き添ってください」と言われ家族数人交代で付き添いました。 せん妄状態から話もだいぶまともになり、仕事の話や家族友人の話をするようになり、付き添いは解除?されましたが、 その翌日あたりに夜中に歩き回ったりしていたようで、早朝5時くらいに電話がかかってきてすぐに来てくださいと言われ、「看護師も手が足りないので、24時間付き添いを」と言われました。 (宿泊申請はあくまで患者希望と書いてくださいと。前回もですが) ICUに入っていたのですが、あくまで一般の病室だと看護師の目が届かないのでと言われ、入っていたのですが一緒に泊まっている我々でさえ気になるほどバタバタしており、深夜2時くらいにも隣で寝ている方の器具のブザーが鳴り続けたり、痰の吸引の器具でしょうか?ガーガー鳴り響きとても寝られる状態でした。 (先生・看護師ともに昼動いて疲れて、夜はきちんと寝る状態になれば治ってきますと言われていましたが) 一般病室に移らせてもらった翌日に、仮退院をしてみましょうと突然言われ、その翌日から2泊3日で自宅へ。 多少のだるさはあったようですが、何事もなく過ごし病院に戻りました。 ですが、付き添って行って姉の話では看護師さんが「1度徘徊しているので悪いイメージがあり、夜危険なのでまた夜の付き添いをお願い致します」とはっきりと言われました。 元々夜型人間でなかなか夜寝ない(消灯21時なんてとてもとても)ので、トイレに行ったりしているらしくまた徘徊?と思われているのが伝わってきます。 看護師さんたちも人に寄りますが、「家族が付いているから」と疑っている方も居ます。 忙しいのも患者が父だけで無いのもわかっておりますが、24時間看護の強要、一時のイメージでの対応などなど、 家族中不信感は増すばかりで言いたいことばかりですが、人質と言うと語弊がありますが父の事もあり仕方が無く言う事を聞いている状態です。 入院規約には「患者もしくは家族が望み、医者が許可した場合のみ宿泊での付き添いを許可します」と書いてあります。 なので、宿泊申請には「患者希望と書いてください」と言うのだと思います。 先生の腕には全国的に評判の良い病院で父もそうは言っていますが、ただし看護師は・・・とも。看護師長が30位の方です。 冒頭の「客であって客ではない」。 やはり病院では仕方が無い事なのでしょうか? 父も私たちに気を使ってか泊まらなくていいように「簡易ベッドは片づけてください」と看護師さんに話したようですが、相手にされません。 言葉は悪いですが、年末から年始にかけてのせん妄(病院では一時の事ですからと盛んに言われました)のせいで、ぼけ老人扱いされている父が不憫です。(なので家族全員仕事しながら交代で付き添っています。) どうする事も出来ないのでしょうか?

  • 妊娠初期の健診間隔について

    市販の検査薬で陽性反応が出て、産婦人科に行ったところ5w0dと言われました。 胎嚢は確認出来ましたが心拍はまだで、次は3週間後と言われ、他の方のブログなどを見ると普通心拍確認まで1~2週間後に行くんじゃないのでは?と思いながら8w0dで行きました。 無事心拍も確認出来てほっとしましたが、次の健診は4週間後と言われました。 健診3回目でもう1ヶ月というのはあるのでしょうか?初期なのに健診間隔が長くて毎日心配です。

  • 少年野球のサイドスローについて

    長男が少年野球(現在小学校6年生)で、2番手で投手(右投げで普段は1塁手)をやっています。オーバースローを指導していますが、上半身と下半身のバランスが悪いためかコントロールとスピードが定まりません。(コントロールを意識すると球が遅くなりますし、スピードを重視するとコントロールが乱れます)肩は強いので周りからもったいないと言われます。最近遊びでサイドスロー気味で投球をさせるとスピードは落ちずにコントロールは安定しているのです。子供はヒジに負担がかかり良くないと言われていますが、本当にそうなのでしょうか?できるならばサイドぎみに投げさせてみたいと思っています。