gogogo3333 の回答履歴

全76件中21~40件表示
  • 「結婚したい」というより「独身でいたくない」

    28歳 独身 女です。 学生時代や20代後半くらいまでは結婚そのものに憧れ、 いわゆるハッピーライフを望んでいました。 でも、20代後半辺りから、結婚そのものというより、 独身でいたくないという気持ちが強くなりました。 20代後半…子どもがいてもおかしくないのに…と、特に「夜」になると感じます。 別に、20代後半や30代前半の独身女性を見ても否定的には思いません。 他人に対しては何も思わないのですが、自分はその状況を受け入れられないんです。 何が「結婚したい」という気持ちより「独身でいたくない」という気持ちを強めていくのだろう…。 それが分かれば気持ちのモヤモヤも消えていくし、 結婚に対してももっと理想的な感情を抱けると思います。 このタイトル通り、「結婚したい」というより 「独身でいたくない」という感情を抱いた事がある方いらっしゃいますか? どういう事が原因でしたか? こういう感情を抱くのは自分だけなのだろうか…。

    • 締切済み
    • noname#42797
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 大型犬と小型犬の多頭飼いについて

    現在、生後4ヶ月のトイプードルを飼っており、今の子が2~3才ぐらいになったらバーニーズとの多頭飼いを夢みています。 大型犬を飼うにあたり、金銭面の問題は今のところクリアーしています。(家が火事になったなどイレギュラーな事が起きないかぎり) 知人で、年で動けなくなってしまったけど外でしかトイレができないシェパードを飼っている方がいるので、そういった話なども聞いて、病気などで動けなくなってしまった時の覚悟もしています。(自分で大型犬を飼った事はないので、聞くのとやるのとは大違い、という覚悟はあります) 現在飼っている子はできるだけ他犬に会わせて、犬嫌いにならないよう努力を続けています。 心配しているのは、大型犬と小型犬を多頭飼いしている方にお会いした事がないので、 ・大型と小型では相性的な問題で大丈夫なのかどうか。 ・何か気をつける点はあるかどうか。(サイズが違うので、万が一喧嘩をしたらすぐに引き離すなど) という事です。 もし、大型犬と小型犬では多頭飼いは不向きだ、という事であれば今の夢見ている段階で諦めようと思っています。 ご意見やアドバイスなどございましたら宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#58412
    • 回答数7
  • うちチワワが咳払いをして気絶します。

    私のチワワは1歳2ヶ月のオスです。 先月、普段通りの生活を過ごしていたら急に数回の咳払い をし、意識を失い、倒れてしまいました。一瞬でしたが 犬自身もビックリしたようで・・今までに聞いたことのない 声で鳴いていました。。 すぐに病院に連れていきましたが、特に異常がないと言われてしまい・・様子をみていました。 昨日にも2回ほど同じような症状が現れ、正直ところ重大な病気に 掛かっているのではないかと心配をしています。 是非、皆様のお力添えをお願いします。

  • うちチワワが咳払いをして気絶します。

    私のチワワは1歳2ヶ月のオスです。 先月、普段通りの生活を過ごしていたら急に数回の咳払い をし、意識を失い、倒れてしまいました。一瞬でしたが 犬自身もビックリしたようで・・今までに聞いたことのない 声で鳴いていました。。 すぐに病院に連れていきましたが、特に異常がないと言われてしまい・・様子をみていました。 昨日にも2回ほど同じような症状が現れ、正直ところ重大な病気に 掛かっているのではないかと心配をしています。 是非、皆様のお力添えをお願いします。

  • ケンカ

    M.ダックスの多頭飼いを始めて1年半が経ちました。 家族構成は私と主人、犬2頭です。 先住犬は4歳(オス) のんびりした性格。 愛想の良い子で、生き物であれば特に怖がらず どんな動物にでも喜んで挨拶しにいきます。 2頭目は2歳(オス)です。 8ヶ月の頃にブリーダーさんから譲っていただき、 甘えたで内弁慶、吠えはしないのですが すぐに私や主人の後ろに隠れてしまいます。 よく一緒に遊んで、並んで寝ていました。 ケンカもしましたが、声をかけると止めていたので特に策をとっていませんでした。 飼育状態はリビングでの放し飼いでした。 1年が経ったころ、主人の転勤が決まり引越しすることになりました。 急だったので、家探しや荷造りに追われ、散歩には行けていたのですが 今思うと十分な相手が出来ていなかったように思います。 その頃、勝手に寝室へ行かないようにと取り付けていたゲートが壊れ、 夜に一緒に寝ることもやめていました。 リビングで2頭放している状態です。 それから3週間ほど経った頃、留守番をさせて帰ってきたら ケンカをした後で、2匹ともが血をだしていました。 病院に行ったのですが、幸い致命傷になるような傷ではありませんでした。 それからは、目の届かないときは別々、目が届くときはサークルから出すようにし、 酷いケンカをすることもありませんでした。 先住犬が威嚇をすることがありましたが、声をかけると止めていました。 引越してからは争いが酷くなり、1つのサークルを仕切って2頭別々に入れています。 先住犬が先にしかけて、2頭目はケンカをかう状態です。 声をかけても止めず、血が出るほどです。 どちらも鳴いたり降参もしないので、いつまでも終わりません。 先住犬の威嚇は激しくなり、何かにつけて威嚇します。 2頭目は威嚇されると自分のサークルに入って出てこないようになってしまい、 今は別々に部屋に出しています。 外にいるときにケンカをすることはありません。 ドッグランで2頭目が遊びを仕掛けに先住犬に突撃していっても 怒ることもなく受け流しています。 最近、先住犬が上なのだと2頭目に今まで以上に教えた方がいいと病院で言われ、 何をするにも先住犬を優先することで教えるようにしています。 2頭とも去勢をしていません。 引っ越してから3ヶ月、新しい生活にも慣れてきたので 様子を見ながら1頭づつの去勢を考えています。 ケンカをしなかったことをいいことにキチンとした躾をしなかったことを 2頭には申し訳なく思っています。 今までのように一緒に遊ぶことは難しくても、 一緒に部屋に出して、それぞれにくつろげるようになって欲しいです。 何かいい方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ten0828
    • 回答数5
  • ケンカ

    M.ダックスの多頭飼いを始めて1年半が経ちました。 家族構成は私と主人、犬2頭です。 先住犬は4歳(オス) のんびりした性格。 愛想の良い子で、生き物であれば特に怖がらず どんな動物にでも喜んで挨拶しにいきます。 2頭目は2歳(オス)です。 8ヶ月の頃にブリーダーさんから譲っていただき、 甘えたで内弁慶、吠えはしないのですが すぐに私や主人の後ろに隠れてしまいます。 よく一緒に遊んで、並んで寝ていました。 ケンカもしましたが、声をかけると止めていたので特に策をとっていませんでした。 飼育状態はリビングでの放し飼いでした。 1年が経ったころ、主人の転勤が決まり引越しすることになりました。 急だったので、家探しや荷造りに追われ、散歩には行けていたのですが 今思うと十分な相手が出来ていなかったように思います。 その頃、勝手に寝室へ行かないようにと取り付けていたゲートが壊れ、 夜に一緒に寝ることもやめていました。 リビングで2頭放している状態です。 それから3週間ほど経った頃、留守番をさせて帰ってきたら ケンカをした後で、2匹ともが血をだしていました。 病院に行ったのですが、幸い致命傷になるような傷ではありませんでした。 それからは、目の届かないときは別々、目が届くときはサークルから出すようにし、 酷いケンカをすることもありませんでした。 先住犬が威嚇をすることがありましたが、声をかけると止めていました。 引越してからは争いが酷くなり、1つのサークルを仕切って2頭別々に入れています。 先住犬が先にしかけて、2頭目はケンカをかう状態です。 声をかけても止めず、血が出るほどです。 どちらも鳴いたり降参もしないので、いつまでも終わりません。 先住犬の威嚇は激しくなり、何かにつけて威嚇します。 2頭目は威嚇されると自分のサークルに入って出てこないようになってしまい、 今は別々に部屋に出しています。 外にいるときにケンカをすることはありません。 ドッグランで2頭目が遊びを仕掛けに先住犬に突撃していっても 怒ることもなく受け流しています。 最近、先住犬が上なのだと2頭目に今まで以上に教えた方がいいと病院で言われ、 何をするにも先住犬を優先することで教えるようにしています。 2頭とも去勢をしていません。 引っ越してから3ヶ月、新しい生活にも慣れてきたので 様子を見ながら1頭づつの去勢を考えています。 ケンカをしなかったことをいいことにキチンとした躾をしなかったことを 2頭には申し訳なく思っています。 今までのように一緒に遊ぶことは難しくても、 一緒に部屋に出して、それぞれにくつろげるようになって欲しいです。 何かいい方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ten0828
    • 回答数5
  • チワワの交配

    現在2歳の体重2キロの女の子のチワワを飼っております。 今年の夏に出産をしたのですが、無事生まれたのが1匹だけで、その1匹は交配相手の元へ子返しのため我が家に残すことが出来ませんでした。 愛犬の子供がほしいのを諦めきれず、来年にあと1度だけ出産をさせようと思うのですが、次に頼む交配相手の子が2.3キロと少し我が家のチワワより大きいのですが、交配させても大丈夫でしょうか??

    • ベストアンサー
    • maroramu04
    • 回答数4
  • 愛犬のムダ吠えがひどく、隣人から警告手紙(数回)で困っています

    7歳になるゴールデンレトリーバー(オス)を飼っています。 外で飼っているのですが、小さい頃から通行人やバイク、車、他の犬に対して激しく吠えます。 叱っても、褒めても、とにかくなかなか吠えるのをやめません。 しかし、犬のそばに家族がいるといつもより吠えなくなります。なのでとても臆病な性格なので恐がって威嚇している様子です。 (ちなみに去勢手術はするタイミングを逃して、していません) また、庭の門が開いてしまっていて、通行人のおばあさんに襲いかかり、怪我をさせたこともあります。(本人としては遊びたかっただけなのでしょうが・・) 子供やお年寄りが家の前を通るのも恐い、とにかく吠えがうるさいとご近所から何度も注意されています。 匿名希望で犬を保健所に連れて行け、もしくは殺せなどという内容の手紙も何度かポストに入っていたこともあります。 しかし、両親は手紙を匿名で出す方が悪い、と、たいして気にしていません。 私は匿名での手紙どうこうより、何度もうるさいという注意を受けた事実が大問題だと受け止めなければならないと思っています。 しかしそう思っているのは家族で私一人だけのようです。 家族全員が日中はほとんど留守のため、一度トレーナーの人に依頼しようと思っているのですが、両親は聞く耳を持ってくれません。 説得しようにも、どうしてお金をかけることばかり言うんだやら真剣に聞いてくれません。 無理矢理でも私がトレーナーの人を連れてきた方がいいのでしょうか? ご意見頂けたら幸いです。

  • 噛み癖が・・・

    うちは、1歳6ヶ月のミニチュアダックスフンドを飼ってるんですけど、噛み癖が直りません。なんとかならないものかと悩んでます。 症状は、食べ物が床に落ちてるとすぐ口にくわえて部屋のすみへ持っていくので、僕が、「それダメだよ。ちょうだい」などと言ってその食べ物を取ろうとすると、みけんにしわをよせて肉食動物の顔になってすごく強く噛んできます。 どういうしつけをすれば改善されるのかどうか教えてください。

    • 締切済み
    • kyamera
    • 回答数5
  • ペットショップの犬

    近じか小型犬を飼いたいと思っています。ここのサイトを参考にしています。ペットショップには、まともな犬はいない様な事をここの回答で見た事があります。ペットショップで犬を買うのは危険な事ですか? 血統書付の犬はどこから手にいれればいいのですか?

    • ベストアンサー
    • isoppu2
    • 回答数12
  • 隣の犬が狂ったように吠えまくります。何とかやめさせたいのですが。。。

    同じ悩みを持つ方々の質問もいろいろ拝見しましたが、質問させてください! 私の実家の隣の家の犬が早朝夜間共に狂ったように吠えます。 母がノイローゼになりそうで、何とかしたいと思っています。 私がたまに実家に行ってもずっと吠え続けています。。。 そんな私さえもイライラするので毎日聞いてる家族がかわいそうでなりません。 私は犬を飼ったことがないのでよくわからないのですが、 隣の犬は室内犬の様です。散歩はたまーにしてるみたいです。 だから、割と高音で吠えます。キャンキャンみたいな 隣人も「うるさい!」って怒っている様ですが、全く効果はなく むしろより吠えます。 そこで考えたのですが、人間の耳には聞こえない「犬笛」を犬が吠え出したとたんに吹いたりすると効果あるでしょうか??? 犬は吠えるものというのはわかりますが、朝6時から食べる時以外ずっと吠えています。 また、隣人の家は最近流行のとても高い塀で囲まれており、犬に直接注意(しつけ?)しようにも犬の姿も見えない感じです。 直接隣人に、お願いできれば良いのでしょうが、近所づきあいが悪い 町内でしてそれは無理そうです。 もし犬笛で少しでも効果があれば試してみたいと思っています。 すでに試された方や、犬笛に詳しい方教えてください☆ また他にそういう秘密の道具があれば是非教えてください! よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • x_ski_m2
    • 回答数3
  • 大型犬と小型犬との交雑

    変な質問ですが、人間の子どもくらいの大きさの大型犬と、 チワワのような小型犬が交尾をしたりすることはないのでしょうか。 (私は犬を飼ったりしていませんし、させたいわけではありません) いろいろ調べていたら、 1.大きさが違うので、物理的に交尾はほぼ不可能 2.仮に受胎しても、小型犬が母の場合は、胎児(胎犬?)が大きく成長しすぎるために、母子ともに生死に関わる というようなことが、いくつかのサイトに書かれていました。 そうだとしても、大型犬と小型犬同士が、人間のいないところで巡りあったりした場合、 本能的に交尾行動に繋がることはないのでしょうか。 また、交尾の問題に限らず、大きさや形が大きく違っても、 犬同士、自分たちは同じ種族だという意識はあるものなんでしょうか。 変な質問ですが、日ごろから疑問に思っていました。 よろしければお教えいただければと思います。

    • ベストアンサー
    • hyo_lemon
    • 回答数2
  • シーズーの身体の痒み

    2歳のシーズーを飼っています。 日頃から身体を痒がっています。 動物病院で受診したのですが、体質ですと言われました。 特に耳を痒がり、ふけのようなものが沢山付いています。 受診したときに病院で抗生剤を3日分頂いただけで、特に治療はしていません。 できるだけ耳掃除(耳が凄く汚れやすいです)をしたり、人間用の痒み止めを塗ったりしてあげていますが、市販のお薬でなにか良いものはないでしょうか。 やはり犬用の痒み止めとかの方が良いのでしょうか。 日頃の治療やケアの方法がありましたら教えてください。 獣医さんは人には影響がありませんと言っていますが、一緒に寝ていますので気になります。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • sirayuki12
    • 回答数8
  • ペット禁止マンションからペット飼育可を勝ち取った方みえませんか?

    小型犬は可と聞いて購入した中古マンションが、実はペット禁止だったため、連れてきた犬を手放した方がいます。このマンションではペット可と思って購入された方がその方で2件目だそうです。 仲介業者がいい加減だったのか、購入者が確認不足だったかはわかりませんのでこの場では棚にあげさせてください。 ともかく、犬との暮らしを再び望んでいるため、総会で、ペット飼育可にするよう提案をしたいと考えてみえます。30戸ほどのマンションです。 ネットで検索すると、それを可決まで持っていくのはかなり高い壁のように思われます。 実際にペット禁止から飼育可能へ分譲マンションで頑張った方が見えましたらアドバイスいただけないでしょうか?

    • 締切済み
    • p88689
    • 回答数10
  • ペット禁止マンションからペット飼育可を勝ち取った方みえませんか?

    小型犬は可と聞いて購入した中古マンションが、実はペット禁止だったため、連れてきた犬を手放した方がいます。このマンションではペット可と思って購入された方がその方で2件目だそうです。 仲介業者がいい加減だったのか、購入者が確認不足だったかはわかりませんのでこの場では棚にあげさせてください。 ともかく、犬との暮らしを再び望んでいるため、総会で、ペット飼育可にするよう提案をしたいと考えてみえます。30戸ほどのマンションです。 ネットで検索すると、それを可決まで持っていくのはかなり高い壁のように思われます。 実際にペット禁止から飼育可能へ分譲マンションで頑張った方が見えましたらアドバイスいただけないでしょうか?

    • 締切済み
    • p88689
    • 回答数10
  • 毎朝ウンチまみれで気が狂いそうです。

    4ヶ月の子犬を2ヶ月ほど前から飼っています。 幸いにもトイレトレーニングは順調で、家族が在宅中はフリーにしているのですが失敗もしなくなりました。 でも、この子のおかげで毎日参っているんです。 毎朝決まってケージの中でウンチを踏み付けまくってウンチにまみれているんです(泣)お留守番中にウンチをしちゃった時もグチャグチャです。 実家で飼ってた犬はこんな事なくてウンチは原型のまま置いてあったので、ビックリしています。 他の方の書き込みで似たような悩みのものを読んだのですが、ケージを大きくすることはスペースの問題上難しいです(ちなみにケージは90×60です)・・・。 ケージの半分半分でトイレとベッドです。 ウンチまみれの問題は、成長という時間が解決する他ないのでしょうか。 目安として、何ヶ月くらいでこう言った問題は解決するのでしょうか。 朝、時間が取れる日ばかりではないので本当に参っています。アドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • a23
    • 回答数28
  • 犬の心の病気について(トラウマ)

    我が家で飼ってる犬の事で相談です。 犬種 チワワ メス 2歳 ある繁殖業者様から里親を募集してるとの事で、こちらのワンコを購入しました。 最初に我が家に来た時からとても警戒心が強く、常に物影に隠れ怯えてる様子でした。 それでも最初だから仕方がない、チワワはそういうものだ、と長い目で見ようと思ってました。 必要以上に刺激を与えないようにし、まずは家に慣れてもらって、次第に撫でられる事に喜びを感じてほしいと思い接してきました。 警戒心が強い分、おそらく学習能力が高いと思うので、私達のする事でこの子の今後に悪影響を与えないようにと私なりに試行錯誤してきました。 しかし我が家に来て2ヶ月以上経つのですが、私達が立ち上がろうとしたり、褒めたりしても褒めた声でビクビク震えたり、ちょっとの物音でもビクつく様子があります。 それでも噛み付くと言う事がなく、逆に噛み付いて来ないほど怖がってると言う感じに思えます。 家族も私以外には懐きません。 私にも時折懐かない事があり、私に近づく時もとても警戒しながら来ます。 それで掛かりつけの獣医さんで相談した所、「もしかしたら何かのトラウマで恐怖心が強く残ってるのかもしれない、見た感じ本当に遠慮がちで恐怖心があるようですね。人間不信だと思いますよ。きっと今の家にいる事自体なぜ?って疑問に思ってるかもしれないし、何かしたら前の家に戻されると言う自身の無さかもしれないね。」 と言われました。 獣医さんの言葉は予想してましたが、いざ言われるとショックでした。 前に居た繁殖場では「それなりに大事にしていた」と言ってます。 もしかしたら私達の家に来て恐怖心が出来てしまったのか・・・・ 本当に見ててこのワンコが痛々しく、かわいそうでなりません。 もっと楽に生きてくれたら…と思ってしまいます。 この子に私達は何をしてあげれば良いのでしょうか? すぐに懐くとは思えないのですが、いつかは懐いてくれる事を信じてるので、トラウマがあるというワンちゃんに接する場合の注意点などがありましたらアドバイスをお願いします。

  • 犬の心の病気について(トラウマ)

    我が家で飼ってる犬の事で相談です。 犬種 チワワ メス 2歳 ある繁殖業者様から里親を募集してるとの事で、こちらのワンコを購入しました。 最初に我が家に来た時からとても警戒心が強く、常に物影に隠れ怯えてる様子でした。 それでも最初だから仕方がない、チワワはそういうものだ、と長い目で見ようと思ってました。 必要以上に刺激を与えないようにし、まずは家に慣れてもらって、次第に撫でられる事に喜びを感じてほしいと思い接してきました。 警戒心が強い分、おそらく学習能力が高いと思うので、私達のする事でこの子の今後に悪影響を与えないようにと私なりに試行錯誤してきました。 しかし我が家に来て2ヶ月以上経つのですが、私達が立ち上がろうとしたり、褒めたりしても褒めた声でビクビク震えたり、ちょっとの物音でもビクつく様子があります。 それでも噛み付くと言う事がなく、逆に噛み付いて来ないほど怖がってると言う感じに思えます。 家族も私以外には懐きません。 私にも時折懐かない事があり、私に近づく時もとても警戒しながら来ます。 それで掛かりつけの獣医さんで相談した所、「もしかしたら何かのトラウマで恐怖心が強く残ってるのかもしれない、見た感じ本当に遠慮がちで恐怖心があるようですね。人間不信だと思いますよ。きっと今の家にいる事自体なぜ?って疑問に思ってるかもしれないし、何かしたら前の家に戻されると言う自身の無さかもしれないね。」 と言われました。 獣医さんの言葉は予想してましたが、いざ言われるとショックでした。 前に居た繁殖場では「それなりに大事にしていた」と言ってます。 もしかしたら私達の家に来て恐怖心が出来てしまったのか・・・・ 本当に見ててこのワンコが痛々しく、かわいそうでなりません。 もっと楽に生きてくれたら…と思ってしまいます。 この子に私達は何をしてあげれば良いのでしょうか? すぐに懐くとは思えないのですが、いつかは懐いてくれる事を信じてるので、トラウマがあるというワンちゃんに接する場合の注意点などがありましたらアドバイスをお願いします。

  • 犬の心の病気について(トラウマ)

    我が家で飼ってる犬の事で相談です。 犬種 チワワ メス 2歳 ある繁殖業者様から里親を募集してるとの事で、こちらのワンコを購入しました。 最初に我が家に来た時からとても警戒心が強く、常に物影に隠れ怯えてる様子でした。 それでも最初だから仕方がない、チワワはそういうものだ、と長い目で見ようと思ってました。 必要以上に刺激を与えないようにし、まずは家に慣れてもらって、次第に撫でられる事に喜びを感じてほしいと思い接してきました。 警戒心が強い分、おそらく学習能力が高いと思うので、私達のする事でこの子の今後に悪影響を与えないようにと私なりに試行錯誤してきました。 しかし我が家に来て2ヶ月以上経つのですが、私達が立ち上がろうとしたり、褒めたりしても褒めた声でビクビク震えたり、ちょっとの物音でもビクつく様子があります。 それでも噛み付くと言う事がなく、逆に噛み付いて来ないほど怖がってると言う感じに思えます。 家族も私以外には懐きません。 私にも時折懐かない事があり、私に近づく時もとても警戒しながら来ます。 それで掛かりつけの獣医さんで相談した所、「もしかしたら何かのトラウマで恐怖心が強く残ってるのかもしれない、見た感じ本当に遠慮がちで恐怖心があるようですね。人間不信だと思いますよ。きっと今の家にいる事自体なぜ?って疑問に思ってるかもしれないし、何かしたら前の家に戻されると言う自身の無さかもしれないね。」 と言われました。 獣医さんの言葉は予想してましたが、いざ言われるとショックでした。 前に居た繁殖場では「それなりに大事にしていた」と言ってます。 もしかしたら私達の家に来て恐怖心が出来てしまったのか・・・・ 本当に見ててこのワンコが痛々しく、かわいそうでなりません。 もっと楽に生きてくれたら…と思ってしまいます。 この子に私達は何をしてあげれば良いのでしょうか? すぐに懐くとは思えないのですが、いつかは懐いてくれる事を信じてるので、トラウマがあるというワンちゃんに接する場合の注意点などがありましたらアドバイスをお願いします。

  • 犬の心の病気について(トラウマ)

    我が家で飼ってる犬の事で相談です。 犬種 チワワ メス 2歳 ある繁殖業者様から里親を募集してるとの事で、こちらのワンコを購入しました。 最初に我が家に来た時からとても警戒心が強く、常に物影に隠れ怯えてる様子でした。 それでも最初だから仕方がない、チワワはそういうものだ、と長い目で見ようと思ってました。 必要以上に刺激を与えないようにし、まずは家に慣れてもらって、次第に撫でられる事に喜びを感じてほしいと思い接してきました。 警戒心が強い分、おそらく学習能力が高いと思うので、私達のする事でこの子の今後に悪影響を与えないようにと私なりに試行錯誤してきました。 しかし我が家に来て2ヶ月以上経つのですが、私達が立ち上がろうとしたり、褒めたりしても褒めた声でビクビク震えたり、ちょっとの物音でもビクつく様子があります。 それでも噛み付くと言う事がなく、逆に噛み付いて来ないほど怖がってると言う感じに思えます。 家族も私以外には懐きません。 私にも時折懐かない事があり、私に近づく時もとても警戒しながら来ます。 それで掛かりつけの獣医さんで相談した所、「もしかしたら何かのトラウマで恐怖心が強く残ってるのかもしれない、見た感じ本当に遠慮がちで恐怖心があるようですね。人間不信だと思いますよ。きっと今の家にいる事自体なぜ?って疑問に思ってるかもしれないし、何かしたら前の家に戻されると言う自身の無さかもしれないね。」 と言われました。 獣医さんの言葉は予想してましたが、いざ言われるとショックでした。 前に居た繁殖場では「それなりに大事にしていた」と言ってます。 もしかしたら私達の家に来て恐怖心が出来てしまったのか・・・・ 本当に見ててこのワンコが痛々しく、かわいそうでなりません。 もっと楽に生きてくれたら…と思ってしまいます。 この子に私達は何をしてあげれば良いのでしょうか? すぐに懐くとは思えないのですが、いつかは懐いてくれる事を信じてるので、トラウマがあるというワンちゃんに接する場合の注意点などがありましたらアドバイスをお願いします。