mozofujp の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 権利書について

    父が亡くなり、土地・建物の相続手続きをしようと思いましたら、権利書が見当たりません。この場合どうしたらよいのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 職場になじめない

    以前にも相談したことがありますが、また納得できない状況に陥りました。よきアドバイスをお願いします。 私はこの職場でどう思われてるんでしょうか? パートに出て半年経ちます。 私は、取っ付きにくいとよく言われるし自分からあまり話しかけられないし、初めての女性だけの職場でなじむのに時間がかかるだろうと わかっていたので以前社宅に住んでいたときのように、笑顔であいさつと一言声かけを心がけてきました。 が!どうにも反応がにぶく、 それどころか無理してなじもうとして逆に浮いてる空気を感じてへとへとに疲れていつしか通常の私に・・・ 一緒に入ったもう一人の女性はあっという間になじんでいろんな人と絡んで楽しそうです。 私はいまだに挨拶しかできない。私語を交わしたことがありません。 わかってはいたけどやはりへこみます。 上司(女性)は笑顔が絶えない人ですが、私の隣に座ってて仕事のこと以外何も話しかけてきません。 何て話しかけようか考えてる内に時間が過ぎていく毎日です。 ちなみに暑い寒い天気の話題はそうだねの一言で秒殺です。 仕事のミスを帰宅後電話でこんこんと注意されたこともあります。 何度か転職は経験してます。 なじむのに普通より時間がかかったかもしれませんがなんとか 受け入れられ長く勤めてきました。こんな雰囲気初めてです。 言われたこと感じた雰囲気は100%受け止めてしまい頭から離れず休みも休みじゃなくなり「気にしない」なんて出来ません。 最近妊娠がわかり体にも悪いのでもう辞めようかとも思いますがこんな理由でいちいち辞めてたらどこにも勤まらない。自分で自分が許せないです。 いったい私何が悪かったんですか? 辞めたほうがいいですか? 今後参考にしたいので教えてください。

  • 司法書士を目指しているのですが・・・、

    周りに相談できる人がおらず、ひとりで悩みに悩んで、それでも答えが出ず、初めてこちらで相談させていただきます。 長くなりますが、どうかお読みいただいて、率直なアドバイスをいただけると幸いです。 私は28歳の男性、未婚、転職経験なし、現在正社員として勤めながら、来年の司法書士試験の合格を目指して勉強しています。現職は司法書士の仕事とは全く関係のない事務職をしています。 相談したいのは、これかの進路についてです。 以下の3つで迷っています。 1.今の仕事をしながら、来年の司法書士試験の合格を目指す。 2.現職を辞めて受験に専念する。 3.司法書士事務所に転職して、補助者をしながら、合格を目指す。 今のところ3番でいきたいと思っていますが、決められずにいます。 以下に悩んでいること、&現状を出来る限り書きたいと思います。 まず1番の現職を続けながら勉強するというのですが、現職は条件は悪くありません。仕事にはもう慣れていて、そんなに苦もなくこなせていますし、土日休みで比較的早く帰れるので、勉強時間も確保できます。ただ、ここでは詳しくは書きませんが、ここにいると自分が腐ってしまいそうで、今回の司法書士試験のこととは関係なく現職を続ける気持ちがありません。きっと1番を勧めてくださるというのが回答で一番多いと思うのですが、率直に言うと、すぐにでも辞めたいと思っています。司法書士を目指している理由は、その業務内容と、将来独立できる可能性があるということに魅力を感じたからです。 2番の受験専念ですが、本当はこれが1番良いと思うんです。ただ、私は、1年間勉強に専念して合格するよりも、働きながら3年かけて合格した方が良いと思っています(働きながら合格するのは、本当に大変なことだと覚悟しています)。来年合格しなかったらどうしよう、再来年は、と考えてしまうと無職でいるのが怖いというのもあります。途中で諦めてしまうということもありえないことではありません。それに、合格するにしろ、諦めてしまうにしろ、その後就職自体が難しくなりそうな気がします。自分の性格からいっても、勉強自体に悪影響を与えてしまうと思います。 3番にしたいと思っている理由ですが、司法書士について本で読んだり、ネットで調べていると、補助者をしながら合格を目指すのはあまりおススメできないとあります。薄給だったり、仕事は雑用ばかりでコキ使われたり、勉強自体にはあまり役に立たない、などです。これは承知の上で、合格したらいずれ司法書士事務所で働くつもりでいますし、試験には役に立たなくても仕事をするうえでの勉強にはなるかと思っています。試験のこととは関係なく現職を辞めようと思っていて、さらに仕事をせずに勉強に専念するつもりはないので、他に転職するなら、司法書士になりたいという夢にかなう新しい仕事にチャレンジしたいと思って、また転職するなら早い方が良いと思い、今から司法書士事務所に入りたいと考えています。 といっても、未だにはっきりと決めることが出来ていません。現職を辞める&転職というのが経験がなく、果たして自分にできるのか怖いというのが大きいです。また、司法書士を目指しているといっても、本で読んだり、予備校で話を聞いても、現役の司法書士、司法所事務所の実態がはっきりと分からなくて不安というのもあります。 なかなか決められずにいます。3つのうち、どの道に進めばよいのか、もしくは他の道もありうるのであれば、それでも結構です。どの道を選んでも大変なのは覚悟しています。率直な意見をいただければと思います。 あと、もし補助者をしている人を知っている方、またご本人が補助者をしている方等おられましたら、補助者の現状を教えていただけると嬉しいです。(残業は多いのかとか、補助者から合格する人は現実にいるのか、そもそも就職するのは難しいのかとか、何でも結構です) 下手で失礼な文章&長々とすいません。 お手数おかけいたしますが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 社会福祉について。

    今自分は福祉関係の学校に通ってるのですが、いまいち「社会福祉」というものがわかりません(バカなもので~o~;)なので「社会福祉」とは何か教えてくださいm_ _m あと「社会福祉」の目的ややることの意味も教えていただけると助かります^^よろしくおねがいします~。

  • 早稲田セミナー 司法書士 ビデオブースコース

    早稲田セミナーの司法書士のビデオブースコース(東京本校)を申し込んで、 4月から勉強している人たちに追いつこうと思っています。 それが可能かどうかは措いておいて、ビデオブースで受講している人たちに質問なのですが、 ・ビデオブースの予約って確実にできますか? ・東京本校で受けるのですが、池袋校の人たちが移って来ると、予約取れなくなったりしますかね。 講義が受けられなくて後悔するより、多少高くても通信講座を申し込むべきだと思われますか?

  • 早稲田セミナー 司法書士 ビデオブースコース

    早稲田セミナーの司法書士のビデオブースコース(東京本校)を申し込んで、 4月から勉強している人たちに追いつこうと思っています。 それが可能かどうかは措いておいて、ビデオブースで受講している人たちに質問なのですが、 ・ビデオブースの予約って確実にできますか? ・東京本校で受けるのですが、池袋校の人たちが移って来ると、予約取れなくなったりしますかね。 講義が受けられなくて後悔するより、多少高くても通信講座を申し込むべきだと思われますか?

  • 民法での取消と解除の違い

    民法を勉強していますが取消と解除の違いがわかりません。 教えてください

  • 仕事につけない

    38歳、独身、貯金ゼロ。 お先まっくら。 2年失業状態。いったんは就職してもすぐダメになってしまう。 職場環境になじめず自分で辞める場合、向こうから断られるなどして就いても1日から1週間で終わってしまいます。 この2年間一番長くて1ヶ月半、その次が数週間です。 あとは1週間以内ばっかりでした。 あっちへ行って落とされ、こっちへ行って落とされ、やっと就業したかと思ったらすぐダメになる。 正直こんな人生に疲れました。 仕事が決まらない場合、条件を見直しては(条件を下げる)とよく言われますが毎日のことですし、、、 高望みばかりしてては決まらないと親には責められます。 私は立ち仕事の肉体労働が苦手でデスクワーク希望。 現実をわきまえピッキングに就いたことあったけど1日半でダウン。 ひざを痛め、1週間は全く求職活動できなかった。 手足がづきづき痛み死にそうだった。 歌手、俳優、モデルを探してるわけでもなく、医者、弁護士、大学教授になりたくて仕事がないないとぼやいているわけでない。 フツウの一般事務で残業なし、土日祝日完全休みのものを探しているだけ、、 残業が不可能っというのはかなりハンデーのように思われますが求人みているとたまにちょこちょこあるものです。ほとんど非正社員ですが。 そしてほんとごくまれですが事務所のお留守番でほとんど事務処理がない求人もあります。しかも正社員。営業は昼間出で事務所は絶えず自分ひとり。のんびりできますよなんてうたっていました。今日もネットアルバイトでそんな正社員を見つけました。年齢は40歳までどなってましたがこういう楽な事務は30前の子しかお声がかからないだろうなでもここいいなぁ、でも面接に行けば落とされるだろうな、面接交通費がけっこうきついんだよなぁと今も腐っているところです。 今あげた例ほど完璧な条件でなくてもいいからそれほどぼわれなくて、完全土日休み、残業なし(15時や16時契約は残業可)、電気ポットが使えるの事務ってそんなに高のぞみでしょうか? そのような条件のパート事務を面接に行きまくってますが落とされてばっかり、、、 その場で履歴書を返された事もあった。 38歳でOL、私が望む事務って不可能でしょうか?