asdf4n4 の回答履歴

全49件中41~49件表示
  • 動画から音楽だけ

    動画から音楽だけ抜いて 音楽ファイルにしたいのですが可能ですか? 出来れば携帯に入れたいのですが 良ければそんな事が可能なフリーソフトウェア 教えてください

  • 動画を画像に…。

    動画のワンシーンを画像に変換するフリーソフトってありますか?

  • youtube

    youtubeの動画をダウンロードしたんですが、ギガビートで見れるようにできませんか?

  • wave,MP3ファイルの編集

    ネットからwaveやMP3の音楽ファイルをとってくるのですが、音が小さくなってしまいます。 音を大きくするためにはどのような編集をすると良いでしょうか? また、そのためのお勧めソフト等ありましたら教えてください。

  • 動画キャプチャソフト

    デスクトップやウインドウなどの動作を動画として保存したいと思っています。 カハマルカの瞳も試してみたのですが、無圧縮なのでどうしても動画を再生するとコマ落ちしてカクカクしてしまいます。 そこで、滑らかでファイルサイズのかさばらない動画にするためにDivxなどで圧縮しながら録画できるソフトを探しています。 あるいは、コマ落ちしない方法で録画⇒動画圧縮という方法でもいいです。aviに圧縮できるソフトを教えていただきたいです。 フリーソフトでお願いします。よろしくお願いします。

  • ウイニーをインストールして、ウイルスソフトで防備したら?

    ウイニーをインストールして、ウイルスソフトで防備したら、自分のPCを守ること出来ますか?当然ですが、私は、ウィニーを取り込んでいません。単なる興味です。 そもそも、なぜ情報流出するのでしょうか?教えて下さい。

  • パーティションソフト

    パーティションを分割したいのですが、良いフリーソフトはありませんか?OSはVistaですが、半分くらいの分割しか出来ないので、教えてください

  • FLVプレイヤー

    高校の文化祭関係で急に必要になったのですが、以下の条件を満たすFLVプレイヤーを探しています。 ・複数のファイル全体でのループ再生が出来ること ・フルスクリーン再生ができる事 出来ればインストール不要なものが望ましいです。 ベクターなどで探しましたが見つかりませんでした(ーー;) ご解答宜しくお願いします。

  • 買い替えにあたりイラスト作成とオンラインゲームをするための環境について

    こんにちは、このたび9年間使用したパソコンを買い換えることになり 使用目的などからある程度まで絞ったのですがこれで使用に問題がないか 先輩方の意見をぜひお願いします。過去の質問も検索してみました。 スペックなどに関して素人なのでおかしい表現もあるかもしれませんがよろしくお願いします。   これまではNECのバリュースターNXで CPUはセレロン、Win98でした。 主な使用目的は (1)メール (2)インターネット(見るだけ印刷するだけ) (3)イラストや漫画の作成 でした。   (2)は自分でHPやブログをする予定などありません  (3)数年前に市販の簡単なコミック作成ソフトを入れてペンタブレットで  使用してみましたが、とんでもなく時間がかかり(殆ど動かない)ため  断念していました。  (4)オンラインゲーム、FF11をするかも知れません。 色々調べたり店頭で聞いてみて考えているものはこういう感じです。  アプライドの商品でデスクトップ CPU⇒Core2Duo(2.33GHz) メモリ⇒2G HDD⇒320GB ドライブ⇒DVDスーパーマルチ 電源⇒450W  追加でグラフィックボード⇒GeForce7900GS っていうのを勧められました。 CPUが聞きなれないものだという事(セレロンかペンティアムしか知りませんでした)とHDDの容量はイラストを描くのにどうでしょうか?  またモニタは別売りで17インチにしようと思っていますが作画するのには どうでしょう?あまり大きいと酔うのですが…。 印刷にはCANONのMP600を使っています。