m5ch2k3r1 の回答履歴

全53件中41~53件表示
  • よい指輪のお店

    現在、横浜在住でこれからエンゲージリング、マリッジリングを買おうとしています。予算は30万前後と考えており、いろいろお店を回っていこうと思いますが、よいお店をご存じでしたらお教え下さい。 良い品を安く買うことができるのが一番と考えていますので、卸のお店もいいなと思っています。 ※指輪は主観が入るものなので、難しいと思いますが、いろんな考え方を知りたいので、よろしくお願いします。

  • 1.5次会?って何をしたら良いのでしょう…。

    こんばんは。 私は今秋に親族のみでの挙式&披露宴を行い、そのあと友人を招待してレストランで着席形式のパーティを予定(会費8,000円くらいでビュッフェスタイル)しております。 披露宴にも使用されるようなパーティ会場で行うため、通常の2次会よりはかたい感じになるかと思います。 そこで皆さまに教えていただきたいのですが、 (1)通常2次会っていうと仲間うちでワイワイして終わりって感じですが、私のような会場の場合でもそうしてもらうだけで良いのでしょうか?なんだか着席式ということもあり、披露宴のように余興とかしなければシラけますか…?(一応、ブーケトス&ビンゴゲームぐらいは考えていますが。) (2)席をクジ引きとかにしたら嫌ですか?私だったらいろいろな人と仲良くなれて嬉しいですが、はっきり言ってそんな企画は招待者の方々にとって迷惑でしょうか。 ぜひアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします★

  • 披露宴で親戚の方に喜ばれる演出

    11月に挙式・披露宴をします。 友人はどんな演出をしてもある程度喜んでくれると思うのですが、親戚の方はどんな演出をすれば喜んで(楽しんで)もらえるのでしょうか? 親戚は50~60歳ぐらいです。 今考えていることは、 ・上司のスピーチ ・友人による演奏と歌 ・キャンドルサービス ・ケーキカット ・現在住んでいる場所の紹介(地元から離れて生活しているので) ・テーブルをまわっての写真撮影 以上ですけど、親戚の方には喜んでもらえるでしょうか?また、これ以外に何か良い演出はありませんか? 厳しい意見でも構いませんので、ご回答お願いします!

  • 女2人で仙台旅行・・・

    こんばんは。 大学1年(女)です。 今回別の大学1年(女)の友達と一緒に、仙台へ2泊3日の旅行をすることになりました。 しかし、私は友達と外泊をした事が無く、今回初めて2泊3日もするので、色々心配です。 相手の友達も、2人だけで旅行は初めてだそうです。 そこで、女2人旅の時に、気をつけなければならない事や場所・行動等を教えていただきたいのですが・・・。 どうぞ、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • お台場~横浜観光ルート

    皆様のアドバイスをお願いします! 九月一日~三日にかけて、お台場~横浜付近を観光したいと思っています。予定では、横浜付近を一日、二日にお台場付近を、九月三日に東京ディズニーランドに行こうと思っています。 宿は千葉の市川に取りました。宿泊するのは九月一日~二日の予定です。移動は公共交通を利用しようと思います。 そこで、お台場~横浜のお勧めの観光ルートをアドバイス願えないかと思い書き込みさせていただきました。 お台場はフジテレビとレインボーブリッジ、横浜は中華街とみなとみらい、シーパラダイスなんかを廻れればいいかなと思っています。 長文で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。

  • 仙台での観光・宿泊について

    今度、出張で仙台に行きます。用事自体は午前中で終わってしまうので、お昼すぎから午後にかけて時間が出来ると思いますが、なにか、ここには行っておいた方がいい、観光スポットはありますでしょうか?ちなみに行くのは北仙台の駅のすぐ近くです。北仙台駅周辺というわけでなく、もう少し広範囲で大丈夫です。宿泊も踏まえて温泉等も、なにかあれば教えてもらえるとうれしいです。なにぶん、土地勘がありませんので宜しくお願いします。

  • 麦焼酎をプレゼントしたいです

    お礼で麦焼酎(1万円程度)をプレゼントしてあげたい方がいますが、焼酎は全く詳しくなく、検索してもどれがおすすめなのかわかりません。 お酒好きな方に差し上げるものなのですが、おすすめの麦焼酎があれば是非教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • gonta33
    • お酒
    • 回答数4
  • 【席札ボトル】中身のお酒の味は?

    席札がわりに、お酒の入ったミニボトルにゲストの名前がラベルされた席札ボトルというものがあることを知りました。 面白いなーと思いましたが、果たして中身のお酒の味はどんなものなのでしょうか? お酒好きなので気になります。 日本酒、焼酎、白ワイン、ロゼ…等色々ありました。 飲んだことのある方いらっしゃいますか? 味の感想をお願いします!

  • ブライダルネイル迷ってます~

    来月Californiaで挙式予定です。 アルバムで手アップなどもあると思うのでネイルサロンへ行きたいと思ってるのですがサロン経験がないので教えて下さい! 1.自爪とつけ爪どちらがいいですか? もしつけ爪の場合種類がたくさんあってよく分からないのですがどれ がお勧めですか?  2.海外挙式の場合サロンに行く時期はいつがいいでしょうか?  (よく前日とかいいますが正確には日本出発して2日後の挙式なの    で、、、) もう入籍済みで彼とは一緒に生活してるので家事全般してます。 なので剥げたりストーンなどが取れたりしないか心配です、、、 よろしくお願いします。

  • お色直し。その間もゲストのかたたちに楽しんでいただける良い方法はありませんか?

    10月に結婚予定です。 お色直しを2回する予定です。 白ドレス→色内掛け→カラードレス 特に、和装に着替えるのに、時間がかかるみたいです。 1回着替えるにつき、30分ちょっとかかりそうなのですが、 この間も、ゲストのかたたちに楽しんでいただきたいと思っております。 色々考えているのですが、いまいち良い案が浮かばず困っております。 何か良い方法はありませんでしょうか? 皆さんは、お色直しのときに、ゲストのかたたちがヒマ・退屈な 状態にならないために、何か工夫をされたことはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 静岡県のお盆

    静岡県の7月のお盆の地域と8月のお盆の地域を調べています。住まいの市町村または知っている市町村がありましたら教えてください。「私は○○市で○月です」といった感じで宜しくお願いします。

  • 結婚式に敬老の日のサプライズ

    結婚式が敬老の日の次の週です。 そこで、その敬老の日に引っ掛けて、彼氏の祖母・私の祖父母にサプライズを計画しています。 彼氏は、お母様が他界されており、近くに住んでいるお祖母様に大変お世話になり大きくなったと聞いています。 彼氏は現在は実家を離れて働いていますが、長期連休(お盆やお正月)が近くなると必ずお祖母様から電話があり、「(今度の長期連休)実家へ帰ってくるのか?帰ってくるんだったら私(お祖母様)の所にも顔を見せにきてほしい。」とよく電話がかかってくるそうです。 お祖母様は現在は、高齢で足が思うように動かないようで、自分からは彼氏の実家へ出向けないのでそんな電話がかかってくるそうです。 長期連休に手土産を持ってお祖母様の家を訪れるとお料理を沢山作って待っていてくれて「○○(彼氏の名前)の好きなもの沢山作ったよ。食べて言ってね。」と言ってもてなしてくれるそうです。 結婚の報告をした時もとても喜んでくれて痛い足を引きずってまで結婚式へ出席してくれると言ってくれました。 私の方は、私が子供の頃に両親が他界しました。 その為祖父母に引き取ってもらい今まで育ててもらいました。 育ての親です。 結婚式には私は着るものにはあまりこだわりがない事もあり、当初はウエディングドレスのみで結婚式と披露宴を通そうと思っていましたが、祖父母は着物の花嫁姿がみたいと言っていると親戚から聞き、そんな事で喜んでもらえるんだったらと思い急遽、色内掛けへのお色直しを追加しました。 そのお色直しで色内掛けで再入場してから何かサプライズをしたいと思っています。 色々考えてみましたが、これと言うものが思いつかず何かプレゼントでも・・・。とも考えたのですが何が欲しいのかが分かりません。 こんなサプライズをした!こんなサプライズを見た!と言う方どんな風にすればいいか教えてください。

  • 招待状の宛名、手書きかパソコンか

    11月挙式でそろそろ招待状発送となりました。 タイトル通り、招待状の宛名書きをどうすればいいのか迷っています。 1.字があまり上手じゃなくても心をこめて手書きにする。 2.見栄えを考えてパソコンで印刷する。 ちなみに、別料金で式場の専門の人が書いてくれる、 というのもあるんですが、見本の字が自分が見て あまり綺麗とは思わなかったのでこれは選択肢から はずすことにしました・・・。 みなさんはどうされましたか?? 又、受け取った印象はどうですか?