pgrrs893 の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • 就職活動につき

    現在22歳、大学4回生です。なかなか就活うまくいってません。 就職活動自体始めたのが3月くらいで周りからみればきっと遅いほうだと思います。 今までも良くないお返事幾度となく頂きましたが、「まだいける、がんばろう」と思って就活を続けてきました。決してもう諦めたわけではなく、今もその気持ちは大切にしています。 でも就活を続ける中で、だんだん分からなくなってきたというか。社会が悪いとか大人は分かってくれないとか、そんな気持ちはさらさらないんですけど、実際自分に至らないところがあるからこういう状況にいるわけだし。世の中もっと大変な人もいるだろうし、そういう人から見れば私の悩みなんてかわいいもんなんでしょうけど。 ただ毎日気持ちが不安定で、毎日何かしら嫌な夢で起きて。 実は、もうすぐ姉の子どもが生まれるんですけど、両親にとっては初孫だし、家の中がそういうムードというか。それは素直にうれしいんです。でも気持ちが全然追いついていかないというか。当然そういう話題だから、家の中ではいろんな笑顔が飛び交ってて、もちろん僕も笑って、でも心の底からは笑えてなくて。素直に笑ってあげられない自分も嫌で。 今ほんとに、いろんな気持ちがギリギリのところで保たれてて。結局のところ自分自身の気持ちですよね?それで何とかなるものかもしれません。 慰めて欲しくて書いたわけじゃないんですけど、ただ今の思いを一度言葉にしてみようと思って書きました。皆さんまじめに質問している中でこんなこと書いてしまって本当に申し訳ないです。 でももし読んでくださったならコメント頂けるとうれしいです。 長々と失礼しました。 あとまだ内定でてない方、がんばりましょうね。

  • 受験勉強のスタートが遅いので・・・

    中高一貫の学校に通っている中3の者です。 もうちょっと高度な勉強がしたい為 高校受験をしようと思っています。 今年の春頃から、一応、勉強はしているのですが 学校がとても大変なためちょっとしか出来ません。 目指しているのは、難関私立なのですが そういう方は、小学生か、中学の初めのころから高校受験対策をしていると聞きました 親に聞くと、3年以上勉強した方が勝つに決まってる。と言われてしまいました 受験のスタートが遅いとやっぱり、難しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#52008
    • 高校
    • 回答数2
  • 合唱コンクールで

    私の学校では、11月に合唱コンがあります。 それで、私は指揮と伴奏を両方やりたいんですよ。 ちなみに、課題の伴奏、自由の指揮です。 そこで、今日先生に、 「指揮と伴奏、両方やった人は過去にいるんですか?」 と質問してみたところ、 「挑戦した人はいるけど、実際にやった人はいない。」 と言われました。 先生としては、やっぱり色んな子にやらせたいらしくて…。 伴奏は、立候補者が少ないので、確実なんですが、 指揮は、立候補者が多いんですよ; やっぱり、両方やるのは無理なんですかね? 指揮は今年が初めてなので、 コツなども教えて頂けると嬉しいですww

  • 「乗せててあげる」の「てて」とはどういう意味ですか

    「乗せててあげる」のような「てて」はドラマなどではよく聞いていたのですが、今までも、どういうことか全く分からないのです。なぜ「乗せてあげる」じゃなかったのかってどうしても見当が付かなかったのです! ですから、ここで聞いてみます!ぜひ教えてください!

  • 『花ざかりの君たちへ』を古本屋へ売る…?

    『花ざかりの君たちへ』を、1~7巻持っています。 人気が再燃している今どこかへ売ってしまおうと思うのですが、かなり巻数が中途半端なので、どこへ売ろうかと迷っています。 全巻揃っていればオークションなどでも高値で売れたでしょうが…。 そこで、今古本屋へ持って行くと多少は良い値で売れるのでしょうか…?近所にはブックオフなどありますが、買取の相場はいくらぐらいになるのでしょう? 本の状態は暗所に保管してあったのでかなり良いです。 ご存知でしたらぜひ教えて下さい!

  • ギャラリーに絵を見に行く場合

    個人のものを はじめて見に行くのですが 基本的に本人はいるのでしょうか? 何か差し入れみたいなものとか お花とかもって行ったほうがいいですか? あまりこういう経験がありませんので ご存知の方がいらっしゃれば、宜しくお願いいたします。

  • 人物画を描く際のモデルは・・?

    某公募に応募する為の作品を作ろうとしてます。 人物画を描きたいのですが、モデルがいないんです。 引越しして周りに頼めそうな知り合いもいなくなってしまって、 親戚関係も微妙です。 モデル募集の掲示板もいくつか見て回りましたが、 業者+表向き「モデル」の・・・(自主規制) 等々で、使えそうにありません。 かといってどこかの所属モデルを使えるほどお金はありません。 人物画を描く方はモデルをどのようにされていますか??