muyonoyo の回答履歴

全22件中1~20件表示
  • Cドライブの「WINXP」というフォルダ

    Cドライブの容量が1Gを切り、動作が遅くて困っています。 かなり色々なものをDドライブや外付けにうつしたのですが、なぜかすぐに容量が埋まってしまいます・・・ そこで、Cドライブのなかでも結構幅を占めているらしい「WINXP」というフォルダの中に、消しても大丈夫なもの、もしくはDドライブに移しても大丈夫なものはありますか? Cの容量は18Gなのに、一体なににこんなに使っているのか・・・さっぱり分からないです・・・ LavieC、XPです。 PCのことよく分からず、質問させていただきました。 どなたかお願いします!><

  • ありがとうポイントがそこまでしてほしい理由(長文)

    アンケートかもしれないですが、このカテゴリがあったのでここで質問します。実はある質問で同一人物か協力者がいるような投稿者を発見しました。経緯を言うと、 Aさんの野球の質問に対し、Bさんが回答。しかしその回答に一部疑問を感じたので私や別の回答者がAさんの質問の回答と同時に、Bさんの回答は違うのではというコメントをしました。その後今度はCさんが現れBさんの意見を支持する回答あったので、私の認識が間違っていたのかと思い、Cさんは野球の内部事情に詳しい経験者らしかったので、どんな人物か過去の回答を見させていただきました。そうすると・・・ Cさんは住宅や医療関係の回答が多く、回答によっては私と妻(つまり男)、私の夫(つまり女)という自分の立場を使いわけており、しかもBさんが同じ質問に数多く同時に回答しており、今回同様互いの意見が同じだったり支持したりするような回答をしたりしているのがわかりました。 これはマルチ投稿ではないかとOKwave事務局に問い合わせましたが、個別な質問は答えられない?という理由で取り合ってくれませんでした。まぁ、複数のパソコンなどを使えばどうにでもなるので、判別は難しいとは思いましたが、これはさておき、 要は何故ここまでするのか、自分の意見を多数であるかのように、正しいかのようにする理由って何か考えたところ、ありがとうポイントもひとつの要因ではないかと考えたわけです(Bさんは18000ポイントありました)。 前置きが長くなりましたが、ここで質問です。 (1)みなさんは回答するとき、本当に質問者に対して力になりたいと思っていますか、それともポイントがほしいのでしょうか? (2)ポイントがほしい、自分の意見を押し通したい場合、身分を偽ったりマルチ投稿をしてまでしますか? (3)自分の回答が否定されたとき、その内容が自分にとって腑に落ちなければ、どうしますか? ちなみに私は、 (1)区切りがいい時(例えばもうちょっとで1000になるとか)はポイントがほしいと思うことはあります。 (2)そこまで考えたことはありません、ポイントためても換金できわけではないからです(笑) (3)本当なら明確な根拠を伝えて再度回答しますが、本来の質問とは異なると削除対象となるので、自分で質問を立てたりします(今回初めてやりました)。 長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • メール返信時の>マークを表示させない方法

    パソコンでメールの返信時に過去のメールには画面左端に>のマークが出ると思うんですけど、表示させない方法はありますか?

  • 日給月給制の賞与とは!?

    私は8月1日から正社員として働き出しました。今から初給料日が楽しみです。そしてやはり来年の夏のボーナスが待ち遠しいです。冬は気持ち程度でももらえたらいいなー程度で全く期待してません。 質問なんですが、初年度の賞与は『日給月給制の賞与が2回』と書かれてありました。これはいったいどういう意味なんでしょうか? 何か通常の賞与の支給の場合と違いがあるのでしょうか? そして、私の場合初年度というのは来年の8月までということなのでしょうか?それとも、来年3月なのでしょうか。 もらう前から気にしてても仕方ないのかもしれませんが、初めてのことなんで楽しみですし、気になります。 どうか宜しくお願いします。

  • なんとな~く気になるコメント、不快なコメントありますか?

    このサイトで、なんとなく気になるコメントがあったら教えてください。 「ムカつく」ではなく、「人はどう感じるか分からないが、私は気になる」 「このコメントは不要だと思う」と言うようなもので、お願いします。 私は、回答の最後に書かれている 「参考になりましたか?」です。

  • 自分のブログの見方がわからなくなってしまいました。

    半年ほど前に、ココログというサイトでブログを作っていました。 しかし、家のPCが壊れてしまい、初期化してしまいました。 ブログのURLやパスワードなどすべてなくなり、ブログへの行き方がわからなくなってしまいました。 他の場所に、記録しておかたっか自分が悪いのですが、どうしてもそのブログを継続したいです。 ブログを見る方法はありますか?

  • 社会保険の定時決定について

    社会保険について教えて下さい。年に1度の定時決定ってありますよね。4.5.6月の3ヶ月の給与の平均っていうのは、例えば末締め翌月5日払いの場合と、20日締め25日払いの場合は、それぞれどの月を指しているのですか?給料が発生した月か、実際に支払われた月かというのが分かりません。それと9月分の保険料より変更されるというのも上記同様分かりません。要するに○月分というのは発生した月なのか支給した月なのかということなんです。ご教示のほど宜しくお願い致します。

  • 初心者用の説明のページ?& 無回答時の締め?

    1、ネット不慣れな老人故、リニューアル後、初心者用の説明のページにたどりつけません。どのような操作をすれば、その部分にたどりつくのでしょう? 2、回答が無い段でも、訂正したい場合等の理由で早く一度締めておきたい場合、ともかく締めるを押していいのでしょうか?

  • 初心者用の説明のページ?& 無回答時の締め?

    1、ネット不慣れな老人故、リニューアル後、初心者用の説明のページにたどりつけません。どのような操作をすれば、その部分にたどりつくのでしょう? 2、回答が無い段でも、訂正したい場合等の理由で早く一度締めておきたい場合、ともかく締めるを押していいのでしょうか?

  • OK WAVE リニューアル後、

    OK WAVE 少し前にリニューアルになりましたが、初期画面でマイページクリックで切り替わりに10秒前後、かかります。  もう少ししたら、改善とかもされるでしょうか。要望でも出したほうがよいでしょうか?

  • エクセルのヘルプを出さないようにするには

    エクセルをやっている時、不用意にF1キーに触ってしまいヘルプが出てしまいます。 ネットワークドライブを使っていて動作が遅い環境なので、F1キーによるヘルプを出さないようにしたい思っています。 どのようにしたら出ないようになるでしょうか? セキュリティが厳しい環境なので特殊なソフトは使えません。 Windows2000Pro、Office2000です。 とりあえず今はF1キーに紙を挟んで物理的に押せないようにしてます。 よろしくお願い申し上げます。

  • この勤務体系について

    1、7時~16時、2、16時~23時、3、23時~7時 という体系があり、1で勤務すると次の日は、2・3と2勤務連続となり、そして次は2で勤務、次は3・1で連続勤務というシフトらしいイのです。二日働くのでその分帰省時間2倍でらしいのです。 その繰り返しで・・・・。 説明していただいたのですが、わかっているようでイマイチ理解できません。トータル的に週休2日になるらしいのです。 詳しく説明していただける方いらっしゃいませんでしょうか? こういう勤務状態って体力的にどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハイフンを入力したいのに点が表示される

    ワード入力中に 記号のハイフンを入力したいのですが 直接入力でキーボードの「ほ」を押すと 上の方に点が表示されてしまいます。 どうしたら良いでしょうか。

  • このサイトはPCに保存できますか??

    質問ページを[ファイル]-[名前をつけて保存]にしてハードディスクに保存しようとしたところ、保存できませんでした。 このサイトは、保存できないようになっているのでしょうか 保存できるようにする方法はありますか?

  • 画像のアップ

    初歩的な質問で恐縮です。 ブログに画像をアップしたいのですが 1枚ずつしかアップできません。 一つの記事に複数アップするには何か方法があるのでしょうか。

  • マイルールはどこまで許容されますか?

    ◎女性のみ回答ください ◎経験者の方のみ回答ください ◎専門家に質問です。 ◎補足要求はご遠慮ください。質問文だけから判断回答できる能力を持った方のみ回答ください ◎なお、答えをご存知の方は、回答をご遠慮ください。 ◎ひやかし、クレームなど、一切受け付けません。 ◎もし、あった場合、その時点で締め切らせていただきます。 どこまで許容されますか?

  • 印刷プレビューにはうつるが印刷されないオブジェクト

    Excel2007で、印刷プレビューで確認した時、 矢印などのオブジェクトはきちんと確認できるのですが、 いざ、印刷した時に矢印が出力されません。。。 因みにサイズとプロパティの「オブジェクトを印刷する」にチェックは入っているんです。 どうすればいいのでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#57844
    • Windows系OS
    • 回答数2
  • word2003 hとuとsが入力できません

    word2003でhとuとsが入力できません。 IEでもできません。 今まで一度もありませんでした。 今もコピペで書いています。 よろしくお願いいたします。 IME natural input2003 IME standard2003 です

  • 印刷プレビューにはうつるが印刷されないオブジェクト

    Excel2007で、印刷プレビューで確認した時、 矢印などのオブジェクトはきちんと確認できるのですが、 いざ、印刷した時に矢印が出力されません。。。 因みにサイズとプロパティの「オブジェクトを印刷する」にチェックは入っているんです。 どうすればいいのでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#57844
    • Windows系OS
    • 回答数2
  • gooブログでpingが上手く通りません。

    gooブログを使っていて「更新情報の送信先」でちゃんと登録しているにもかかわらず、ちゃんとpingが通っているのは3回に1回ほどです。書き込んだタイトルなので検索をしてもヒットしません。原因はなんでしょうか?