fairy-n の回答履歴

全240件中121~140件表示
  • 長崎県の竹ん芸について

    長崎県の長崎市で毎年10月14日、15日に行われる「竹ん芸」というお祭りについて調べています。 お祭りが250年前から始まったとネットなどでは調べたのですが、詳しい由来などを調べています。 また、芸をする狐は毎年同じ踊りなのでしょうか?? 詳しい方いましたら教えてください^^

  • want

    英語やり直し組みです "I can understand why they would not want somebody running a country who is a state-sponsor of terror down there at the site," (1)who以下はsomebodyについて、でしょうか?またwho以下はどういう訳になるのでしょうか? 「その場所で恐怖の下部のスポンサー?」よくわかりません。。。 (2)want (somebody)runningと書いてありますがwantはingが後ろに来ない、と見た記憶があったのですが私の記憶違いなのでしょうか? お願いします。

  • パーティションを変更する方法

    windowsとLinuxの二つを使おうと考えています。つまりマルチブート。 Linuxを入れるに当たって、現在使用しているwindowsのパーティションサイズを変更してLinuxがはいるようにしたいんですけど、パーティションを変更する方法がわかりません。 パーティション変更を詳しく紹介しているサイトを教えてください。

    • 締切済み
    • noname#53923
    • Windows XP
    • 回答数5
  • 男が高い声を出すには??

    自分はカラオケではじめ高い声が出にくいんです。 1時間くらいするとラルクの曲もほとんど歌えるくらい高い声が出せるのですが・・。だから初めから高い声が出せたらいいなぁとは思うんですが、何か発声練習的ないい方法ありますか? HYDEのようなきれいな裏声がでません。彼がアーティストの中でも裏声においては群を抜いてきれいなのはファンとしてわかっているのですが なにかいいコツあれば教えてください!お願いします!

  • Internet Explorer

    お世話になります。 Internet Explorerの他に、どのようなWebブラウザーがお勧めでしょうか。 お教えください。

  • 長崎 野母崎について

    10月5日より1泊2日で長崎の野母崎に家族で旅行に行きます。 旅程ですが、下記のようにたてました。 長崎IC着(10:30着)~茂木街道、34号線を経由し、亜熱帯植物園(12:00着)~ 亜熱帯植物園を観光、レストランで食事(14:00発)~樺島灯台公園(14:30着)~ 端島資料館、物産センターを観光、海の健康村にて宿泊(17:00チェックイン) 翌日は近隣の朝市を見学。長崎市内を観光した後、帰路につきます。 2日目は問題ありませんが、初めて行くところ、初めて通る道なので分からないこと が多いです。1日目の旅程でお尋ねさせてください。 ・34号線は車線が狭いと聞きます。小型車で行くのですが、通行は困難なことを  覚悟しておいた方がいいですか?また、34号線に休憩するところ、店などはありますか? ・樺島灯台公園に行く道も狭いと聞きましたが、通行は困難なのでしょうか?  また、公園の駐車場から展望台まで相当歩かないとダメですか?  (足腰の弱い祖母が同行するため、場合によっては公園に行くのを止めます。) ・あと、野母崎周囲でお勧めなスポットなどありますか?

  • sleipnirか、operaか迷ってます。お願いです、アドバイスください。

    こんばんわ。最近、opera→sleipnirに乗り換えたのですが、 ちょっとした問題が生じたため、質問させていただきます。 自分は、sleipnirを使って数日ぐらい経ってるのですが、 やはりページの読込が遅くて困ってます。 operaのほうが速いので、operaに戻そうと思ったのですが、 マウスジェスチャーの設定が、sleipnirより自由ではないので、 迷ってます。 opera専用のマウスジェスチャーのプラグインを探しても、見つかり ませんでした。 自分としては、 自分でマウスジェスチャーの割り当てを自由にしてoperaを使うか、 sleipnirの読込速度を上げるか、で考えてます。 両方のブラウザとも最新版です。 PCのスペックは、XPSP2 HDDは、70GBのうち、40GBが空いてます。 メモリは、471/1016MB、仮想メモリは、431/1666MBです。 ネット接続は、光で、速い方です。 operaの機能拡張について、また、sleipnirの読込速度を少しでも 速くする方法を知っている方、どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 古いパソコンでオンラインゲーム

    最近オンラインゲームに興味があり、ネットゲームを始めたいのですが パソコンの性能がよくわからず苦戦しています。 現在使用しているパソコンは「 FMVK566W3 」っというタイプのパソコンをしようしています。(メーカーは富士通のものだと思います) オンラインゲームに必要なのは「ビデオメモリー」と「グラフィック」だと友達に聞いたのですが、このパソコンにはついてないのでしょうか? あと、一応やってみたいゲームはネクソンの「マビノギ」というゲームなのですが、このパソコンで問題なく動いてくれますでしょうか? また、このパソコンでマビノギをする場合どこをどう改造すれば問題なく動いてくれますか? 2つ3つっと質問が多いですが、お分かりになる方がいましたらお教えください。

  • 上下水道って・・・

    ワンルーム一人暮らしです。 上下水道はどの水道が「上」で「下」なのかわかりません。 トイレが下で、 台所、お風呂、洗濯は上でしょうか? よろしくお願いします。

  • D.C.II 〜ダ・カーポII〜

    もうすぐこのアニメが始まりますが、このアニメは「D.C. ダカーポ」「D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~」もう二回放送されてますよね。私はまだ見ていないのですが、このアニメの話はつながっているのですか?それとも「D.C.II 〜ダ・カーポII〜」は新しいストーリーなんですか?もし話がつながってるなら見てをきたいので、誰か教えてください!!

  • ツンとデレ

    「あの人良いねツンとデレ」 と聞いたんですけどどういう意味ですか?

  • ラジオ、らっきー☆ちゃんねる

    埼玉県に住んでいるんですがラジオでらっきー☆ちゃんねるは聞けますか? 聞けるのなら何曜日に何時から聞けますか?

  • MOS WordとExcel(スペシャリスト)、シュミレーション問題とは?

    MOSのWord 2003とExcel 2003、共にスペシャリストの受験を考えています。 受験に関して、いくつか不明な点があるので箇条書きに致します。 (1)シミュレーション問題が数問出題されるようですが、一体どういう問題なのでしょうか? 公式サイトの説明書きを読んでもよくわかりませんでした。 (2)テキストは、FOMのよくわかるマスターの、Wordは改訂版、Excelは新版を使っていますが、シュミレーション問題には対応しているのでしょうか? (3)テキスト付属のCD-ROMの模擬試験は、次の問題に進むと前の問題には戻れない仕組みになっていますが、本番もそうですか?前に戻って見直しや修正はできないのでしょうか? (4)問題をスキップして後から解く場合、減点対象になるのでしょうか? (5)時間は採点の対象になるのでしょうか?(時間いっぱいかけて解くより、早く解けたほうが点数がいいのか)

  • 本末転倒している人や物を教えてください!

     「特保(トクホ)」の商品を食べ過ぎて太ってしまったとか、ロハスに気を配る余りとても無駄なことばかりしている人たちなど、本末転倒してしまっている人や物を教えてください。関西圏の話ならベターですが、ほかの地域でもかまいません。  山頂集合の山登りツアーとか、そういったバカ話でもいいです。よろしくお願いします。

  • 本末転倒している人や物を教えてください!

     「特保(トクホ)」の商品を食べ過ぎて太ってしまったとか、ロハスに気を配る余りとても無駄なことばかりしている人たちなど、本末転倒してしまっている人や物を教えてください。関西圏の話ならベターですが、ほかの地域でもかまいません。  山頂集合の山登りツアーとか、そういったバカ話でもいいです。よろしくお願いします。

  • ハンゲームで

    ハンゲーム(無料)で以前対戦囲碁をやったことがあるのですが、ハンゲームのトップページにマージャン3とか、パチンコ等は項目に出ていますが、囲碁、将棋がなくんなっています(以前はやった事があるのですが)どのように入っていくのでしょうか?よろしく

  • 本末転倒している人や物を教えてください!

     「特保(トクホ)」の商品を食べ過ぎて太ってしまったとか、ロハスに気を配る余りとても無駄なことばかりしている人たちなど、本末転倒してしまっている人や物を教えてください。関西圏の話ならベターですが、ほかの地域でもかまいません。  山頂集合の山登りツアーとか、そういったバカ話でもいいです。よろしくお願いします。

  • MOS2003の資格取得について

    ご相談です。 これからの時代、本当は2007の資格を取得した方がいいのですが、会社の今のPCがエクセル2003です。 上司に聞いたところ当分の間、2007になる予定は無いとのことです。 2003の試験も受けられるのでしょうか? また、お勧めの本で”FOM”とありましたが、”FOM”とはどういう本でしょうか?他にお勧めがありましたら合わせて教えて下さい。

  • MOS WordとExcel(スペシャリスト)、シュミレーション問題とは?

    MOSのWord 2003とExcel 2003、共にスペシャリストの受験を考えています。 受験に関して、いくつか不明な点があるので箇条書きに致します。 (1)シミュレーション問題が数問出題されるようですが、一体どういう問題なのでしょうか? 公式サイトの説明書きを読んでもよくわかりませんでした。 (2)テキストは、FOMのよくわかるマスターの、Wordは改訂版、Excelは新版を使っていますが、シュミレーション問題には対応しているのでしょうか? (3)テキスト付属のCD-ROMの模擬試験は、次の問題に進むと前の問題には戻れない仕組みになっていますが、本番もそうですか?前に戻って見直しや修正はできないのでしょうか? (4)問題をスキップして後から解く場合、減点対象になるのでしょうか? (5)時間は採点の対象になるのでしょうか?(時間いっぱいかけて解くより、早く解けたほうが点数がいいのか)

  • 灼眼のシャナII

    灼眼のシャナIIって福岡でもみれるんですか?? (公式サイトで出ているテレビ局は福岡になくて)