DJ718 の回答履歴

全31件中21~31件表示
  • シドニーのチャイナタウンの治安とシドニーの治安

    シドニーのチャイナタウンのホテル(Ultimo Road Haymarket)を検討していますが、その辺りの治安が良く判りません。 グーグル検索したりガイド本を読んだりしたのですが、すごく物騒な話にいきあたったり、それほど心配ないという意見だったりして、本当の所が良く判りません。 家族で夜に出歩いても危険はないのか、シドニー内の他の地域についても、ここは立ち入らない方が良いなど、今のシドニーの状況を教えて頂けると嬉しいです。一応、基準は、スリなどというよりも、恐喝とか、身の危険のある事の方をより心配しています。 よろしくお願いします。

  • シャドーウィングについて

    英語のシャドーウィングというのはテキストを見ながら同時にやるものなのでしょうか。それとも、テキストを見ずにワンテンポ遅らせてやるものなのでしょうか。 ご存知の方がいましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • caiants
    • 英語
    • 回答数4
  • 日本人に一番近い感覚を持つ外国人

    最近、富に中国産のさまざまな製品や食品が、深刻な問題をよんでいます。 思えば、岩山に緑のペンキを塗って緑化を装ってみたり、 海外の知的所有権を侵害するような遊園地を作ったり、 同じ東洋人とは思えないズサンさ。 中国にとどまらず、アジア諸国には東洋人だからといっても、何ら共通するものは感じられない遠いものを感じます。 古き良き時代の日本人に相通じるような、外国の国民性を挙げるとすれば、何処の国になりますか?

  • 一から英語を学びたい

    現在高校2年です。 定期テストでは大体70点以上取れるのですが、テストが終わってしまうと途端に文法などを忘れてしまいます。(そもそもテストの時にも、教科書の例文をそのまま覚えているだけだったりするので…) 一から英語を学びなおしたいと思い書店に本を探しに行ったのですが、色々な本があって、どの本が良くてどの本が悪いのかが分かりませんでした。 確か中学の時には『This is a pen』というような文から学び始めたと思いますが、その辺りから学べる本をご存知の方いませんか? amazonなどで売っているものでも結構ですので、教えて下さい。 (ちなみに、話すことよりもまずは読み書きが出来るようになりたいです)

    • ベストアンサー
    • j-r-n
    • 英語
    • 回答数3
  • 中学1年・英語の参考書を探しています。

    こんにちは。 知人からの依頼で、 今、探している参考書があります。 探している内容は以下の通りです。 ・中学1年生の英語の学習参考書 ・自宅学習で使いやすいもの ・文法重視 以上です。 すべての条件に当てはまらなくても結構です。 何か皆さんのお勧めのものがありましたら 是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 英文レター 署名の件

    こんにちは!早速ですが、出張に出ている上司からの指示で、上司の名前で海外に郵便物を送ることになりました。英文レターは書けたものの、カバーレター内のサインの欄が上司が不在のため、かけません。 Sincerely, ←ここにサインする場合。上司の名前で書かないといけません ●● Director (1)代理で私がサインする方法はありますか?あれば書き方を教えてください。 (2)別途他の書き方はありますか? よろしくお願いします。

  • オーストラリア◆ワーキングホリデー◆お金について

    今月末からワーキングホリデーでオーストラリアへ行きます。 早速質問ですが、日本円→オーストラリアドルにどこで両替するのが一番得なのでしょうか!? もしくは、どのようにすればお得にオーストラリアドルに両替できるでしょうか!? 一応クレジットカードは持っていく予定です。 T/Cの事もよく解らないのでどなたか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 英語ではどう言いますか?

    すみません、よろしければ教えてください。 ああ神様、私をお許し下さい。 という意味合いの言葉を自然に英語で書く場合、 どのような感じになるでしょうか。 若干修飾があっても嬉しいです。 何かと口語は翻訳ツールも融通が効かなくて困っています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ts-ts
    • 英語
    • 回答数3
  • オーストラリア ワーキングホリデービザ 法改正

    オーストラリアに住む人が新聞に載っていたと言っていたことが気にかかっています。現在30という年齢のこともあり、近くワーキングホリデーへ行こうと考えています。 2007年9月にワーキングホリデービザ?に関する法改正があるのでしょうか。もしそうならば、法改正前に申請の必要もあると考えています。 内容、時期等ご存知の方いれば教えていただけませんでしょうか!!

  • オーストラリアへのお金の持って行き方

     私はこの夏にブリスベンからケアンズまで24日ほどかけてひとり旅しようと思っているのですが、お金の持って行き方に悩んでいます。豪ドル現金、T/Cやクレジットカードなど色々な方法があるようですが私の場合どのような方法がいいのかアドバイスいただけると嬉しいです。  まず当日までに用意できるお金は日本円で30万円程度です。現地でバスパスを購入してユースホステルをメインに各地域に宿泊していく予定で、カードはマスターカードです。  最初はほとんどをT/Cにして持って行き現金が減ったらおつりの形で現金をもらっていこうとしていたのですが、どうもT/Cは使えないところが多く不便そうだという情報もよく目にするのでわからなくなってしましました。レート的には有利になっているようなのですが、その辺の知識もなく困っています。私の場合、どのような方法が賢く便利な方法なのでしょうか、教えて下さい。

  • 訳の意味が通りません!

    This chart tells more than that it is natural for children, unable to be themselves,to feel agony,stress,and distrust, which leads to then stopping going to school. こんばんは。この英文に関してなのですが、 「このチャートはありのままの子どもたち以上のものを物語っていて、 彼ら自身に出来ないことで、苦痛やストレス、不信を感じさせ、 学校へ行くのをやめることを導く」 と訳しました。でも日本語が上手くつながりません。 どなたか筋の通った訳をお願いいたします。