akamusi の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 美容院のシャンプーが苦手です。

     美容院のシャンプーが、昔から苦手です。  後頭部を洗ったり流したりする時、美容師さんが持ち上げて くれますが、首に力が入り、終わると首から肩が、ガチガチに なってしまいます。  首に力が入らないようにする方法、ありませんか。

  • パーマが変!!

    いつもおせわになっています。 昨日美容院でパーマをかけたのですが 変なおばさんパーマでぼさぼさ頭になってしまいました!>< 大事な用事が一週間後にあるのに最悪で、髪の毛のことを考えただけで 泣けてきて胃が痛みます・・・。 美容院にいったとき私は伝えるのが苦手なのに切り抜きをもっていかず 大体のことを伝えて本をみてこんな感じでといったんですけど こんな髪型どんな本みても載ってないですよ・・・。 もうこれ以上髪の毛を痛めたくないですが、直してもらいたいです。 もっとゆるめのパーマをかけてくださいといったほうがいいのか、 それとも縮毛あててくださいというのか迷ってます。 そしてやり直しってお金とられないですか?

  • どういう対応しますか?されましたか?

    美容師の方に質問です。 長年、ずっと担当していたお客が他の美容室に行って、また戻って来たらどう思いますか? もちろん気づくと思いますが、その事をそのお客に言いますか?言いませんか? どういう対応をしますか? また、そのお客に対して気持ち的に変わりますか? 美容師ではない方に質問です。 ↑に書いた様な事(他の美容室に行って、また元の美容室に戻った)をした事がありますか? その時、美容師さんはどんな反応をしましたか? もう5年程同じ美容師さんに担当して頂いてますが、諸事情があり、別の美容院に行く事になりそうなのですが、その後の美容師さんの反応が心配なのです。 宜しければご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • ヘルパンギーナとヘルペス性歯肉口内炎の合併

    1歳10ヶ月になる娘が日曜から熱が続いています。 今日で6日目です。 火曜日に病院へ行ったところ、ヘルパンギーナと診断。 ヘルパンギーナは3,4日もすれば熱が下がるとの事。 木曜日になっても熱は下がらず。 歯茎が腫れ、口内炎がたくさん。 別の病院へ行ったところ、ヘルパンギーナは間違いはないが、そこにヘルペス性が乗っかってきてるかも?とよく分からない様子。 喉と口の中が痛いのか、全然食欲がなく、ミルク少ししか飲まない生活。日に日にグッタリ。 3ヶ月前カゼをこじらせ1週間入院したこともあり、また入院にならなければいいなと、心配しています。 同じような経験したかたいませんか?

    • ベストアンサー
    • TKN-boo
    • 育児
    • 回答数2
  • 髪を染めたいのですが・・・

    この夏、髪の毛を染めたいと思っています。だけど、私は長年、縮毛強制のパーマをかけていて・・・髪的にはダメージが強いと思うので、やらないに越したことはないと思うのですが、やれるのは多分、今しかないと思うので、1度、やってみたくて・・・ やるにはやっぱろ、美容院でやった方がいいですか? どうせ1度切りだし・・・って思うと、自分で染めちゃっても大丈夫かなぁ・・・なんて思ったりもしていて・・・ 染める前に、トリートメントもしたほうがいいですか? 是非、ご回答、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 背が高くて体も顔も大きい女性に似合う髪形は?

    今はロングのストレートです。 背が高く、体重も多く、顔も大きい丸顔です。 小さい子供がいるので、あまりセットに時間のかからない髪形がいいのですが、自分にはどんな髪型が似合うのかいまいち分からず、なんとなく今まで伸ばしてしまいました・・。 今は腰まであります。 これから夏になるので、涼しげな髪型がいいのですが、アゴや肩の長さだと、顔が膨張して見えますか? 髪にボリュームもあるので、縮毛矯正も検討しています。 どなたか、小顔に見えてすっきるする髪型があれば教えてください。 ちなみに20代半ばです。

  • ヘアカラーの後の縮毛矯正は?

    こんにちわ。 先週金曜日に縮毛矯正とカットをしに美容院行きましたが、3月に自分でブリーチをして痛んでいたため、「今日はカラーとカットだけにした方がいいですよ」と美容師に言われたので仕方なくそうしました。 特にこの時期は髪が広がり縮毛をかけたいと思っていたのですが、結局できず。 一日も早く縮毛矯正をしたいのですがヘアカラーしてまだ4日。 明日にでもしに行きたいのですがカラーしたばかりだとかかりづらかったりするのでしょうか? 教えてください。

  • 襟足の広がり

    どうも中二の男です。 最近襟足が横に広がってパサツいてるんですがどうすれば広がらないようになりますか? できれば簡単な方法を教えてください。簡単のがなければなんでもいいです。お願いします。

  • 襟足をまとめたいのですが…

    わたしの髪型は現在ショート(サイドは長めですが襟足が首にまとわりつくほど)です。いわゆるウルフカットというのでしょうか。 今の季節は暑いので結びたいのですが、中途半端な長さなので結ぶとチョロっとしてかっこ悪いです。 なのでピンでまとめたり~とやりたいのですが、調べても方法がイマイチわかりませんでした。 できれば切らずにこのまま夏をすごしたいです… 襟足のまとめ方で、いい方法ありましたらアドバイスおねがいします!

  • 現代文 勉強法 鍛え方 &漢字

    今高一なので時間は十分にあります。 どうしたら現代文の力が伸びるでしょうか。 「読書をすれば読解力が付くというのは嘘」ということをよく聞きますが、 これは本当なんでしょうか・・・?どうして?何を根拠に? もし読書をすれば読解力が付くのでしたら喜んで読書するのですが。 高一の今から新書や学術文庫などをたくさん読んでいても、 読解力・問題を解く力には結び付きませんか? また、特に私は記述が苦手です。 何を書けばいいかはなんとな~くわかっていても、 それを上手く文章に出来ないということがよくあります。 ちなみに漢字の練習はするべきでしょうか。 入試で漢字の配点は低いと聞きます。 なので漢字をたくさんするのはもったいないかなあ?と思うんです。 読書をする上でわからない言葉があったら辞書を引く、というのだけでは足りないですかねえ・・・ 教えて下さい、よろしくお願いします。