pipeople の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 低めのPCデスクってありますか

    家でよくPCを使います。ですが、PCが置けるSOHO用の机って高さがだいたい74センチで、高すぎるんです。見つけた!と思っても、70センチ。肘の高さに合わせると本当は68センチぐらいのものが適当だと思うのですが、みなさんはどうされていますか? 長い間PCに向かうので、あまり安っぽいもの(DIYで作ったような簡易なもの)だと嫌なんです。 足に電話帳などをおいて下駄を履かせればいいのかもしれませんが、家で作業している分、立ったり座ったりすることが多くて、そのたびにその台に足をのせるのも面倒なんです。 多少の高級感は有りつつ、高さが低めのPC机ってないでしょうか?

  • 個人輸入したものの販売

    日本で売ると利益が出そうな商品を見つけ、5個くらい個人輸入しました。(関税のかからない商品で合計1万円未満) 色々なサイトで調べたところ個人輸入で輸入した場合は個人使用なのでオークションなどで販売してはいけないという書き込みがありました。 到着したときに消費税など一切取られなかったので、この場合輸入した商品を売ってはいけないと思うのですが http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4149491.html?ans_count_asc=0 こちらの質問に「流れ郵便届出書」をだして消費税を納めれば大丈夫とありました。 配送業者はDHLで、流れ郵便届出書について調べたのですが全くといっていいほど見つからず困っています・・・ 小口輸入で買いなおすしかないでしょうか?

  • あなたが今欲しいと感じる『新車』はありますか?

    ここ数年、新車が売れない状況が続いているようです。 売れなくなった背景には維持費が高い、性能が高くなり壊れにくくなった、必要性を感じない等様々な理由があるようですが、 『魅力的に感じるクルマが無い』というもの大きな理由となっているようです。 確かに、最近は購買意欲が湧く新車が以前より少なくなった気もします。 みなさんは今現在、このクルマは是非購入したい!と感じるような新車はありますか? 私は最近のマツダ車に魅力を感じます。

  • ノートPCを買いたいのですが、DELLの下記の製品は皆さんだったら買いでしょうか? ..

    ノートPCを買いたいのですが、DELLの下記の製品は皆さんだったら買いでしょうか? 使用方法は、サブでネット(youtubeなども)、映画などの動画閲覧などです。 1501 Windows® XP搭載ビジネスエントリーパッケージ InspironTM 1501 AMD Athlon 64 X2 デュアルコア・プロセッサ TK-53(1.7GHz/512KB L2キャッシュ) Windows® XP Home Edition 正規版 1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ 120GB SATA HDD CD-RW/DVDコンボドライブ Dell Wireless™ 1390 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm... これで60,000円です。 どうでしょうか?

  • ロンドン→ギリシャ→イスラエル→イラン→インド→タイ→ロンドン

    ロンドンに住んでいますが、ここからまずギリシャまで飛び(これが約4千円)、そこからフェリーと列車等を利用して、イスラエル→イラン→インド→タイ→ロンドンという旅を約2ヶ月~3ヶ月かけてしようと思っています。(10月出発) 滞在期間等は未定なので、現地で次の目的地行きのチケットを買いたいのですが、チケット等は現地で簡単に安く、買えるものでしょうか? 激安旅行をするつもりですが、大体予算はいくらくらい必要でしょうか? 以上の行き先へいっったことのある方、同じようなルートで旅をしたことのある方、役立つ情報があったら教えて下さい。イスラエルのスタンプが押されてもイランは入国大丈夫なのでしょうか?詳しい方、教えて下さい。 また、イランへ女一人旅というのはどんな注意事項が必要でしょうか?

  • ピアノに入れる乾燥剤など

    ピアノに乾燥剤を入れるそうですが、乾燥剤の量も色々あるようなので、何グラムの物をいくつ入れておけばいいのかわかりません。部屋の温度や湿度により量も変わるものなのでしょうか? ピアノはアップライトで北側の少し寒く感じる部屋にピアノを置いています。部屋に暖房などは一切おいていません。結露はでません。また、除湿剤などもいれたりするようですが、乾燥剤と比べて入れる目的は別なのでしょうか?乾燥剤、除湿剤を入れなければならない理由もいまひとつわかりません。アドバイスお願いします。

  • ピアノの購入について

    4歳になったばかりの子どもがピアノを習い始めました。家にはおもちゃのキーボードのみで、練習にならないので、ピアノ購入を検討しています。マンションなので、サイレント機能ありのものがいいかと思っていたのですが、アンサンブルピアノを薦める人もいると聞きました。また、両機能ついてるサイレントアンサンブルピアノもあるとか。一度買ったら、おそらく買い直すことはないと思うので、なるべく後悔しないように買いたいのですが、アドバイスいただけたらと思います。

  • ピアノの設置場所

    生ピアノの購入を考えています。 リビングは14畳で、対面キッチンのカウンター横しか置き場所が ないのですが、料理の時の湿気などが心配です。 同じようにリビングにピアノを置いている方、ピアノに支障は ありませんか?

  • 中古でよい機種のピアノと新品で同じくらいのピアノ

    中古(1977年製造)でよい機種のピアノと新品で同じ価格くらいのピアノどちらを購入すべきか迷っています。

  • ピアノが弾きたい

    小さい頃からピアノを習っていた者です。 今私は高校生で、今はピアノを習っていません。 時間が有ればちょくちょく弾いてはいます。 ずっと私の家にはアップライトピアノがあったのですが、中学くらいから塾や部活で忙しくなり夜帰っても近所迷惑だから弾けない(団地なので家と家がくっついています)、ということで、電子ピアノに買い換えました。 ですが、やっぱり電子ピアノは電子ピアノ。 本物のピアノの音で、感触で弾きたいです。 ですが今は習う暇もなく、教室には通えません。 どうしても「ピアノ」を弾きたいのですが、何か方法はあるでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。

  • グランドピアノでレッスンしてくれる大手のピアノ教室を探しています。

    以前、ローランドの音楽教室にピアノを習いに行ったら、ヘコヘコしたタッチの電子ピアノによるレッスンで幻滅しました(そもそもローランドは電子ピアノのメーカーなのでしょうがないですが)。 色々と聞いてみるとヤマハもクラビノーバが主流のようなのですが、グランドピアノでレッスンしてくれる大手のピアノ教室はないでしょうか。 個人でやっているようなピアノ教室を探すほうが良いのかもしれませんが、仕事の終了時間が区々なので、結構キャンセルせざるを得ないことが多いため、かなり迷惑をおかけするかもしれないし、大手のほうが代替レッスンとかの面でよいかと思っています。

  • ヤマハ幼児科で・・・楽器購入検討中です。

    年中(4歳)の娘が、今月からヤマハ幼児科に通い始めました。 楽器購入に検討しています。 (1)キーボード→(幼児科終了時)電子ピアノ【CLP230】ぐらいを購入 (2)電子ピアノ【Pシリーズ】→(小学高学年)電子ピアノランク上へ買い替え (3)電子ピアノ【CLP230】を購入 の3択で悩んでいます。 私自身は、3歳からアップライト→中2グランド(途中でエレクトーンにも興味を持ちヤマハヘ数年通った経験もありますが)やはり最終的にはピアノに戻っていました。グランドピアノは、結婚後マンションの為、置く場所がなく手放した為、現在娘に習わせる時期になり、何も楽器がない状態です。マンションなのでアップライトは考えてません。 ヤマハの方は、置く場所&予算的に余裕があるなら是非アップライトを勧められますが・・・予算的に今は余裕がないので電子ピアノ【CLP230】ぐらいならと検討していました。が、正直続くかどうかわからないのに、どうしたものかと思ってます。娘は、まだ教室に通い始めたばかりですが、音楽に興味はすごく持っていて、授業で鍵盤(エレクトーン)を触るのをすごく嬉しいそうにしています。私は、ゆくゆくはエレクトーンよりピアノを専攻して欲しいのですが、幼児科の2年間はキーボードで様子みても大丈夫でしょうか? 一応、キーボードだと、ヤマハの【PSR-E303】を検討しています。 ヤマハでも毎回宿題が出るので(家に楽器があるのが前提みたいな感じの)、出来るだけ早めに何かは購入したいと思ってます。

  • おすすめの電子ピアノは・・・

    小学校3年生の娘がピアノをやっており、今の使用している電子ピアノは鍵盤(73標準鍵盤)が足りないことから、新しいものを買い換える必要があります。今のものも、将来を見据えて購入したのですが・・・ ところで、このままピアノをやり続けるとして、どのくらいの鍵盤のある電子ピアノが必要でしょうか? 自宅の環境から選択は電子ピアノしか選べません。 よろしくお願いいたします。