kouheiY の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 京都のお勧めスポットは?

    こんにちは。 今月、中旬に京都祇園へ旅行に行きます。 現在33歳ですが、小学校以来の京都なので、とても楽しみにしています。 そこで京都に詳しい方、地元で穴場を知ってるよ!という方、是非とも楽しめるスポットを教えて頂きたく思います。 私のやりたい事は漠然とこんな感じです。 1、やはり京都はお寺巡りでしょう(半日位の時間をかけたいので、行けて3箇所くらいでしょうか) 2、伝統工芸の体験(出来れば焼物なんて有るといいですね) 3、京都の美味しい野菜をしっかり食べさせてくれる食事処。 4、静かな雰囲気で自然を満喫出来る穴場的お寺や公園が有ったら最高ですね。 ホテルは祇園に有り、電車移動となります。 是非ともよろしくお願い致します。

  • 退部…

    私は吹奏楽部の1年生です 楽器はフルートです 今、すっごく悩んでる事があります。 それは、吹奏楽部の退部です。 私の学校の吹奏楽部は、運動部より練習時間も長いし、 そして、あまり上手くもありません 毎年コンクールというものがあるのですが、今の顧問に変わってから 一度も金賞を取ったこともないそうです… ただ、練習時間がすっごく長いだけで、顧問も毎日ほとんど顔を出さず 無駄な時間な気がして仕方がありません 土日も休みは無いので、ずーっと部活…勉強する時間も友達と遊ぶ 時間もありません 音楽に対する熱意も冷めています。 そのことで悩んでいるうちに、私の体調が悪くなってきています。 母は「ストレスが原因」と言うのですが… そんなことならば!と、退部を考えているのですが、 顧問はもちろんそんな事認めません。 私と同じ学年の女の子も、顧問に退部を言いに行ったのですが、 さも同然のように却下されたそうです。 でも…やっぱり私はもう吹奏楽でやっていくのは無理だと思います。 でも、顧問は退部をさしてくれない… 今日も部活をやってる途中で頭が痛くなり、早退しました。 どうすればいいのか、私にも分からないのです。 どうすればいいと思いますか?

  • 実践模試

    現役です。 大阪大学の模試を受けようと思っているのですが、駿台と河合塾の二つがあるんです。 どっちを受けたほうがいいですか?教えてください。

  • 友達がいなくて、学校がつまらない。

    大学1年の女です。 友達ができないことに悩んでいます。 私の大学にはクラスがあって、 クラスの子と授業が結構かぶったりします。 クラスの子と話はするんですが、距離を感じてます・・・。 他の子同士は、恋愛の話とか遊びに行く約束をしてるんですけど 私と話すときは、みんな世間話などです。 お昼ごはんもクラスの子と固まって食べるけど、 私はいるだけって感じなんです。 会話に入っていけません。 他の子同士は、仲良しなんですが私は上手くなじめません。 この時期になっても、疎外されてるような気がして辛いです。 クラスは、4年間一緒なので、困っています。 ちなみに、サークルも入っています。 でも、サークルでもクラスと同じような感じなんです。 他の子同士は、一緒にお泊り会をしているんですが、 私は、なんとなく距離を感じています。 今までもそうでした。小・中・高のときも、 恋愛話とか悩みを相談できる子がいなくて 1人で悩んでました… 友達と一緒に遊びに行った経験もあまりありません。 誘っても断られるのが怖いです。 だからといって、誘ってもらったことはほとんどありません。 私の性格に問題があると思うのですが、 どこが原因かもよくわかりません。 敢えてあげるなら、友達に理想を求めすぎていること (ちょっと自分と合わないと思うところを見つけたら 私とは合わないなと決めつけてしまうし、少し裏切られたら 自分の殻にこもってしまう)と みんなが自分のことを嫌っているんじゃないかと思って 積極的に深い話をしたり、遊びに誘ったりしないことかもしれません。 悩みを相談したり、一緒に遊びに行ける友達が欲しいです。 みんな大学生活が楽しそうなのに、大学もサークルも行きたくなくて 困っています… アドバイスお願いします。

  • 離婚に踏み切れない偽善者の私

    ただいま主人とは別居1年。2歳の娘がいます。 別居のきっかけは嘘、女、お金、暴力、義母と もうフォローがしようがないほどのことが1年前に一気にありました。 その後主人はほぼ1年かけて何度も謝りの手紙を書いてきたり 一度は玄関の前で土下座したり・・・ ですが思うようにならないとキレることもたびたび。 結局私自身が許す事ができず 離婚しようと思い動きだしたのですが たぶんこの先彼に降りかかる事を想像したり、 (彼は自営で家族で宣伝しているところもあったのでその職への影響) 娘の事を何より考えると今更ながら悪者になりきれないでいる 偽善者の自分がいます。 全ては彼の自業自得と思うのですが、 私の優柔不断さか 一時は彼を貶めること(警察への被害届、女への慰謝料請求、 裁判などなど自分でも怖いほど)まで考えましたが 結局何もできないでいる自分がいます。 今はパートですが仕事もあり 娘は実家で祖父母にもたくさんの愛情を注いでもらって 楽しくやっています。 ですがふと本当にこれでいいのだろうかと思う自分がいるのです。 知人には最後は相手に愛があるかどうか? と言われましたが 今彼にあるのは同情のようなものだけです。 彼を許せないでいる小さな心の自分を責めてもいます。 娘から父親を取りハンデを負わせてしまうことへの罪悪感もあります。 そして何よりそんな人を選んだ私に一番の責任があると思ってしまいます。 この投稿を読んでいるといろんな方がいるんだなと思うし 様々なご意見があるんだなと熟読しています。 浮気を許せる大きな心、嘘を聞き流す大きな心、裏切りと思わず 全て受け入れる広い心。 それができている方をかっこよく思います。 私はやはり偽善者なのでしょうか? そして本当にこれでいいのかな・・・

  • 初京都1人旅!

    8月16日~22日まで京都へ1人旅してきます! 宿と夜行バスは確保したのですが、初1人旅なので分からない事が多いです・・・ とくに食事なんかは、1人だと気が引けちゃうような気がして・・・ちなみに17歳の小娘です・・・苦笑 そこでこんな私でも、京都で1人でも入りやすい食事所をぜひ教えて欲しいです!(スイーツなども是非*) また、ぜひ言ったほうがいい観光名所などもあれば教えて下さい!(あまり人が来ないような穴場な所もあれば是非*) 他にも、1人旅をするにあたって注意したほうがいい事とかあれば教えて下さい!また京都旅行をする時、交通手段は何がいいかなども・・・ せっかくの旅行なんで成功したいため、質問攻めで申し訳ありません; 親切な方、回答待ってます!

  • 旧帝国大学で編入学を実施している大学

    旧帝国大学(北大や東北等)で2年次、3年次編入制度を実施している 学校は何処でしょうか? ちなみに法、経済、経営等の社会科学系です。 京都大学-経済だけは知っています。 九州大学は九大を卒業している方対象だと聞いてます。

    • ベストアンサー
    • noname#31815
    • 大学・短大
    • 回答数1