27moji の回答履歴

全47件中21~40件表示
  • 15歳の猫で困ってます。

    15歳のメス猫です。 最近、うんこをトイレでしなかったり、おしっこをトイレの横でしてしまったりしています。 15歳といえばかなり高齢だと思うのですが、これはボケなのでしょうか・・? 今までに猫は数匹飼っていましたが、ここまで長生きした子がいなくて、 戸惑っています。

    • ベストアンサー
    • noname#61563
    • 回答数4
  • 犬を飼いたいのですが・・・

    同棲を始めようと思っています。 私と彼女は共に一週間ごとに早番と夜勤といった勤務体制です。 起きる時間や寝る時間、生活時間がガラッと変わってしまいます。 犬にとって負担にならないか心配です。 犬のライフサイクルを知りたいです。 ちなみに犬はパピヨンを飼おうと思っています。 詳しい方は教えてください。 同じような状況の方がいたら、良いアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ogo_0512
    • 回答数7
  • 子犬をもらう時、揉め事にならない方法。

    個人間で子犬の引き渡しをする際に、あとあと揉め事にならない方法を教えていただきたいです。 私は子犬を譲ってもらう側で、渡してもらう書類が何もありません。 どうしたらいいのか…混乱しています(´・ω・`) 「生後4ヶ月のチワワをタダで譲る・4ヶ月親元にいたから安心」と知り合いのAさんから連絡が来ました。 譲ってくれると言っても、名前のある犬なら最低2~3万円は包むのが暗黙の了解だと思っていたのですが…。 先輩犬との相性を見るため2~3日預かることにしましたが、実際に会うと、顔はチワワでもサイズは成犬で耳も垂れていました。 再度価格を確認すると、Cさんは「二回分の注射代だけでいい」と言ったそうなので2万円渡そうと決めました。 元々の飼い主との間に二人挟んでいるのでなかなか思うように情報が引き出せなかったのですが少しずつ状況が分かりました。 Bさんは子犬をペットショップで買った。ある日やむを得ない事情でCさんに突然子犬を預けた。 Cさんは、Bさんが可哀想だから三万円を渡して子犬を引き取り、飼い主を捜して一日だけ預かり、Aさんを通して私のところへ。 さらに「注射はBさんが二回打ってある」、「血統書や注射の履歴などの書類は処分してしまった」ということ。 ・「4ヶ月親元にいた」というのは明らかに違う。 ・Bさんはやむを得ない事情があり子犬を手放したので、子犬を引き取りに来る可能性がないこともない。 ・CさんはBさんを補助するために三万円を渡したので、売買は成立していない。 ・Cさんが子犬を預かったのは一日だけで、注射代(もしくはそれ相応の謝礼)を渡すというのがなんとなく腑に落ちない。 縁があれば小型犬を飼いたいと思っていました。そこに突然舞い込んだ話で、先輩犬との相性も悪くないようです。 しかし、預かってから話が変わること、譲ってもらった証明がないこと、これ以上たらい回しにしたくないこと、 そのためまだお金を渡せずにいて自分でも納得がいっていません。 不動産業を営んでいる知り合いは「支払う必要はない・話が違うし書類がない・売買は成立しない」といっていました。 しかしお金を払わずに譲ってもらったら、返せと言われた時に何も言えません。 私としては、あとあと揉め事が起きないようならばお金は支払ってもいいと思っています。しかし相手が信用ならないというのが難点です。 お金を渡したという証拠が残りません。一筆書いてもらった方がいいのでしょうか?  「○万円受領しました。ミックス犬を譲ります。 日付・名前・印」 これだけで有効な書類になるのでしょうか…? こんな状況で、どういう方法が最善なのか、ご助言いただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • canxxx
    • 回答数8
  • 犬種で悩んでます…

    現在我が家は、主人・私・息子6歳の3人家族です。 以下の理由で犬を飼いたいと思っています。 ・二人目は諦めたので、息子の兄弟の代わりの遊び相手として欲しい ・ペットを育てて生と死というものを知り、人の命に対しても尊さを理解出来るようになって欲しい ・息子に積極的に散歩などの世話をさせる事で責任感が出ることを期待 ・主人が鬱である為、セラピー犬とまでは言いませんが、癒しになればいいと思って ・そもそも私自身犬が大好き(実家で室外犬ですが何匹か飼ってました) そこで、どんな犬種を選ぼうと考える時、以下の条件が浮かびます ・犬と触れ合える時間が、共働きの為夜しかありませんので室内犬 ・一度も犬を飼ったことがない主人が鬱でもあるため、今までなかった「犬の毛」が増えること自体がストレスになる可能性もあるので、毛があまり抜けないとうれしい ・主人は犬購入に関しては反対していませんが、面倒は拒否しております(しつけ・エサやり・糞尿処理等)ので、私と息子で散歩する為、運動量が少なくて済む犬種だとうれしい ・セラピーに向いているだろう犬種がうれしい ・体が丈夫で買い易い犬種がいい など、挙げるとキリがありませんが…。 我が家の場合、主人が「鬱」なので…ちょっと犬種選びに影響があるかな?と思ってしまいますが、でも、どんな犬でも関係ないとも思っています。 最初は、チワワがいいかなと思ってました。小さくて運動量も少ないし、食べる量も少ない、持ち運びも楽ですし、かわいいし。でも、毛がよく抜けるとも聞き、他の犬種と比べるとすごいのか、そうでもないのか、わからなくて。。。 チワワに拘らず、他にもお勧めの犬種があれば是非教えて下さい。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • tkymc
    • 回答数10
  • 初めての犬です。成犬の遺棄された子を考えています

    以前から犬を飼うなら殺処分の運命からボランティアさんに助けられたワンちゃんを飼おうと決めていました。 犬は初めて飼います。だからこそ成犬の方がいいですよね? 性格が選ぶ重要ポイントです。ボランティアさんの紹介文などで固体の性格がわかりやすく書かれていますが、 ある程度は犬種で判断できますか? そこでいろいろアドバイスいただきたいのですが、 マンションの階段を抱えて降りるので7kgが限度 小さな子どもはいません、家族大人だけで静かなおっとり穏やかな性格のものたちばかりです。なのでがちゃがちゃうるさい子はちょっと。 抜け毛は少ない方が望ましいし、トリミングはあまりしなくてもいいならうれしいですが、優先順位は性格と抱っこできる重さなので、その辺はまぁ希望と言うことで。 無駄吠えなどは預かっていただいているお家の様子でわかりますよね? こんなこと聞いてみるといいよ とか教えてください 素人の勝手なイメージで見た目はケアンテリアがかわいいと思いましたが、そういう狩猟犬は我が家に合わないと思いました。 次に目に留まるのがシーズーです。自分でも知らなかったですがこういった雰囲気が好きなようです。 実際には雑種でも全くかまいません。 ちなみに自宅で仕事、大人だけ、マンションですがペット可能、散歩は犬にあわせた時間で出来ます。 ただし手乗りインコがいます(この辺がヒンシュクかいそう・・) ですから、おとなしい、キレない犬が希望です。難しいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • skp
    • 回答数5
  • 犬同士のコミュニケーションの取り方について

    生後3ヶ月のトイプードルの女の子を飼っています。 最近お散歩デビューをしました。 ワクチンが終わる前はダッコ散歩で他の犬に2匹会った事はあったのですが、ちゃんと散歩ができるようになり、たくさんの犬に会うようになりました。 他のワンちゃんはうちの子のお尻の匂いをクンクンかいでくれるのですが、うちの子はかごうとしません。 他のワンちゃんが別の方向を見ている時はその子の脇腹(?)あたりをクンクンしますが、こちらを振り向くと私の所へ逃げ帰ってきてしまいます。 うちの子に比べると他の子はかなり大きいので、怖いのかなぁ、、とも思うのですが。。。 他の子のお尻の匂いをかごうとしないのは、犬同士のコミュニケーションの取り方を分かってないのでしょうか。 それとも仲間に入れてもらう立場の犬はかいでもらうだけで、自分からかぐものではないのでしょうか。 また、すごく積極的に来てくれる子が来ると私の周りをグルグル逃げ回ってしまうのですが、これは慣れの問題でしょうか。(嫌がる鳴き声をあげる時もあります) 少し距離を取ってあげて、少しずつ近づけてあげていった方がいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#58412
    • 回答数10
  • 犬の毛玉とり

    1歳のMシュナウザー(♂)を飼っています。 散歩後ブラシングを行うよう心掛けていますが、忙しいときなどサボってしまい おまけに旅行中に預けたせいか全身が毛玉で絡まっています。   すこしずつとブラシをかけていますが、かなりのクセものです。 私がブラシを持つと逃げるようになっています。痛いのですよね?? 皆さんは日ごろの手入れを怠る事はないのでしょうか? まずは今このままトリミングに連れて行くのはわいそうですか? それとも専門の方は難なく絡まりをとる事が出来るのでしょうか? 今後の手入れも含めてアドバイス願います。

    • ベストアンサー
    • noname#62274
    • 回答数5
  • 犬も猫も好き!!どっちを飼うか悩みます。

    この世の悩みとしてはくだらないというか、そんなの悩みかよ!って感じかもしれませんが・・・ 次引っ越すなら、ペット可の場所を考えてます。主人も賛成です。 犬も捨てがたいし、猫もかわいい!! 昔から両方好きです。 どちらがおすすめですか? また、飼うとしたらこの種類がいい!というのはありますか? できれば、里親を探すような場所からもらってきたいなあと漠然と考えてますが・・・ とりあえず、他所様のペットブログを毎日のぞいてます。 毎日、犬猫両方見てます。 そんな私におすすめをきかせてください。

    • ベストアンサー
    • sumomomon
    • 回答数13
  • 犬の爪って切っていいの?

    我が家の犬は 父=ラブラドル 母=ビーグル 8才 かなり爪が伸びてるように思うのですが、はさみでシロウウトが切っても大丈夫なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • omotimoti
    • 回答数5
  • 近所の方が断りなしにエサを与えた時の断りの言葉アドバイス下さい

    散歩を始めたばかりの3ヶ月の仔犬を飼っています。 現在、トレーナーにお願いし、飼い主共にしつけについて学んでおります。 そして、最近散歩練習を始めました。 まだなかなか歩いてもらえず、お座りや伏せ状態で立ち止まっている事が 多いので、散歩と言うより、立ち止まってる時間のが長いのですが・・・ 最初はこんなもんだろうと立ち止まりにつきあってました。 先日、そんな中、近所の方が近づいてきて 可愛いねぇーとワンコを可愛がってくれました。 散歩の練習がしたかったので、その場をすぐ去りたかったのですが その方が色々しつけについて語りだしました。 長話を避けたかった為、我が家のトレーナーの話はせずに その方の言う事に相槌をうち、隙を見て立ち去ろうと思ってました。 その方も以前愛犬を飼われてたそうです。 そして、立ち去ろうとした瞬間 「ああ、いい物があるよ」といきなりカバンの中から なにやらおやつを取り出して、ワンコにあげだしました。 まさか飼い主に断りなく他人の犬に、いきなりおやつをあげる人がいるんだ・・・ と正直かなりびっくりしました。 断りもなく与えられたので、かなり動揺してしまい、唖然として、 どうしよどうしよと思うだけで、なんの行動も起せなかったのですが 断れずおやつを与えられてしまい、非常に後悔しております。 今後の散歩練習でのルート変更しようと思っております。 変更したにも関わらず、もし今後会ってしまい又何かを与えようとしたら、 やんわりとお断りしたいと思ってます。 近所の方なので、カドの立つ断り方は避けたいと思っております。 1度おやつを与えられてしまった方に、また会ってしまい、 おやつを与えようとされた場合 どの様に断ればカドがたたないでしょうか? トレーナーや獣医に既定の食事以外は止められてる おやつをあげると食事を食べなくなった こういった形で断ればよいのかなと漠然と考えておりますが この様な経験をされた方いらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
    • SENSEN-003
    • 回答数11
  • 猫の抜爪手術を獣医に勧められました

    実家で飼っている今年11歳になるオス猫です。 元々 凶暴な性格ですが こちらがちょっかいをかけなければ もちろん危害を加えることはありません。 昨日から食欲がなくなり 足元がふらつき 下痢をしたので 獣医へ連れていきました。 が、とにかく医者が手をつけられないほど 暴れ、(獣医へ行くとパニックなのです) 診察ができない状態だそうです。 とりあえず下痢&炎症どめの注射1本をするのがやっとで 今回の診察はできなかったようです。 そして医者に「抜爪手術」を勧められた、というのです。 あまりのショックな内容に家族で 沈んでしまい どうして良いかわかりません・・・。 診察もできないし、これから先もっと高齢になり 病院へかかることが多くなったり(予防接種などもこれまで ろくにうけていないし・・・) のことをふまえたうえで 医者は勧めたようです。 親いわく 良い先生なのでお任せすべきなのだろうか、 でも聞くだけで耐えられない!というような その抜爪手術に ただただ 戸惑っています。 ネットで調べても 良くない内容が多いですし 手術を受けた猫ちゃんは皆 小さいうちに受けておられる猫ちゃん が多いようですが うちの子はもう高齢です。 今後のストレス、回復、完全な室内猫でもありませんし・・・。 眠れないほど 悩んでいます。 とりあえず抜爪手術をしないにしても 診察をするには麻酔をしないと診れないそうです。 今後ずっと診察のたびに 麻酔 というのも 体力的に心配ですが でも 抜爪手術という方法以外 ないものでしょうか。 どなたか回答をお願いします! 神にもすがる思いです。

    • ベストアンサー
    • mottokao
    • 回答数5
  • 犬を飼うマナー

    昨年の9月からチワワを飼っています。 そして、すぐ裏の家もその後ヨークシャーテリアを飼い始めました。 私の飼い犬を自分の家の庭に放していた時のことです。 裏の犬とその飼い主がうちの庭の横を通った時、うちの犬は吠え、その 裏の犬を威嚇しているようでした。 でも、その飼い主は勝手にうちのフェンスの間から自分の家の犬をうちの庭に入れようとしたのです。(以前にも一度入れようとしたことあり) 私は慌てて「犬は縄張りをもっているから入れないで下さい。」 と言いました。 するとその飼い主は「縄張り?・・・」と馬鹿らしいというような口調で言って、フンと腹を立てたように帰って行きました。 このような無知でマナーを知らない人に自分のした行為の間違いを理解してもらうことはできるのでしょうか? その飼い主はお婆さんで、以前に飼ってた犬もほとんどノーリードで 散歩させてたというタイプです。 また、今の犬もノーリードで散歩させてるところも見かけています。 私は勝手にフェンスの間からよその家に自分の犬を入れることは、 してはいけないことということを認識してもらうだけでこの際は仕方ないと思っているのです。

    • ベストアンサー
    • ai09ti0608
    • 回答数10
  • 【ポメラニアン(犬)の名前募集】

    家でポメラニアンを飼うことになしました。(性別はまだわかりません;) そこで名前を募集したいのですが・・ 今いるビーグル犬の名前は「ルッピー」で、なかなか無い名前なのでポメラニアンも珍しい名前を付けたいと思っています。 珍しい名前でいい考えがありましたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 1994Mack
    • 回答数4
  • 犬の名前で悩んでいます。

    真っ白なマルチーズの男の子を買いました。 人好きな、本当にかわいらしい子です。 名前をつける参考にさせていただきたいので、名前を思いついた方教えて下さい!よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hideharu30
    • 回答数6
  • 犬が寝る相手

    MIX犬を一匹飼っています。 犬と一緒に寝ることはダメだと聞いたことがあったので、飼い始めてから半年以上はベットの上に寝させないようにしていたのでが、気が付くと犬は母と一緒に寝ていました。 冬になり、私の地方では寒いのでベットで寝ることに慣れてしまった犬を私が一緒に寝ることになったのですが、どうも母と一緒に(というか母のベットに)寝たがります。 これは、飼い主(人)・寝床、どちらで犬は選らぶのでしょうか? 散歩もご飯も躾も、全て私がしています。たぶんですが、良く言うことを聞くことから私が主人だと認めているようです。 これは関係あるのか、素朴な疑問ですが皆さんの経験談や意見をお聞きしたいです。

    • ベストアンサー
    • ge0rg
    • 回答数6
  • 犬にパン

     うちの親は犬(老犬)によくパンをあげるんですが大丈夫ですか?パンは人間用の食パンだったり、ロールパンです。

  • 子犬との車で長距離移動

    3ヶ月の犬と、車で長距離移動(8時間ほど)する予定でいます。今まで近場には車で移動したりした事はありますが、遠出は初めてです。何か気をつけたほうがいい事など教えて下さい。

  • 飼いきれない犬・・・どうすればいいのでしょう。

    半年ほど前に、姑と旦那がどこかの牧場から 犬をもらってきました。 うちの家族と、旦那の弟の家族で旅行に行ったときに その場の「ノリ」でもらってきた子犬です。 うちにはそのときまだ新生児の赤ちゃんがいて、 私は赤ん坊と留守番でした。 電話で「つれて帰る」といわれ、 「絶対に嫌だ、赤ん坊がいるのに子犬なんてもらってこないでくれ、 私は何があっても面倒は見れない、 おもちゃではないし、犬はすぐに大きくなるんだから 冷静に考えてつれてくるのはやめてくれ。」といったのですが 「お袋も面倒見るって言ってる。俺も見る。」と返され、 そこで電話を切られてしまいました。 そのあとは私がいくら電話で反対しても笑って済まされるだけで 結局つれてきてしまったのです。 そしていま半年後なのですが、 その子犬はかなりの大型犬だったようで、60超える義母には 散歩が難しくなってきています。 ほんのゴムマリ程度だったのが今では3歳の息子より大きいです。 また、旦那に「あなたが世話するって言ったんでしょ」と言っても まったくする気がありません。 「お袋がやってるからいいだろ」と逃げてしまいます。 義母は義母で「辛い、手がいたい、もう無理」としょっちゅうわめき 「じゃあ保健所に連れて行きましょう」というと 「生き物を殺すと祟られる」などといい私を悪者呼ばわりです。 しかし正直私も保健所に連れて行ったりはしたくありません。 ただ、実際6が月の息子、3歳の息子がいて、さらに犬の面倒までは 無理な話です。それにもともと私は犬が好きではありません。 キライではないですが、子供のようには思えません。 一体どうしたらいいでしょう。 もといた牧場に連れて行こうか考えていますが それは都合がよすぎるでしょうか。 何かいい案がありましたら教えてください。

  • 離してた犬に噛み付いた時!

    うちの犬(雑種2歳7キロ・メス)を、リードをつけて散歩していたら、 離していたよその犬(コーギー♀)が吠えながら走ってきて、うちの犬ともみ合い、 結果うちの犬がコーギーの頭をガブリとして はなしませんでした。 コーギー飼い主は怒って病院に行ったみたいなんですが、 明日一度、コーギーの飼い主にあいにいってみようと思います。 いつもの散歩コースの常連なので、行けばいると思うので。 治療費はうちが払うべきですか? うちの犬はつないでいたし、無傷です。 どうか、教えてください!!!

  • 獣医になりたいです(かなり長文です)

    私の家に2匹の猫がいます。1匹は姉が友達から譲り受けた猫で、もう1匹は昨年の10月に捨て猫を拾いました。そしてもう1匹の猫は11月に自宅近くで必死に泣いているのを保護しました。その子猫は拾った時、お腹がポコッと出ていたり、歩き方がよちよちしていたり、首のところがかまれていたり(たぶん他の猫にかんだようです)おかしいなと思いつつも、それらのことをあまり気にもしませんでした。拾ったときも親にももう連れてこないでと反対されていたのですが、また必死で泣いているのでかわいそうに思い、拾ってきて育てることにしました。(親には反対されていますが強行突破しました)何ヶ月経っても、子猫は食事をかなり食べるのに太らず、むしろひょろひょろしているくらいでした。それでもうちの2匹の内、10月に拾ってきた猫と兄弟のように遊んでいて、私自身もすごくかわいがっていました。3ヶ月経って、私が大学が決まり、一人暮らしをするために実家を出てバイトをしていました。私がいない間、親が子猫の世話をしてくれていて、2月の終わりにバイトが終わって、テレビをつけると、なんと私が4年生の時に教わっていた先生(いろいろお世話になった先生で、最近連絡をとっていなかった)がテレビの教育の特集みたいな番組に出て話をしていました!びっくりして、親に○○先生がテレビに出ているよと電話しました、親が出て、あ~そうなんだとなんだかいつもよりそっけない感じがしました、おかしいなと思いつつもそのまま電話を切りました。その次の日にたまたま電話する用事があって、親に電話して子猫とか元気と聞くと、「あのね、よく聞いて。子猫死んじゃったの」と言うのです。私はそのことを聞いた途端、大声で泣きじゃくりました。あまりに突然で実家を出るとき「また来るからね」と言ってきたのに、子猫と最後に触れたのは実家を出る前の日に一緒に寝たのが最後でした。悲しくて、悲しくて子猫が亡くなってから毎日子猫のことをを考え、涙が出ました。先生がテレビに出ていたのも、亡くなる少し前にもいつもはそんなに甘えてこないのにニャーニャー言って甘えてきたのも後から考えたら虫の知らせだったのかもしれません。亡くなった原因はわかりませんでしたが、この子も捨てられたために早死にしてしまいました。もっと幸せな猫生活を送らせてやりたかったし、病院に連れて行かず気づいてやれなかった自分に全責任があると思っています。あと少し時間がずれていたら、この猫に会わなかっただろうし野垂れ死にするよりはうちにきた方が良かったとは思いますが・・・これをきっかけにボランティアよりもやはり自分で助けるには獣医しかいないと思ってなりたいのです。動物実験で動物を殺すのをやらざるを得ないし、たくさんの犠牲を払うことも自分の中ではわかっています。人間のせいで不幸な境遇になってしまった動物を何とかできたらなと思います。でも、浪人時代勉強をほとんどしなかったので微妙な大学に入ってしまいました・・この先何が自分にできるだろうか?何をやろうかと考えたときに子猫の死をきっかけに漠然とですが考えました。高3の始めは真面目にやってて少し成績も上がったこともありますが、基本頭が足りません!こんな私でも獣医になれるでしょうか?かなり駄文、長文ですみません・・・