KHKnao の回答履歴

全269件中61~80件表示
  • ミニスカートをはいている女性は下着をみせたがる人が多い?

    以前数回、電車にのっているとき、対面の席にミニスカートの若い女性が座ってきましたのをみたことがあります。 こちらをみながら何度も脚を組みかえたり、ひざを高くしたり、90度くらい膝を開いたりもう下着まるみえです。 特にOLぽい人が多いです。 女性でも露出狂の人はいるのですか?

  • 50ccのバイクでフルフェイス似合うのありますか?

    あったら教えてください☆

  • 首都圏の鉄道名所

    2008年1月に連休を利用して、東京に旅行する予定です。 一番の目的は大宮にできた「鉄道博物館」ですが、 それ以外にも首都圏の鉄道の見所を廻る計画です。 地下鉄博物館や、引退する201・203・209系の乗車などを 考えています。首都圏に詳しくありませんので、首都圏に 詳しい方のお勧めスポットや、面白い列車やお店などを 教えてください。なるべく都心に近いほうが有難いですが、 見所があれば、少し遠くまで足を延ばす事も考えています。 なお1月12日~14日の2泊3日を予定しています。 マニア2人で行きますので、鉄道浸けの3日間に したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ヤフオク、出品者と落札者は、電話しなくていい?

    電話でのやりとりはひつようですか? メールだけでなんとか済ませたいのですが・・・

  • AQUOS(アクオス)とREGZA(レグザ)

    年内に液晶テレビを買おうと思っております。 AQUOS(アクオス)とREGZA(レグザ)で迷ってます・・・。 大手量販店で説明を聞いたのですが、シャープさんよりの人に聞くとやはりAQUOSを勧められ、東芝よりの人に聞くとREGZAを勧められてしまいます。 37型にしようと思っているのですが、どちらが良いでしょうか? 最後はデザインになるのかな・・・。 詳しい方どうかご教授お願い致します。

  • 【スバル】ステラとR2どちらがいいでしょうか?

    こんばんは。 26歳・女です。車は結構使います。 スバルの軽を購入予定で悩んでいます。 ステラ 年式19年1月 走行距離1800キロ 価格70万 R2  年式18年3月 走行距離1万キロ 価格50万 今乗っている車はプレオで、もう8年ほど乗っています。 車検はR2と同じ21年3月です。 両車種のいいところ・悪いところをお聞かせください。 また、みなさんだったらどちらを買いますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • ガスストーブってどうですか?

    11畳ほどのリビングでガスストーブの使用を検討しています。 ガスファンヒーターも検討したのですが、温風系が苦手で・・ しかし色々当ホームページを見ていると、ガスストーブ は結露が多いとか・・ 購入を検討しているのはリンナイ製赤外線ストーブR-1220CMSです。もし使用している方がいらっしゃいましたら、使用していての メリット、デメリット教えていただけないでしょうか? それと他メーカーのガスストーブを使っていての感想や、 他暖房器具(石油ストーブ、石油ファンヒーター、ガスファンヒーターなど)との違いなどを教えていただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • デジカメでライブの撮影方法を教えてください

    リコーのR7を持っていますがライブハウスでの撮影を おもに行いたいのですが設定などわかりません 暗いとこで照明があんまり明るくなくて人物から 5M位なのですがよろしくお願いします。

  • 学校の椅子・机でオナニーしています。

    俺は学校で座っている自分の椅子・机が大好きです。 自分の座っている椅子と机は自らネジを緩めてガタガタにしてあります。 学校の椅子・机に座るのが快感なのです。 先日も性的欲求を抑えきれずに自分の椅子・机に射精しました。 自分の学校の椅子・机を使ってオナニーしています。 この気持ちがわかる人、他に誰かいませんか? なぜ学校の椅子・机をこれほどまでに好んでしまうのでしょうか? 俺ってMなんですかね?

  • ブレーキのエアー抜き

    車のブレーキ液交換したいのですがどうしたらいいかわかりません。ちなみに車種はジムニーです。 やっぱ一人では無理ありますかね?

  • キーレスについて

    社外キーレスを取り付けて作動したのですが、ドアを開いた状態でも作動してしまいます。どうすれば作動しないようにできるのでしょうか?

  • DELL オールインワンプリンタお使いのかた

    DELL オールインワンプリンタ810の購入を考えているのですが、 安いためちょっと不安です。 年賀状の印刷につかいますが、 カラーは4色みたいですが、きちんと印刷なりますか?

  • 風俗で働いて病気になる確率

    はじめまして。周りの人にはとても聞けない質問なので 思い切って質問してみました。 先日、風俗で働こうと思い、SM系のデリヘルの面接に行きました。 教育係?みたいな方に一通りサービスの仕方を教わったとき、 その方が病気には特に気を付けるようにと念を押して言ってました。 そんな高確率で病気になるのかと思うと怖くなって 実際のお仕事はまだしていないんです。 風俗で働くと気を付けていても(ゴムをつけたり消毒に気をつけていても) ほぼ病気になるものなのでしょうか? その方が言うにはデリヘルでもSM系は病気は少ないとのことでした。 期間としては短期間(2週間程度)で辞めようと思ってるんですが・・。 また病気の種類にもよると思いますが、病気になったら どのくらいの期間で完治しますか? 病気の種類では何の病気が多いですか? ご存知の方がいらっしゃったら、是非教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#87922
    • 性の悩み
    • 回答数14
  • 風俗で働いて病気になる確率

    はじめまして。周りの人にはとても聞けない質問なので 思い切って質問してみました。 先日、風俗で働こうと思い、SM系のデリヘルの面接に行きました。 教育係?みたいな方に一通りサービスの仕方を教わったとき、 その方が病気には特に気を付けるようにと念を押して言ってました。 そんな高確率で病気になるのかと思うと怖くなって 実際のお仕事はまだしていないんです。 風俗で働くと気を付けていても(ゴムをつけたり消毒に気をつけていても) ほぼ病気になるものなのでしょうか? その方が言うにはデリヘルでもSM系は病気は少ないとのことでした。 期間としては短期間(2週間程度)で辞めようと思ってるんですが・・。 また病気の種類にもよると思いますが、病気になったら どのくらいの期間で完治しますか? 病気の種類では何の病気が多いですか? ご存知の方がいらっしゃったら、是非教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#87922
    • 性の悩み
    • 回答数14
  • サンバーの適合ホイール?

    サンバー・ディアスワゴン(KV3)に乗っています。 安いホイール付きのスタッドレスを探していましたら、 「キャリー/スクラム用純正タイプスチールホィール新品3.5JX12 100 4H 」 と表示されたホイール付きのスタッドレスタイヤを見つけました。 聞きましたら、大抵の軽4のバンに適合するので、サンバーもOKと思いますよ。(思う?) との事でした。 本当に何の問題もなくサンバーに適合するのでしょうか? 特にオフセットと、ハブ径が気になるのですが、大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#44357
    • 国産車
    • 回答数2
  • やっぱり、セダンでスキー場やキャンプ場や海水浴は変でしょうか?

    2シーターのクルマ(E85)に乗っていますが、買い物や通勤用に2台目のクルマ購入を考えています。 BMW320(E46)を考えているのですが、 冬にはスキー場に数回行きたいし、夏にキャンプ場や海水浴に行きたいとも思います。 主要用途が街乗りですし、多くても2名までで後席は使いません。 ですから、年に10日程度のためにSUV(E83)やミニバンを買うほどではないかと思ってます。 維持費も分かってますし、雪道は慣れてます。荷物の積載量も問題なしです。 ただ、ちょっと人目が気になるもので・・やっぱり浮きますか? 思い起こせば、ミニバンばっかりのような気がするので・・・ やっぱり、セダンでスキー場やキャンプ場や海水浴は変でしょうか? セダンで行ったことのある方や見かけた方はどう思いますか? 教えて下さい。

  • 還暦の母に贈るデジタル一眼カメラ

    来月母が還暦を迎えます。 そこで還暦祝いのプレゼントとしてデジタル一眼レフカメラの購入を 考えているのですがいくつか懸念事項があるため相談に乗って いただきたく質問しました。 一つは大きさ、重さの点。母は登山が趣味なので当然山での 撮影がメインになるのですが、持ち運びの際に邪魔になったり しないものかということ。 二つ目は操作性について。一人でメールのやり取りやコンパクト デジカメの写真をPCに取り込むといったことはできるので機械オンチ というわけではないと思いますが複雑な操作を要求するものだと 母には厳しいのではないかと思います。 今のところ候補としてニコンのD40x、D80辺りを考えています。 以上2点を踏まえましてどちらがおすすめか、あるいは別の機種が いいのかいろいろなご意見お願いいたします。

  • デジカメのケース、撮る時どうしてますか?

    観光地等でデジカメを利用する場合、私はよくデジカメをケースに入れて、ネックストラップに付け、首から下げています。 ネックストラップは先端部分が着脱できるようになっていて、 他の人に撮ってもらう時に、はずせて便利です。 自分で写真を撮る時は、ケースがはぐれないようにデジカメにくっつけたままにしておくのですが、他の人に撮ってもらう為に先端をはずすと、紐がケースからすり抜けてケースが落ちてしまいます。 何かいい方法はありませんか? またみなさんはカメラを撮る時にケースはどうしているのでしょうか? バッグにしまうのでしょうか?教えてください。

  • 車の話。CVTって、一体どんなものなんでしょう?

    軽自動車を購入検討中です。 ミッションの方式に、ATとCVTがあり、どちらを選択したら良いかで迷っています。 ちなみに、現在乗っている軽自動車は、3AT(3段変則のオートマ?)です。 車の用途は、「中高年の女性が近所にお買い物に行くのに使う車」です。 (高速道路を走ることはありません。) ・ATとCVTでは、これから買う場合、どちらがお勧めでしょうか。 ・車メーカーによっても、CVTの性能や作りにバラツキがあるかと思うので、 「同じCVTでも●●(メーカー名)のものが良いよ」 といったアドバイスも頂けるとありがたいです。 逆に、「ここのはやめたほうがいい」といったアドバイスもありましたら、そちらも併せて教えて下さい。 ・ATの方がお勧めという場合、3AT、4AT、5ATでは、どれがお勧めでしょうか。 重視したいのは、 ・安全性(危険性の少ないもの:クリープ現象が強く、予想外な動きをしたりすることのない…等) ・燃費効率の良さ(経済的かつエコである。原油価格高騰に対応。) ・静粛性(軽自動車が発しがちな、加速時の「ブイーン」音の小ささ) ・操作性(中高年の女性にも扱える) ・耐久性(故障しにくさ) などです。 ・CVTのこんな所が、●●だよぉ~~。なんてアドバイスでも結構です。 ・また、具体的に、今、軽自動車を買うならこの車!といった車がありましたら、そちらも一緒に教えて頂けると大変ありがたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 車の話。CVTって、一体どんなものなんでしょう?

    軽自動車を購入検討中です。 ミッションの方式に、ATとCVTがあり、どちらを選択したら良いかで迷っています。 ちなみに、現在乗っている軽自動車は、3AT(3段変則のオートマ?)です。 車の用途は、「中高年の女性が近所にお買い物に行くのに使う車」です。 (高速道路を走ることはありません。) ・ATとCVTでは、これから買う場合、どちらがお勧めでしょうか。 ・車メーカーによっても、CVTの性能や作りにバラツキがあるかと思うので、 「同じCVTでも●●(メーカー名)のものが良いよ」 といったアドバイスも頂けるとありがたいです。 逆に、「ここのはやめたほうがいい」といったアドバイスもありましたら、そちらも併せて教えて下さい。 ・ATの方がお勧めという場合、3AT、4AT、5ATでは、どれがお勧めでしょうか。 重視したいのは、 ・安全性(危険性の少ないもの:クリープ現象が強く、予想外な動きをしたりすることのない…等) ・燃費効率の良さ(経済的かつエコである。原油価格高騰に対応。) ・静粛性(軽自動車が発しがちな、加速時の「ブイーン」音の小ささ) ・操作性(中高年の女性にも扱える) ・耐久性(故障しにくさ) などです。 ・CVTのこんな所が、●●だよぉ~~。なんてアドバイスでも結構です。 ・また、具体的に、今、軽自動車を買うならこの車!といった車がありましたら、そちらも一緒に教えて頂けると大変ありがたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。