KHKnao の回答履歴

全269件中261~269件表示
  • デジタルテレビについて

    デジタルテレビを購入予定です(32型位)何処のメーカーがよいでしょうか。

  • ヘットライトと尾灯

    たまに見かけるんですが、ヘットライトや尾灯にスモークを貼っているのか若干暗い色の車を見ます。ヘットライトや尾灯にはる保護シートなどのカー用品は売っているのでしょうか?

  • これはワンクリック詐欺ですか?

    You Tubeかと、思ってしまいました。。アダルトサイトでした。。。馬鹿でした。 確かに年齢承認もありました。。 再生ボタンを押すと、Enterがでてきて、それをクリックすると「お客様の会員登録が正常に完了しました。」とでました。その上、自分のプロバイダーの情報までこんな感じで出てきました。 あなたのIPアドレス あなたのリモートホスト あなたのプロバイダー あなたのOS あなたのPC 最終アクセス日 ポート番号 あなたの利用履歴 そして下記メッセージです。うまくようやくできませんので、コピペしました。 また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合、 未払い状態が続きますと各プロバイダー会社に対し法的な手段を経て 情報開示を求めることにより以下の情報を把握することが出来ます。 ◇勤務先情報 ◇勤務先電話番号 ◇自宅住所 ◇自宅電話番号 上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当番組管理部より延滞金、 損害金を加算して請求される場合がありますので期日の方、お忘れないようにお願い致します もし、トラブルがおこる可能性があるのであれば5万円、払おうと思います。 自分の馬鹿さにあきれながらも、皆さんのお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。。。。

  • メールが遅れています

    auケータイ使っています。WIN(W41H)です。 仕事上のメールをケータイへ転送して使っているのですが、 最近(NPB以降ですね)転送されてくるのに時間がかかります。 以前はPCに届いたらすぐにケータイにも届いたのに 現在は届くもの、届かないもの、まとめて3日後くらいに届くもの になってしまいました。 そんな状況の方はいらっしゃいますか? また、対策はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • E39TRG
    • au
    • 回答数2
  • 免許の写真が…

    先日、免許を取ったのですが、免許の写真が悲惨なことになってしまいました。 髪も服もメイクもバッチリにして行ったのに、免許センターに行く途中、突然の大雨で髪もメイクも台無しに… 更に、そのせいで元気が無くなり、写りも最悪に。 免許を取った日は、その事ばっかり考えてて凄く悩んでたのですが、「日にちが経ったら気にならなくなるだろう」と無理矢理、自分に言い聞かせたのですが、未だに気になってしょうがないです。 そこで、ふと思ったのですが、「免許を紛失した」、「免許が破れた」などと言って、手数料を払えば、再発行してもらえ、写真も新しくなるのですか? 免許センターで写真を撮ると、やり直しが聞かないので、証明写真機で撮って免許センターか警察署(免許センターまでかなり遠いので警察署の方が良いです)にそれを持って行き、それで作ってもらうのが良いのですが、可能でしょうか? 「たかが免許ぐらいに、そこまで必死にならなくても」と思われるかもしれませんが、私の性格的に気になって気になって、しょうがないのです。

  • 原付について いろいろ

    はじめまして、今回初めて質問させていただきます。 今高校生で原付免許を友達と取りに行く予定です。 でも僕自身、原付バイクについて全く知りません。 そこで、原付について色々教えていただけませんか? 免許を取るまでの過程、お勧めの原付バイク、などなど 質問の幅が広すぎかもしれませんが、 何も知らないため何を質問すればいいかも分かりません。 バカな質問ですがお付き合いいただけますか??

  • バイクの運送 千葉~埼玉

    バイク(フュージョン)を千葉県千葉市~埼玉県川口市に運びたいのですが、安い運送会社などありましたら教えてください。1万円より安ければ助かります。宜しくお願いします。

  • フレーム加工した車の車検について。

    はじめましてこんにちは。当方、EJシビックに乗っているのですが先日思い切ってDIYでEK顔に移植しました。その際、フレームを切断したんですが、フレーム加工した車両は車検通りますか?もしやられている方、ご存知な方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 海で拾ってきたヤドカリの飼い方を教えてください

    こんにちは。 昨日主人と娘たちが潮干狩りに行き、取ってきたアサリの中にヤドカリ(おそらく海ヤドカリだと思います)が4・5匹混じっていました。 娘たちが「せっかくだから飼いたい」と言いますので、空いていた17cmのプラケース(?)に砂、海水、ワカメ、一緒に拾ってきたカキの殻、庭の石等を入れています。 水深は6cm、砂の厚さは1cmくらいです。 海水は昨日の潮干狩りの際に汲んできたのもです。 エアレーションも一応しています。 フィルターはしていません。 淡水の熱帯魚は2つの水槽を飼育しているのですが、海水はした事がありません。 今入っている海水は何時までそのままで良いのでしょうか? 換水するとしたら、ペットショップで海水の素を買ってこようと思っていますが、それでよいのでしょうか? その他、アドバイスがありましたら教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。