ccggaag の回答履歴

全207件中141~160件表示
  • 赤ちゃんの布団の暖め方

    2ヶ月の赤ちゃんを育児中の者です。ここ最近ぐっと寒くなってきたせいか、うちの子は夜、自分の布団の上に寝かされるのを嫌がるようになり、布団が冷たいのかは分かりませんが、大泣きをするようになりました。主人はホットカーペットのようなものを布団の上に敷いてやろうというのですが、私は、赤ちゃんは体温が高いので、そのようなことをしたら、かえって背中に汗をかいて風邪をしいてしまうと思い、それはしないほうがいいと言っています。このような経験をされた方、どういう風に対処されましたか、教えていただけると助かります。お願いします。

    • ベストアンサー
    • tadpol
    • 育児
    • 回答数9
  • 幼児の肌荒れ(カサカサ肌)の対処方

    この季節、子供の肌が乾燥して、とてもかゆがります。 医師からは「ヒルロイドソフト」(塗り薬)を処方していただいたのですが、毎日、お風呂上がりと朝、塗っており、はたして効いているのか?という感じです。もう一度、皮膚科に行こうとは思っているのですが。 何かカサカサ肌に良いものがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • poupon
    • 育児
    • 回答数5
  • 鼻づまり

    うちの子は1ヶ月になりますが、鼻づまりがひどく、息苦しそうなのです。鼻水はほとんどでないし、熱もでません。小児科に行ったら、鼻かぜと言われました。本当にそうなのでしょうか?鼻くちょもかたまっているし、とってもとってもすぐにたまるし、どうしたらいいのでしょうか?何かよい方法があれば教えてください。

  • おんぶの肩こり

    私はもともと肩こりでマッサージしてもらうと返ってだるくなるのでいつも美容院に行ったときなどもマッサージは断っているのです。いま1歳の娘がいるのですがおんぶであやしたりしているともう肩が痛くて痛くて頭が痛くなってしまいます。おんぶしていろいろ家事などしたいのですがみなさんは長時間おんぶは大丈夫ですか?それかあまり肩ころが感じないおんぶひもがあったらメーカーを教えてください。よろしくねがいします

    • ベストアンサー
    • aloha7
    • 育児
    • 回答数5
  • ハイハイや立ったについて

    今、三カ月になったばかりなのですが、とにかく立ちたがります。二か月を過ぎた頃から、首がまだ据わっていないのに、とにかく座りたがりました。そして今ではフラフラしながらですが、体の両脇を支えて立ったり、腕に寄りかかって立ったり・・。立つとニコニコして一日に何度もしたがるのですが、まだ早い気がするので途中で横に寝かせるのですが泣き出します。抱っこも、横よりも座らせるように抱かれるのが好きなようです。落ちないよう両手でしっかり服をつかんでいます。 私としては、こんなに早くから、座らせたり立たせたりしていいのかどうか不安です。体がまだまだ成長途中ですし・・。 こんな調子でいいのでしょうか?

  • トコちゃんベルトの選び方

    はじめまして。 産後の体型を戻すために、骨盤矯正ベルトを購入しようと思うのですが、トコちゃんベルトがいいと聞きました。  そこで、IとIIがあるみたいなのですが、産後の体型戻しに効果があるものってIとIIのどちらなのでしょうか?  両方購入した方がいいでしょうか? またトコちゃんベルトをしながら体操やガードルをした方が効果的でしょうか? ご存知でしたら、教えてください。お願いします。

  • 9ヶ月の娘 お風呂

    9ヶ月になる娘がおります。お風呂の時、体を洗ったり、湯に浸かる事は全然嫌がらないのですが、唯一頭を洗う時、大泣きします。何か良い方法はないでしょうか?あぐらをかいてその上に仰向けにねかせながら洗っています。おすわりのまま洗うと目や耳に入りそうで・・・。

    • ベストアンサー
    • 0tot0
    • 育児
    • 回答数7
  • 4ヶ月児の睡眠

    4ヶ月になる前頃は夜9時授乳5時までぐっすり寝ていたんですが、最近3時間4時間でおきてしまいます。たりなかったのか・・・12時に目が覚めるときはお乳をあげようとしても嫌がります。抱っこしてしばらくいするとやっと飲んで寝ます。夜鳴き?にしてはまだ早いような気がするし。昼間もぐずってやっとねたとおもったら30分よく寝て1時間ですぐにおきてしまいます。みなさんはどうなんですか?こんなちいさいのにすいみんしょうがいなんてことはないですよね?

  • 4ヶ月の赤ちゃんがじんましん  遠出は無理?

    4ヶ月になったばかりの子供が 今朝から不機嫌で起きてから昼まで母乳を飲まなかったので、心配で小児科で診てもらいました。 血液検査では、異常は無く 母乳も看護師さんに手伝っていただいたら なんとか飲んでくれました。とりあえず一安心したのですが、全身にある赤いポツポツは、じんましんとのことでした。 じんましんのことを よく知らないのですが、生活は普段どうりで大丈夫なのでしょうか? というのも、今週末に私の友人の結婚式があるので 母乳のみのため子供も連れて家族総出で 車で4時間ほどの所まで 一泊で行こうと思っていたのですが、行くのはあきらめた方がいいでしょうか? どなたか アドバイスいただければありがたいです。

  • 育児本

    9ヶ月の娘がいます。何気なく買って読んだ育児本の事で頭が混乱しています。  その本の内容は一般の育児書とは違って‘甘やかさない‘が基本で、赤ちゃんが泣くとすぐに抱く・おっぱいをやる、添い寝・添い乳をするから赤ちゃんは自分の欲求が全て通ると思い、幼児期に‘ききわけのない子‘になるのだとありました。その本には‘赤ちゃんには生まれてきたその日から、自分の欲求が全て通るわけではないとわからせるべき‘とまでありました。他の内容では食事のルールや話しかけ方など納得できる部分もありましたが、前記の赤ちゃんに対する内容が酷すぎるように思いました。皆さんはどう思われますか?  確かに抱っこや添い寝は、実際に私もやっていて、その間何もできないし困ることもあります。それを続けてききわけのない子に育つのも困ります。でも眠い時や悲しいときに母親に抱かれたい、甘えたいという赤ちゃんの気持ちを母親は跳ね除けるべきなのでしょうか?頭が混乱してわからなくなっています。  昨日、夕食の支度中に娘が愚図って足にまとわりついたり、床で泣いていたのですが、忙しくて手が離せず暫く一人で泣かせていました。そのあいだ中私の頭の中を‘甘える子供をしつけるってこういう事?‘とグルグル回っていました。支度を終えて娘を見ると涙に鼻水、体一杯で泣いて嗚咽がとまらず、思わず抱き上げました。きっと世の中の母親もそんな我が子を見て放っておけないはず。でもその後、娘が愚図る度に本の内容が頭の中を占領して、抱くのを一瞬躊躇してしまいます。  私は甘やかしすぎ、過保護な育児をするつもりはありませんが、やっぱり娘が泣いていたら、抱いてやりたいし甘える心も受け止めてあげたいと思います。  私は間違っていますか?皆さんはどのように育児をしておられますか? 子供を抱いたり添い寝をするとききわけのない子に育つのですか? 初めての質問で長文になり読みにくくで、すみません。

  • ずっと何かをにぎっています

    3ヶ月の子(男の子)の事で悩んでいます。 育児書などに書いてある「ハンドリガード」という自分の手を見るという行為を全くしません。 その代わり、常に手で何かを握ったりつかんだりしていないと不安なのか、そばにあるタオルや自分の服をつかんでいます。時には服を掴んだままその手をしゃぶったりするので、服がのびてしまうほどです。 この行動が異常なんじゃないかと思うと、とても不安です。首もまだすわっていません・・・。 同じような経験がある方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#42927
    • 育児
    • 回答数4
  • 授乳間隔とおねんねの間隔

    2ヶ月に入ったばかりの子を育てています。  母乳で育てていますが、授乳間隔が30分~1時間おきの時があり、それが6時間位、続くときがあります。知り合いの子は、2ヶ月に入ってから3.4時間間隔になったと言っています。雑誌等を見ても授乳間隔が落ち着いてくると書いてありますが、うちの子はそうではありません。おかしいのでしょうか?  おねんねの間隔ですが、昼間はぐずついてばかりで寝ません。殆ど抱っこしている状態です。夜も二ヶ月頃から3.4時間寝るようにはなったのですが、やはり知り合いの子は・雑誌等は6~8時間まとめて寝るようになる。との事です。うちの子はおかしいのでしょうか?

  • 生後8日。母乳育児について教えて下さい。

    こんばんは。先週出産し、生後8日の男の子を育てています(2人目です)。上の子のときは混合で育てていましたが、今回は完母でいきたいな・・・と思っています。 彼は3230gで生まれたのですが、生後3日で2922g、7日で2968gとあまり体重は増えていません。 病院の指導どおり、母乳を左右5分ずつあげて、その後ミルクを足しています。黄疸がきついためたくさん飲ませるように言われたのですが、ミルクは30~40mlくらいしか飲んでくれません。3時間おきに飲ませるようにしていますが、なかなか起きてくれず、無理やりおっぱいを飲ませて、ミルクは飲んでくれないときもあります。 母乳の量は生後4日目で25gくらい、7日目で35gくらいです。おっぱいは間隔があくと張ってきますが、疲れているとふにゃふにゃのときもあります。 長々と書いてしましましたが、質問は 1.そもそもうちの子は飲む量が少ないでしょうか?あまり体重が増えてないし、うんちが少ない気がします(回数は6~7回くらいありますが、おならの拍子に出ちゃったくらいの量です)。 2.1日7~8回の授乳、しかも左右5分ずつだけで、母乳は増えていくのでしょうか?これから完母を目指すにはどのようにしていったら良いでしょうか? 3.「泣いたらおっぱい」を実践したいのですが、このやり方だと量が飲めない気がするのですがどうなんでしょう・・・。 です。 すべてでなくても良いので何かアドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 3-9
    • 育児
    • 回答数7
  • 生後8日。母乳育児について教えて下さい。

    こんばんは。先週出産し、生後8日の男の子を育てています(2人目です)。上の子のときは混合で育てていましたが、今回は完母でいきたいな・・・と思っています。 彼は3230gで生まれたのですが、生後3日で2922g、7日で2968gとあまり体重は増えていません。 病院の指導どおり、母乳を左右5分ずつあげて、その後ミルクを足しています。黄疸がきついためたくさん飲ませるように言われたのですが、ミルクは30~40mlくらいしか飲んでくれません。3時間おきに飲ませるようにしていますが、なかなか起きてくれず、無理やりおっぱいを飲ませて、ミルクは飲んでくれないときもあります。 母乳の量は生後4日目で25gくらい、7日目で35gくらいです。おっぱいは間隔があくと張ってきますが、疲れているとふにゃふにゃのときもあります。 長々と書いてしましましたが、質問は 1.そもそもうちの子は飲む量が少ないでしょうか?あまり体重が増えてないし、うんちが少ない気がします(回数は6~7回くらいありますが、おならの拍子に出ちゃったくらいの量です)。 2.1日7~8回の授乳、しかも左右5分ずつだけで、母乳は増えていくのでしょうか?これから完母を目指すにはどのようにしていったら良いでしょうか? 3.「泣いたらおっぱい」を実践したいのですが、このやり方だと量が飲めない気がするのですがどうなんでしょう・・・。 です。 すべてでなくても良いので何かアドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 3-9
    • 育児
    • 回答数7
  • 保育園での薬投与について

    保育園に息子が通っています。 皆さんの保育園では投薬について、どんな規定がありますか? 薬は医療行為なので、ということで、保育士には、できないことになっているため息子の保育園では「依頼書」を薬ひとつにつき一枚かき、処方箋を沿え、先生に手渡しします 先生は確認するわけでもなく、それを受け取ります。 しかし、その依頼書、ひとつでも書き損じや、ミスがあれば、投薬できない決まりになっています。それくらい、薬に対して敏感かつ慎重にとりあつかっているという、ことなんでしょうけれども。。。 ある保育園では、薬依頼書が同じようにあり、手渡しされた先生は、その場で確認。 書き忘れがないか先生が、確認してくれます。 もちろん、飲ませてほしいから親は依頼書に記入して持ってくるわけです。 依頼書を預かった先生は責任を負うわけですから、確認ミスがあったらその預かった先生が責任を持って、保護者に連絡し、再度確認を取り、薬投薬にいたります。 息子の保育園では「投薬は医療行為なので」ということで、「本来ならば飲ませてはいけないので、保育園でそういう義務もない」というふうに言われた保護者もいるようなんですが、じゃあ何のための依頼書なんだろう?と。 そして、依頼書には連絡先が記入するようになっているのです。 以前そこを記入しなかったために薬をのませてもらえませんでした。 今回は、食前と食後のくすりがあり、食前に漢方の薬を、食後に、咳、鼻水痰をしずめるくすりを(気管支炎です)、きちんと依頼書を2枚書いて提出。 しかし、食前の注意事項に、薬を飲まなかったら給食に混ぜてくださいという記入をしたため、アウト・ さらに食後のお薬の記入漏れはなかったのに、処方箋に記入してある薬の種類がすべてかいてあるため、食前、の薬が飲めていなかったため食後の薬も飲めないだろうと勝手に判断され、一本の連絡もなく、投薬してもらえませんでした。 保育園に薬を持参し、登園させるよりも、 私が仕事を休み安静にさせ、体調が整うまでゆっくり様子を見てあげたいのですが。。。 依頼書を書いているのに、結局「飲ませられませんでした」と言うのは無責任だとおもうのですが、いかがなもんなのでしょう。 ちなみに、息子の保育園にナースはいません。

    • ベストアンサー
    • rapomu
    • 育児
    • 回答数5
  • 産後の生理?について質問です。

    今年の7月に出産したのですが、 先週あたりから本当にごくごく少ない量ですが出血があります。 お手洗いに行った時に拭いてしまえば気にならない程度で 下着に血が付着する事も全くありません。 毎日出血している訳でもなく、量もずっと微量のままです。 これは生理なのでしょうか?

  • はいはいを始めたのですが・・・

    9ヶ月になる女の子です。最近はいはい(下半身をひきずってのはいはい)を始めたのですが、左足しかつかっていないのです。右も動いてはいるのですが、前に進むときは左足のみをけるようにして進みます。女の子は股関節脱臼が多いとききます。病院で見てもらう必要があるのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • ハイハイとずりばいの違い

    「ずりばい」は手(の力)だけで進むという説明が多いのですが、 うちの子は手足も動かし、お腹が地面についた「ハイハイ」みたいな感じなのです。 これって「ハイハイ」って言うんでしょうか? 私のイメージでは、「ハイハイ」=お腹が地面から離れてる。なのですが・・。 ご回答宜しくお願いします!

  • つねると頭をうちつける

    一歳四ヶ月の男の子のママです。一歳になったころから姉弟ケンカや思い通りにならないと姉や私をつねります。かなりの力で爪のあとが残るくらいの力でつねっています。本能なんだろうと思いますがあまりにひどくて。案の定お友達にもやるようになってしまって。こちらが真剣に怒っても怒れば怒るほど何度もつねりにきます。 最近は頭を床や壁に打ち付けるようになりました。この行為に対しては抱きしめてやりますが・・・。同じような経験をもつママはいますか。何か参考になれば教えてください。

  • 子供のオネショで悩んでいます。

    小学3年生の子供のオネショが止まらなくて悩んでいます。 ほぼ毎日パンツ、パジャマはもちろんのこと 布団までグッショリ濡れてしまいます。 オネショに関する本を読んで 夕食時間を早めて就寝までの時間を出来るだけあけたり、 塩分を控えめにしたり 水分の取りすぎに注意したりしているのですが…。 本によると夜中に起こして強制的にトイレに行かすことは 自意識の行動ではないのでオネショの早期改善には繋がらないとのことと 食事や水分摂取を気をつけても すぐには止まらないとは書いてあったのですが 本人も気にしてきているようで 少しでも何とかならないかと思っています。 良いアイディアがありましたらお知らせ下さい。 宜しくお願いします。