rururu3 の回答履歴

全56件中21~40件表示
  • 結婚式の御祝儀で…。

    先日、友人の結婚式に行ってきました。 御祝儀は『割りきれない』ようにするのが常識。と言われていたので、学生時代は2万円(1万円×2枚だと割りきれてしまうので1万×1枚、5千円)にしていましたが、さすがに社会人になってからは3万円にしています。 一緒に出席したY君といくら包んだかという話になり、彼は2万1円(割りきれないように1円を入れる)を包み、それが常識だと言っていたのですがそうなのでしょうか? 確かに割りきれないようにするのは解りますが、硬貨を入れるのは抵抗があります。ならば1万×1枚、5千円包んだ方がいいと思ってしまうのですがいかがなんですかね。 また、社会人で御祝儀が2万というのも普通でしょうか? 今まで教わってきたのは、最低3万円だったので。 今後も呼ばれる機会があり、悩んでいます。 ぜひ、教えてください。

  • 国際線手荷物のサイズ超過について

    各航空会社で機内に持ち込み可能な手荷物の制限がありますが、これに関していつも疑問を持っています。 私は制限にかからないように気を使っていく方ですが、空港に行ってみるとどう見ても完全に制限以上の手荷物を持っている人が多く見受けられます。とくに外国人にそれは多いと思います。 ネット上でも日本人はとくに「制限は厳しい」「制限内で持ち込むべき」という書き込みを見ますが、そのなかでも海外在住歴が長いと思われる方は「そんなに気にすることはない」という感じの書き込みが多いと思いました。 なんとなく、日本人特有の気質が「そうでなければならない」とさせているだけであって、実はそこまで厳格ではないのではないかと思う気持ちがあります。 確かに、もしかしたら多く荷物を持ち込んでいる人は「ファーストクラス」とか、許される立場なのかもしれませんが、各航空会社の規定を見ると持ち込み手荷物に関しては数の違いはあれど、それぞれの大きさは変わらないようでした。 また、空港で航空会社のカウンターでチェックインの際に、いったんコインロッカーなどに機内持ち込みしたい手荷物を預けておいて、預けるスーツケースだけを持って手続きをして、チェックイン後にロッカーの荷物を持ち出して出国手続きに向かえば確認のしようがないように思えます。 実際どのようなことが行われていて、どれほどの人が拒否されているのか実態を知りたくて質問させていただきました。

  • 国際線手荷物のサイズ超過について

    各航空会社で機内に持ち込み可能な手荷物の制限がありますが、これに関していつも疑問を持っています。 私は制限にかからないように気を使っていく方ですが、空港に行ってみるとどう見ても完全に制限以上の手荷物を持っている人が多く見受けられます。とくに外国人にそれは多いと思います。 ネット上でも日本人はとくに「制限は厳しい」「制限内で持ち込むべき」という書き込みを見ますが、そのなかでも海外在住歴が長いと思われる方は「そんなに気にすることはない」という感じの書き込みが多いと思いました。 なんとなく、日本人特有の気質が「そうでなければならない」とさせているだけであって、実はそこまで厳格ではないのではないかと思う気持ちがあります。 確かに、もしかしたら多く荷物を持ち込んでいる人は「ファーストクラス」とか、許される立場なのかもしれませんが、各航空会社の規定を見ると持ち込み手荷物に関しては数の違いはあれど、それぞれの大きさは変わらないようでした。 また、空港で航空会社のカウンターでチェックインの際に、いったんコインロッカーなどに機内持ち込みしたい手荷物を預けておいて、預けるスーツケースだけを持って手続きをして、チェックイン後にロッカーの荷物を持ち出して出国手続きに向かえば確認のしようがないように思えます。 実際どのようなことが行われていて、どれほどの人が拒否されているのか実態を知りたくて質問させていただきました。

  • 両親の為に墓地を申し込みました。次は墓の建立となっていきますが、最近の

    両親の為に墓地を申し込みました。次は墓の建立となっていきますが、最近の墓は様々個性的なオリジナルのものも多くなっているようです。さてそこで墓の素材なのですが、石(御影石が普通のようですが)でなくともよいのでしょうか。例えば、木、金属、FRP(繊維強化プラスチック)、焼物・陶磁器(例えば有田焼等)、ガラス等々…。許されるのなら、他と違う存在感のある目立つものをと思うのですが、別に問題ないのでしょうか。石材店で相談しても、止めておくよう説明されるのが見え見えですので、質問させていただきました。

  • ダイビングをする時の服装についてなんですが、ホテルから車か送迎バスで移

    ダイビングをする時の服装についてなんですが、ホテルから車か送迎バスで移動するので水着を服の下に来ていこうと思ってるのですが、上はTシャツで下は短パンなどラフな格好で行く方が無難ですよね? 短パンとかはどういった感じの短パンがいいんでしょうか? ジャージ系の短パンとかだとホテルのロビーを通ったりする時に恥ずかしいかなとは思うのですが・・・ ダイビングは初めてで船上での格好等分からない事だらけです>< 必要なものなどあれば教えていただきたいです!! ちなみに女性です。

  • パラオのダイビング。

    パラオのダイビング。 オフシーズンの7月8月にパラオで潜られた方いらっしゃいますか?! 潜った感想きかせてください。 補足 ベストシーズンの場所もいろいろ考えましたが、なぜかパラオにひかれます。 田舎な感じも、治安も良いところ、当方経験本数20本なので日本人ガイドがいるところも パラオはいいなあと思う理由です。 天気が気になるとこですが…。 ダイビングにお金をかけたいのでホテルはリゾート系にしない予定なので、中止とかなったら悲しいですね…。

  • スキューバダイビングプロ資格を目指している18歳男性。将来その道で仕事

    スキューバダイビングプロ資格を目指している18歳男性。将来その道で仕事をしようとしています。しかしいろいろな不安材料が多くその道に進むことにためらっております。 皆様の経験談などをお聞かせください。 1、沖縄県で就職し、できればリゾートホテル系に就職してダイビングをしようと考えております。難関でしょうか? 2、就職できたとして、何歳ぐらいまでその仕事ができるでしょうか?体力的にやはり40歳ぐらいまででしょうか?現役を退いた後、仕事にあふれてしまうのでは? ご年配の方は何をして収入を得ているのでしょうか? 3、オフシーズンは仕事量も少ないと思いますが給料はどうでしょうか?十分生活して妻子を養っていけるのでしょうか? 4、給料の手取りはおいくらぐらいなのでしょうか?通常の会社員に比べてのリスクで気をつけておかなくてはいけない内容などお聞かせください。 5、その他経験者の方のご意見何でも結構です。宜しくお願いします。

  • 亡くなった方の戒名について質問です。

    亡くなった方の戒名について質問です。 (1)お通夜葬儀では、葬祭社の紹介してくれたお寺のお坊さんにお経を読んで頂いた (2)先祖代々お世話になってきたような決まったお寺もなく、 この先檀家さんとのお付き合いなども考えられない (3)お墓も新しく霊園で購入した (4)その霊園の会場を借り、49日の時に開眼法要と納骨式をやる (5)お通夜葬儀の時と49日の法要の時は違うお寺&お坊さんであり、 そのお寺さんも葬祭社の紹介 (6)ちなみに宗派は真言宗 上記のような場合ですと、例えばどんな戒名であっても四九日の法要でちゃんと使えるのでしょうか? 極端な話で言いますと、もし使える漢字使えない漢字などもしっかり調べてそれらしくしたら 私が考えた戒名でもお坊さんは法要をして下さりますか? また、その戒名をお墓・お位牌へ彫ったりもできるものですか? 菩提寺や檀家がないこんなケースですと、縁もゆかりもないお坊さんがつけても インターネットの胡散臭いビジネスの人がつけても私がつけても 結局は可能なものですか? 変な質問で申し訳ありませんが、ふと疑問に思っただけですので 単純に「可能」か「不可能」かで見たらどちらだか知りたいです。 もちろん実際にはやりませんし、故人の気持ちを踏みにじるような事はしないです。

  • 新規墓石と家紋について

    新規墓石と家紋について 近く墓石の新設を計画中です。業者との打ち合わせで種々の場所に家紋を付けるのが普通だと聞きます。私は何が何でも抵抗する気はありませんが日ごろなじみのない家紋にこだわらないで良いのではとも思います。好きな花とかシンボルマークとかにできないだろうかと考えます。新たに墓石を作られた方で家紋を付けなかった方はいらっしゃいませんか。付けなかった方はその後何か不都合を感じたことはありませんか。

  • 「お墓の引っ越し」を考慮中です

    「お墓の引っ越し」を考慮中です   先祖伝来のお墓が都心にあり地方在住のために折にふれての墓参もままならず何かと不便を感じています お世話になったお寺さん、引っ越し先の新しいお寺さん、お墓の引っ越し、など等と掛かるであろう費用も大変なものではないかと、先ずはお金の工面が心配です 「お墓の引っ越し」ご経験を開示いただけると助かります 宜しくお願いします

  • 墓誌について

    先般関東に住んでいた弟を亡くし、その際分骨していただき生家の我が家の墓にも納骨することにしました。向こうでは日蓮宗の葬儀で戒名も○○院日○信士の形式の戒名です。我が家は真言宗で墓誌も二人分しかなく自分と妻の分で一杯になります。私の代で我が家は後継ぎもいなく途絶えてしまいますから自分と妻の分は正面最後尾になりますが、弟を刻印すると夫婦のどちらかが裏面に刻印されてしまうので、弟の分を裏に刻印しようかと思っております。裏に弟一人ではバランス的にもあまりにも空白が多すぎて自分は短歌も少しばかりやっておりますから歌を詠んで彫ってもらい最後に南無観世音菩薩合掌と考えております。 石材屋さんでは弟さんの分を別に墓誌を作った方がいいとも勧めてくれるのですがどうしたらと迷っております。詳しい方教えてください。・・・墓誌に歌など入れてもいいものかも含めて・・・・

  • 母親との食事

    閲覧ありがとうございます。 一昨日、母親と食事中に言い合いになりました。 僕はもともと少食で、お腹が空かなければ食べなくていいやという性格です。 ですが、昔から母親はなぜか全体的な量が多めです。 なので少なくていいといつも言っています。 一昨日の夕飯は市販のラーメンだったのですが、 量がハンパじゃなく多く器いっぱいで山盛りでした。たぶん2,3人前以上あったと思います。 つい「これはさすがに多すぎる。いつも少なくていいって言ってるのに何で多いんだよ」と、強めに言ってしまいました。 その日は結局多くて食べられなかったのですが、気のせいか次の日からなんとなく怒っているように見えるんです。 聞いても怒ってないとはいいますが、明らかに態度とか雰囲気を見ても怒ってるように見えます。 少し言い過ぎたかも知れませんが、何十回も言っていたので感情的になってしまったんです。 何とか食事の量を少なくしてほしいだけなんですが、これは僕が悪いんでしょうか? また少なくていいと言っても多くするので、どう言えば少なくなるんでしょうか?

  • パラオ

    今年の6月に結婚してパラオに旅行に行きます。 ダイビングをやりたいのですが「ブルーホール」「ジャーマンチャネル」「ブルーコナー」など有名なスポットが多数ありますがどこがお勧めでしょうか? それぞれの良さなど教えていただけますか? 私はダイブマスターを持っています。

  • シュノーケリングマスク、ソックスについて

    シュノーケリングマスク、ソックスについて 去年、Aという有名メーカーのマスクを購入しましたが曇り止めを何度も塗っても、歯磨き粉を塗って洗っても曇ってしまいました。曇らない、装着後のマスク跡が残りずらいマスクをご存知でしたら教えてください 当方は女性です。 また、Rという有名メーカーのフィンソックスをはきましたがやけてしまいました。焼けないソックスをご存知でしたら教えてください ダイビング用でもかまいません

  • 先日、取引先から、先方の所長の娘が結婚式を挙げるので、電報を打ってもら

    先日、取引先から、先方の所長の娘が結婚式を挙げるので、電報を打ってもらいたいとの依頼を頂きました。 私もいい大人ですが、こんなこと依頼されたのは初めてですし、何か催促されているような気がして、とても気持が悪いです。 私の感覚値としては、そんなことは頼んでしてもらうようなものでは無いと思っているのですが、普通にあることなのでしょうか?それとも昔はなかったけれども今は普通にあることなのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ頂ければと思います。

  • お寺から塔婆代を請求されたのですが

    今度、親の3回忌があります。 それで、お寺に連絡をいれたのですが、「塔婆代」が必要だと言われました。  2度電話したんですが二回とも「塔婆代持ってきてください」と言われたのでちょっと引っかかりました。 今まで、お布施は1万円(こちらの方では一般的な金額だと聞きました)で、塔婆代というのは別に用意したことがなかったのですが、今回請求されたので、もしかして今までのお布施が少なかったのかな?と思いました。 それから塔婆代はいくらとあちらからは言われなかったのですが聞いたほうがいいのでしょうか?こちらからも聞かなかったのが悪いのでしょうが。

  • 家に帰りたくない

    10代後半の女です。 家庭の不和により家にいたくありません。 普段は朝7時半に家を出て夜6時まで学校にいて(家にいたくないから強引に残っています)、それからはカフェなどで時間を潰して9時過ぎに帰宅しています。 家でゆっくりしたい日に1日中外にいようとするのが疲れる日もあります。 同じような生活してる方いますか? 友達は家に帰ります。(当たり前ですが) 友達には家のことは話さないし、外で時間を潰していることは言っていません。(言ったとこで解決しないので) 途方もなく虚しくなる時もあります。 そういう時はどうやってやり過ごしますか? また土日(年末)はどうやって外で時間を潰してますか? 回答は「家に帰れ」とかでなく、男女問わず同じような生活をしている人のみでお願いします。

  • 披露宴での親族のピアノ演奏

    近々、妹の結婚式でピアノを演奏します。 曲は妹と相談して、その中から私が弾けそうなものという事で 洋楽のBackstreetboysのバラードに落ち着きました。 理由は妹と、私の母が好きな曲と言う理由です。 弾き語りではなく、歌無しのピアノ演奏のみです。 ここで皆様に若干意見をお聴きしたいと言うか、 今更な質問ではあるのですが・・・。 嫁側の親族(つまり私)がしゃしゃり出てピアノ弾いてる、 みたいな印象になるんじゃないかと言う心配があるのです。 演奏自体は妹がどうしてもと頼んできたのですが、 あちら側(妹の旦那様)のご親族が白けるのではないかと・・・。 本当に今更なんですが、 母や妹はこういった事を言っても全く気にしないので、 (あちら側の親族とは仲がいいから大丈夫、と言って聞きません) 私一人で気を揉んでおります。 とはいえ、もう式は目前ですので今更演奏はやめられませんし 他に余興が余り無いとのことで、取り止めると式が盛り下がる事も考えられます。 ただ私自身、親族が前に出て余興をするという場面は 何度も式に出席してきた中で、全く見たことがありません。 ですので、なるべく「しゃしゃり出た」感が無いように、 地味めなワンピースを選んで、演奏もごく短めにする予定ですが・・・。 更に親族って本来、お客様をお迎えする側ですよね。 という事は、演奏前の一言も「お忙しい中お越し頂き・・・」になるんでしょうか。 長くなりましたが、質問の要点は ・ピアノの演奏を取りやめる事はできないので、  新郎側のご親族に悪い印象を与えないためには  私はどのようにふるまうべきか。 ・演奏前の挨拶の内容。 以上、2点になります。 自分の常識に自信が無いゆえの質問で申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。

  • 破談も考えています…ご意見お願いします。

    23歳女性です。来年の春、一つ上の男性と挙式、披露宴予定です。 最初、私の両親は遠くへ嫁ぐこと(関西から関東へ)が寂しいのと、彼が挨拶に来たときの発言の為、承諾してくれませんでした。 彼が挨拶に来たとき、「結婚式はしません」と言ったことと、私の両親が将来の彼の両親との同居や面倒のことを尋ねたときに、「絶対にありません」とその場で軽はずみな返答をした為です。 私の両親としては一人娘の為、最後くらい我侭でも、こういうドレスを着て、和装も着て、など色々と思い描いていたみたいです。 一ヶ月程度期間を置き、最後話し合いを持ち、彼から「長男だから、将来的なことはわからないが、同居の可能性も一つとしてある」との返答がありました。また結婚式はする方向で、私の父親から承諾が出ました。 しかしここから色々と問題が出てきたんです。 双方の両親同士で結納や結婚式について話し合い、私の父が「最後の手助けということで、二人の好きなように口出しはせず、金銭面で親同士は協力していきましょう」と提案し、彼の父親も快く同意してくれました。 ですが、その日彼が家に帰った途端、「結納はしなくていいって言ったのに、話が違うな。結納金も結婚式の費用もお前が全部用意しろ」と言われたそうです。やっぱりという感じでした。彼の父はお金は一切出さないと言っていると彼から聞いていたからです。でも両親との話し合いでは、承諾していたのに「どうして」って感じです。その場だけやり過ごす為だったのでしょうか。 私の両親は「お金じゃなく、ケジメとして形としてほしいと言ったのに…。しかも結婚式の費用の話にしても全く食い違っている」とがっかりし、結納は私づてで要らないと断りました。両親が彼の両親とはもう話したくないと言った為です。 さらに彼の父は彼に対して、大学4年間の学費と生活費の返還を求めていて、算出してきた総額は900万円ほどです。結婚しても毎月それを返していくというのです。 他には、お金は出さないが口は出すし、面倒も見てくれという考えで、私はどうにもこうにも納得いかないんです。 挙句の果てには、結婚式には出席しないと言いはじめました。彼が言うには、自分の思い通りにいかないから、言ってるんだと。 私は、子供の為に全くお金を出さない、けど面倒は見てくれ、さらに子供に学費の返済をさせる親でも、結婚したら彼の父も考えが変わるかもしれない、お金じゃない、と悪く思わないようにしてきました。 でも、最近彼のなかでどんな心境の変化があったのかわかりませんが、今の仕事を数年以内に辞めて、実家の近くで仕事を探して住みたいと。そして、彼の父の考え(苗字が考える意味をもっと考えろ、子供は親の面倒を見るもの)は筋は通ってないけど、言ってることや考えは間違っていない、と。 そして「いつでも私を守ってくれる?味方でいてくれる?」と聞いたら、「そんなことは軽はずみには言えない。そもそも何から守るの?何の味方をするの?」と言われ、落ち込みました。 それを言われ疑問が出てきたので、「結婚したら私と両親、どっちを優先するのか?」と聞きました。私は、結婚するということは当然、私や2人の生活を優先してくれるのだと思っていたら、それはどちらも選べないと言われました。 確かに彼の返答は、どちらも間違っていないです。言葉だけであとで裏切る男よりマシと思うかもしれませんが、今から結婚しようという女としては、自信もなくなるし、私は何のために結婚するんだろうという感じです。 このまま結婚しても、私が苦労するだけだと言って、応援してくれていた両親や叔母までもが断った方がいいと言っています。 いまだに結婚式がしたくない彼が電話で私に対して、私の母のことを「そんなに結婚式、結婚式って頭がおかしいんじゃないか」と言ったことと、「○○(私の名前)がそんなに同居を嫌がるって、君ところの家の同居はどんなおぞましい家庭なんだ」って言ったのを聞いてしまった為です。 特に後者の発言に母は自分の今まで、人格までも否定されたという思いになってしまったようです。 彼はよく口がまわり、それが原因で一度私の母とも喧嘩しています。しかし彼自身はなぜ周りが怒っているのかが分からないようです。私は彼の両親のことをどんなに嫌だと思っても、決してそれを口に出したことはなかったのに、彼が何とも思わず、軽はずみに私の母のことを批判したり、悪く言ったりすることに、すごく悲しくなってしまいます。 今の気持ちとしては、彼のことは好きです。でもあまりの生活環境と価値観の違いすぎ、彼の父のことで、結婚して、誰も知ってる人のいない遠くに行こう思えません。 皆さんが私の立場ならどうしますか、そのまま結婚しますか、破談にしますか。また客観的に見てどう思いますか、ご意見お願いします。

  • ご祝儀をあげる人あげない人

    私と両親とが一つの家に住んでいます。 妹は、学校をでたあと(学校もひとりぐらしでずっと離れていました)、そのまま家にももどらず他の地域で会社に就職をして働いています。   結婚をすることになりまして、 家族みんなが、そこまで移動しなければなりません。 電車代+宿泊代で2~3万 祖父母 両親 私(独身) おじ・おば などがこの料金をかけていきますが、 これらの人があげるご祝儀はいくらくらいが相場なのでしょうか? それぞれで教えてほしいです。   また、宿泊費や交通費などは誰がだすのでしょうか? いいサイトや経験談でおしえてくださると助かります。 1.交通費などが自腹の場合の相場の祝儀 2.全て妹が負担の場合の相場の祝儀 が知りたいです。 結婚式は、式と披露宴とする予定だそうです。