y_d_1106 の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 女性の方へ質問です【SEXの気持ちよさについて】

    はじめまして。 私はまだ4回ほどしか性交渉の経験がありません。 毎回痛いです。 なんだか中にコリコリしたようなものがあるような気がして それが痛くて気持ち悪いというか(泣) 彼とは月に1度しか会えない為、間があいて痛いのもあるかと思います。 女性の方に質問なのですが、 だいたい女性の方ってはじめは痛いと思います。 「痛い」から「気持ちよい」へ変わっていく状況の変化というか そういう体験談を教えていただけませんか? 最初は痛かったけど、何回目でこんな変化があった、などなど なんでも結構です。 今の所私自身気持ちよくなっていくビジョンが見えず不安なんです。 SEXをしない期間が長いため、慣れるまで余計時間かかりそうですし・・・。 毎回私が痛がるので、彼もイってないんです・・・。 彼と気持ちよいSEXがしたいです(泣) ご意見宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#92063
    • 性の悩み
    • 回答数6
  • 母子手帳について

    みなさんに質問です。 私もやっと念願の母子手帳を手に入れることが出来ました。 さて,記入しようと思い,表紙に名前を書こうとしたんですが, 「保護者の氏名:」って書いてて続いて2本下線が引いてあるんです。 「母の氏名」「父の氏名」とか書いてれば分かるけど,上と下と, 私の名前はどっちに書くべきか悩んでます。 夫が上かなぁ? 産科に行ったり母子手帳を持つのは私だから私が上? 分かる方,もしくは皆さんの状況をご存知の方いたら教えてください! つまらない質問ですみません!

  • 妊娠中の口臭について

    妊娠中の妻に口臭があるのですが、妊娠中だからということはあるのでしょうか?妊娠する前は感じたことはなかったのですが、最近感じます。そんな状態でキスを迫られても・・・・ 精神的に不安定な時期ということもあり、言うべきかどうか悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • yorozzz
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 前の彼氏との子?

    来月、彼女と結婚することになりました。 できちゃった結婚になるのですが 既にお互いの親への挨拶も済まし、式の日取りも決まっています。 しかし、彼女の様子がおかしい… 妊娠初期は精神的に不安定になるとは聞いていましたがあまりにも私を避けています。 これから一緒に暮らすというのに更に事あるごとに嘘をつき 一緒に住むことも先延ばしにしようとし、会ってもくれません。 これは妊娠初期の症状として普通なのでしょうか? 何より子供の事で不安があり、私は仕事に支障をきたしています。 その不安とは「本当に自分の子なのか?」ということです。 反対されることを考えて両親には一年付き合っていることにしていますが 実際は二ヶ月しか付き合っておらず、その先月には彼女には別の彼氏がいました。 その彼氏と別れ、私と付き合い子供を身篭ったのですが…どうも計算が合ってない気がします。 彼女の最後の生理の日はわからないのですが… 出産予定日は1月8日。 出産予定日からするとSEXした日はいつになるのでしょうか? 最後に別れる話をするということで、二人を会わせていたのですがその事についてもかなり怪しい部分があり、正直不安です。 彼女を信じてあげなければと思う一方で、自分自身、正気を保てなくなっています。どうか回答をお願いします。

  • 入籍する事になったのですが、お金もなく・・・

    いつもお世話になっております。 この度、現在付き合っている彼女と入籍をする事になりました。 親に挨拶はこれから行くのですが、 一つ悩みのタネは、自分に一切貯金がない事です。 情けないですが、親からその資金として100万円を もらいましたが、それは二人で住むための家の敷金・礼金として 全て使ってしまいまいた。 彼女は結婚式は上げなくていいと言ってくれていますが、 一生に一度の結婚式、婚約指輪も買ってあげられないような 情けない自分です。 皆様にご質問なのですが、貯金などが全くない状態で 親に挨拶に行かれた方はいらっしゃるでしょうか? 諸々含め、皆様の体験談を聞いて勇気をいただければと思っております。

  • 外出しは避妊ではないなら・・

    わたしは現在26歳です。 21~24歳のときの彼氏と24~現在の彼氏、 それぞれどっちとのSEXもゴムはつけずに外出しをしてました。 どちらの彼氏とも、SEXは、だいたい一週間に1~2度の回数です(した)。 ですが今まで一度も妊娠したことがありません。 排卵日などを狙っていたわけでもないし、妊娠を強く望んでいたわけでもありません。 けれど、外出しは避妊の効果がない というのであれば、 こんなに長い間避妊していないのに妊娠しないなんて、 もしかしておかしいのではないかと思い、書き込みしました。 歴代の彼氏、どちらにも種が無いというのは 可能性は無くはないものの、ちょっと考えにくい気がします。 だとすればわたしに原因があるのでしょうか?

  • 遠くへ嫁に行った妹夫婦を親元で暮らしてもらいたい。(長文です)

    私の妹は、北海道へお嫁に行ってしまったのですが 妹は現在、妊娠3ヶ月で看護士の仕事をしています。 そして、ひどいツワリで一日10回以上吐いている状態の中 夜勤も休まず仕事をしています。 妹の旦那さんは、仕事(アルバイト)ですが仕事がら 家にまったくいません。 旦那さんの稼ぎは全部自分で使ってしまい 妹が生活を支えているのため 旦那に仕事をやめられては困ると 言われたそうです。 今後、妹の子供が生まれても 夜勤のとき 見てくれる人がいません。 北海道の田舎なので24時間の託児所もないし 旦那さんのお母さんは、近くに住んでいるんですが 昼と夜と仕事をしているので見てもらえません。 そこで、私の親は仕事もしていないし 両親2人だけで神奈川でくらしているので 妹が自分の親元で暮らしてくれれば私も安心できます。 妹の旦那さんは次男なので 向こうの親は兄夫婦と一緒に暮らしています。 私の親の前では、妹の旦那さんは、神奈川で定職につくって 言っていたのに 気が変わってしまい北海道にいたいと言い出しました。 まだ、その旦那さんはアルバイトだし今なら  神奈川に妹夫婦を連れ戻せるのではと思いました。 父も妹も何も言えないタイプなので 母に直接 旦那に話してもらおうと思うのですが けんか口調ではなく良い言い方を教えてください!!

  • 寝室は和室?洋室?

    今年の夏に、結婚予定の相手と賃貸マンションで二人暮しを始めます。 間取りは2LDKで、LDKが14畳、LDKと襖で繋がる和室6畳、共用廊下側に洋室6畳です。 当初は洋室を納戸代わりにし、和室に布団を敷いて寝室にと考えていました。 和室にはエアコンを付けられないので、寝るときには襖を開けて14畳+6畳を冷暖房することになります。 納戸代わりの洋室にはエアコンをつけない予定でした。 でも、やっぱり寝るときに20畳を冷暖房するのは無駄のように思い、6畳用のエアコンを買い足して、洋室を寝室にすることを考えています。 その場合、和室の利用方法が考えつきません。 畳に跡が付きそうなので、納戸にも利用し辛いです。 それから、引越しの時のことを考えてベッドではなく布団にしたいのですが、洋室に布団を敷くのは、湿気や保温などの点で問題があるように思います。 このような場合、皆さんでしたら (1)どこに寝室をとりますか? (2)洋室を寝室にする場合、和室をどのように利用しますか? 宜しくお願いします。

  • 結婚→妊娠を機に禁煙したいのですが・・・

    結婚が決まり、結婚したらすぐに子供を持ちたいと思ってます。 しかし、今まで何度も禁煙しようと思い試してはみたものの なかなか成功せず、今も吸い続けている状況です。 禁煙本やニコレットなども試しましたが、あまり私には効果がありませんでした。 結婚・妊娠と今までとは状況の違う中での禁煙になるため、 今回はどうしても・・・というか早ければ早いうちに成功させたいのです。 今現在広く知られている方法というよりは専門家独自の方法のようなもので 禁煙できた方 または大手の治療院ではなく、個人医院のようなところで 親身になって禁煙指導をしてくださる先生をご存知の方 いらっしゃいましたら、是非サイトや連絡先を教えてください!!