riri1972 の回答履歴

全99件中81~99件表示
  • 職務質問

    私は、町で警察官に職務質問などされたことないのですが、、どういうことをするんですか?? 怪しい人には、パトカーの中で尿検査などするのでしょうか?? 酒井法子のだんながしたように聞きました。

  • 酒井法子はいつから

    酒井法子は学生時代は真面目にソフトボール部で活躍する少女だったという話しがあるみたいですが、実際の所いつからあんな悪い女になったんでしょうか?

  • RMTの多いゲーム

    RMTでヤフオクでアカウントなどを売っているのをよく見ます。 私の知っている範囲でしかないのですが、その中でFF11が他のオンラインゲームに比べ、一番多く(数も値段も)RMTで取引をされているようなのですが、何か理由があるのでしょうか。

  • 子宮ガン検診で異形成有りと診断されました

    最近、子宮につるような痛みと不生出血があり診てもらいました。 筋腫などの病気はないとのことでしたが、子宮ガン検診で 少し異形成ありと診断されました。 ガンになる確率はどのくらいなのでしょうか? とても心配です。 一度目の検査では、何かを子宮につけて検査してましたが 二度目の検査では、新たに大きな細胞を取って調べてみると いうことでした。 検査結果が1週間後です。 ガンだと、どのような手術になるのでしょうか?

  • 二人目も男の子のと判定されて。

    初めに、妊娠を希望されている最中の方や産み分け等の考えがお嫌いな方は、気分を害されると思いますのでスルーされてください。 もうすぐ3歳になる男の子がいるのですが、先日パーコール法で女の子を希望して妊娠しました。 でも6ヶ月後半のエコー診察で「何かついているね」と言われて頭が真っ白になりました。 我が子なのに、希望通りの性別じゃなかったことに落胆し、涙して、そんな自分が大嫌いです。 昔から女の子二人の母になるイメージはあっても、男の子二人の母になるイメージはとてもじゃないけれど自分にはありませんでした。 生まれてきたらきっと可愛いのでしょうけど、子供は二人と決めていたし、三人目は考えられません。 もう一生自分には女の子の母親にはなれないのだと思うと、なにもする気になれません。 気がつけばため息ばかりでてしまい、お腹の赤ちゃんに申し訳なくて申し訳なくて・・・。 神頼みから病院での産み分けまでしただけに、どうやったらふっきれるのかわかりません。 贅沢な悩みなのは頭でわかっているのですが、自分事にしてみれば一生の問題でうつ症状になりつつあります。 いつ笑顔が戻って、周囲の人に二人目も男の子だったよと言えるのか・・・。

  • 生後10日…ミルク吐いた後の授乳は?

    現在生後10日の赤ちゃんがいます。混合で育てていますが、先程ミルクを60のうち半分ほど吐きました。吐いた後の対応とその後の授乳はどうしたらいいのでしょうか?

  • 排卵など順調なのに何故クロミッド?

    30代後半、結婚3年目主婦です。 結婚して避妊もせず妊娠しなかったので、半年後産婦人科の不妊外来に行きました。2年ほど前のことです。 ホルモン値などLH、FSH、プロラクチンなど正常値、 筋腫無し、クラミジアなし、 基礎体温は結婚前からつけていて、ほぼ28日周期で高低さあり、日数も正常。 卵胞チェック、タイミング指導されましたが妊娠せず、卵管造影し、問題ありませんでした。 その後家の建て直しの為、仮住まいへ引越しなどした為、病院へは行きませんでした。その間はかなりストレスがあり、 アトピー発症し、赤ちゃんどころではなかったのです。 でも新築をしてようやく生活と心身が落ち着き、2年ぶりに受診してきました。 前置きが長くなりましたが、2年前のデータと基礎体温表、内診をして、クロミッド(錠剤の一番軽いもの)を処方されました。 基礎体温、内診からも、排卵はしているそうです。 ホルモン値など問題ないのにクロミッドを処方されるのが疑問で医師に聞きますと、卵の状態をよくすることで、体には問題ない程度の少量だから、という話でした。 違う病院で乳腺症と診断された時に、女性ホルモンが人より多いと言われたこともあり、クロミッドを飲むことによって 体に違う影響、例えば、きちんとしていた基礎体温が崩れたり、女性ホルモン過多になったり、その後は反対に女性ホルモンを体が出さなくなってしまったり…などはないか不安です。 どうか分かる方教えてくださいませんか?

  • 昨日流産しました。が、先生の説明不足で納得できず消化不良です。。。

    1月20日に検査薬陽性。27日に産婦人科の診察に行き、「早すぎるので、エコーにはまだ写らないし、尿検査での結果も、うっすら陽性。極初期の妊娠です。(具体的な週数などは告げられず)」と診察を受けました。(最終月経開始は12月14日) しかし、1月31日に鮮血を出血。様子を見ようとそのまま就寝したところ、夜中に下腹部に鈍痛。朝立ち上がりにドロっとした嫌な感触、、、トイレに行くと、手のひら2分の1ほどの血の塊が2個出てきました。。。 素人判断ですぐに「流産」の二文字が頭をよぎり、とりあえず産婦人科にTELすると、「今日は休診の為、明日きてください。くれぐれも安静に」とのこと。 本日受診したところ、「もう全部出ちゃってますね。とりあえず、内容物は病理検査にかけます。子宮の収縮を抑える薬を出すので、また1週間後にきてください」とただそれだけでした。先生の迫力と、精神的に参ってしまっていることから、聞きたいことも聞けずに、ただただ消化不良で現在に至ります。 そこで、お詳しい方、同じような経験をされた方に質問をしたいのですが、 1、どのような流産だったのでしょうか? 2、赤ちゃんは何週で、本当に育ってくれていたんでしょうか? 3、鮮血に気づいてすぐに病院に行っていたら。。。赤ちゃんは助かっていたのでしょうか? 先生に投げかけられなかった質問を皆さんにしているようで、場違いなことをお許し下さい。少しでも参考にさせていただければと思っています。 どうぞ貴重なご意見よろしくお願いします。

  • 不妊治療~妊娠の届出(入籍)期限?嫡出子?

    まずタイトルがうまくまとめられなくてすみません。 今現在同棲中で、結婚を考えてはいますが、 入籍するなら何か記念日に…と思っています。 時期はまだまだ未定ですが、するつもりではいるので 2年くらい避妊はしていません。なのに全然妊娠してないので 何か問題があるのか今週末に婦人科に検査に行く予定です。 予約はしてありますが、不妊検査(治療)は未婚でも行う事は 問題ありませんか?結婚前に一応知りたい気がするので…。 知りたいとゆうか「妊娠したい」って感じですけど。 仮に検診、治療、妊娠とスムーズに出来たとして、 まぁすぐにはあり得ないと思いますが、例えば来月妊娠発覚。 妊娠したら役所に届けを出す(母子手帳を貰う)んですよね? それは期限はあるのですか?何ヶ月までとか…。 何ヶ月までに私が入籍をすれば普通に嫡出子?(実子)として 扱われるのですか?なるべく記念日入籍にしたいので…。 あと母子手帳は名前の記入は自分で出来る事が多いようなので 名前に関しては別に入籍前に貰っても問題なさそうですけど、 でも同棲していますが事情があって私の住民票は実家のままです。 入籍していなければ私の住民票の場所で発行ですよね? でも通う病院は同棲している近くです。 他の質問を見たところ、母子手帳は何かチケット?がついている ということで、やはり実際に住んでいる場所で貰ったほうがいい んでしょうか?そうなると、入籍は可能な限り先延ばししても 妊娠発覚時点で住民票だけでも移したほうがいいのでしょうか? 質問が複数になってしまいましたが、不妊検査をした事で妊娠 確立があがる事があるようなので、ちょっと気になってしまいました。 (1)未婚でも不妊検査(治療)は普通に受けれるか? (2)妊娠した場合嫡出子(実子)とするにはいつまでに入籍? (3)母子手帳はいつまでに貰う?住民票は?入籍前でも平気? まとめるとこんな感じでしょうか。よろしくお願いします。

  • みなさんならどうしますか?(38才2人目不妊)

    こんにちは。いつも参考にさせてもらってます。 タイトル通り、二人目不妊で駅前ビル内にある婦人科・産科に通院しています。 過去暦は今年の1月に5ヶ月で流産(胎児側によるものでした)、7月に科学流産(胎のう見えず)しています。 現在はタイミングをとり、漢方二種と高温期にプロゲストンを服用しているのみです。血液検査、ホルモン検査では特に異常はありません。1人目を普通に出産(四年前)していることもあり、それ以上の治療は現在の先生からも勧めもありません。(現在の医院に通って半年ですが) 二人目の子作りを解禁してから一年半位中で上記の経緯があります。 年齢の事を考えると、このまま変わらずタイミングでいっていいのか悩み始めました。不妊専門病院へ転院し人工授精や体外受精へと進んだ方がいいのか。。。夫は「お互い年齢的に妊娠しずらくはなっているだろうけど妊娠出来ない訳ではないのだから、このままチャレンジを続ければいつかはできるのではないか」とあまり心配はしていないようです。 転院・ステップアップへのメリットは私にはあるでしょうか?(逆にデメリットも?) みなさんならどうしますか?同じ境遇の方や、経験者様からのアドバイスを頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • makua
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 不妊治療中で今夜タイミングをとるよう言われました。

    こんばんは。 不妊治療中で、生理・クロミッド服用(初めて)後、経過をみていて、左の卵巣に1つだけ成長しています。 今日の診察でサイズが1.93mmで、今夜タイミングをとるよう言われました。 今晩、1度仲良しする予定ですが、次は明日の夜で大丈夫なのでしょうか。朝もしたほうが可能性が高いのでしょうか。 次の診察は金曜明後日の18時なのですが、排卵検査薬を使用するなど自分でも何かしたほうがよいのか・・・そんな感じでアタマの中がグルグルしてます。 次の診察まで何をしたらベストなのかアドバイス頂きたいです。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • 93smile
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 夫をラブホテルに誘いたいですが、どう思いますか?

    いつもお世話になります。新婚一年20代後半妻と30代前半夫です。 実は結婚してから、Hの回数減らしました。以前毎週末もしたし(1日数回の日もあった)、今1ヶ月2ヶ月くらい一回になってしまいました。 回数が多い方が絶対いいと言えないとご意見もありましたが、自分にとっては、体の快感より幸せな感じします。 結婚してから、Hする時必ず寝る前に、スッビンで、Tシャツ地味な格好で、せっかく買った下着セットも見た事ないです。。。(行き成りすると聞かれたから、何も準備できないです。)うちは一階だし、ベッドもないし、余計にやる気なくなるかなぁ気がします。。。 なので、自分からホテルに誘ってみようかなと思いました。(恋人時代、夫が一人暮らしので、いつも彼の部屋で)自分が恥ずかしがりなんので、なんかホテルでいつもより積極できて、少しでも新鮮感させるかなと思います。 でも子供まだいない、ラブホテルに行くご夫婦いらっしゃいますか? どうな風に、誘ったほうがいいでしょうか。。。 因みに、うちの夫はお金結構細かいので、ラブホテルまで行くってお金かかるから、断れそう。。。恥ずかしいじゃないですか、やはりやめたほうがいいですか。。。

  • 職場内での嫌がらせに悩んでいます

    22歳女性です。 カフェでアルバイトをしているのですが、そこで他のアルバイトの女の子から嫌がらせをうけ、どう対処すべきか悩んでいます。 控え室に置いてある私の制服が、ハサミで穴をあけられていたというものです。 それが起きたときにシフトに入っていたメンバーや時間帯から考えて、その彼女がやったことはほぼ間違いないと考えられ、店長もその女の子が犯人だと感じていると思います。 確かに普段、彼女の態度からなんとなく嫌われている気はしたので、やっぱり私のことを疎ましく思っていたんだな、とさほど驚きはしませんでしたが、 問題はなぜそこまで陰湿な嫌がらせをされなければいけないのか、心当たりがない点です。 仕事上では彼女の方が先輩で仕事も真面目で尊敬しています。 私は遅刻をしてしまったり仕事上ミスをして彼女に迷惑をかけてしまうことも少なからずあったので、そのような理由で嫌われたと考えることもできます。 私も反省しており、仕事上至らない点があれば注意もありがたく受け入れたいと思っています。 また自分が無意識のうちに彼女の気の障る言動をしてしまったのであれば謝りたいし、今後気をつけていきたいと思っています。 しかし、直接は何も言われず、言いにくいのならば店長を通して私に不満を伝えてくれてもいいと思うのに、 突然このようなことをされ、困惑しています。 店長も、それがおきた時間控え室に入ることができたのは彼女だけなのでほぼ確信している様子なのですが、 証拠もなく一度しか起きていないので様子をみているようです。 「あのとき僕と○○さん(彼女)しか店にいなかったのに、不思議だよねぇ」と言っても、 「ほんとありえないですよね~」と白をきっています。 彼女は開店当初から店のオープニングスタッフとして店にいたので、 店の様々な権限や男性スタッフが苦手そうな細かな事務作業など全て彼女が仕切っています。 そのため多少「私の城よ」みたいな態度なので、 私が店長に仕事をまかされ、メニューの書き方やディスプレイの仕方、インテリアなど自分なりに工夫してみると、 非常におもしろくなさそうな顔をしています。 女性も私が入る前は彼女しかおらず、 店長や他のスタッフが新人の私に気を使って優しくしてくれたり誉めてくれたりするので、 それも気に入らなかったのかもしれません。 私がアルバイトを辞めることもできますが、 好きな仕事だしこれで辞めれば彼女の思うつぼだし悔しいので辞めるのは嫌です。 私も仕事ができず迷惑をかけたことや、 反省すべき点は思い当たるので私も悪かったと思っています。 しかしあまりに中学生みたいな嫌がらせで呆れており、私が辞めたりやられっぱなしは嫌です。 もちろん仕返しをしてやろうなんて思いませんが、制服を駄目にした点やその事件で職場内の雰囲気が悪くなったことは謝ってほしいし、解決したいです。 知らずうちに彼女を不快にさせていたのならば謝りたいし、彼女とも仕事上だけでも仲良くできたらと思っています。 私は直接問いただすこともできますが、それでは彼女が犯人だと直接言うことにもなり、 彼女が今の時点で白を切ってる以上素直に認めることもないと思います。よって関係が悪化するだけな気がします。 一体どのような態度で彼女に接し、そしてどう解決すればいいか、どうか知恵を貸していただきたいです。

  • 夫のカバンから

    結婚一年目、現在私は妊娠中です。 以前夫のカバンからコンドームと風俗のポイントカードが 出てきました。 あまりにショックで、直接問い詰めたところ、 びっくりした様子で、「見に覚えがない」と言われました。 見に覚えがないので、逆にカバンを勝手に見たことを 怒られました。 「本当に知らない、友人か同僚の仕業だろう」と言うのですが、 そんなことあるはずがないと思い、それ以降ずっとそのことが 頭から離れません。 私は夫を信用していなさすぎでしょうか? 現在妊娠中というのもあり、余計に疑ってしまうのです。

  • 33歳で未経験です。気持ち悪いと言われました。

    はじめまして。 タイトルの通り、私は33歳で男性経験がありません。 過去に付き合った男性の数が一人なのですが、半年で別れました。原因のひとつに、私がいつまで経っても最後までいくのを拒否したことがありました。(どう振る舞っていいのか分からないので恐怖だったのです・・・) それがすべてではないのですが、別れ際「そんな年で処女なんかキモイわ」と言われました。 彼のことはもう吹っ切れたのですが、今後出会う男性もそんなふうに思うのかと思うと、男性全般に恐怖感を感じます。 やはり男性の本音としては、高齢の女性が未経験だと気持ち悪いものですか。 本命の彼ができる前に、経験つんどくかどうか、馬鹿な悩みですけど真剣に考えています。

  • 車が欲しいんですが。妻が・・・

    25歳既婚子1人の男です。 上場企業勤務。年収500万円。約2年後にマイホーム購入予定。購入の為に貯金はガッチリ毎月しています。  しかし、車が大好きで、見ればほとんどの車の車種が分かるくらい毎日パソコンや雑誌を眺めています。 現在1台は新車でステップワゴンを2年前に購入。 2台目は去年僕の通勤用に走行距離11万キロの軽を中古で購入。 通勤だけ、家計にも負担のかからない、という理由で 決めました。 しかし、通勤距離が長くなってしまって疲れます。 家計の負担を考えると高級車は無理なので、 とにかく外車がほしいのです。 プジョーやワーゲンなどおしゃれ系を考えています。 しかし妻が断固反対。 妻の言い分としては、家を建てるのが最優先の一点張り。 買い換えるなら新しめな軽。 軽がいやなら私が軽であなたはステップワゴンに乗って行ったら。 絶対買いません、外車だけは。 という感じです。 本当に車が大好きで欲しいですし、仕事頑張って出世したのに、『僕、ニート』って感じです。特にガソリンスタンドでは、ニートか、会社の車かどっちだよって目で見られます。 どうしたら良いのでしょうか。

  • 現金での振込について

    旅行会社から請求書が送られてきました。 振込先は三菱東京USJ銀行です。 私はどこの銀行の口座も開設していないので、現金で振り込むことになると思うのですが、この場合、最寄の銀行の窓口に行けばいいのでしょうか? また、請求書に「なお、お振込いただく場合は、お客様がご使用になられる振込依頼書のご依頼人の欄に、ご請求番号を記入したうえで、お振込み下さい。」とあります。 『振込依頼書』というのは、窓口に置いてあるのでしょうか?

  • 殺人予告 今度はここで人を殺します

    と、いう書き込みが最近、急にネットや携帯の掲示板に書かれて必ず犯人が逮捕されてるにもかかわらず書き込む者が後絶たないのはナゼですか。 どうせすぐにわかるのに。 アタマがパーなのですか。

  • パートの面接

    パン屋さん(個人)のパートの面接に行ってきました。 お昼の12時を指定され、店内は大混雑で店の外で2.3分立ち話をしただけでした。 「土日祝は出れるか」と「製造ではなくほとんど片付けです」 「担当の人に聞かないと分からないので・・・その人に聞いてまた電話します・・・」と言われただけでした。 月に何日くらい働くとか、もう少し具体的に聞きたかったのですが「担当の人に聞かないと分からないので・・・」と言われるとそれ以上聞くこともできず、面接したにもかかわらずほとんど何も分からないまま終わりました。 いつから来れそうかも聞かれなかったし、不採用ってことなのかもしれないなーと思いながら振り返ると私の履歴書を持ったまま外で遊んでいる子供たちにちょっかいだしていました。 いくら個人店のパートとかいえ、いやだなあと思ったのですが、こんなことってよくあるのでしょうか。 一応面接だしと思ってスーツに近い格好をしていって、まるで自分が馬鹿みたいな気分になりました。 あと、パン屋さんのパートでやっぱりジャケットなんかはきていかないものなのでしょうか?