sjam の回答履歴

全113件中61~80件表示
  • ウイルコムで接続料と通信料とは

    ウイルコムのサイトに PCに接続してのデータ通信や、内部ブラウザにウィルコム以外のプロバイダーやPRINのアクセスポイントを設定してご利用される方は、こちらの料金が適用となります。 定額料金 パケット通信料 上限額 1,050円(税込)/月 10万パケットまで定額 10万パケット超 0.0105円(税込)/パケット 6,300円(税込)/月 ※PRINや他社プロバイダー経由でご利用の場合は、別途、接続料がかかります。 この >PRINや他社プロバイダー経由でご利用の場合は、別途、接続料がかかりますとは例えば10万パケット以内の場合接続料とはどれくらいかかるのでしょうか? 通信料と接続料の違いはどのようなところでしょうか?

  • シフト表の事

    新しいバイト先でシフト表を貰ったんですけど、 そのシフト表は1人1枚って事になってて、 可能時間を書いていく物なんです。 日付・曜日・勤務時間・備考欄があって、 休みの日には備考欄に休む訳を書きます。 それで質問なんですけど、休みを入れる日は全部×と理由を書いた方が良いのでしょうか。 ぶっちゃけ休む理由なんて1週間全部入りたい訳じゃないからだし、 かと言ってそんな事もかけません。 どうしたらいいでしょうか。

  • <html lang="ja">

    昨日に続いてタグについての質問です。 <html lang="ja">とはどういうタグなんでしょうか? 私のhtml辞書には載っていませんでした。 また、<style type="text/css"> もどういう意味でしょうか・・? そして <!-- a:hover{ color:#99CCCC; } はスタイルシートなんでしょうか?

  • 携帯電話各社とPHS(ウィルコム)の違いについて

    海外から転勤で日本に来る予定です。日本で携帯を持ったことがない上に最近の携帯市場のことはよくわかりません。そこで、皆さんに一般的な質問で申し訳ないのですが、Docomo,Softbank,AUそしてウィルコムのどの携帯にするのが一番良いのかお聞きしたいと思います。 条件は、 夫婦で持つ。 夫の電話料金は会社持ち。 夫婦間でメールや電話をすることが多い。 仕事は都心部。 子供にできればGPSを持たせたい(ウィルコムでサービスがあるらしい)。 携帯電話の機能に得にこだわりはない。(メールとカメラとハンズフリーくらい) いろいろなプランが出ていますが、まずは、 携帯が良いのか、PHSが良いのか。 携帯ならばどこが良いのか。 そしてどのプランが良いのか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • (長文です。)契約期間前に辞めても問題ないのでしょうか?

    現在働いている派遣先の契約が6月末までとなっております。 4年今の派遣先で働いてきたのですが、派遣という立場に疑問を抱き 転職を考えております。 今月の初めに同じ仕事をしている派遣の子が転職を理由に急遽辞めてしまいました。その人は派遣先の上司に3週間前に辞める旨を伝え、その後派遣会社に辞める旨を伝えてました。 後任が来るまで10日かかり、結局引き継ぎも1週間たらずでしかも20%ほどしか引き継がず辞めてしまいました。 結局自分が後任者に仕事を教えることになり理不尽な気持ちでいっぱいなのでです。  こうのような辞め方は明らかに悪いとは分かるのですが 自分の将来を考えると、今募集されている求人の面接を受ければ6/末の 期間満了まで待ってもらえるとは思えないのです。 今から5月末で辞めたいと言って受け入れてもらえるのでしょうか? 特殊事務?なので正社員で仕事の内容を把握している人はいません。 自分も業者に聞きながら身につけた仕事なので正直後任者が1ヶ月足らずの引継ぎで業務をこなせるのか分かりません。

  • アルバイトの労働時間

    私は5日から喫茶店で働く事になった高校生です。 今日、面接に行き、シフト表を渡されました。 5日までに出れる日を書いて提出してくださいと言われました。 日曜は9時から19時を希望しているのですが、 アルバイトって休憩ありだったら12時間働いていいのでしょうか? それと今回のバイト先が高校生が一人もいません。 そして求人の紙には「進路の決まった高校生歓迎。自給800円」 と書いてあったのに、今日、面接に言ったら 「今高校生一人もいないし~…自給ちょっと安くなりますね。780円です。」 とか言われました。これってなんか違反とかじゃないんですか? もしくは、18歳以上のバイト先なのに17歳(今年で18)が電話する事が そもそもの間違えだったのでしょうか。 それとか、進路が決まってないからでしょうか。 進路決まってからもやろうと思っても多分780円のままだと思います。 説明も何もなかったので、飽くまで個人的な仮定ですが・・・ 過去の記事も見たのですがイマイチピンとこなかったので 質問させていただきました。

  • 連絡方法を考えてもらえませんか?

    ヘンな質問で失礼致します。 あるサイトの管理人をしています。 早急に一部訪問者のみに連絡をとりたい場合の 方法について悩んでいます。 BBSに訪問してくださる方たちなので ホストアドレス以外はメルアドもわかりません。 その方たちはHPもブログもやっていらっしゃいませんので 連絡方法は今のところ 私のBBSだけです。 そんな状態で その方たち「だけ」に 連絡をする方法はあるでしょうか? 思い切って短時間にBBSにアク禁をかけて その訪問者たちだけ入れるようにしておこうかと 考えたりしましたが、これもなんだか・・ 例えばパスワードをかけたページに招待するにしても そのパスワードの連絡方法がBBSのみとなれば 意味がないのですごく悩んでいます。 何か他に方法を思いつかれる方がいらっしゃれば ぜひアドバイス頂きたいと思います。 どうかよろしくお願い致します。

  • 脅されてます

    携帯の掲示板に「このゲーム(欲しいソフト名)が売ってるお店、市内であったら教えて下さい」と書いたら、何件かメールがきてその中で「持ってるからあげますか?」という人がいました。 いくらで譲ってくれるか訪ねたら、無料でいいとの事。 それでは悪いからと伝えたら、下着が欲しいと言われました。 私もバカなので承諾してしまいましたが(あげる予定の下着の写メ も送って欲しいとの事なので送りました) その場で脱いだのを欲しいと言ってきたため、それなら ゲームも譲ってくれなくてもいいです、アドレスも削除して下さい。と 伝えました。そしたら相手が「写メは使うので保存します」 「アドレスも使わせてもらうため取っておきます」と言ってきました 私は「アドレスをネット上等に晒すのはやめてほしい」と伝えると 「やめてほしかったらこっちの言うこと聞いてください。じゃないと 考えがあります」と脅してきました。 脅すなら警察に相談すると伝えると、「こっちの番号等知らないのに、アド変したらあなたに何が出来ますか」「こっちの言う事聞いてくれたら無しにしてあげます」と言ってきました 確認のためゲームの画像を送ってと言っても送ってこないし、 最初から下着目当てで言ってきたのではないか?!と思います 実際、もしネット上にアドレスが晒されたりするのは 犯罪なんでしょうか? この程度の脅しでは警察に言っても動いてくれませんよね? 相手に取り引き無しにして下さいと伝えても、こっちの言う事聞いて くれなければ・・・と脅してきます ゲームはお金と交換で売ってと言っても、お金はいらないと言われます どうしたらいいでしょうか? バカですいません

  • CGIの動作環境に関して

    教えて下さい。 私の作成したapacheの環境では、   print "Content-type: text/plain\n\n"; print "Hello Perl !"; この表記ではダウンロードのポップアップが表示されてしまい、 調べたところ、 print "Content-type: text/html\n\n"; print "<html><h1>Hello Perl !</h1>"; のようにhtml形式にすれば正しく表示されるようになりました。 しかし、自分で作成しておきながら、html形式というものが 良くわかりません。 仮に、以下のような"行動予定表"のようなものを表示させたい場合、 どのように"html形式"で記述すれば良いでしょうか。。。。 # 行動予定表の表示 print "Content-type: text/html\n\n"; print qq! <HTML> <HEAD> <TITLE>行動予定表</TITLE> <META Http-Equiv="Content-Type" Content="text/html;charset=shift-jis"> </HEAD> <BODY link="#0000ff" vlink="#0000ff" alink="#0000ff"> <CENTER> <TABLE BORDER="0" WIDTH="90%"> <TD WIDTH="20%"> <FONT SIZE="4"> <IMG src="../../image/mrd3.gif" width="80" height="27" border="0"> </FONT> </TD> <TD WIDTH="60%" ALIGN="center"> <B><U>行動予定表</U></B> </TD> <TD WIDTH="20%" ALIGN="right"> <FONT SIZE="4"><U>$date</U></FONT> </TD> </TABLE> <FONT COLOR="#FF0000"><B>$error</B></FONT><BR> <TABLE BORDER="1" WIDTH="650" CELLPADDING="2" CELLSPACING="1"> <TR ALIGN="center"> <TD NOWRAP WIDTH="150" BGCOLOR="#DDDDDD"> <FONT SIZE="2"><B>名前</B></FONT> </TD> <TD NOWRAP WIDTH="300" BGCOLOR="#DDDDDD"> <FONT SIZE="2"><B>行  先</B></FONT> </TD> <TD NOWRAP WIDTH="150" BGCOLOR="#DDDDDD"> <FONT SIZE="2"><B>帰社時間</B></FONT> </TD> </TR> !; for($loop = 1;$loop <= $#LIST_NAME;$loop++) { $name = qq!<FONT SIZE="2">$LIST_NAME[$loop]</FONT>!; print qq! <TR> <TD WIDTH="2%" VALIGN="middle" NOWRAP> <A HREF="yotei_d1.cgi?edit=$loop">$name</A> </TD> <TD WIDTH="49%" VALIGN="top"> <FONT SIZE="2">$LIST_NOTE[$loop]{'AM'} </FONT> </TD> <TD WIDTH="49%" VALIGN="top"> <FONT SIZE="2">$LIST_NOTE[$loop]{'PM'} </FONT> </TD> </TR> !; } print qq! </TABLE> </CENTER> <CENTER> <TABLE BORDER="0" WIDTH="750" CELLPADDING="0" CELLSPACING="0"> </TABLE> </CENTER> <HR> <CENTER> <TABLE BORDER="0" CELLPADDING="0" CELLSPACING="0"> <TR> <TD COLSPAN="3"> <FONT SIZE="2"><B>ご利用のヒント</B></FONT> </TD> </TR> <TR> </TR> <TR> <TD WIDTH="5%"> </TD> <TD WIDTH="15%"> <FONT SIZE="2"><B>■名前</B></FONT> </TD> <TD WIDTH="80%"> <FONT SIZE="2"> 編集したい名前を押すと、登録画面が表示されます。</FONT> </TD> </TR> </TABLE> </CENTER> <P> <CENTER> <P ALIGN="center"> <FONT SIZE=2><I> <A HREF="http://999999">イントラネットトップページへ </A> </I></FONT> </CENTER> </BODY> </HTML> !; 宜しくお願いします。

  • 携帯の電池残量が2になるとすぐ0になる。

    使用機種au,w51s 買って2週間 こんなもんなんですか? それとも壊れてるんですか?

  • アクセス数について

    最近ブログを始めたのですが、アクセス数って自分が自分のブログを開いてもカウントされるんですか?

  • 基礎情報技術者の資格を取るのは難しいですか?

    基礎情報技術者の資格に興味があるのですが、どのくらい難しいのですか? パソコンについていろいろ知りたいので勉強してみようかと思うのです。普段パソコンを使っていてもあのくらいの知識があると役に立ちそうだし・・・。 いい参考書とか知ってます?

  • 困っています!このキャンセル料は払うべきなのでしょうか?

    現在とても困っています。 どなたかアドバイスお願い致します。 1ヶ月後に結婚式を控えています。 そこで、2次会も予定しているのですが友人に幹事を任せることを 心苦しく思い、2次会の幹事を専門にやっている業者に依頼しました。 主な内容は司会、受付、ゲームの景品の用意などです。 契約時に、キャンセルをすると5万円のキャンセル料が発生すると言われたのですが、その時はお願いするつもりだったのであまり深く考えず契約をしてしまいました。 しかし、思いのほか金額が高くついてしまうことと、高額な割にあまり充実した内容ではない気がしてしまい、契約2、3日後に解約したいと申し出たところ、契約したのでキャンセル料がかかると言われました。 それでキャンセル料が5万もかかるなら…と、曖昧になってしまっています。 実質、発注もしていない段階で1ヶ月以上先の予約が無料でキャンセルできないことに不満を感じています。 しかし、契約時に友人の代表者の連絡先も登録したので、支払わなかった場合友人に請求がいくようなことがないか心配でこのまま支払わず無視することもできません。 こんな時はどうすればよいでしょうか?

  • メールフォーム

    http://maruepharmacy.blog91.fc2.com/blog-entry-9.html ↑こういった方のようにサイドバーの横にメールフォームがあるのですが、このメールフォームはどうやって入手できるのでしょうか? 教えて下さい! ちなみに自分のブログは「ヤプログ!」です

  • ウイルスについて

    最近よく聞く、暴露系ウイルスについてお聞きしたいんですが。私は WINNYに関する知識もなく、それを使用している友人のPCに外付けHDDを繋げたことがあります。 もし、友人のPCが既知の暴露系ウイルスのいずれかに感染していたら、確実に情報は流れいるでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 韓国や中国の国民が日本を憎悪する理由を教えて下さい

    韓国や中国の若者を中心にして日本を憎悪している人がいますがその根拠は何なのでしょうか? マスコミなどで知る彼らの反日感情に接すると、相当な根拠が存在しているはずだと思っていました。私なりにいくつか調べてみたのですが、相応の根拠を見つけられずにいます(但し学生時代日本史は完全に手を抜いていた口なので調べ方が悪いのかも知れません…) 例えば、日本に対する韓国人の反日感情。1910年の日韓併合に源があるのかなと思いました。しかし現在の反日感情の強さから見て根拠とするにはあまりに弱いような気がしました。 その時日本は朝鮮半島を占領し、日本語を強要したり国旗を掲揚したり… 良い悪いは別にして占領とはその様な物と思います。その当時幕末の攘夷運動のように世界史に残るような史実が韓国民族によって起こった風でもなさそうですし… 日韓併合を今の韓国による反日感情の原因と考えるのは無理がありそうです。太平洋戦争?あれほどまでの反日感情はいったい何が原因なのでしょうか? 日本に対する中国人の反日感情の強さの原因も良く分かりません。もう100年以上前の日清戦争に原因を求めるのは余りに時代錯誤でしょうし。 この手の問題は中立的な判断を頂くのは難しいかも知れません。承知はしておりますが、なるべく事実に基づいた回答を頂きたいので宜しくお願いします。

  • アドレス変更

    ソフトバンクで(まだボーダフォンなんですけど)803Tを使っているかたいませんか??アドレスの変更の仕方がウェブでわからないんです;教えて下さい!!お願いします。説明書が見つからなくて...。機械オンチで;変なこときいてすいません。

  • あなたの正義感は?

    次のような場合どうしますか? [1] お店で万引きをしている人を発見しました。 回答例 > 店員に言う。身内だったら黙っておき、後で注意する。 [2] 自分で車を運転していたら60km制限の大きな国道をいつのまにか80kmで走ってた。 回答例 > 皆同じぐらいのスピードだし、逆に遅いと迷惑だろう。そのまま。 [3] 駅のホームや繁華街などでちょっと柄の悪そうな人やよっぱらいが 一般人ともめている。暴力もしている、しそうな雰囲気を見てしまった。 回答例 >触らぬ神にたたりなし。 [4] 勤めている会社が不正をしている。 不○家や雪○のように賞味期限切れを使っていたり。 粉飾、背任、不正取引、談合したりしている。 ただし残業代が出ないとか自分に直接影響する物ではない。 回答例 >マスコミに言ったり、告発すれば大騒ぎになり、下手すれば逮捕者されるだろう。 でも、そうした場合結局自分の職も失うことになる可能性も高い。 会社がつぶれたり、報道されれば履歴書に傷もつくし自分も大変だ。 だから知らないフリ。

  • 警備員について・・・

    警備員って警棒のほかに何をもっているんでしょうか? 教えてください。

  • 付き合った人数

    くだらない事で申し訳ないんですけども、 高校生ぐらいまでで付き合った人数が3人って少ない方ですか?? 周りは7,8人付き合った事がある、・・って子が多いんですけど 私は3人ぐらいなんです 一般的に高校生ぐらいまでで付き合った人数ってどれぐらいが普通ラインなんでしょうか? 高校生で2桁は多すぎると思うんですけど・・・? 違いますか?