blackaces の回答履歴

全117件中81~100件表示
  • 生命保険の見直しについてアドバイスお願いします。

    40歳サラリーマンです。 契約内容確認活動で生保の営業の方から転換を進められました。 独身時代に契約した保険です。 6月に結婚し、妻と2人の子供が家族となりましたので保険の見直しを考えております。 皆様のアドバイスをお願い致します。 平成11年12月契約(31歳時)に契約した終身保険です。 ○ニッセイ終身保険(重点保障プラン) ・生活保証特約       120万(年間)x10年 ・新生存給付金付定期特約  100万 ・定期保険特約      1000万 ・終身保険         200万 ・3大疾病保障定期保険特約 100万 ・疾病障害保障定期保険特約 100万 ・介護保障特約       120万 ・特定損傷特約         5万 ・新成人病入院医療特約  5000円(5日目から) ・通院特約        3000円 ・新災害入院特約     5000円(5日目から) ・新入院医療特約     5000円(5日目から) 保険料が¥13,961 47歳時更新(15年)で保険料が¥27,355 今回、下記保険への転換を勧められています。 ○ニッセイふれあい家族EX ・生活保証特約       220万(年間)x10年 ・定期保険特約       200万 ・終身保険         200万 ・3大疾病保障定期保険特約 200万 ・疾病障害保障定期保険特約 200万 ・特定損傷特約         5万 ・新災害入院特約α    7000円(1日目から) ・新入院医療特約α    7000円(1日目から) ・がん入院特約     10000円(1日目から) 保険料¥13、980 50歳更新(10年)で保険料が¥27,814 他に下記のガン保険に加入しています。 ○スーパーがん保険 特約MAX 主契約2口 終身 ・診断給付金   200万 ・入院給付金     3万 ・在宅療養給付金  40万 ・通院給付金     1万 ・死亡給付金   300万 ・死亡払戻金    30万 特約MAX184日 疾病入院給付金    5000円(1日目から) 手術給付金   5.10・20万 災害入院給付金    5000円(1日目から) 保険料¥4、915 生保の営業は、転換しても「予定利率は良くなる」とか「200万位の終身の 予定利率を気にしてもねえ」等と言葉巧み?に転換を勧めてきます。 気になっているのは、今現在の保障だと入院が5日目からの支給となっている部分と死亡保障が2700万な点です。 何分、勉強不足で保険に関しては無知なので、アドバイスいただけたら ありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 死亡保障額

    住宅ローンの金利固定期間内に出来るだけ繰上返済する事を目標に貯金よりも繰上を優先的に実行してきました。今年で金利固定期間が終了です。その後の事を考え始めているのですが…。 借入れは1契約で2本立てとなっており、残高は合わせて500万。1年後に繰上返済を実行すると2本立ての片方がローン10年を割れてしまい、住宅取得控除が受けられなくなってしまいます。しかし今後の控除合計額と金利差をざっくり比較しても控除より繰り上げの方がお得のようです。なので、遅くともあと4年程度で完済出来る予定です。 ただ、ここで気になってきたのが生命保険の事です。ローン契約時には長期返済が前提で、団信加入と同時にそれまで加入していた生命保険を見直ししてスリム化しています。繰上返済せずに返済をすれば、完済時には子供達はとっくに大人ですが、このまま繰り上げると子供達はまだまだ親のスネカジリ。となると、死亡保険の追加加入が必要では?…と。ローンを慌てて返済するのもよくよく考えなければいけなかったのかなぁ…と、あれこれ思案中です。 長くなってしまいましたが、ローンを完済した時に仮に子供達が中学生・高校生位だったとすると一般的な夫の死亡保障額はどれ位の金額で皆さん加入しているものなのでしょうか…。公的な死亡保障金額は考えずにあくまでも生命保険の加入として大雑把に考える金額でいいです。 宜しくお願いします。

  • 住友生命の平成5年契約のステップ払い終身医療保険について教えて下さい。

    37歳と35歳の夫婦と小学2年の3人家族です。 現在払い込み保険金額は年間13万3769円です。 今後どんどん上がる予定です。 死亡保障1500万 災害死亡2000万 60歳払い込みで60歳からの保証は死亡700万 災害1200万 80歳以降死亡100万  所定の特定疾病に該当300万(定期)所定の重度慢性疾患に該当300万 災害による傷害50万から500万 災害の入院5日以上5日目から8000円 病気で入院8000円 成人病の入院は5000円プラスです。 得な保険なのかよく分かりません。 現在妻は簡易養老保険(500万)の特約付き保険です。平成5年12月契約 月7900円特約分2000円で合計9900円/月 30年支払いです。 特約は入院1日5000円です。死亡500万です。 これはこの期間に病気になったら、それ以降は保険は更新できないのでしょうか? 定期保険というのは一般的にそうなのでしょうか? 一生安心な終身保険に夫婦で入る方がいいのでしょうか? 考えているのはアリコやアフラックです。 よろしくお願い致します。

  • 生命保険の見直しでアドバイスをお願いします

    現在、主人35歳、私33歳、子供5歳、子供3歳で主人の定期付終身保険の見直しをしています。 その他の継続中の保険は、ガン保険と終身保険350万(学資保険として活用)。 また、住宅取得の折、団体信用生命に加入をしています。 見直しして、新しく加入しようと考えている保険は、終身保険500万、逓減定期1200万、医療保険です。 保険料の安さから、終身保険はWAYS、そして特約で逓減定期を付けようと考えていますが、他に選択肢はないか思案しています。 WAYSは、低解約払戻型なので、保険料払込み期間中に解約、その他転換等が不利になる代わりに、 保険料が割安になると認識しておりますが、その他のデメリット等あれば教えてください。 また、自転車に乗るので、けがに対する保険でいいものがないか探しています。 宜しくお願いいたします

  • 終身保険と医療保険に入ろうと考えています。

    終身保険と医療保険に入ろうと考えています。 某来店型保険ショップに行くと下記のものを薦められました。 終身保険は貯蓄のため、医療保険は、もしもの時のためと考えています。 24才男性、独身、現在保険は未加入です。 皆様のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。 ■医療保険 CURE 月払い 3970円 55歳払済 1日10000円の保証 ■終身保険 長割り終身 5年ごと利差配当付き低解約戻金型終身保険 月払い 10000円 死亡時 230万 この終身保険は、10年の払い込みです。

  • 養老保険について

    保険の加入についてご相談します。よろしくお願いします。 今年の4月に入籍をする予定で、その際に彼が加入している保険の見直しをしようと思っています。というのは、現在毎月約5万円の保険料を払っており、漠然としてですが、とても多い気がしています。保険は、養老保険と終身保険です。彼の母が保険の営業をしていてその関係で加入しているので、長期的にみれば損をする保険ではないと思います。私も働いていますので、5万円を払い続けることは可能です。このまま、貯蓄と考えて払い続けた方がよいのか、ある程度解約した方がよいか御助言をよろしくお願いします。

  • 妊娠9ヶ月の私に雪はねを・・・

    雪の多い地域に住んでおります。 只今妊娠9ヶ月で、普段の生活の中でもしんどくなるときがあります。 旦那は、雪はねに対するこだわりが強く、 「車庫やカーポートの前に雪が積もったまま、車の出し入れをすると、タイヤで踏み固められ段々になり、出入りがしづらくなる」 「全部やれ!とは言わないが、そこくらい出来ないのか!それとも気がつかないのか!」と言われました。 お腹が張るし、出来ないことを言うと「じゃしなきゃいい!出入りしづらくなるのはお前だから!」と吐き台詞。 価値観が合わないと言われればそれまでですが、私にとっては、 正直どうでもいいこと・・・なんです。 色々考えてしまった挙句、妻の身体の事よりも、自分の自己満足を 優先させたいのか・・・等考えてしまいます。 金銭の関係上、未だ私は半日ですが仕事をしています。 出来るだけ、時間があれば身体を休めたいと思うのは、私の甘えなのでしょうか? 妊娠7ヶ月~8ヶ月頃は主人が帰ってきてから雪はねするのは大変だろうと体調が良いときは私がした事もありましたが、 「雪はねしてくれたんだね」と一言・・・ やらなきゃやらないで文句・・・ 私も素直じゃないので、ギクシャクしています。 何でも、私がやれて当然のような考えが、辛いです。 もう少し労わってよ!っておもう私が間違えてますか? 私が謝るべきなのでしょうか? どうしたら、お互いがお互いを感謝できるようになるのでしょう・・・ 小さな事でも「ありがとう」が言えない夫婦になってるような気がします

  • パパの抱っこで大泣きする赤ちゃん

    生後2ヶ月の赤ちゃんが、パパに抱っこされると泣きます。 生後1ヵ月を少し過ぎた頃からパパが抱くと泣くようになり、最近は泣きすぎて呼吸困難になるほど大泣きします。私が抱くとスイッチでも切ったようにぴたりと泣きやみます。 パパは家のこと、洗濯や掃除、ゴミ捨てなど、嫌々かも知れませんがしてくれて、私を助けてくれています。食事の手抜きにも文句は言いません。私は感謝しています。なので、夫婦仲は悪くないと思っています。 赤ちゃんのお風呂は生まれてからパパがほぼ毎日入れてくれます。その時は泣きません。ですが、それ以外で抱っこすると、必ず大泣きします。 パパは毎日家に帰って来て、1日1回は必ず抱っこしてくれますが、毎日大泣きです。最近は「私が抱くと泣くから・・・」と抱くのを躊躇するようになりました。私は「少しくらい泣いた方が良いんだよ。パパが泣かれるのが嫌じゃなかったら抱いてあげてよ。慣れもあるんじゃない?」とお願いしていますが、やはりあんまり泣くと「こんなに泣いてると辛そうで可哀想だから・・・」と私に赤ちゃんをよこします。パパも可愛い我が子に毎日泣かれ寂しそうで可哀想だし、パパと赤ちゃんの距離が出来てしまったようで私もツライです。 あまり「ウチの子、パパに抱かれると泣くの」という話は聞きません(長期で家を空けるパパの場合はありますが)。 どうしてウチの子は大泣きするのか、理由と対応策を知りたいです。 パパが赤ちゃんとの距離をとらないうちになんとかしないと、子供を可愛がれない親になってしまいそうで不安です。 何歳になってもずっと泣いている訳は無いということはわかりますが、今、パパにも子育てを楽しんで欲しいのです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • azpo65
    • 育児
    • 回答数7
  • いったい生命保険とは何なのか

    先日外務員の方が私の生命保険の転換契約に来ました。「この保険はもう古い(保険期間30年)から解約して新しい保険にしませんか、今はもう払戻金100万以上ありますから・・100万、100万・・・」「別に解約する必用ない」と言って帰ってもらいました。いったい生命保険の目的とは何なのですか、教えてください。

  • お勧めの夫婦保険を教えてください

    どうか教えてください。 昨年結婚し、夫婦ともに生命保険に加入しようと考えておりますが どういったものが良いのかよくわかりません。 主人が31歳、私は30歳。 住宅ローンもあり、これから子供にもお金がかかるため、 あまり高額なものは考えておりませんが、保障を考えると それなりのものでそれなりの額がするようですね... 無知で申し訳ないのですが、皆様がどういったものに加入されて お勧めなのかを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#78307
    • 生命保険
    • 回答数2
  • 子供を産むかどうか(長文です)

    夫35歳、私33歳の夫婦です。 夫と私で、子供を作るかどうか話し合いをしては結論が出ないまま、結婚から2年がすぎてしまいました。 夫の意見 ・もともと子供は苦手だったけど、最近はカワイイと思えるようになった。 ・自分は不器用で鈍くさい。自分に似たらかわいそう。 ・仕事が忙しく、帰りはいつも夜10:00くらい、持ち帰りの仕事もある状況では家事も育児も手伝えない。 ・転職して1年、職場では1番下っぱの状態で、仕事がまだ覚わらずに迷惑かけている状況で子供をつくるなんて時期尚早では。仕事が忙しいことを理由に独身・子供をつくらないと言っている先輩もいる手前、立場が悪くなる。 ・現在、職場でのストレスから抑うつ状態となり、うつの薬も飲んでいる。子供に薬の影響が出るかもしれないし、これ以上のストレスを抱えたくない。 私の意見 ・私ももともと子供は苦手だったけれど、最近はカワイイと思えるようになった。 ・年齢的に産むなら今。 ・親の期待をひしひしと感じる。 ・子育ては大変そうと思う一方で、子持ちをうらやましいと思う自分もいる。 ・自分も不器用で自閉症か?ADHDか?と思うところがあり、子供への遺伝が心配。 ・経済的に今の仕事はやめられず、それぞれの親は遠方。現時点でも家事はいい加減の上、「疲れた」を連発しているのに、フルタイムで正社員として働きながら家事も育児も一人でこなす自信がもてない。 二人の間ではなんとなく「子供は無理」という空気が流れているのですが、本当にそういう結論で良いのか、後から後悔しないか、ずるずると時間だけが過ぎています。今の生活に不満があるわけではないし、もともと結婚=子供といったような強い出産願望がお互いに無いので、このままでいいか、と思う反面、女として生まれたからには子供を産み育てたいという気持ちも漠然とあります。 まとまりのない文ですが、皆様の率直な意見をお待ちしています。

  • 独身女性の保険の見直し 

    25才女性 独身です。 生命保険の見直しを考えています。 結婚する予定もない、独身の現在、保険料をもう少し抑えたいと思っています。しかし、どこをどう削ればよいのか、また、別のものに入り直した方がよいのか、知識が乏しい為全くわかりません。 どなたかよいアドバイスを願いいたします。 (1)プルデンシャル生命  変額保険(終身型)65才払込済み    保険金額:500,000円 終身        特約:家族収入(定額型:月額100,000円(36年)     入院総合保障特約:入院給付日額5,000円(終身)     がん入院特約:がん入金給付日額10,000円(終身)  合計保険料(月額):11,200円   (2)プルデンシャル生命  米国ドル建年金支払型特殊養老保険  基本死亡保険金額:20,000ドル  年金月額(65才年金開始:200ドル  満期保険金額:39,046ドル  保険料(年額):555.2ドル   (一回目は日本円で65,330払い込みました。) (3)セコム損保  がん治療医療保険 メディコム  治療準備金保険金:500,000円  入院費用保険金:実費   がん手術費用保険金:実費  がん入金諸費用保険金:100,000円             日額10,000円  がん退院療養保険金:500,000円  合計保険料(月額)1,220円    (1)、(2)は加入して一年未満、(3)は2年経過しています。   長くなり申し訳ございませんが、どうかよろしくお願いいたします。 

  • 彼氏の顔がどうしても好きになれません。

    彼氏の顔がどうしても好きになれません。彼は小学校からの幼馴染で、性格も価値観も完璧に合います。一緒にいて楽しいし、やさしいし顔以外で嫌なところはひとつもありません。彼は幼い頃から顔がブサイクだとよくからかわれていました。私はクラス一の美人だとかよく言われてきました。年齢的にも結婚のことなど考えますが、子供が生まれた時彼に似たらどうしよう・・などと考えてしまいます。一緒にいてこんなに楽しいのに顔が嫌だというだけで別れることも出来ず、付き合っています。 将来的に結婚したら、きっと楽しいと思います。でも、子供のことなど考えると憂鬱になって今のうちに別れた方がいいのかもとも考えてしまいます。この先私は彼との付き合いを続けていくべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#48035
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 終身保険について

    私の主人は現在終身保険に加入しています。ついこの前友人の知人(保険代理店をしているらしいです)が「日本の終身保険はすべて更新があって更新時には保険料があがる。そのことを保険会社が伝えないので知らない人が多い。だから外資系の保険がいい」と言っていました。 私は終身保険は払込が終了したらその後支払うことはなく、いつ死んでも保険料はもらえるもんだと思っていました。中には上記のような保険もあるかとは思うのですが、その人いわくすべての終身保険だと言っていたのですが本当でしょうか? ちなみに現在ニッセイ終身保険・平成2年加入・払込終了50歳・死亡時、高度障害1000万・月々の保険料は3,936円。その他オリックス生命の無配当解約払戻金抑制型収入保障保険、医療保険はソニー生命となっています。

  • 学生だけど死亡保障に特化した保険に入りたい。

    私は20代後半の女性ですがまだ学生です。 奨学金で学費をまかなっており、 これから先5年程は学生の身分です。 そのためこの先自分に万が一のことがあったら、 親が私の学費を全額返済をすることになってしまう状況です。 それはさけたいと考えるようになり、 親を受取人とした死亡保障・高度障害のみの保険に入ることを考えています。 まだ親が健在+親が入っている医療保険があるので、 私に万が一のことがあったとき、 学費を返すためのお金と、必要な諸経費、 後は親の老後の足しになるくらいの保険金がおりてくれるような保険があればと思っています。 返済しなければならない学費は大体500万程度になりますが、 親の老後のことも考慮して 1000万程度の死亡保障をつけたいと考えてもいます。 一応自分で見てみた限りだと、 定期保険(10年)・掛け捨てタイプが妥当なのかなと思っているところです。 収入が安定するまでの保険プランと考えています。 自分で調べただけなので適当なのか自信がありませんので、 アドバイス等いただけると嬉しいです。

  • 幼児に掛ける医療保険について

     よろしくお願いします。  近日中に離婚し、母一人子一人の生活を始めます。  先々の子供の健康を考えた際、少しでも加入年齢が早い方が、月々の 保険料(掛け金)が安く済むと思い、子供の医療保険加入を検討してい ます。  子供は現在、満三才なのですが、その年齢から掛けることのできる 終身医療保険(払済)が少ないようで、現在のところ「Aflac」社の 「EVER払済タイプ」という商品を検討しています。  http://www.aflac.jp/iryo/everp/everp_index.html  保険の損得などに対して全く無知なことからの質問となるのですが、 離婚し、母一人子一人になると「ひとり親家庭医療費助成」や「乳幼児 医療助成」なども受けられるそうです。  ■乳幼児医療費助成   http://www.pref.osaka.jp/kokuho/fukushi-nyuyoji.htm   内容:健康保険が適用される医療費の自己負担額を助成。      ※医療機関ごとに入通院各1日500円(月2日まで)を自己負担   対象:入院費の助成(食事代含む)      3歳から6歳(小学校就学前)までの幼児  ■ひとり親家庭医療費助成   内容:健康保険が適用される医療費の自己負担額及び入院時食事代      (小学校就学前児童)を助成。      ※医療機関ごとに入通院各1日500円(月2日まで)を自己負担   対象:18歳までの子と母または18歳までの子と父、18歳までの両親      のいない子と養育者で、児童扶養手当の一部支給の所得制限      未満の人  質問点は、今の時点から民間の医療保険に入っておくことに損はない のか、それとも「そういった助成が受けられるのであれば、民間の医療 保険に加入べきではない」のかを教えていただきたいです。  それから、もう一つ質問なのですが、よく「保険の出にくい(下りに くい)生保会社と、良心的できちんと出る生保会社」みたいな話を聞く のですが、やはり契約すべきでない保険会社とか、逆に、おすすめの保 険会社みたいなことは本当にあるのでしょうか?  良きアドバイスを、よろしくお願いいたします。

  • 保険診断してください!(家計圧迫!)

    保険には全くの無知ですが、見直したいので教えてください! 主人が独身時代に友人から勧められて加入した保険内容を診断してください。 主人32歳・私31歳・子供1歳 収入28万 ○クサ生命 無配当終身保険 月額9000円(払込期間60歳) 内容は 主契約・・・死亡保険金50万円       高度障害保険金50万円 定期保険特約・・・死亡保険金450万円         高度障害保険金450万円 と書いています。 主人はこの保険に加入するときの条件として、 「貯蓄性の高いものに入りたい」と希望し、 言われるがままこの保険に入ったようです。 その方が言うには、19年後に解約すれば200万くらい返ってくるとの事。 その友人とはそれ以来何も連絡していないようです。 主人はめんどくさがりで忘れっぽく(プライドも高い)ので いつ解約をしたらいいのかとか、内容を聞いても分かりません。 しかも、プライドがあるのか、ムキになって解約には反対のようです。 また、私も保険に詳しくないので納得させられないでいます。 ただ、子供にもお金がかかり、住宅ローンもかさみ、 無駄を省きたいのです。 保障内容も金額が少ないようにも感じます。 どうか、この保険の診断とよければお勧めの保険があれば教えてください!

    • 締切済み
    • noname#120583
    • 生命保険
    • 回答数2
  • 保険の支払期間で悩んでいます

    36才、既婚です。 これまで保険に入っていなかったのですが、入ることにしました。 死亡保障はつけずに入院保障のみなのですが、支払う期間で大変悩んでいます。 ・払い込み期間も保障期間も終身。月々の支払は約5000円 ・払い込みは60歳まで。保障は終身。月々の支払は約10000円 60才までの支払というのはお勤めをしている方の定年退職を想定しているのだと思います。 私はパートですので定年はありませんが、60才より前に働かなくなる可能性も大きいです。 月々10000を円を支払う場合、60才を超えてなるべく長生きした方がお得ですよね。 5000円の場合はいつ死んでも損ではないのでしょうが、高齢になってから払えるのか?という疑問もあります。 何歳まで生きるか等ということは誰にもわからないので、どちらに入るにしてもある程度の賭は必要なのだと思います。 でも、私のような立場の方は皆さんどうしているのか、参考にさせていただきたく質問いたしました。 また、こんな場合はこうした方がよい、などのご意見もありましたらぜひ頂戴したく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#106541
    • 生命保険
    • 回答数3
  • 幼児に掛ける医療保険について

     よろしくお願いします。  近日中に離婚し、母一人子一人の生活を始めます。  先々の子供の健康を考えた際、少しでも加入年齢が早い方が、月々の 保険料(掛け金)が安く済むと思い、子供の医療保険加入を検討してい ます。  子供は現在、満三才なのですが、その年齢から掛けることのできる 終身医療保険(払済)が少ないようで、現在のところ「Aflac」社の 「EVER払済タイプ」という商品を検討しています。  http://www.aflac.jp/iryo/everp/everp_index.html  保険の損得などに対して全く無知なことからの質問となるのですが、 離婚し、母一人子一人になると「ひとり親家庭医療費助成」や「乳幼児 医療助成」なども受けられるそうです。  ■乳幼児医療費助成   http://www.pref.osaka.jp/kokuho/fukushi-nyuyoji.htm   内容:健康保険が適用される医療費の自己負担額を助成。      ※医療機関ごとに入通院各1日500円(月2日まで)を自己負担   対象:入院費の助成(食事代含む)      3歳から6歳(小学校就学前)までの幼児  ■ひとり親家庭医療費助成   内容:健康保険が適用される医療費の自己負担額及び入院時食事代      (小学校就学前児童)を助成。      ※医療機関ごとに入通院各1日500円(月2日まで)を自己負担   対象:18歳までの子と母または18歳までの子と父、18歳までの両親      のいない子と養育者で、児童扶養手当の一部支給の所得制限      未満の人  質問点は、今の時点から民間の医療保険に入っておくことに損はない のか、それとも「そういった助成が受けられるのであれば、民間の医療 保険に加入べきではない」のかを教えていただきたいです。  それから、もう一つ質問なのですが、よく「保険の出にくい(下りに くい)生保会社と、良心的できちんと出る生保会社」みたいな話を聞く のですが、やはり契約すべきでない保険会社とか、逆に、おすすめの保 険会社みたいなことは本当にあるのでしょうか?  良きアドバイスを、よろしくお願いいたします。

  • 生命保険の額

    生命保険について質問です。 漠然とした質問なのですが、 夫45歳(年収約650万)、私40歳(主婦)、子供はいません。 この条件だとどれくらいの保険に入るのが妥当なのでしょうか? 今現在は、夫死亡時1200万、私死亡時2500万の保険です。 私は若い頃に加入したのですが、恐らく見直しをして、 掛け捨てにしても良いのかなと思っています。 その分、夫の保険を増額しようかと悩んでいます。 どう思われますか?