abepのプロフィール

@abep abep
ありがとう数2
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2007/03/20
  • ちょっと複雑ですが。。。

    こんばんは。 私立中学校→同校の高等部に進学した者です。 中学校時代、家庭の事情で精神状態が不安定になり、2年生の10月から不登校になりました。 3年生の冬までそれが続き、結局出席日数が足りないからほかの高校にはいけないと言われ、 同校の高等部に拾われました。 高校に進学したまではよかったのですが、6月か7月からいじめに遭い、2学期と3学期は合わせて20日くらいしか登校しませんでした。 先日、原級留置と宣告されたのですが、ハッキリ言って今の高校ではやっていく自信がありませんし、1つ下の後輩たちと同じ教室でやっていく自信もありません。 学校には行きたい!という気持ちはあるのですが、もうどうすればいいかわかりません。 通信制とか定時制は続く自信がありませんし。。。 他の学校に転校する場合でも、やはり1年生からやり直しでしょうか? むしろ、もし2年生と認めてくれる学校があったとしても、今からじゃ間に合いませんでしょうか・・・? 2日くらい前に宣告されたのに、返事が明後日までに。と言われたので、もうパニックに陥っています。 どなたか助言いただけませんでしょうか。 よろしくお願いします・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#31032
    • 高校
    • 回答数9
  • ちょっと複雑ですが。。。

    こんばんは。 私立中学校→同校の高等部に進学した者です。 中学校時代、家庭の事情で精神状態が不安定になり、2年生の10月から不登校になりました。 3年生の冬までそれが続き、結局出席日数が足りないからほかの高校にはいけないと言われ、 同校の高等部に拾われました。 高校に進学したまではよかったのですが、6月か7月からいじめに遭い、2学期と3学期は合わせて20日くらいしか登校しませんでした。 先日、原級留置と宣告されたのですが、ハッキリ言って今の高校ではやっていく自信がありませんし、1つ下の後輩たちと同じ教室でやっていく自信もありません。 学校には行きたい!という気持ちはあるのですが、もうどうすればいいかわかりません。 通信制とか定時制は続く自信がありませんし。。。 他の学校に転校する場合でも、やはり1年生からやり直しでしょうか? むしろ、もし2年生と認めてくれる学校があったとしても、今からじゃ間に合いませんでしょうか・・・? 2日くらい前に宣告されたのに、返事が明後日までに。と言われたので、もうパニックに陥っています。 どなたか助言いただけませんでしょうか。 よろしくお願いします・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#31032
    • 高校
    • 回答数9
  • ちょっと複雑ですが。。。

    こんばんは。 私立中学校→同校の高等部に進学した者です。 中学校時代、家庭の事情で精神状態が不安定になり、2年生の10月から不登校になりました。 3年生の冬までそれが続き、結局出席日数が足りないからほかの高校にはいけないと言われ、 同校の高等部に拾われました。 高校に進学したまではよかったのですが、6月か7月からいじめに遭い、2学期と3学期は合わせて20日くらいしか登校しませんでした。 先日、原級留置と宣告されたのですが、ハッキリ言って今の高校ではやっていく自信がありませんし、1つ下の後輩たちと同じ教室でやっていく自信もありません。 学校には行きたい!という気持ちはあるのですが、もうどうすればいいかわかりません。 通信制とか定時制は続く自信がありませんし。。。 他の学校に転校する場合でも、やはり1年生からやり直しでしょうか? むしろ、もし2年生と認めてくれる学校があったとしても、今からじゃ間に合いませんでしょうか・・・? 2日くらい前に宣告されたのに、返事が明後日までに。と言われたので、もうパニックに陥っています。 どなたか助言いただけませんでしょうか。 よろしくお願いします・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#31032
    • 高校
    • 回答数9
  • ちょっと複雑ですが。。。

    こんばんは。 私立中学校→同校の高等部に進学した者です。 中学校時代、家庭の事情で精神状態が不安定になり、2年生の10月から不登校になりました。 3年生の冬までそれが続き、結局出席日数が足りないからほかの高校にはいけないと言われ、 同校の高等部に拾われました。 高校に進学したまではよかったのですが、6月か7月からいじめに遭い、2学期と3学期は合わせて20日くらいしか登校しませんでした。 先日、原級留置と宣告されたのですが、ハッキリ言って今の高校ではやっていく自信がありませんし、1つ下の後輩たちと同じ教室でやっていく自信もありません。 学校には行きたい!という気持ちはあるのですが、もうどうすればいいかわかりません。 通信制とか定時制は続く自信がありませんし。。。 他の学校に転校する場合でも、やはり1年生からやり直しでしょうか? むしろ、もし2年生と認めてくれる学校があったとしても、今からじゃ間に合いませんでしょうか・・・? 2日くらい前に宣告されたのに、返事が明後日までに。と言われたので、もうパニックに陥っています。 どなたか助言いただけませんでしょうか。 よろしくお願いします・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#31032
    • 高校
    • 回答数9