umekichi00 の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • お婿さんの気持ち教えてください。

    私は婿取りで、私の両親と主人と子供(1歳とお腹に赤ちゃん)で 同居しています。 結婚して1年位は2人で住んできて、その後実家に入って暮し始めて3年に入るくらいです。 主人に聞いてもどこまで正直に言うかわからないし、お婿さんの本音を聞いてみたいと思って書き込みました。 お婿さんの皆さん、いろいろ考えを聞かせてください。

  • 部落差別する(えった野郎が!と怒鳴る)夫について

    結婚2年目で10か月の息子がいます。私の父親のいとこが肉屋を営んでいるため、私を部落出身(同和)と決め付けています。そのことで結婚をためらうようなことはされなかったのですが、喧嘩をすると夫は私に向かって「えった野郎が!家族まとめてあの世に行け!」等ひどい事を平気で言ってきます。私自身親から部落であることは聞かされておらず、親にも聞きづらいので部落出身かわかりません。今まで育ってきて「あれっ?」と思うようなことはありません。部落のことを言われると精神的にとても嫌ですし、心の拠り所となる夫であるパートナーに言われると離婚したい気持ちも生まれます。ただ、喧嘩をしたときだけで日常は言わないのでなんとか耐えています。子どもが生まれてから些細なことでよく喧嘩をするようになりその度に言われ辛いです。どうしたらいいのか悩んでいます。みなさんでしたらどうしますか。また、こんなことで悩むのはおかしいでしょうか。

  • 娘と連絡が取れないのですが、アドバイスお願いします

    初めて質問させていただきます。 48歳の女です。 24歳の娘が、結婚・引越し後、実家や親戚と連絡を取れないようにしているようです。 最初は「なんとかなるだろう」と思っておりましたが、時間がたつにつれその用意周到さに危機感がつのり、 この先一生連絡がとれないのではと不安になりました。 そこでお知恵を拝借したく、質問させていただくことにいたしました。 用意周到と申しますのも・・・ 結婚・引越しに際し、一切の相談がなく、私もしつこく聞いたわけではなく、有耶無耶のままで家を出ていってしまいました。 結婚相手の就職先(結婚前まで学生でした)や新居の住所等を教えてもらっていません。 結婚相手のご両親と顔合わせもありませんでした。 引越しのギリギリまで、「まだ何社も受けるから決まってないの」や、 「社宅が借りられるみたいで、それまで仮住まいだから、決まったら住所おしえるね」と言われました。 結婚相手のご両親との顔合わせすることは強く食い下がったのですが、 「まだ結婚すると決めたわけじゃないから、決まってから」と言われてしまいました。 (しばらく同棲期間を設ける、というようなニュアンスでした。) 家族で一括引き落しにしていた料金などは、引っ越し前に一人だけ抜けるよう手続きをしていたり、 引っ越し後、郵便物の転送などで私と2,3やりとりをしたあとに携帯電話を解約したようです。 (結婚相手も同様です。) 娘の旧友などに連絡して、住所などを教えてもらおうとしましたが、皆一様に「自分も聞いていない」と答えます。 口止めされているような印象を受けました。 娘は17年、あるお稽古に通っていて、そこの先生を人生の師として尊敬しておりました。 この方になら何も言っていないはずはないと、最後の砦のように思い、先日うかがってまいりました。 なんと、引越しの一年も前に、結婚相手と二人で挨拶にきて、 引越し後、親とは連絡を一切とらないつもりでいること、先生とはこれからも交流を続けたいと思っていること、 先生には住所などを教えたいと思っているが、教えることで先生にも迷惑や責任が発生すること、 親がきっとたずねてくると思うので、ご迷惑であったり、このことに賛成できなければ教えないこと、 などをお話したとのことでした・・・ 先生は一年間、考え直すようにお話してくださったようですが、娘の決意はかたく、 最後には娘の申し出(住所を教えてもらって、私には教えないこと)を了承したそうです。 引越し直前には、結婚相手と二人で土下座までして、どうかよろしくお願いしますと頼んだそうです。 そして号泣しながら別れを惜しんだそうです。 (私達家族との別れのときは、いつもと変わらず、というかとても楽しそうでした・・・) お約束なのでどうしてもお教えできません、本当に申し訳ありませんと頭を下げられてしまい、 それ以上どうすることもできずに帰りました。 結婚相手の身辺からなんとかできないかとも思ったのですが、 私が知っているのは今は解約された携帯の番号とアドレス、大学院でレーザーを使った研究をしていたこと、くらいです。 おそらく親しかった人物がわかったところで、お稽古の先生のように手を打ってあるでしょう・・・ 何が娘をそこまでさせたのかがわかりません。虐待も無く、大事に育ててきたつもりです。 少し思い当たる節があることはあるのですが、字数制限にひっかかってしまいました。 回答をしてくださる方がいたら、その方の補足に順次書き込んでいこうと思っております。 本当は関係ないかもしれませんが、今の私にはどんなことでも関係しているように思えるのです・・・ (内容は、血液型・占いについて/弟について/成人式について/卒業式について等・・・) 私はもう二度と娘と連絡をとることや会うことはできないのでしょうか。 不幸な事故で失った、と考えてみようと思ったこともありますがどうしてもできません。 数年したら娘の気が変わる、というアドバイスを友人からもらいましたが、 娘の性格からしてそれは本当に考えにくいことです。 今の私にできることはあるでしょうか。 補足要求などありましたらなんでもおっしゃってください。 しばらく締め切りはしないつもりなので、同じ方が何度も書き込んでくださるのも歓迎です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 富山ではご飯の上に餅をのせて食べるのですか?

    寝ぼけていたため、記憶があいまいなのですが、 5日朝のTV番組(どの番組だったかは失念)で 富山物産展のようなイベントを取材されていて、 その物産展の係り員らしき女性が 「富山県では熱いご飯の上に餅をのせて食べる」という話を されていたようにおぼえています。 (レポーターが「何も(味のついたものを)かけないんですか?」と  たずねられたところ、「なにもかけません」と答えられていました) しかし、この話を富山出身の方、数名にたずねたところ 「そんな風習、あるはずはないだろう」と一笑に付されてしまいました。 このままでは、(ただでさえ信用のない)私が うそつきということになってしまいます。 そこで、 1、この番組を見たという方がいらっしゃいましたら  どの番組だったか教えてください。 2、もしくは富山にこの風習があることを  ご存知の方がいらっしゃいましたら詳しく教えてください。  

  • 「他の子とも付き合ってみたいから1年別れて!」

    はじめまして、都内の大学に通う学生(4年生)です。 突然ですが、皆さんにご意見を聞きたくて書き込みしています。 私には大学1年の頃から付き合っている彼がいます。 私にとっては3人目の彼でしたが、一番一緒にいて落ち着くし、丸3年付き合っても未だに大好きです。 ちょっと前まで就職活動中だった私のことも支えてくれて、終わったら一緒に住もうか、とも話していました。 そんな彼に突然電話で振られてしまいました。 「お前のことが好きだし、今後も一生嫌いにならないと思う。  俺たちきっと墓場まで一緒だ。  だけど、お前にとっては違うけど俺にとってはお前が初めての彼女だし…。  これって不公平じゃない?  1年別れてくれないかな。その間他の女の子とも付き合ってみたい」 正直、意味がわかりません。 今現在、私に対する愛情が冷めてしまったわけでも、他に好きな子がいるわけではないようです。 単純に、次の恋をしやすいように私を振るようです。 しかも (1)印象が悪くなるからお前が俺を振ったことにしてくれ (2)戻ってくる100%の約束はできない とのこと…。 男心がさっぱり理解できません。 男の人は、好きな人が居ても、その人を傷つけてでも他の人と付き合ってみたくて仕方がない、ってことがあるんでしょうか? バカみたいですけど、今でも彼が大好きです。 こんなことを言われて悔しくて苦しくて仕方がないのですが、それでも戻ってくる、と言われれば待ってしまいそうです。 とにかく待つのか、それともこちらからもっとサッパリした形で別れるのが良いのか…。 勿論、決めることは私にしかできませんが、 もしよろしければ意見やアドバイスを聞かせてください。

  • 浅田真央ビールマンスピンについて

    浅田真央ちゃんの得意技のひとつの片手ビールマンスピンですが、世界フィギュアの時はSP、FP、エキシビジョンすべて両手でビールマンスピンをやっていたのがどうしてなんだろう思いました。 回転数を増やしたからでしょうか??スピードのせいですか? スミマセン素人なもので。 どなたか知ってる方いらっしゃいますか?

  • 富山ではご飯の上に餅をのせて食べるのですか?

    寝ぼけていたため、記憶があいまいなのですが、 5日朝のTV番組(どの番組だったかは失念)で 富山物産展のようなイベントを取材されていて、 その物産展の係り員らしき女性が 「富山県では熱いご飯の上に餅をのせて食べる」という話を されていたようにおぼえています。 (レポーターが「何も(味のついたものを)かけないんですか?」と  たずねられたところ、「なにもかけません」と答えられていました) しかし、この話を富山出身の方、数名にたずねたところ 「そんな風習、あるはずはないだろう」と一笑に付されてしまいました。 このままでは、(ただでさえ信用のない)私が うそつきということになってしまいます。 そこで、 1、この番組を見たという方がいらっしゃいましたら  どの番組だったか教えてください。 2、もしくは富山にこの風習があることを  ご存知の方がいらっしゃいましたら詳しく教えてください。  

  • ママ友たちからのいじめ

    息子のお友達の家に数組の親子で遊びに行った時に、一人のママのお財布がなくなったそうです。 本人いわく、財布がないのに気づいたのはまだみんなと一緒に居るときだったそうなのですが、みんなが帰ってからそれぞれの携帯に「実はお財布がなくなったのよ」という連絡がありました。 それからどういうわけなのかはわかりませんが、みんなは私が盗んだ犯人だと決めつけ、関係のないお友達にも「oudouさんは盗人だよ」といわんばかりのことを言っています。 どうして私が犯人だと思っているのかは言ってくれません。 もとろん、私は盗んでいないし、今となっては本当にお財布がなくなたのかも怪しく思います。お財布の中には1万円も入っていなかったと言うのにどうしてそこまで騒ぐのか。。。私ははめられたような気もします。 本当になくなったのだとすれば、どうしてお財布をキチンを管理していなかった自分を反省しないのか。どうして誰かに盗まれたという考えになるのか。常識では考えられないことだと思います。 でも今無視をされたり、関係の無い人にoudouさんはお財布盗るよ、みたいなことを言われて、今とても苦しいです。特に自分には非がないと思っているので・・・。自分よりもはるかに年上の人たちなのにどうしてそんな小学生・中学生がするようなくだらないことができるのか不思議です。 とてもとても苦しいです。 どうしたらこの状況から脱することができるのでしょうか?

  • 喧嘩ばかりしてしまいます…

    同い年の彼と付き合って今月で1年になります。 年齢的に結婚を考えてもおかしくない年なので、結婚前提(私たちだけで)みたいな流れになってます。私は彼のこと好きですが、喧嘩ばかりしている彼と結婚してうまくいくことができるのだろうかと心配です。 気がつけば喧嘩していてどれだけしたのか分かりません…多いときで1週間の内ほぼ毎日というぐらいにありました。 喧嘩の理由は、お互いの考え方に違いがあるとこです。友人に相談すると、「彼が言ってることも正論だけど133_1112が言ってることも間違ってない。二人の意見は交わることがないね」というような感じで。彼は口がたつ人なので、私が「わかった…」となることばかりです。彼の考え方にそむくと怒りだします。私も負けずに言ったりするのですが説明するのが下手で、口調が荒く威圧的、論理的に言われるので、萎縮してしまうことも。どうしたら、お互いに分かり合える関係になれるのでしょうか? とてもおおまかな文章ですみません。アドバイスお願い致します。

  • 富山ではご飯の上に餅をのせて食べるのですか?

    寝ぼけていたため、記憶があいまいなのですが、 5日朝のTV番組(どの番組だったかは失念)で 富山物産展のようなイベントを取材されていて、 その物産展の係り員らしき女性が 「富山県では熱いご飯の上に餅をのせて食べる」という話を されていたようにおぼえています。 (レポーターが「何も(味のついたものを)かけないんですか?」と  たずねられたところ、「なにもかけません」と答えられていました) しかし、この話を富山出身の方、数名にたずねたところ 「そんな風習、あるはずはないだろう」と一笑に付されてしまいました。 このままでは、(ただでさえ信用のない)私が うそつきということになってしまいます。 そこで、 1、この番組を見たという方がいらっしゃいましたら  どの番組だったか教えてください。 2、もしくは富山にこの風習があることを  ご存知の方がいらっしゃいましたら詳しく教えてください。  

  • 富山ではご飯の上に餅をのせて食べるのですか?

    寝ぼけていたため、記憶があいまいなのですが、 5日朝のTV番組(どの番組だったかは失念)で 富山物産展のようなイベントを取材されていて、 その物産展の係り員らしき女性が 「富山県では熱いご飯の上に餅をのせて食べる」という話を されていたようにおぼえています。 (レポーターが「何も(味のついたものを)かけないんですか?」と  たずねられたところ、「なにもかけません」と答えられていました) しかし、この話を富山出身の方、数名にたずねたところ 「そんな風習、あるはずはないだろう」と一笑に付されてしまいました。 このままでは、(ただでさえ信用のない)私が うそつきということになってしまいます。 そこで、 1、この番組を見たという方がいらっしゃいましたら  どの番組だったか教えてください。 2、もしくは富山にこの風習があることを  ご存知の方がいらっしゃいましたら詳しく教えてください。