u-rakko の回答履歴

全72件中21~40件表示
  • 一眼レフカメラのようなコンパクトデジカメ

    デジタルカメラ初心者です。 http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/sample-c11.html リンク先は一眼レフカメラで撮った写真のようです。 このような柔らかいボケ(?)はコンパクトデジタルカメラで撮るのは難しいのでしょうか。 ご回答宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 住宅詐欺?!

    質問です。 一人暮らしをしようと、アパートを借りたのですが、 はじめ12万の初期費用で大丈夫と念入りに説明を受けていて、 その条件を了解し家賃分(5万4千円)を先に払いました。 その後電話で、その部屋が先に入れられたので ほかの千円高い部屋でもいいか? と電話できたのでしぶしぶそれにも了解しました。 で今日 振込みの連絡が来たのですが 家賃+共益費6万4500 (説明では6万2000円) かぎ代1万8900 (説明どおり) 保険2万  (説明通り) クラブ? 5万1300 (説明では3万前後) 合計にすると 15万4700円 となってしまいました。 はじめ聞いてた条件とぜんぜん違うので、 明日当たりに直接行って、まともな回答が得られない場合キャンセルするつもりなのですが、 この場合きちんとお金は返してもらえるのでしょうか?

  • マンションを借りるのに実印

    こんばんは。大学生です。カテがあってるかわかりませんが… 今度、新しいマンションに引っ越そうと思って、不動産を通してある物件の契約しようとしました。 で、まず両親の許可を得て契約書にサインして、その後実家のほうに、保護者宛の契約書が届いたのですが、その書類には「実印提出必要」と書いてあったらしいのです。父は、マンションを借りるだけで実印を押せというのは、納得いかない。不用意に実印は押すもんじゃないといって、契約解除しろといっているのですが、これはやはり怪しい不動産なのでしょうか??あと、この段階で契約解除は可能でしょうか?? とても、困っているのでよろしくお願いします。お知恵を貸してください。 拙い文で申し訳ありません。

  • 普通自動車の税金と軽自動車の税金

    いろいろ調べてみたのですがわからないので教えて下さい。 普通自動車の税金はなぜ県税で、軽自動車およびバイクは市税になるのでしょうか・・・?? 気になって眠れません。 「自動車税」で検索もしてみたのですが・・。こんな質問、すみません。。

  • 普通自動車の税金と軽自動車の税金

    いろいろ調べてみたのですがわからないので教えて下さい。 普通自動車の税金はなぜ県税で、軽自動車およびバイクは市税になるのでしょうか・・・?? 気になって眠れません。 「自動車税」で検索もしてみたのですが・・。こんな質問、すみません。。

  • 人身事故の罰則

    質問です。 交差点事故は双方に過失(割合は別にして)がつきます。その際、警察からの罰則(減点等)は双方ともに行われるのですか? たとえば加害者要素の高い人と被害者要素の高い人では加害者側のみ対象になるのでしょうか? 事故の過失割合によるのでしょうか? 被害者側にも交通法違反(スピード違反など)が認められる場合はどうなのでしょうか? 双方公平にその運転者の違反にあった罰則が与えられるものなのか気になりました。

  • 600万画素はもう遅れている???

    先日デジカメを見に行ったらほとんどが720~800万画素でした。 1000万なんてものもありビックリしました。 この調子だと来年にはいったいどれくらいの画素数に!!?? なんて思いました。 今我が家にあるデジカメは600万ですが、これはもう時代遅れなんでしょうか・・・?? 印刷したりパソコンでみる分には私は十分綺麗だと思うのですが・・・。 これ以上画素数の値を追求する必要はあるのでしょうか?? 画素数のことに詳しくないのでよくわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • ブレーキを踏むと カチッていう音が...

    マークII ブリットに乗っています。 最低中速時にブレーキを踏むと停止するまでに 一回だけカチッと電磁弁が開閉するような音がして、フットレストの左足の下のあたりにちょっとしたショックが来ます。停止した跡に再度走ると又停止時にカチッと音がします。 2m、極端に言えば車庫内で移動して止まるときももカチッと音がします。 ちなみに何かが移動して当たっているって感じでもないんですよね。又雨の日の加速時に急にグンお言った感じでトルク変化するようなこともありますし、バックにギアを入れるとオイルシリンダーのついた遊具のように上下に触れることもあります。これらの現象につき断片的にでも何か思い当たることはありませんでしょうか ちなみに制動系か変速機かなー。ネッツトヨタに持っていったけど音は認めますが、点検ではわからない。何かが緩んであたっているのではといいますが間違いなくメカな音です。何かが切り替わるような音です。 ちなみにバックでは起こりません。  よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#44166
    • 国産車
    • 回答数1
  • 中古車ローンを組んですぐ売っていい?

    もしかするといけないことをお聞きしているのかもしれません。 現在、銀行からカードローンで100万円(年利12.0%)を借りています。 そして先日、ある保険会社に中古車購入ローンの申し込みをしましたら、 200万円(年利3.9%×60回)の審査が通りました。 保険会社から私の口座あて振込があり、私と中古車屋が普通に契約を するというものです。 さてここで、私は車をすぐに転売して、銀行への返済に充ててよいのでしょうか? (もちろん購入価格に近い値段で売れる前提です) ホームページ(他社も含めて)のQ&Aなどで色々とそのあたりの記載を 探すのですが、全然見当たらないのです。 直接問い合わせてやぶへびになるものいやですし、どなたかお教え頂けませんでしょうか? 感覚的にはイケナイような気がしますが、もともとが担保不要で審査を通しているわけですから、 良いような気もします。 お忙しいところ恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い致します。。。

  • 大判カメラでジオラマ風に撮影したいのですが初心者なので分かりません。

    本城直季さんのようにジオラマ風に写真を撮り色々な人にプレゼントしたいのですが、教えてください。 (1)お勧めメーカー (2)カメラ以外に何を買えばいいのですか? (3)中古でもいいのですがお店はどこにありますか? (4)撮影方法は簡単ですか・

  • 写る物、写らない物

     先程 TVを観ていましたら 「心霊写真」という写真を紹介していました。  私は,霊以外の原因で写ってしまったのだろうと思うのですが, (霊を否定している訳ではありません) ここで1つ疑問が出てきたのです。  写ってしまうのは、実際にそこにあるモノ(光、ゴミ等)が 写っていますが人物写真で人物のパーツ(頭、腕、足等)が 写らないで背景が、写ってしまう現象はどういう事なのでしょうか?  やはり撮影者が故意に(トリック)行った結果なのでしょうか? 他に偶然 なんらかの原因でなる事もありますか?

  • ヤフオクでゴルフクラブの出品について

    10年程前に、購入したゴルフクラブを出品してみようかと検討中なのですが、今までヤフオクでこれ程大きい商品を出品した事がないので、送料の設定に困ってます。 落札金額で送料込みにすれば、それほど考える事はない様ですが、 送料は、落札者様ご負担で考えています。 また、集荷願いのできる配送業者を希望します。 クラブの高さは120cmです。 「キャディーバッグカバー」は、必要ですよね? 送料着払いがよいでしょうか? 元払いの場合、送料計算が難しいです。 配送業者は何処がよいでしょうか? 配送経験がある方いらっしゃいましたら、 アドバイスよろしくお願いします。

  • 警察官になるには・・・(試験と資格)

    将来警察官になりたくて調べているのですが、複雑でなかなか理解できません。アドバイスをお願いします。 (1)警察官採用試験の高卒用と大卒用は就職後にどのような違いがあるのですか? (2)「警察官採用試験ではキャリアになれない、上級国家公務員試験に合格しないといけない」という書き込みを見つけました。上級国家公務員試験というものが調べてもはっきりしません。公務員一種という試験とは別ですか? ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 迷惑駐車で困ってます。

    私の家の前が賃貸に出され、家族で「どんな人が越してくるかな」思っていました。しかし、引っ越してきた人達は挨拶も無しで、毎日家の前(うち側でなく)に3~4台車を止め、そのすぐうしろの道に3台、そして空き地に3~4台っと、夜中は1時、2時過ぎにエンジン音がうるさく寝不足の毎日です。警察が何度も来て注意しましたが、効果なく最近は車を、見て見て見ぬフリをされます。新興住宅地の入り口に停めているのでいつ事故になるか不安です。車2台が離合できる道が一台分の幅になりこの間は道路両側に停めて道を塞いでいました。私は気になって精神的に疲れる毎日です。どうすれば良いでしょう?

  • 検察官と警察の違い

    無知ですいませんが宜しくお願いします。 テレビの刑事ドラマでもそうですが事件というものは警察官が捜査するものだと思っていましたが検察官という人が捜査をすると聞きました。 すいませんが検察官と刑事はどう違うのかおしえて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 軽自動車税未払い

    最近軽二輪の税金飲未納ニュースで聞いたのですが 真面目に払ってる私含め多くの方が後々迷惑が被ると思うのですが 給食費の未納も叫ばれてますが 給食費の場合は差し押さえとか行うって言うってますが 車検のない250以下のバイクの強制徴収はないのでしょうか? 友人も時効があるし金額が少ないから徴収に莫大な費用がかかるから 来ないから払わないって言うってます。 真面目に払ってる人間にとってこんな人の為に犠牲に 成りたくないです。 罰則とかないのでしょうか? 支払わずに乗り続けても保険類・その他問題は無いのでしょうか? よろしくお願い致しますm(__)m

  • デジタルカメラの撮影光源

    撮影光源として、市販の高演色蛍光灯(N-EDL・5000K)を使用しています。カメラはキャノンイオスでJPEG保存です。ホワイトバランスはカスタムできっちり取っているにもかかわらず、高演色蛍光灯下だと被写体の薄いグリーン色が黄色っぽく変化してしまったり赤も朱色のような赤に変化してしまうのです。太陽光で撮影すると大丈夫なようです。何故なのでしょうか? プロ撮影用のクールライトであれば、こんな現象は起こらないのでしょうか。

  • これは脅迫罪になりますか?

    別に訴える訳では無いのですが「やられたら何倍もやりかえしますから」という文ですがこれは立派な脅迫罪にあたるのでしょうか? このようなメールを突然もらったら皆さんは脅迫されたとおもいますか?

  • 当て逃げ犯

    4/10に、駐車場にて当て逃げされてしまいました。 現在、自分の車両保険で修理中です。  ところが今日になり自分の駐車場の道路を挟んで、向かいの車に不審な傷を見つけました。 不審な車には、自分の車の塗料に酷似した塗料がついていました、 当て逃げされた当日にも付近でその不審な車を目撃しています。 ナンバーと車種をメモしてきました。 ここからの行動は、どうすればよいでしょうか。 警察に相談? まず保険会社の担当者に相談? とにかく加害車両の特定と犯人を捕まえたいです。  どうしたらいいかアドバイスをください。

  • 困った落札者

    初めましてyuga-coffee26と申します。 最近、ヤフーオークションにて出品をしておりますが現在困った状況にいるので教えてください。 1人目は、一応連絡はしてくれるのですがなかなか振込(ぱるるだから振替?)をしてくれない落札者様です。 2人目は、一度だけ落札者様の個人情報を記入されたメールを送って、振込(振替?)予定日になっても入金しない落札者様です。 なので、メールと連絡掲示板にて振込むように伝えましたが連絡が返ってきません。 こういう場合はどのようにしたらいいでしょうか? どちらか一方でもかまいませんので、回答よろしくお願いします。