thegarage の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 彼女が出来なくて心配されています

    20台半ばの男、会社員です。 彼女ができなくて心配されることが多くなりました。 東京に住む男の人の初婚の年齢は、30歳ぐらいだと思いますが 20台半ばでもこういわれるものでしょうか。 おとといは母親に彼女いないの?可愛い子いないの?といわれ 昨日は職場の飲み会で、恋愛の話についていけませんでした。 そして先輩の女性陣から、あなたは浮いた話ないんですか? と総攻撃を受けました。 好きな人もいないのに無理に作ろうとする必要はないという アドバイスがほどんどだと思いますが、やっぱり20台半ばで 付き合ってる女性がいないのは、ちょっと変な目でみられるでしょうか。 どう思いますか? 自分は、いいなぁと思う女性は一人二人いますが、とてもじゃないですが 遊びに誘ったり飲みに誘ったりできません。挨拶したり携帯メールやりとり するのがやっとです。 とても受身なんです。。これだから彼女も出来ないんだと思います。

    • 締切済み
    • noname#34744
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 彼氏にお金を貸してほしいといわれました。

    22歳、女です。 彼氏とは9ヶ月付き合っています。 ある日、15万ほど貸してほしいといわれました。 車検+修理代で、各15万。計30万かかるといっていました。 彼の貯金は20万しかなく、修理代に手が回らないのです。 親に借りれないの?と聞いたら親には頼れないとのことで、 自分でなんとかするしかないと言っていました。 それで「こんな話をするのは嫌なんだけど…」と涙ながら 私に話してくれました。 私は契約社員で月に10万もらっています。 貯金があるので15万はあるのですが。。。 やはり大金です。しかし、力になりたいという気持ちもあります。 みなさんはいくらまで貸せますか? また、貸すときの注意点?アドバイス?みたいなものが あれば教えてください。よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#60938
    • 恋愛相談
    • 回答数37
  • アコード(CF4)のオーディオ交換

    このたびアコード(CF4)を知人からもらいました。そこでオーディオを交換しよう考えています。 この車は純正ナビ、純正カセットデッキ(1DIN)がついています。それでナビはそのままでカセットデッキの部分を交換しようと考えています。学生のためあまりお金をかけたくないし、この車が自分にとってはじめて所有する車なのでこのことをきっかけに車のことを知ろうと思い、自分で交換しようと考えています。なので、交換するにあたって注意すること、交換に必要なものなど交換の知識を教えていただきたいです。 また、調べているとこの車はBOSEサウンドシステムというのがオプションでつけられ、これがついていると社外オーディオを取り付けると音が出ない??ナビなどに影響が出る??などこのことが載っていました。ですがこの車にBOSEサウンドシステムがついているかどうかわかりません。このことが自分に関係することなのかわからないため、何か簡単な方法でついてるかどうか判断できないでしょうか?このことに関して知っている方がいらしたら教えてください。 車のことに関して初心者なので、どうかよろしくお願いします。

  • アコード(CF4)のオーディオ交換

    このたびアコード(CF4)を知人からもらいました。そこでオーディオを交換しよう考えています。 この車は純正ナビ、純正カセットデッキ(1DIN)がついています。それでナビはそのままでカセットデッキの部分を交換しようと考えています。学生のためあまりお金をかけたくないし、この車が自分にとってはじめて所有する車なのでこのことをきっかけに車のことを知ろうと思い、自分で交換しようと考えています。なので、交換するにあたって注意すること、交換に必要なものなど交換の知識を教えていただきたいです。 また、調べているとこの車はBOSEサウンドシステムというのがオプションでつけられ、これがついていると社外オーディオを取り付けると音が出ない??ナビなどに影響が出る??などこのことが載っていました。ですがこの車にBOSEサウンドシステムがついているかどうかわかりません。このことが自分に関係することなのかわからないため、何か簡単な方法でついてるかどうか判断できないでしょうか?このことに関して知っている方がいらしたら教えてください。 車のことに関して初心者なので、どうかよろしくお願いします。

  • 元の彼が忘れられません・・・。けどあきらめなければ・・・。

    こんにちは。25歳女性です。 先日、1年前に別れた元彼と話をしていたら、「結婚を考える彼女ができた。」とつたえられました。 去年の同じ季節に別れを告げられ、けどあきらめることができなく、どうにか話すきっかけを作ってきました。 元彼はとても優しい人なので私の事を大切にしてくれてることがすごく嬉しく、私も、彼に甘えていました。 今の私は何を、どうしたらよいのかわかりません。 元気なときの自分は、やりたいことをやろうと、思えるのですが、どん底の気分になったときの自分は泣き叫ぶ事しかできません。 浮き沈みの自分に疲れてしまいました。 前に進めるようなメッセージを私に下さい。お願いします。

  • 30歳前後の男性のかた、お時間がありましたら見てください。

    妹が、30歳の男性とお付き合いをはじめたそうなのですが、 彼女のほうがかなり若いので、話題についていけないことがあるそうです。 その彼氏も気を使ってくれるそうなので、私はよいと思うのですが、「少しでも彼の喜ぶ話題の話がしたい」という相談をされました。 私はまったくわからないので、ここで相談させていただくことにしました。 30歳前後の男性のかた、どんな小さなことでも良いので、小さい頃&若い頃に流行っていたこと、好きだった事、夢中になったこと、好きな女性タレント、アーティスト、映画、こんな遊びをしていたなど、何でもいいので、教えていただけませんでしょうか。 妹の彼氏は、仕事でかなり多忙らしく「私といる時はホッとしてもらいたいから・・・」と健気なことを言っています。 妹から聞いているのは、まじめな人で、スポーツマン、堅い会社で働いている人だそうです。 親切な方がいらっしゃいましたら、どんな小さなことでも喜ぶと思いますので、よろしくお願いいたします。

  • 手段としての水商売っていけないことなのでしょうか

    夫と娘(8ヶ月)の三人暮らしです。 夫の手取り26万でいまは7.2万駐車場付きの賃貸に住んでいます。 収入に対して家賃が多くを占めていること、同じ払うなら自分たちのものになったほうが良いし、で 中古一戸建ての購入を考えています。 だけれど、せっかく買うのなら妥協だらけより、ある程度納得のいく物件のほうが良い。 主人は妥協に妥協で安い物件ばかり見ていますが、私は主婦目線女目線で掃除のしやすいところ、窓の配置、間取り、外観にこだわってしまいます。家に長く居ることになるという立場からしても、神経質な性格からしてもこだわりがでてしまい、そうするとおのずと高くなります。 夫にしても車を持ち続けることにこだわりがあり、駐車場は必須ということです。するともっと高くなる。すると、いまの収入では無理な話になります。 そこで、私が夜にスナックやパブやクラブなどで働こうかと提案すると大反対にあいました。 そのようなところなら時給も良いし、調べてみると託児所のあるところもいっぱいある。 夫の望むような昼に働くとなると、時給は託児でなくなっちゃうので意味なし。となると、娘が幼稚園なり小学校入るまで働けないし、働けても時間や場所が限られて収入も極端に限られます。 だけれど、夜そのようなところで働いたら「そのかわり俺の心は離れていくからな」と言われてしまいました。 だけれど、私はどうしても家が欲しい。 このような理由で夜のお仕事されるのは、そんなに嫌なことなのでしょうか。