hautacam2 の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • SPINERGY Rev-X メンテナンス

    中古のSPINERGY Rev-Xの購入を考えております。 漠然とした質問で恐れ入りますが、どの程度まで分解、部品交換などの整備を行うことができるものなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします m(_ _)m

  • TREKマドンについて教えてください

    お世話になります。 地方なので近くにスポーツバイク店が無いので、詳しい方教えてください。 主に長距離のツーリング(200kmくらい)を楽しんでいます。 現在アルミ車を乗っていて、初めてのフルカーボン車を物色していたところ、もう売っていないと諦めていた TREK Madone5.9 2005モデル(新品)23万4千円を見つけました。(赤のカラーリングと形状が気に入っています) 主な仕様は Frame : OCLV 110 Carbon Fork : Bontrager XXX Lite, OCLV 110 Carbon Size : 540mm です。 私、身長176cm、股下79cmなんですが、このフレームの540mmはあっていますでしょうか? それと、この2005モデルのTREK Madone5.9は性能的にどうなんでしょうか?ロングツーリングには向いているでしょうか? 2007年モデルのカタログを見ると、同じスペックでも価格が上がっているように思います。 また、新品と言っても2年以上たっているので、劣化なんかはどうなんでしょうか?一応、販売店では梱包してしまってあったようです。 もし、問題があるようなら2007モデルのマドン5.2も選択肢の一つです。 以上、よろしくお願い致します。

  • 電動自転車のバッテリー

    現在、電動自転車の購入を考えています。ブリジストンのアシスタorヤマハのPASを考えているのですが、バッテリーがリチウムタイプとニッケルタイプがあるようです。価格にも差があるのですごく悩んでいます。性能的な違いは、電池の持ちや充電時の継ぎ足しなどが変わってくるようですが、パワー的には違いがあるのかがわからないのです。家のまわりは、結構坂になっているので、パワーが違うのなら頑張ってリチウムを購入しようと思うのですが、同じくらいならニッケルにしようかと思っています。是非、教えて下さい。

  • リム幅とタイヤ幅の関係

    現在、26x2.0のタイヤを履いているのですが、1.5インチ幅のスリックに変えてみようかなと思っています。そこで質問なのですが、当方が使用している「MAVIC XC717」のリムでは一体どれくらいまで細いタイヤを装着することが可能なのでしょうか。 ※リム幅をノギスで測りますと、一番太い場所で230mmでした ※MAVIC XC717: http://www.mavic.de/ewb_pages/v/vtt_produit_jante_xc717.php 以上の疑問について教えて頂けますとうれしいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ロードのハンドル交換 ドロップ→ドロップ(日東STI向けの物)

    ハンドルは元々ついていた物、メーカー不明。STIはTIAGRA。 ロードに乗っているのですが、ドロップ部分が握りづらいです。 ロードに慣れていないからだと思っていたのですが、走行距離3000KM走ってもしっくりこないので、私に合っていないのかな?と思いました。 友人のロードに乗せてもらうと握りやすく、ドロップが地面と平行?でプラケットのところも平行でした。その事を聞いてみると「握りやすい日東のハンドルに換えた」と言っていました。 私もハンドルをそれに換えようと思うのですが、ハンドル周りは高さ調節しかした事がありません。ワイヤーの調整やSTIの調整も必要になると思うのですが、調べてもいいサイトが見つかりませんでした。 できれば自分で交換したいのですが、ブレーキにも影響する所なので、お店に任せた方が良いのかな・・・と思っています。 交換が分かりやすいサイト お店に頼む場合、時間と料金はどれくらいか その他、おすすめのハンドルなどがありましたら教えてください。

  • レーサーパンツのパッドの自作

    ビアンキフレッタに乗っています。 乗りなれていないからかサドルが痛くて仕方がありません。 パールイズミのパッド付きインナーパンツを買おうと思いましたが、 結構値が張るので躊躇しています。 そこで、パッドを自作できないか、と考えました。 あるいは、スパッツの下にタオルのようなものを当てれば 似たような効果があるような気もします。 実践された方がいらっしゃったら、その感想を教えてください。

  • 仏式バルプと日米式バルプ

    マウンテンバイクを購入して約2年たったのですが、現在の自転車はタイヤのバルプが日米式バルプを使用しています。 ちなみに自転車は GIANTのROCK-4800 です。 タイヤのサイズは 26×1.95 です。 自転車で遠出をしようと思い、パーツ(パンク修理や携帯空気入れ等、万能ツール)のほかに予備のチューブを購入しようと思うのですが、これを気に仏式チューブを購入した方が良いでしょうか? また、ワイヤー(ブレーキワイヤーや変速ギア用のワイヤー)などもさびてきたので、交換しようと思うのですが、ワイヤー自体でいくらくらいかかるでしょうか?また、販売店に依頼するとどれくらい費用がかかるでしょうか?