shibamint の回答履歴

全1532件中1521~1532件表示
  • テレビが映らなくなりました。

    本日の午前中まで地デジとBSがきれいに映っていたのですが 突然両方とも映らなくなりました。 BSの方はアンテナの向きを調節したら一瞬受信レベルが50くらいになり、映るようになったのですが、ボルトを止めている間に受信レベルが下がり見れなくなりました。1ミリとかいうレベルじゃないです・・・ 調節ってこんなにむずかしいのでしょうか? 地デジのほうはまったく映りません。 UHFアンテナが動いた形跡もないのですが あとどこをみればいいのでしょうか? アナログは写りが悪いながら見れます。 テレビは購入して1ヶ月くらいです。日立の42型のプラズマです。 山の上なので風が常時強いのですがボルトとかしっかりとめても BSアンテナって動いてしまうのでしょうか・・・

  • 配線の延長で半田付け

    HIDの配線を延長するので半田付けしたいと思います。 どうやってやるのがベストですか? タマ結び&半田がいいのかな? それとも直線同士で重ねて半田? できればググった知識ではなく経験者&専門家にお願いしたいです。 もちろんHIDの配線は15センチの延長なので電圧低下が起こらない範囲で行います。

  • 配線の延長で半田付け

    HIDの配線を延長するので半田付けしたいと思います。 どうやってやるのがベストですか? タマ結び&半田がいいのかな? それとも直線同士で重ねて半田? できればググった知識ではなく経験者&専門家にお願いしたいです。 もちろんHIDの配線は15センチの延長なので電圧低下が起こらない範囲で行います。

  • ブラウン管テレビが「ばちーん」と鳴る。

    4年ほどに買ったフナイのブラウン管テレビも、昨年買ったシャープのブラウン管テレビもなのですが、ときおり「ばちーん」とか「ばきーん」という音を立てることがあります。 テレビを見ている最中にも鳴りますし、消していても鳴ります。 ちょっと文字では表現しづらいのですが、同様の経験をなさったことのある方はいらっしゃらないでしょうか^^; これっていったい何が原因なんでしょう。 以前深夜にホラー物の小説を読んでいた時に音がして、えらいびっくりしたことがあります。 別に霊現象だとか、そういうものではないことは分かっているのですが、結構頻繁に鳴るもので、出来ることならば止まってほしいと思っています。 音が大きいので、無音で作業をしている時に鳴られると心臓に悪いんですよね^^; わたしが考えたのは、溜まった静電気が外装であるプラスチックに作用している、といったものなのですが、実際のところはどうなのでしょうか。 そして、もし原因があるのであればこれを防ぐことはできないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エアコンの室外機の取り外し

    壁掛けにしてあるエアコンの室外機を取り外して、地上置きにしたいと思っているのですが、配管の延長をすることは使用上問題ないでしょうか?延長は約2m弱ほどです。また、壁掛け架台を取り付けてあったところに3ヶ所ほどボルトで留めてあったので、その跡が残ると思うのですが、そこの部分はコーキングで問題ないでしょうか?

  • お風呂は、水から沸かした場合とお湯を入れる場合、コストはどうなりますでしょうか?

    使ったあとの浴槽のお湯をそのままためて置くと風水的にもよくないということですし、私もすぐ抜きたいのですが、いざというときに浴槽に水があると安心です。それで使ったあと、水を抜き、洗ってから、すぐに水を張り、使うときに追いだきしようかと思っているののですが、そうした場合、はじめからお湯を入れる場合より、ガス代がかかってしまうのでしょうか? 

  • 椅子の張替え

    ダイニングチェアの張替えをしたかったのですが、作業が大変そうなので、 今あるカバーの上に更にカバーをはってホチキスで止めようと思っているのですがいけますでしょうか? 何かコツなどもあれば教えてください。 DIY初心者です。 椅子は回転椅子です。 今は皮が張られています。

  • 硬質塩ビ?の塗装について

    ホール、結婚式場等に使用してあるスピーカーを白からつや消し黒に 塗装するのですがうまくいきません、材質は合成樹脂と書いてありますが 厚みは7-8mmありネジも効いています。表面はレザー調ででこぼこしています。 硬質塩ビかどうかは素人でわかりません。油性のエナメルスプレー で3回塗り重ねましたが乾いてから爪で簡単にはがれます。 この上に再塗装するにはどんな塗料がいいのでしょうか。 お教えください。

  • スイッチ?ネジ?の種類または名称がわかりません

    あるスイッチ(ウォッシュレット)のスイッチがバカになってしまい、テープ等で補強して騙しだまし、使ってきましたが、そろそろ限界が近づいてきました。(製品は古く、会社がなくなってしまったAIWA製のものなので、問合せはできません。)DIYショップなどで、何かしら代用品が有りそうな気がするのですが、このスイッチ?ネジ?をなんて呼ぶのかわからず、部品の検索ができない状態です。 スイッチの仕組みは、 半月型というかDの形に近い棒があり、その棒にかぶせる形でD型のへこみのスイッチ部品をとりつけ、捻る事でスイッチが入ります。 昔のダイヤル式のテレビチャンネルが、よく同じ様な原理をしていたとおもいます。壊れてしまったのはかぶせる側の方です。 このD型の棒はなんて呼ばれているんでしょうか? または、このタイプのスイッチ?の仕組みをなんと呼ぶのでしょうか? ネットの検索で引っかかる名称で教えてください。 よろしくお願いいたします。 (D型の棒の画像をアップできたらするつもりです。)

  • パイロットランプのレンズ

    パイロットランプのレンズだけを探しています。 ネットで調べても、LED自体が光るものはたくさんありますが、 レンズだけの商品は全然見つかりません。 ↓のような感じのもので、レンズがこんな風にカットされていない 物を探しています。 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ts-nakamura/cabinet/00165989/img55332460.jpg 商品を売っている店orサイトをご存知の方がいましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 羽田から中野サンプラザまでの所要時間

    こんばんは。 イベントで中野サンプラザまで行く事になったのですがギリギリに飛行機の予約を入れたら希望の便は満席でイベント1時間前に羽田着しかありませんでした・・・。 羽田から中野サンプラザまで行ける路線を教えていただきたいです。 金額や時間も分かる範囲で宜しくお願い致します。

  • 修学旅行での没収品、一週間後に親が受け取りに行くって…

    先日修学旅行から帰宅した中3の息子が、新幹線の中でmp3を没収されました。 先生から「迷惑をかけてごめんなさい」は!?と言われた際に「一人で静かに音楽を聴いていただけで誰にも迷惑をかけていない。もし、バスの中だったならば、ガイドさんの話を聞くのに不都合があったかもしれないが。」と謝罪を拒否したそうです。 そうしたら帰宅時に返してもらえず、一週間後に親が受け取りに行くんだそうです。 (1) 没収品を一週間も返さない権利が学校にはあるのでしょうか? また、そんなことで親が受け取りに出向く必要もあるのでしょうか? (2) 『持っていってはいけないもの』の基準ってどこにあるのでしょうか? 今回のmp3は“電化製品”に含まれるのでいけないそうです。 また“トランプ”はOKなのに“花札”はダメ。 「ドライヤーはOKだがヘアアイロンはダメ」とか、肩に斜めかけするタイプのリュックはダメとか、くるぶしソックスはだめ、等々理不尽なことがたくさんありました。 ・斜めかけリュックで来た子は没収され、その子の荷物は班の子達のリュックに少しずつ入れたそうです。 いけない理由は「ちゃんと歩けないから」とのことでしたが、何の不都合もなく歩けますが…?? ・くるぶしソックス、いけない理由は「危ないから」。履いてきた子は脱がされて裸足で歩いたそうです。こちらの方がよっぽど危ないのではないでしょうか?? まだまだ他にも日常の学校生活でも理不尽な規則で何でもかんでもギュウギュウに押さえつけられているように感じて仕方ありません。 一週間後に受け取りに行った際には謝罪するつもりは全くなく、逆に上記のように感じていることを話してこようと考えています。 (一週間取り上げられたまま、ということにも納得できませんが。) 皆さまのご意見をお聞かせ頂けますよう、よろしくお願い致します。