jorkar の回答履歴

全54件中41~54件表示
  • 初アルバイトで何をすれば・・・

    来月から大学が始まるのでアルバイトしてお金を貯めようと思っています。 しかし初めてなので何のアルバイトをすればいいのかがわかりません・・・ なるべく近所で働きたいのですがいろいろと店がありすぎるのでアドバイスもらえたら嬉しいです。 100円ショップ・・・レジ打ち・接客が不安 マクドナルド・・・厨房の仕事以外は不安・厨房の仕事ではハンバーガーだけを作るのか ミスタードーナツ・・・厨房ではドーナツを揚げるだけ? 本屋・・・レジ打ち・本の整理・接客だけなのかその他の仕事はないのか 回転寿司・・・厨房では巻き寿司・味噌汁作り?それ以外にありますか 初めてアルバイトするならこれがいいというアルバイトがあればアドバイスお願いします。 初なので本当に不安です・・・

  • オークションでの落札 代引き詐欺・送料詐欺

    携帯オークション(モバ○ク)で定価はかなり高級な化粧品を かなりお安かったので落札(3万くらい)したのですが、 出品者の方が代引きしかやってないようで徐々に不安になってきました。 自己紹介に「代引きのみ」と書かれていたのは わかって落札したのですが、かなり不安です。 しかも、手数料や送料と商品代など全ての合計金額を計算して 教えて欲しいと連絡しても、 「わかりません。発送までお待ちください」の繰り返しで・・・。 もし、代引きで明かに計算と違う料金を請求された場合、 みなさんならどうしますか? 何百円かならまだしも、明かにおかしい料金だと 商品自体も定価より安かったといえ、確実な手数料や送料だけでも 結構かかってるのでかなり困ります。 モバ○クのHELPを見ると、受取拒否をした場合、 <受取拒否した側が>強制退会になる・・・ という事が書かれており、落札者は守られないのか(ノД`) どう対処すればいいのか??とかなり不安です。 ちなみに、相手の評価は良いが100を越えており 出品時の「悪い」は3回くらいです。 みなさんならどうされるか、 代引きで何か起こった際のアドバイスや経験など教えて下さい(´;ω;`)

  • 猫のトイレの回数。

    ノラ猫なのですが、 最近家に入ってきてはソファでのんびり寝てるんです。 餌とミルクもあげたりしてます。 家にいる間は全然トイレに行こうとしません。 長い日は15時間位、家の中にいる時もあります。 さすがにおかしいと思って どこかにおしっこしてないか家中を探すんですが見つからないし、 この猫はトイレしなくて大丈夫なんだろうかと思う時がよくあります。 猫って1日に何回くらいトイレするんでしょうか? 1日中トイレに行かなくても大丈夫なんでしょうか? 回答お待ちしてます。

    • 締切済み
    • rcoo_69
    • 回答数4
  • いい漫画をおしえてください

    私は 「風の谷のナウシカ」、 「神々の山嶺」、 「羊のうた」、「神・風」、「蟲師」…とかが大好きです。 最近、暇をもてあましてます。 どんなジャンルでも読みます。           お勧めの漫画おしえてください!!

  • サブタイトル「第○○話~」(助数詞?)の呼び方

    ※参考(Wikipediaより): ・サブタイトル(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB) ・スーパー戦隊シリーズ(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA) 「アニメ」「ドラマ」にも当てはまりますが、漫画の方が比較的見かけることになりそうですので、漫画のカテゴリにて質問します。 漫画だけでなく、アニメ・ドラマ・特撮でも見られるサブタイトルで「第##話(サブタイトル)」「その##(サブタイトル)」「エピソード##(サブタイトル)」のような個性あるサブタイトルが多々見られます(###は数字)。 今週の週刊少年マガジン(2007年13号)にある漫画を例にすると… 「妖怪のお医者さん」  :「1:あたまが悪い」 「シバトラ」      :「File10.木端微塵」 「魔法先生ネギま!」  :「167時間目 ネギ、育ってます▽」(▽は、はぁとマークの代用) 「ツバサ」       :「Chapitre.145 綻び始める世界」 「エア・ギア」     :「Trick:156」 「ハンマーセッション!」:「session14.目に見えぬ敵の巻」 のような形式のサブタイトルが掲載されていました。  戦隊ものも例にするなら、 「特捜戦隊デカレンジャー」:「Episode.## (サブタイトル)」 「魔法戦隊マジレンジャー」:「Stage## (サブタイトル)」 「轟轟戦隊ボウケンジャー」:「Task.## (サブタイトル)」 「獣拳戦隊ゲキレンジャー」:「修行その## (サブタイトル)」 などがあります。 それらの漫画やアニメ、ドラマ、特撮などで用いられるサブタイトルで、通算で第何話かを示す「第###話」「Vol.###」「File###.」「###時間目」「Chapitre.###」「Trick:###」「session###.」「エピソード##」「case###」「連載第###回」のような、通し番号の部分(助数詞?)には、何か統一されているか、決まった名称はあるのでしょうか? (アニメだと「第###話」のように話数の表示をするケースがあまりなく、今見ている話が通算で第何話目かがわかりにくいです)

  • 面白い本探してます!!

    こんにちわ、私は読書がとても好きなのですが、この頃は読んでいて面白いと思う作品があまり無いんです。 なので、もう読書もやめようかなと思っていたのですが、 西尾維新さんが書いている『戯言シリーズ』や、『りすかシリーズ』等をを読んで、やっぱりやめるのは勿体無いなぁと思いなおしたのですが、 やはりいくら探しても、西尾さんの本ほどはまれるものが無いんです。 今まで読んで、西尾さん以外の本で、面白いなと思ったのは 星の王子様・サンテグジュベリ ブランコの向こうで,ショートショートセレクション・星新一 電波的な彼女,紅・片山憲太郎 等が面白かったです。 是非面白い本を教えで下さい、できれば登場人物が、個性的な本が良いです。 よろしくお願いします

  • 新学期までに禁煙したい!

     真面目に二十歳を過ぎてから、タバコを吸い続けて、早三年。最低でも新学期までに、あわよくば、明日から、禁煙する方法を願いたし。  あと、どうしてもタバコを吸いたくなった時にすべきことも、併記の上、回答を宜しく御願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#159694
    • 禁煙・禁酒
    • 回答数6
  • クリック詐欺

    クリック詐欺にひっかかり相手かたにメ-ルアドレスが分かってしまい4回ほど支払いの請求が来ました内容は 今日現在、お客様がご入会されましたAV Tubeの番組料金98800円がお支払いされておりませんので、未払いの通知とお支払いのお願いでのご連絡です。 (1)ご登録から14日間も経過しました。 (2)入会日から3日以内がお支払いの期日です。 (3)至急、98800円をお支払い下さい。 (4)このままご対応なさいますと、誠に不本意ですが、利用規約に基づきまして、関係部署、関係各所への通知と法的手段を用いてのご請求となる場合も御座います。その際には、通常料金でのご請求、遅延損害金のご請求も御座います。 <<お支払い案内>> http://www1.swekle.com/atm/?md=F8m1@wIe@L9s0jLjLsw@sF013 ※ご不明な点、お支払い日のご連絡等は下記センターまで必ずお問合せください。 <サポートセンター> TEL : 0120-028-421 MAIL : support@swekle.com ↓番組URLはこちら↓ http://www.swekle.com/?bc=yas01&md=F8m1@wIe@L9s0jLjLsw@sF013 ◆お客様の会員情報◆------- 1、個人認識ID   2、入会日時    3、IPアドレス   4、プロバイダー  5、OS      6、ブラウザ   Internet Explorer 7.0 7、アクセス履歴  以上な内容です。 たぶん無視してもいいと思うですが皆様はどうしたら良いと思われるか教えてください。          

  • 面白い書籍ありますか?

    いま読書にはまっています。 コメディー系でいま人気の作家さんの書籍を探しているのですが、なかなか見つかりません。 ご存知ならば、教えてください。

  • おすすめを教えて下さい

    次に読む漫画を探しています。ジャンルはバトル物以外で。 今まではまったのは「ろくでなしブルース」、「ラフ」、「タッチ」、「ハチミツとクローバー」、「ベルセルク」、「シティハンター」、「めぞん一刻」などです。

  • 1日で読み終えてしまうほどハマル小説

    1週間ほどの休暇ができまして、その間にいつも読まない小説を読もうと思い。ジャンルは何でも読みますが、ドロドロした恋愛モノは抜きにしてください。伏線はりまくりの推理小説やハラハラドキドキの冒険モノ、コメディー、感動モノ、有名作品、マイナー作品、おもしろい小説を教えてください。

  • やる気と自信が欲しい

    16歳女です。 人間関係が上手くいかず高校を中退してしまい、春から別の高校に通う事になりました。 しかし人と関わるのが恐怖であり、通える自信がありません。 またコンプレックスである外見を磨きたいのですが 情けない話し、継続力がなく向上心も沸いてきません。 (ちなみに今はバイト等しないで引きこもっています) ですから心を奮い立たせて、前向きになれる小説を教えてください。 全体的に明るく、読後さっぱりとした気持ちになる本が理想です。 切ない結末でもOKですが、感化されて憂鬱にならない程度がいいです。 ファンタジー・ホラー・時代物以外なら大丈夫です。 私が思う、やる気が出たり、自信がついた本↓ 宮部みゆき【理由】 荻原浩【コールドゲーム】 大槻ケンヂ【グミ・チョコレート・パイン グミ編】 ジェーングリーン【ジェマイマ・J】 金城一妃【レヴォリューション No.3】【GO!】 森 絵都【カラフル】 伊坂 幸太郎【ラッシュライフ】etc... ここまで読んでくださってありがとうございます。 よかったら回答の方も宜しくお願いします。

  • この場合訴えられるのでしょうか?

    ネット上のあるトラブルに関して質問があるので教えてください。私はよくあるサイトで無料ゲームをするのですが、ある日こんなことがありました。私はある男の人とゲームをしたのですが、その際、卑怯なことをされ、あげくの果てに私が勝ったのに、公開チャット掲示板みたいなところに私が卑怯なことをして、しかも負けたみたいな、全く逆の事を書かれました。私は完全に頭にきて ”お前はなんて卑怯な奴だ” などと反論していたところ、この人は他の人にも同じように卑怯なことをしていたらしく、私たちの口論をみていた他の被害者の方達も彼に対して一緒に文句を言うような状況になりました。彼はそこで皆から凄まじい事を言われ、その日はそのゲームラウンジから逃げていったのですが、数日後、違うIDで私にアクセスしてきてこのようなことを言いました。"お前のせいで、前のIDでゲームをするたびに多くの人から文句を言われ、もう前のIDでゲームをできなくなった。しかも私はかなりの精神的ダメージを負った。私はお前を訴えることにした。"などといったことを言われました。確かに公開チャット掲示板でのことなので、同じラウンジでゲームをしていた人達には閲覧可能でした。しかし、元の原因はその人にあり、その人が普通にゲームをしていれば、ひどいことも言われなかったのではないかと思います。ID同士の悪口でしたので個人名はお互いわかりませんが、相手は警察を介入のもとで個人情報を開示させるとも言っています。 この場合、私は名誉毀損や侮辱罪で訴えられるのでしょうか? どなたか教えて下さい。心配で心配で仕方ありません。

  • ワンクリック詐欺でしょうか?

    2日程前の事、あるブログにコメントを入れ、他の方のコメントも見るつもりで他の方のコメントの人名をクリックした所、全く関係のないアダルトサイトに飛んでしまい、その中の見出しをクリックしてしまったのですが、そのサイトの入会済の案内がでて、いきなり高額の請求を支払うような文章が現れました。当方は契約も申し込みもしたつもりは無く、申し込みの確認を取るでもなくまたクーリングオフ等の書き込みもなく支払い期日と支払い先の表示であり、こちらからの接触するすべも無い状態なのですが、これがワンクリック詐欺といわれている部類のものなんでしょうか?  このまま相手にしないでいいのか、それとも対策を考えるべきか、この種の事に詳しい方がいらっしゃいましたらご回答願えるとありがたいのですがよろしくお願いします。