qwer1668 の回答履歴

全48件中41~48件表示
  • 癒し

    今週、親友と遊ぶのですが ぱーっと気分が晴れて、癒されることがしたい!と言っています。 お金をかけず、パーッと癒されることってなんですかね?

  • 彼女の親への挨拶

    いつもお世話になっております。 服装に無頓着なのでいつも助かっております。 今回の質問は、最近彼女にプロポーズをし無事にOKをもらったんで 彼女の親に結婚の挨拶をしに行くのですが、どのような服装で行ったら いいのでしょうか。 簡単に環境をお話しますと ○私29歳、彼女33歳です。 ○彼女の親は母親一人です(父親とは死別) ○付き合っている間に4度ほど家におじゃまをし、  晩御飯をご馳走になったりしています。 ○結婚する旨、挨拶のことは彼女の口から既に話がいってます。 ○お母さんは家で店をしているため、たぶんきれいな服ではなく普段着の  格好でいると思われます。 彼女はいつもの格好でいいよと言っているのですが、とは言えそれは 失礼かと思いますので白のシャツに黒に近い暗いめ色ののパンツ、 ピーコートで行こうと考えています。 いかがなものでしょうか、宜しくお願いします。

  • ある事を気にしている人に対しての『気にするな』という言葉

    こちらのQ&Aでもよくお見掛けするのですが、 ある事を気にして深く悩んでいる人に対して 『気にするな』 とアドバイスをなさっている方がいらっしゃいます。 そこで、それが果たして本当に良いアドバイスだと思うかどうか、 皆さんの意見をお聞きしたいと思います。 なお、上記の「ある事」とは、 人間関係や外見的な部分など、どの場合を想像してくださってもかまいません。 また、「良いアドバイス」については、 ここでは、「悩んでいる人が立ち直る為の効果的なアドバイス」と定義させて下さい。 参考程度に、こんな質問をしようとしたきっかけをお話しすると、 私自身、被害妄想癖が激しい事について深く思い悩んでいた時期があり、 その時に、周囲からされるアドバイスが 『あまり気にしないほうがいい』『気にしすぎだ』 というものばかりでした。 そんな中で思っていたのは、 「確かに、気にしている事は気にしないようにすればいい事くらい分かる。 しかし、悩んでいる人にとってみれば、 そう簡単に、気にしないように切り替えられるものではないんだ」 という事です。 それからしばらく経った今も、ああいうアドバイスをされた事が 果たして良かったのかどうか、未だに分かりませんでした。 ※なおこの質問は、私自身が深く思い悩んでいた事に対する助言を求める物ではありません。

    • ベストアンサー
    • noname#25705
    • アンケート
    • 回答数12
  • 夫婦がうまくいく秘訣

     私は今新婚ですが、夫のことで嫌なことがあったりするともちろん本心ではありませんが、「結婚なんてするんじゃなかった!」と思ってしまいます。  私がわがままだからなのでしょうが、みなさんも結婚なんてするんじゃなかったと思ったことってありますか?そしてありましたらそれはどんなことで、ですか?差し支えのない程度で結構ですので教えていただけたら嬉しいです。それと夫婦が上手くいく秘訣ってあるのでしょうか?あればどういうことなのか教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#36132
    • アンケート
    • 回答数12
  • デートしていて他人にうざがられた時ありますか?

    デートしていて他人に嫉妬されうっとおしいって顔されたりしたことありますか? もしあれば状況を教えてください

  • デートしていて他人にうざがられた時ありますか?

    デートしていて他人に嫉妬されうっとおしいって顔されたりしたことありますか? もしあれば状況を教えてください

  • ヒゲを伸ばす心理

    最近、大学生の弟が鼻の下に少しヒゲを生やすようになりました。 しかも専用のシェーバーやカミソリなど何か使って、綺麗に整えているようです。 自分を大人に見せたいのか、それとも強く見せたいという心理からなのでしょうか?

  • 地方

    私は地方に住んでいますが、彼女が東京に住んでいます。 やはり東京の人は地方にお嫁には行きたくない者なのでしょうか? 都会の人間は地方はきらいですかね?