semisemi の回答履歴

全20件中1~20件表示
  • 教えてください

    今、高校生なのですが、プログラミングの勉強などを始めてみたいと思います。 しかし、何からどうやったらいいのかよくわかりません。 基本的なことからちゃんと理解していきたいので教えてください、お願いします。 (プログラミングも何向けというのがあると思うので色々教えてくれるとありがたいです)

  • C言語 ファイル出力について

    Excelでも使えるようにCSV形式に書き込みをしたいのですがどのようにすればよいのでしょうか #include <stdio.h> #define N 50 int main(void) { int i, a, n[N], min, temp; for(i=0; i<N; i++) { printf("%2d番目の値:", i+1); scanf("%d",&n[i]); } for(i=0; i<N; i++) { min = i; for(a = i + 1; a < N; a++) { if(n[min] > n[a]) min = a; } temp = n[min]; n[min] = n[i]; n[i] = temp; } printf("小さい順:\n"); for(a=0; a<N; a++){ printf("%2d番目\t%d\n", a+1, n[a]); } return 0; }

  • 末期癌の親友

    10年来の親友の事なのですが 6年前に大腸がんが見つかり 手術や抗がん剤の治療を繰り返してきましたが 昨年末 全身に癌が広がっているとの事で 余命半年を告げられ 全ての治療を中止。 2月末に ホスピスに移り現在に至ります。 彼女は、現在41歳。 子供は3人いて 上2人が我が子と同級生 近所に住んでいる事も有り この10年 家族ぐるみで日帰り旅行や外食をしてきた間柄です。 これまでも入院する度、お見舞いに行っていましたが 今回、ホスピスに移動した事は 移動してから1ヶ月後に知りました<彼女からメールが来ました> 癌が見つかるまでは、太っていた彼女<72キロ位だった>も どんどん痩せ 今は30キロ無いそうで ごぼうの様になってしまったとの事。 4月までは、彼女とメールの交換も出来ていたので メールに、今度 顔見に行くからね。って書いたら お風呂にも入って無いし おむつもしてるし 痩せちゃったし 今はちょっと・・・・と返事が来ました。 その時私は、 うん 解ったよ。じゃ~来ていいよ。って時にはメールしてね。 ・・・って返事を送りました。 その後、彼女はメールが出来ない状態になりました。 今月に入って 意識がもうろうとする事が多くなり 先週末、危篤になりましたが なんとか回復したようです。。。 彼女のご主人は、生きている内に会いに来てやって。と言ってくれますが 彼女が あまりにも変わった姿を 見て欲しくないという気持ちが有る事を思うと 私が彼女の気持ちを無視して会いに行くのは いいのだろうか・・・と 悩んでしまいます。 今は、意識がもうろうとしている状態だと聞きました。 私は会いに行ってもいいでしょうか? 会いに行かない方がいいのでしょうか?

  • 対象のアプリケーションが終了するまで起動し続ける

    C言語でメモ帳を起動している間だけ作ったプログラムが起動し続け メモ帳が終了したらプログラムも終了する方法がありますでしょうか? メモ帳が起動しているときは「起動しています」と無限ループで出て メモ帳を終了したときは1回だけ「終了しました」と出るようにしたいです。

  • Pythonを使ったwebアプリについて

    開発環境はUbuntu12.04 Python2.7を使用しています 初歩的な質問ですが、 webサーバを作るときに simpleserver.py --------------------------------- import SimpleHTTPServer SimpleHTTPServer.test() --------------------------------- index.html -------------------------------------- <html> <head> </head> <body> <h1>Hello! Python!</h1> </body> </html> -------------------------------------- この2つを同ディレクトリに置いて $ python simpleserver.py と入力したところ、下のようなトレースバックが表示されました ------------------------------------------------------------------------------------------ Traceback (most recent call last): File "simpleserver.py", line 2, in <module> SimpleHTTPServer.test() File "/usr/lib/python2.7/SimpleHTTPServer.py", line 216, in test BaseHTTPServer.test(HandlerClass, ServerClass) File "/usr/lib/python2.7/BaseHTTPServer.py", line 595, in test httpd = ServerClass(server_address, HandlerClass) File "/usr/lib/python2.7/SocketServer.py", line 408, in __init__ self.server_bind() File "/usr/lib/python2.7/BaseHTTPServer.py", line 108, in server_bind SocketServer.TCPServer.server_bind(self) File "/usr/lib/python2.7/SocketServer.py", line 419, in server_bind self.socket.bind(self.server_address) File "/usr/lib/python2.7/socket.py", line 224, in meth return getattr(self._sock,name)(*args) socket.error: [Errno 98] Address already in use ------------------------------------------------------------------------------------------ 解決方法が分からないので教えていただけませんか?

  • 画像処理に精通した方にお聞きしたい!

    C言語の画像処理についてです。 ●入力画像 2値・640×480 画像内には文字が1文字書かれている(今回はひらがなを想定) 入力画像から、「同一方向に伸びている線」を抽出したいと考えています。 ひらがな全般においての抽出を考えており、このような表現となってしまいます。 これを平たく言うと、文字を構成する複数の線の中でも、「一般的に直線に近い線」ということです。 例えば、ひらがなの「は」の縦棒や横棒のことです。また、ひらがなの「お」の3画目のように、比較的短い線も抽出の対象にしたいと考えています。また、線として画像内で完全に独立したものはもちろん、ひらがなの「け」の2~3画目のように交差してしまっている線についても、それぞれきちんと分離させた上で抽出を行いたいです。 ヒストグラムやラベリングなど、画像処理については本を参考にして勉強中です。 「こういう処理を使えば?」など、断片的でも良いので、よろしければご教授願います。

    • ベストアンサー
    • noname#176135
    • C・C++・C#
    • 回答数2
  • 難しいかもしれませんが、Pythonについて

    以下の英英辞書のオンラインサイトで、複数の単語の定義だけを一箇所(例えばメモ帳など)にまとめるプログラミングは可能でしょうか? http://www.learnersdictionary.com/search/record 上のURLはrecordの定義ですが、欲しい部分は見出し語(ここではrec·ordから)その定義の最後の部分(ここでは~ happened last week.)までです。そのあいだの部分すべてをメモ帳などにコピペして、次の別の単語の定義をメモ帳にコピペして、さらに次にというのようなプログラミングが欲しいのです。 ちなみに、私の手持ちのものは、約2万の調べたい英単語とそのURLです。また、その単語の中には、上記の英英辞書にのっていないものがあります(例えばqualtagh; http://www.learnersdictionary.com/search/qualtagh) 私はプログラミングはほんとどなにもしりませんので、できれば説明ではなくプログラムそのものを書いてくれるとありがたいです。

  • C言語 座標軸の設定

    こんにちわ。私は最近プログラミングを学び始めた女学生です。 環境はVisual Studio 2008で、C++を使っています。 今回、課題として座標軸を-と|でつくり、その上にxの3乗-9xのグラフをあらわすというものが出ました。 おおよそわかったのですが、なぜかx軸を形成する軸(-)がこのプログラムだとひとつおきに表示されてしまい、軸として成立しません。なぜなのでしょうか。熟練者の方々、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。 #include<stdio.h> main(void){ int a[40][60],x,y; for(x=0;x<40;x++){ for(y=0;y<60;y++){ a[x][y]=0; if (x==20){ printf ("-");} else if (y==30) { printf ("|"); } if(y==(x-20)*(x-20)*(x-20)-9*(x-20)+30){ printf("*"); } else {printf(" "); } } printf("\n"); } }

  • C言語のファイル読み込み

    あるcsvファイルがあり、それは以下のように(規則性のない)波形のデータです。 0.001 0.14 0.002 0.32 0.003 0.46 ・ ・ 2.000 0.22 左側がx軸、右側がy軸で、データはそれぞれ2000個あります。 このデータ(波形)をC言語のプログラムに読み込ませるにはどうしたらいいのでしょうか? #include <stdio.h> int main(void) { double i,j; FILE *file; file = fopen("sample.csv","r"); fscanf(file,"%ls,%ls",&i,&j); fclose(file); printf("i = %d : j = %d\n",i,j); return 0; } とすれば最初の1行目だけは読めますが、それ以降がわかりません。 配列を使えばいいのでしょうか?

  • C言語のファイル読み込み

    あるcsvファイルがあり、それは以下のように(規則性のない)波形のデータです。 0.001 0.14 0.002 0.32 0.003 0.46 ・ ・ 2.000 0.22 左側がx軸、右側がy軸で、データはそれぞれ2000個あります。 このデータ(波形)をC言語のプログラムに読み込ませるにはどうしたらいいのでしょうか? #include <stdio.h> int main(void) { double i,j; FILE *file; file = fopen("sample.csv","r"); fscanf(file,"%ls,%ls",&i,&j); fclose(file); printf("i = %d : j = %d\n",i,j); return 0; } とすれば最初の1行目だけは読めますが、それ以降がわかりません。 配列を使えばいいのでしょうか?

  • CSVファイルの入出力と計算

    C言語の質問です。 勉強不足で聞くのは申し訳ないのですが、 自分であれこれとやってみて、どうしていいのか分からなくなってしまいました。 csvファイルの中身は、6行目までは不要な文字列などが入っていて、7行目から使いたい数値となっています。その数値は5桁と分かっています。 さらに、データ数としては、約300000行~10000000行とデカイ上に定まっていません。 その数値に値をかけて変換してファイルとしてだしたいのですが、どうすればよいのでしょうか? 下のようなイメージ↓(値はテキトー) *********************************** 元ファイル→掛ける値→後ファイル 54321→→ *10/12365→ 1.4243 : : : : ************************************ 以下は自分で書いたものですが、 ????????????にしてあるあたり(ファイルを読み込む部分) がどうすればいいかわかりません。 変数が色々あるのは迷走の証です。 どうぞ、よろしくお願いします。 int main(){ FILE *in,*out; char fname1[30],fname2[30]; char s[5]; double n1; int n,i=0; int start=7; int line=0; printf("読み込むファイル名を入力してください\n"); scanf("%s",&fname1); in=fopen(fname1,"r"); out=fopen(fname2,"r"); if(in==NULL){ printf( "ファイルが開けません\n",fname1); return -1; } else{ ???????????????????? ?????????????????? printf("%d \n",n1); fprintf(out,"%s \n",n1); } } printf("書き込むファイル名を入力してください\n"); scanf("%s",&fname2); fclose(in); fclose(out); return 0; }

  • int→unsigned int キャスト

    int test01; unsigned test02; の場合、test02にtest01の値を代入したい場合どうすればよいでしょうか? 型は変更できません。 キャストして代入しても大丈夫でしょうか?

  • AE92 Rのキツイコーナーでガタつきます

    AE92後期レビン GTのパワステ付きです。 LSDはなしです。走行16万キロです。 最近、ドライブシャフトなのか、等速ジョイントなのか、Rのキツいコーナーでフロントがガタガタします。 駐車場などでの低速のステアリングガタガタは、もう諦めているのですが、ワインディングなどで、Rきつめのヘアピンに進入、アクセルオンで、スムーズにコーナーを抜けていくことができなくなり、かなり楽しい感じが消えています。    立ち上がっていくときに、かなりガタガタ、ガッガッとフロントが暴れ、跳ねるようになってしまい、パワーがかけられません。ADVANのハイグリップタイヤ時のほうが症状がひどく、一般タイヤのほうがまだましです。   パワーオンでステアリングを切りながら、抜けていくRきつめのコーナーや、切り返す感じで抜けていくシケインっぽいところで、ガタガタとフロントが暴れ、かなり悲しい感じです。    原因はなんでしょうか? また、治るものでしょうか? ブーツは破れていませんが、やはり等速ジョイントがもう限界なのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • エンジンオイル漏れ

    スターレットに乗っています。 オイル交換をした時、作業者の方から、オイル漏れを指摘されました。 オイルパンまでにじんでいて、オイルシールではないかと言っていました。 タイミングベルトを交換した時に、一緒に交換したほうが良かったと聞きました。 数日後、エンジンをかけた瞬間にガタッという音と、運転席側のエンジンルームの中から、異音が聞こえるようになりました。 オイル漏れと関係があるのでしょうか?やはり、修理代はかなりかかるのでしょうか?

  • JavaScriptの実行速度が遅い

    現在JavaScriptからXMLHttpRequesを利用してCSVデータの読み込みを行っています。 ただ、この処理をOnLoad時に行っているため、ブラウザを立ち上げるとパソコンによっては10秒程度フリーズしてしまいます。 しかし、できればOnLoad時に読み込みたいので、なんらかの方法で実行速度を解決できないでしょうか? 各種条件や環境 ・パソコンのスペック   CPU Core2duo E8400 メモリ 2GB グラフィックス オンボード ・読み込むデータ   縦2000x横6のCSVデータ。   1つ1つのデータは日本語が保存されていて10文字~30文字程度   保存形式はUTF-8 ・使用ブラウザ InternetExplorer8(他のブラウザに変えることはできません) ・データを読み込んだ時のInternetExplorer8の状況(タスクマネージャーより) (読み込み前メモリ使用量) 7,400K→(読み込み後メモリ使用量) 40,000K (読み込み前CPU使用率) 0% →(読み込み中CPU使用率) 50% → (読み込み後CPU使用率)0% ・書いたコード var data = []; function CsvRead(){ //ファイルパスの取得 var FP = './testData.csv'; //空文字は許さない if(FP == ""){ alert("ファイルパスを入力してください"); return; } //XMLHttpRequestオブジェクト参照変数 var Xhr; if(window.ActiveXObject){ //IEの場合 try{ Xhr = new ActiveXObject("Msxml2.XMLHTTP"); } catch(e){ Xhr = new ActiveXObject("Microsoft.XMLHTTP"); } } else{ //IE以外のブラウザの場合 Xhr = new XMLHttpRequest(); } //外部ファイルを同期で読み込む try{ Xhr.open("GET", FP, false); Xhr.send(null); } catch(e){ //ファイルの読込に失敗 alert(e.message); return; } //テキスト要素の生成 XhrText = document.createElement('text'); //行ごとのデータを取得する(CRで分割) var rowData =zxsa Xhr.responseText.split(String.fromCharCode(13)); //要素の取り出し for(i=0;i<data.columnLength;i++){ XhrText.innerHTML = XhrText.innerHTML + "<HR>"; //列データに分解 var ColumnData = rowData[i].split(","); var locInf = {"address":ColumnData[5],"name":ColumnData[4],"prop1":ColumnData[1], "prop2":ColumnData[2],"prop3":ColumnData[3],"url":ColumnData[5], "latlng":"","lat":"","lng":"","distance":"","direction":""}; data.push(locInf); } } 以上になります。ご回答お願いします。    

  • JavaScriptの実行速度が遅い

    現在JavaScriptからXMLHttpRequesを利用してCSVデータの読み込みを行っています。 ただ、この処理をOnLoad時に行っているため、ブラウザを立ち上げるとパソコンによっては10秒程度フリーズしてしまいます。 しかし、できればOnLoad時に読み込みたいので、なんらかの方法で実行速度を解決できないでしょうか? 各種条件や環境 ・パソコンのスペック   CPU Core2duo E8400 メモリ 2GB グラフィックス オンボード ・読み込むデータ   縦2000x横6のCSVデータ。   1つ1つのデータは日本語が保存されていて10文字~30文字程度   保存形式はUTF-8 ・使用ブラウザ InternetExplorer8(他のブラウザに変えることはできません) ・データを読み込んだ時のInternetExplorer8の状況(タスクマネージャーより) (読み込み前メモリ使用量) 7,400K→(読み込み後メモリ使用量) 40,000K (読み込み前CPU使用率) 0% →(読み込み中CPU使用率) 50% → (読み込み後CPU使用率)0% ・書いたコード var data = []; function CsvRead(){ //ファイルパスの取得 var FP = './testData.csv'; //空文字は許さない if(FP == ""){ alert("ファイルパスを入力してください"); return; } //XMLHttpRequestオブジェクト参照変数 var Xhr; if(window.ActiveXObject){ //IEの場合 try{ Xhr = new ActiveXObject("Msxml2.XMLHTTP"); } catch(e){ Xhr = new ActiveXObject("Microsoft.XMLHTTP"); } } else{ //IE以外のブラウザの場合 Xhr = new XMLHttpRequest(); } //外部ファイルを同期で読み込む try{ Xhr.open("GET", FP, false); Xhr.send(null); } catch(e){ //ファイルの読込に失敗 alert(e.message); return; } //テキスト要素の生成 XhrText = document.createElement('text'); //行ごとのデータを取得する(CRで分割) var rowData =zxsa Xhr.responseText.split(String.fromCharCode(13)); //要素の取り出し for(i=0;i<data.columnLength;i++){ XhrText.innerHTML = XhrText.innerHTML + "<HR>"; //列データに分解 var ColumnData = rowData[i].split(","); var locInf = {"address":ColumnData[5],"name":ColumnData[4],"prop1":ColumnData[1], "prop2":ColumnData[2],"prop3":ColumnData[3],"url":ColumnData[5], "latlng":"","lat":"","lng":"","distance":"","direction":""}; data.push(locInf); } } 以上になります。ご回答お願いします。    

  • windows7でプログラムがうまく動かない

    こんにちは。 プログラムで困ったことがあったので、質問します。 win XPにインストールしたvisual studio 2005で作ったC言語のプログラムをwin7にインストールしたvisual studio 2005で実行したところ、実行の画面は開いたのですが、その後が通常通りの操作に至りません。 このような場合はWindows XPモードで行うしかないのでしょうか? あまり詳しくかけないで申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

  • フーリエ変換やFFTのプログラム

    C言語で書かれているFFTやフーリエ変換のプログラムのあるお勧めのサイトがあればおしえていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 複数のファイルへの一括処理(困ってます)

    あるディレクトリ内の全てのファイルに同じ処理(添付のプログラムによるtest1.csvファイルに対する処理と同一の処理)をしたいと考えています。 どのようなプログラムを組めば良いのですか? 手法については検討もつかない状況です。 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 (1)添付のプログラム #include <stdio.h> #include <conio.h> #include <string.h> #include <stdlib.h> int main () { FILE *fp; char a[50]; double b; char *p; if((fp = fopen("test1.csv", "r")) == NULL) return 0; while(fscanf(fp, "%s\n", &a) != EOF){ p = strtok( a, "," ); b = atof(a); printf("%lf ", b); while(p != NULL) { p=strtok(NULL, ","); if(p != NULL) { b = atof(p); printf("%lf\n", b); } getch(); } } fclose(fp); return 0; } (2)プログラムで使うCSVファイル -749.95,1.499894061 -749.9,2.371277071 -749.85,3.01070131 -749.8,-0.92298313 -749.75,3.111961134 -749.7,-1.642278763 -749.65,2.759562723 -749.6,0.869387239 -749.55,1.400240703 -749.5,-0.574988131 -749.45,-2.282041367 -749.4,-1.104953718 -749.35,2.45568825 -749.3,-1.391859875 -749.25,-1.600438736 -749.2,0.116074589 -749.15,2.973864166 -749.1,2.652719198 -749.05,1.584699094 -749,2.129474673 -748.95,1.847275561 -748.9,2.974398019 -748.85,1.561458246 -748.8,2.897905731 -748.75,2.655075544 -748.7,-2.677451989 -748.65,-0.871814301 -748.6,-3.098832888 -748.55,2.565297638 -748.5,-2.073626148 -748.45,-0.300440285 -748.4,0.515248274 -748.35,2.983715685 -748.3,-2.47909508

  • C言語にてプログラミングを行っていて、FindFirstFileにてフ

    C言語にてプログラミングを行っていて、FindFirstFileにてファイル名を取得しようとしていますがうまくいきません。 第一引数に「D:\test\aaa*」と指定して、aaa01、aaa02、aaa03のようなファイル名が取得したいと考えています。 FindFirstFileの戻り値として、INVALID_HANDLE_VALUEがくるため目的の動作になりません。 上記のような事はできないのでしょうか? いろいろ調べてみましたが解決できなくて質問させていただきました。 以上ですが、よろしくお願いいたします。