adgu の回答履歴

全53件中21~40件表示
  • 白ロムって・・・どうすればいいですか?

    現在、ボーダフォンの803Tを使用しているのですが、どうも使い勝手が悪くて、904SHか905SHに機種変更しようかと考えています。使用期間は1年ちょっとです。 そこで、恥ずかしながら最近になってはじめて「白ロム」という言葉を知りました。 上記の2機種をヤフオクなどで購入すると、店頭などで機種変更するより安上がりのようですが、3点ほど心配な点がありますので、教えてください。 1)「USIMカード」というものを取り外し、購入したものに差し替えれば良いようですが、これは簡単な作業なのでしょうか? 2)「USIMカード」を取付さえすれば、すぐに今まで通り使用できるのでしょうか?また手続き・費用などは必要なのでしょうか? 3)データの移行などで正規店に持ち込んだ際、何か問題などはあるでしょうか? 以上よろしくご教示ください。

  • 携帯電話のACアダブター充電器で・・?

    携帯電話のACアダブター充電器ですが・・ 同一携帯電話機で2個のACアダブターを所持しています。 1個は出力 5V です。 他の1個は 5.7V です。    (テスターで測定しています) この場合どちらのACアダブター使用が携帯電話の為には良いのですか?  どちらのACアダブターを使用しても充電完了サインが出れば・・・バッテリーの状態は同じ(バッテリは飽和)状態ですか?  5V は充電80%で  5.7Vは充電100% て事は無いですか?  5.7Vの方が携帯電話に付属した急速充電器です。  

  • 機能がいい携帯

    携帯を変えようと思うんですが、どれがいいかまったく分からず・・・。とても使い勝手がいい携帯を紹介してください。FOMAでお願いします。折りたたみ式、レスポンスが良い、着うたフル対応、画質が良い、メガアプリなど一通りの機能がついている携帯ができればいいです。

  • ドコモにうつるべきかソフトバンクのままか?

    私はソフトバンクを使い続けて10年。(J-PHONE時代から)。夫はドコモで7年。夫は仕事の都合でドコモからかわることはできません。携帯電話の料金を安くするためには私はドコモに移るべきでしょうか?それとも10年目の家族割引が適用されているソフトバンクにいたほうがいいでしょうか? 家族割引は、夫は親戚の副回線として加入可能です。私は、娘がソフトバンクで、その副回線として加入できます。 周囲にはドコモの人が多いみたいで、私もドコモになれば通話料などが安くなりますが、ソフトバンクの無料通話分で賄える程度の使用なので、ソフトバンクのままでもいいのかなと思ったりもします。 イメージとしてはドコモのほうが電波状況がよいように思いますが、普段の生活範囲ならソフトバンクでも支障はないようにも思いますし…… ドコモのほうが信用できるかなという気もしなくもなくて…… みなさんはどう思われますか?

  • 海外携帯(SIMカード)は国内で使用不可?短期間のみ日本で携帯電話を持ちたいのですが。。。

    来週、海外(上海)から外国の友人が来ます。 友人は日本語がカタコトですし、何かと不安ですので、 携帯電話を持たせようと思っています。 友人の現在使用している携帯電話は「Nokia 6280(3G)」です。 チャイナテレコムで契約しているようです。 この携帯電話は日本でも使用可能なのでしょうか? 海外SIMカードは日本では使用できないんですよね?! もし使用できない場合、どうすれば最も安く、お手軽にすむのでしょうか? 下記の条件で最も良い方法を考えています。 ・契約者は私(日本人)です。 ・友人は3ヵ月に一度、10日間ほど滞在します。 なにぶんコンピューター関連に疎いので困ってしまっています。。。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • movaの受信文字数設定

    過去の質問やドコモのサイトを見てもよく分からなかったので、 質問させてもらいます。 父がP506iCを使っています。 知人から長いメールが送られてくるのですが、250字しか受信出来ないので、途切れてしまいます。 2000文字で8通に分割される設定がありますよね? 『iMENU→メール設定→受信文字数設定』 で変更出来るはずですよね? 自分もmova時代はそうしたと思うんです。 ですが、父の携帯からメール設定のページを開いても、 どこにも受信文字数設定なるものが見あたらないんです。 My DOCOMOで変更しようと思っても、どうして良いのか分かりません。 メール設定でメールサイズ設定を2000文字にしてもダメでした。 どなたか分かる方いましたら、教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • P901iTVを新規契約しようと思ってますが

     契約を解除したとしてもワンセグが見れる携帯として有名なP901iTV ですが、他のワンセグテレビと比べて画質が悪いとか電波が入りにくいなどの問題はあるんでしょうか?  そして、P901iTVでも作られた時期や製造番号によっては契約を解除しても見れなくなるような事はありえるんでしょうか?  重ね重ねの質問のたたみかけで申し訳ありませんが、なかなかこの商品を取り扱っている店がありません、  もしご存知であればそれも教えて頂けたら幸いです P901iTVを新規契約しようと思ってますが

  • ドコモプレミアクラブステージについて

    請求書に、 『平成18年1月~12月累計SPは615SPです。』 『累計が1000SPになれば平成19年4月から2ndステージです。』 と書かれているのですが、2nd ステージになるためには、携帯契約月からの累計SPではなく、1月~12月の間のSPで決まるのですか? その1月~12月の間に1000SPに満たなければ平成19年の間はステージUPはなしということなのでしょうか? 携帯契約期間は今月末で1年6ヶ月くらいで、累計Pは2000Pくらいあるのに、1月~12月のSPでステージが決まるのっておかしくないでしょうか。。。 仕組みがよく理解できていなかったら申し訳ないですが、詳しい方いましたらお願いします。

  • ノートパソコンをテレビ代わりにすると電気代が無駄?

     今はパソコンでテレビを見ているんですが、テレビを見ながらゲームをしたいので、もう一台テレビがほしいところなんですが、  1、防水テレビ  2、ノートパソコン  のどれをチョイスするか迷っています  防水テレビだと風呂場にも持っていけるというメリットが出ますが、ノートパソコンだと前から夢だった外出先などの作業も可能になります。  気になるポイントとしては電気代の問題ですやはり、防水テレビはテレビを映すだけの電気量だけですが、ノートパソコンだとそのほかの機能も動かしているので、テレビを見ているだけだとしても電気量はテレビよりかなり使っているのでしょうか?

  • アイアプリのゲームサイトについて

    現在、ドコモのフォーマの700シリーズを使用しています。先日、100円で3つゲームをダウンロードできるものをしました。しかし、マイメニューを削除するとゲームも出来なくなります。そこで、月額315円以内でゲームをダウンロードでき、マイメニューを削除した後でもダウンロードゲームが引き続きできるサイトを知っている方いますか。ダウンロードしたいゲームはテトリス(テトリス系ではなく、テトリス)です。どなたか教えてください。

  • 白ロム

    先日ソフトバンクの白ロム910SHを購入しました。 基本的にはチップを差し込むだけで大丈夫だと思っていますが、昨日手元にきたので少し触ってみたのですが、チップを差込電話もウェブも使用できたのですがメールが使用できませんでした。何か設定があるのでしょうか?

  • 携帯の充電ができない><

    携帯の充電ができなくなってしまいました>< 充電器を挿しても充電されません。 機種はDOCOMOのP901iTVです。 どうすればいいでしょうか・・・?

  • ソフトバンク スーパーボーナス

    ソフトバンクのスーパーボーナスの注意点は、(1)途中で解約した場合、負担が大きい。(2)特別割引額が月額使用料を上回る場合、差額を負担しなければいけない。 以上のように理解しています。他に注意点はありますか? あと、実は携帯を持ったことがなく、今度契約しに行くのが初めてなのですが、契約時にお金は必要になりますか?因みに、ソフトバンクのホワイトプラン(スーパーボーナス)を予定しています。 それと契約後すぐに電話は使用できるようになるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 緊急電話

    ソフトバンク携帯でシムカードを抜いた状態で通話しようとしてももちろんできないのですが000番をかけると緊急電話となるのですがどこにつながるのでしょう?

  • 妹の彼の携帯の解約

    妹は結婚を前提に7年間彼と同棲し彼の契約した携帯電話を使ってました。 諸事情があり別れる事になり長年使ってた携帯をそのまま番号を使用したかったので彼に名義変更をお願いした様です。後日請求書が私共の実家に届いていたのを見て名義を変更してくれてたものだと思ってました。 が彼が行なったのは名義変更ではなく住所変更のみでした。 請求書には彼が使っていた携帯の請求はなく1台のみになってました。 彼は名義変更と請求書住所変更を勘違いした様で妹に番号を残してくれました。 彼に連絡をとり名義変更を申し出たいもしくは解約をしたいのですが すでに引越しをし連絡先もわかりません。実家の方も移転されてて聞くに聞けない状態です。勤務先も辞めておられました。 まったく音信不通の状態です。色々と彼を探しましたが今だに連絡が取れません。連絡の取れなくなった人の携帯の名義を変更するにはどうしたら良いでしょうか?彼の勘違いによる手違いとは言え妹にも責任があるので携帯会社にどの様に説明したら良いでしょうか? ちなみに妹はその彼と修羅場的な別れをし現在鬱病です。 彼と接触しなければ名義変更は出来ないと言ってあるのですが 鬱状態にあるため姉である自分がどうにかしてやりたいと思ってます。 お詳しい方ご教授下さい。

  • iphone米国で購入。通話しないとなると買い?

    iphoneが発表されて間もないですね。 日本で使用することを前提として、発売直後、アメリカで購入。 携帯電話としては使わず、ipodとして使用する。 それは5Gより買いなのでしょうかね? そもそも米国仕様は日本で使える?

  • GSM対応携帯電話

     GSM対応の携帯電話を探しています。 N901iGは、かなり昔のモデルで、電池が悪いと聞いています。 Simpure NとSimpure L1が有力候補です。  そこで、 N901iGやSinpure Nは、T9に対応しているか、 Sinpure Nは、本当にGSMに対応しているか(ショップでは、ワールドウィングとは書いてるものの、L1と異なり、GSMの文字が見あたりませんでした。)、 Simpure L1の使い勝手(電池のもちは、3つの中で一番いい?)、 外部メモリ対応の機種はあるか等について、 コメントをくだされば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 電波が弱い

    ソフトバンクの携帯を買ったのですが、田舎にすんでいるので電波が弱いです。家にいる時アンテナが2本だったり、1本しかたたなかったりします。ソフトバンクショップに相談すれば何か対策をしてくれるでしょうか?

  • 日本の携帯を海外のSIMを使って使用する方法

    タイ人の友人から、日本のボーダフォンの携帯電話機ならタイで購入したSIMカードを入れて使うことができるので買ってきて欲しいと言われたのですが、どの機種を買えばいいのか分かりません。 また、ボーダフォンは現在ソフトバンクになってしまいましたので、ソフトバンクから発売されている携帯でもボーダフォン同様使用可能なのかどなたかご存知でしたら教えてください。 因みに販売店で聞くと、やはり教えてくれませんでした。

  • 通話とメールだけ

    子ども(春から中学生)に携帯電話を持たせようとしています。 本人はネットはしないから大丈夫というのですが、周りの子ども達で携帯電話料金が高く親から携帯を禁止されている人も多いです。 それで質問ですが、メールと通話だけできるものはないでしょうか。 ソフトバンクにあれば嬉しいのですが。