mi--na の回答履歴

全177件中161~177件表示
  • 夫に離婚を切り出されてしまいそうです。

    こんにちは 2歳、4歳、8歳の子供を持つ35歳の専業主婦です。 2年前に夫のメールから浮気が発覚し、その後なんとか子供達のためにと思い、これまでやってきました。(その間夫婦の会話はほとんどなく旦那に反省の色も全くありません。) 相手の女性は夫の関連会社の人です。女性は一昨年の暮れに旦那の子供を妊娠し、産みたいという女性を私から説得して、なんとかあきらめてもらいました。その時にきちんと別れてもらったのですが、夫の帰宅時間は相変わらず遅く 私に目を向ける姿勢は全くありません。 夫は彼女と別れて以来、毎日駅で時間をつぶして帰っているようです。 近所の奥さんがバス停でバスを何本も見送る夫を見たと聞きました。 恐らく私が眠るのを待って最終のバスで帰ってくるのだと思います。 そんな中でも子供達はとてもかわいいようでとっても大切にしてくれます。私のことは家政婦としか見ていないようですが・・・ 先日「家に帰ってくるのがつらい」「まだ彼女のことが忘れられない」と言われました。でも最後の「離婚」の二文字が言えない様で、 いつも話は知りきれトンボに、二人とも無言の状態で終わってしまいます。なんとなく、私から離婚をして欲しいと言われるのを待っているようにも見えます。 私は、いつ夫から離婚を宣告されるのか怖くてたまりません。 夫が帰ってくる前に寝て、なるべく朝も顔を会わせないようにしています。 離婚をして、一人で子供3人を抱えてやっていくこと、片親にしてしまうこと、実家の両親のこと、仕事のこと、経済的な事たくさん不安があります。 夫は今後、離婚を切り出してくるのでしょうか。 子供達のことを考えて思いとどまろうとしているのでしょうか。 私は、夫を信じたくても何度も何度も裏切られて、 信じたくても信じることができなくなっています。 この先、この冷え切った関係を修復できるのでしょうか・・・。 このような経験がある方がいらっしゃったらアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 栄養の短大

    こんにちは。私は4月から栄養系の短大に行きます。 私の高校は普通レベルの学校で、その中でも頭はかなり悪いほうでした。 受験も推薦で入ったので勉強をしていません。 私は高校で勉強した知識は全く頭に入ってないと自分で思うので、 4月からの授業についていけるか不安で不安で仕方がないです・・・。 高校までの知識がある上での授業を行われてしまったら、 すぐに授業についていけなくなってしまうと思います。 なので入学前にせめて他の新入生と同じくらいの基礎学力をつけたいと思っています。 勉強する癖も今のうちからつけておかないといけないと思うんです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 部屋の埃を多くさせない方法

    僕の部屋は埃が結構出るので少し困っています 定期的に掃除はしているのですが 何か事前に埃を少なくできる方法などはないでしょうか?

  • 浮気をやめてほしい

    彼が浮気をしています。 共通の友人から聞いたので確かな事です。 しかも、その浮気相手は私の会社の後輩・・・ 友人から聞いたところ、彼は週末は私とすごすので、あっているのは平日の夜だけだそうです。浮気相手の女性は私の存在を知っているそうです。 彼は友人にはそれ以上話していませんが、期間は3ヶ月近くになりかなりの頻度で会っているようです。 もう、辛くて辛くてしんどいです。 別れるのがいいのでしょうが、別れたくないし、もし私が言い出して別れ話になるのが怖くて言い出せません。 彼女がいることをわかっていて会う相手の女性の気持ちもわかりません! これは相手の女性に言うべきなんでしょうか? それとも彼に言うべきなんでしょうか? もう、どうしたらいいかわかりません。。。アドバイス下さい。

  • 不要になった下着の活用って・・・

    要らなくなった下着の活用法ってありますか? パンツ、ガードル、シャツ、パンスト・・・

  • 生きている意味

    最近の私は、何の為に生きているのか時々分からなくなります。 両親もいるし、友達もいるし◎ 年齢は、もうすぐで結婚を考えて良い年齢です。しかし、彼氏が最近一年程いなくて、両親とは一緒に住んでいるのですが、毎日結婚について話をされたり、彼氏が出来ない理由は私の性格が悪いからそして、顔が悪いから・・・など言われ放題です。しかし、今は彼氏がいないので言い返す事ができません。結婚について毎日言われると結構苦痛です。 そして、将来の仕事についてですが。私は、今臨時職員をしながら大学の通信制に入って免許を取っています。その大学が難関らしく、毎月のように都会に飛行機を使って試験を受けに行っています。もちろん宿泊代もかかりますが。私は地方に住んでいるので一回行く旅に5万はかかっています。試験料金も毎回2万程かかります。臨時職員なので給料が少ない事が大変です。 そんな事をしながら、免許を取る必要があるのか・・・そして、採用試験の勉強もしないといけないし。 恋をしたいけど、恋をする暇がない。けれど、そんな事なんか言い訳。 勉強をしたいけど、ずっと勉強が出来る程気持ちがない。 しかし、今しないと時が過ぎるばかり。 親にも、恋をしないとお前はおかし。と言ったかと思えば、せっかく大金をかけてるんだから、勉強を死に物狂いで頑張れとか。それで、遊びに行く時間がなくなって行かなかったら、お前は友達の一人もいないのか、そんな性格が悪いから友達も去っていくんだ。だから恋人も出来ない訳だ・・・。 など、言われ放題の半年間。そろそろ精神的に苦痛です。 どうしたらよいでしょう。

  • 『理想の人』に出会ってしまった

    大学生♀です。 先日、まさに『理想の人』に出会ってしまいました…(>_<) 性格、職業、外見、声、年齢差…どれをとっても理想の人です。 ただ会ったのは1回きりで、数時間しかお話できませんでした。 なので気のせいだと言われても仕方ないのですが…… 「この人と結婚したい!!」と思ってしまったんです。 お話ししている数時間の間も、ドキドキしてしょうがなくて…。 こんなに胸が騒いだのは生まれて初めてです。鳥肌が立ちました。 しかも「結婚したい」とまで思ってしまうなんて。。。 ただ、一応メールアドレスは知っているのですが、メールする勇気が全くないんです。 相手の方は私に全く!!興味が無い雰囲気でしたし、もしかしたら彼女がいるかもしれません。 (いてもおかしくないくらい素敵な人です) しかもいきなりメールするのに口実になるような話題もありません(^^;) アドレスを交換したのは、儀礼的に…という感じでした。 もしその人からメールをくれたら…という薄~い期待を抱いているのですが それもムリだと思います。悲しいのですが。。。 もしかしたらその人とはもう一生会えないかもしれません。出会いも偶然でしたので…。 しかも、こんな事を言っている私には長く付き合っている彼がいます。 彼がいるのに…という罪悪感と、申し訳なさもあります。 ちょっと気持ちが揺れただけ、気のせいだと自分でも言い聞かせているんですが どうしてもその人のことが忘れられないんです(>_<) 皆さんなら、こういう時どうしますか?? 色んなご意見を伺いたいです。

  • 女性の方にお聞きします

    気になっている男性がいて、その男性にそれっぽいことを言ってみたら、その男性もあなたに気があり、告白まではいきませんが、それに近いアプローチをしてきます。もしかしたら彼も同じ気持ちかも?と思っているところに彼からデートの誘いがあったとします。ですがその誘いが例えばストレートなデート(映画とか食事とか)の誘いではなく、何か曖昧な誘い(勉強を教えるとか、お土産渡すとか、どこか事務的なもの)だった場合、何かその誘いを受けるの気がなくなってしまって断ってしまったりしますか?好きなら好きとはっきり言って!みたいな気になって、好きというまで会わないように間をつくってしまったりしますか?

  • 結婚しているのに恋してしまいました

    結婚して10年子供がいます。昨年知り合りあった年下の彼と最初は飲み友達だったのが、男女の関係になってしまいました。彼は独身です。それ以来いつも彼のことが心から離れず、つらいです。彼のほうは多分割り切って付き合っているのだと思います。誘うのはいつも私からです。もう連絡するのはやめようと思うのですが、会いたくてたまらなくなり連絡してしまいます。最近では寂しくてうつになり、心療内科に通うようになりました。子供たちのことを考えると、早くやめなければと思うのですが、どうしても決心がつきません。

    • 締切済み
    • noname#24839
    • 恋愛相談
    • 回答数21
  • 相手の意図が分からない

    先月末で派遣契約が終わり、退職することになりました。 以前から片思いしていた相手(30代)に、社内メールで挨拶がてら私の連絡先を送りました。 そしたら彼も「あまり携帯されてないけどオレのも書きます」と、携帯番号を教えてくれました(メアドは書いてませんでした)。 しかし、2週間ほどして電話を掛けたら「現在使われておりません」となってしまいました。 現状では私からの連絡手段は会社のメアドのみで、彼には私の携帯番号とメアドを伝えています。 会社にメールするのは、現在の彼の仕事状況(深夜残業が続いている)や常識的にまずいと思われて、かといって彼からの連絡をただ待つというのもしんどいです。 この場合、私はどうしたらいいのでしょうか? また、彼はどういうつもりで電話番号を教えてくれたのでしょうか? 彼とは仕事上で関わりがあって、たまに話をする程度でしたが、会えば笑顔で挨拶する関係でした。 どうか皆様の意見をお願いします。

  • 悔しい・・・

    質問させてください。 職場でとても辛い立場にあります。社長他社員数名の小さな会社に就職していますが、最近利益の極端な減少で、社内はピリピリムードです。 そのせいか、社長の八つ当たりがひどく、仕事の流れで注意されるのはまだしも、全く関係の無いことで「死ね」、「親と心中しろ」、「生きる価値無し」、「だから低能なんだよ」・・・等罵倒され、ひどく悩んでいます。 私自身、仕事もしていますし、社員皆激務をこなしています。 もちろん、給料面に関しても、残業代は出さないとハッキリ言われ、おろか休日出勤もあります。 最近では朝起きると吐きそうになったり、突然涙が出て止まらない事もあります。 自分自身の精神面が弱い事も承知の上です。毎日毎日罵倒されて、自分にも自身が無くなってきました。 心理カウンセラーをしている友人に相談したら「軽い鬱の兆候あり」と言われました。 このまま負けたくありません。法律家にも相談しましたら、「状況によるが、名誉毀損には変わりない」とも言われました。 私と同じ状況の方とか、経験談とかございましたら、アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 反応がわかりにくい・・・【女性の方お願いします。】

    最近知り合った同い年の女性がいます。 今のところ毎週遊びに行っていて、今日も遊びに行ってきました。(3回目です) 今週末は、僕が用事があるので平日に食事に行く事になったのですが どうにも彼女の反応が分かりにくいのです。 分かりにくい点は以下の3点です。 ・メールの内容があっさりしている。 ・今度~へ行こうかと言ってもあまり乗り気ではない。 ・家まで送った時、早く帰りたそうに見える。 逆に、良く思われてるかな?って思う点は、 ・前回会った時に手を繋いで夜景を見ていた。 ・今日チョコをもらった。 ・メールや遊びに誘う事については、「イヤだったら返事もしないし、遊びにも行かない」と言っていた。 今まで知り合ってきた女性は、とてもわかりやすい反応(YES or NO)だったので さほど悩んだ事が無かったのですが、今回は本当にわかりません。 もうすぐ、彼女の誕生日があるのでその時がチャンスかなと思っているのですが 客観的に見て脈はありそうでしょうか?

  • 既婚者を好きになってしまいそうな私をとめて!

    同じ会社の5つ上の妻子ありの先輩を好きなってしまいそうです。誰にも相談できないので、皆様にひっぱたいてもらいたいと思っています。 私:転職して1年半前に今の会社に入社。つきあって5年の彼氏あり 先輩:年上の奥様あり。小さいお子さん1人あり たまに仕事が一緒になる程度で全然気にもしてなかったのに、一度仕事関係で呑みに行ってから話が合うことがわかって、気になるように。年末に一緒に出張に行ってから気になってしょうがないです。 以下、出張中にあったこと(二人ともお酒を呑んで酔い気味)↓ ○寒い~って言ってくっついてきた→冗談でごまかして逃げました ○手をつなごうって言われた→何度か逃げたけど、冗談っぽくほんの少しつないでしまいました。 ○「学生の頃に知り合ってたら絶対に楽しかったのに」って言われた→「そうですか~??」と言って笑ってごまかしました ○「好きな人と出張だと楽しい」と言われた→聞こえなかったふりをしました こんな状況です。 ちなみに先輩は私に彼氏がいることは知りません。会社の人にはあんまり言いたくないので…。私自身、女キャラじゃない(どっちかというと面白キャラ)なので、こんな感じになるなんて思ってもみなかったので、とまどっています。 出張後も「どっかに遊びにいこう」と誘われました。行きたいような行きたくないような。 誰か、私を止めてください(TT)自分がコントロール出来なくなりそうです…。

  • 既婚者の方、結婚を控えている方教えてください。

    結婚する時は、『この人と一生添い遂げたい』とか思えたり 『一生一緒にいるんだ』とか自信みたいなもの?ありましたか? 私は、そう信じれなくて悩んでます。 私は、結婚を考えているんですが、最近よく分からなくなって来てしまいました。 単に恋愛してるだけの時は彼氏はとっても優しくて居心地のいい人だなって思ってました。 所が、彼氏と結婚の話が出て現実に一緒に生活するお話を二人でするようになってから、彼氏の考え方が甘いというか、理解にかける事をよく耳にします。 こんなんで本当に一緒に生活していけるんだろうか? 大丈夫なんだろうか? ととても不安になっています。 もし、結婚しても離婚しちゃうんじゃないかとか考え始めました。 彼氏にも、そんな私の感じが伝わったのか、 『もし、将来、離婚するんだったら○○(私)が子供引き取れよ。』 とまで、言われました。 私は、もちろん自分の子供には責任を持たなきゃいけないと思っているので万が一そんな事があった場合はそのつもりですけど、結婚する前からそんな事言うのどうなんだろう?ってまた思ってしまったり。 私って、マリッジブルーのようなものなんでしょうか? それとも、一緒に生活していけないって思う不安なんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#26266
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 恋愛や男女の仲が成立する条件

    ズバリお伺いします。 恋愛って、最初からお互いに相思相愛でなければ成立しないものでしょうか? あるいは、初めて会ったときから相手が自分に興味がなければ、 (外見、雰囲気、話し方、話の内容など) どれだけ自分が相手と仲良くなろうと頑張っても報われないものでしょうか?

  • 女性の方教えてください

    皆さん始めまして 早速ですが、質問です。前彼女から1年ぶりにいきなりの電話がありました。 その日は付き合った記念日だといいながらの出だしでした。他愛もない話をしてその日は終わりましたが、気になり直接会って話そうということになり、会って話しました。こちらはまだ未練があったので、変に期待して行ったのですが、はっきりしないまままた帰ってきました。 また別の日に、「よりを戻す気があるのかはっきりしてほしい」とメールを送りましたが、返事は来ず昨日メールを送ろうとしたら、メアド変えててました。どういう気持ちで電話してきたんでしょうか?

  • 30過ぎて友達を作るには

    未婚の女性です。 友達が欲しいのですが なかなか人と深くつきあえません。 きっかけもないし・・・ 30過ぎの未婚女性がてっとり早く友達を作る方法として 宗教とマルチビジネス以外でなにかありますか?